おひさま通信1月号(子育て支援センターぽかぽかタウン)

湖西の山々に白く雪が積もり、本格的な冬の到来です。
子育て中のおうちの皆様をはじめ、支援していただいている多くの方々と
ともに新しい年が子どもたちにとって幸せに満ちた一年になりますように願
いたいと思います。ぽかぽかタウンにおきましては今後も子育て支援の充実
を図り、親子で楽しくワクワク過ごせるようにしていきます。遊びにきてね。
開 設 日 月曜~金曜
(祝日、年末年始のぞく)
開設時間 9:00~16:00
開設場所 さわやか保健センター3階
あそびにおいで!
「ぽかぽかタウン」
行事名
妊婦教室
妊娠中の身体の
変化と過ごし
やすい生活に
ついて
父親教室
お正月あそび&
楽しいおはなし
防災の
おはなし
かるたあそびの
部屋
赤ちゃんの駅
栄養相談会
★☆★発行★☆★
草津市子ども子育て推進室
電話:077-562-7882
H28.12.26発行
日時
場 所
対 象
申込み方法
内 容
助産師による講話と、産後のケア
や出産の神秘的な話など毎回好評
市役所2
妊婦と
1/10(火)までに
1/12(木)
です。沐浴体験や参加者同士で交
階特大会 その家族
サイトか、
10:00~11:30
流しましょう。上のお子さんや、
議室
30組
電話で申込み
おばあちゃんになられる方も一緒
に参加されています。
1/10(火)までに
1/14(土)
お正月あそびや伝承あそびを楽し
市役所2 未就園児と ぽかぽかタウン
10:00
みましょう。おもちゃを作るコー
階特大会 その家族
に
~
ナーもあります。ご家族みんなで
議室
100組
来所か、サイ
11:30
きてください。
ト、
地震がおきて、あたりまえの生活
ができなくなった時のことを考え
1/17(火) きらきら 未就園児
当日参加OK
てみましょう。新聞紙やビニール
10:00~10:30 ルーム
と保護者
袋などを使って工夫する生活の仕
方を学びましょう。
かんたんなカードあそびや、かる
1/20(金)
未就園児と
たあそびをしましょう。どうぶつ
ひだまり
当日参加OK
13:30~15:00
保護者
かるたやアンパンマンのかるたを
準備して待っています。
1/26(木)
ひだまり
10:00~12:00
未就園児
の保護者
当日先着
4組
離乳食の進め方や病後の食事な
ど、お子さんの食生活について相
談していただけます。
~おじいちゃん・おばあちゃんへのメッセージ~
年末年始は遠く離れて過ごしているお孫さんたちも帰省されご家族でにぎやかに過ごされ
ることが多くなると思います。「どんなごちそうでおもてなししようかなあ」「おへやもあっ
たかくしておきたいし」「雪がつもったら、雪だるまいっしょにつくりたいなあ」など思いを巡らせながら
迎える準備をされていることと思います。久しぶりに会われたお孫さんの成長ぶりに驚かれることと思いま
す。日ごろから一緒に住んでおられたり、また近くに住んでおられる子どもさんも、日々の成長はめまぐる
しく発見されることも多く、そんな中で昨日できなかったことが今日できることもあります。
周りのおとなが少し注意して事故の要因を取り除くことはとても大事です。子どもが命をおとす原因の
ワースト1は、不慮の事故です。いつも誰かが目を離さずに子どもさんを見るようにしましょう。子どもの
そばを離れる時はおとな同士で「トイレ行きますね」などと言葉のバトンタッチをしましょう。誰かが見て
くれていると思うことが大きな事故につながります。おとな達で楽しく話している時にこそ、好奇心旺盛な
子どもたちは活動開始です。
プチトマトや氷はツルッと口に入れると危険です。チューハイなどの缶もきれいなので近づいていきます。
ドアノブは子どもの頭の高さです。開閉に気をつけましょう。キッチンの煮立ったおなべの取っ手も手が届
きます。くれぐれも気をつけて楽しい思い出を作りましょう。
2月4日(土)ツインズフレンズ「親子あそび」申込み
★サイト受付★ 1月19日(木)~26日(木)の期間中、
http://kusatsu-kosodate.jp/pokapoka/869/から
申込み。※詳細は上記サイトトピックスを
ご覧ください。
右のQRコードからもアクセスできます。
★電話受付★
1月19日(木)~26日(木)の平日、9時から16時に
子ども子育て推進室(077-562-7882)に電話
スマートフォン用
危険がいっぱい
子どもの誤飲
かるたあそび
お正月の伝承あそびの1つ「かるた」は子どもたちにと
ても人気のある遊びです。耳で聞く読み札の内容で絵札を
取ったり、取った枚数を競い合うゲーム性もあり色々楽し
むことができます。「うちの子は文字が読めないから、ま
だ早いのでは…」と思わず、最初は少ない枚数から始めて
みてはいかがですか。繰り返すうちにかるたの絵に興味を
持ったり、読み札を覚えてしまったり、お子さんならでは
の遊び方が見つかることでしょう。
この冬、ぜひご家庭でも楽しみながら
一緒にあそんでみてください。
旬の食材を積極的に食べましょう
大地に霜が降り、真っ白な雪が山野を覆い隠す冬。過酷とも
思える自然の流れをしっかり受け止めて旨味や栄養素を高める
食材が多くあります。「春は芽の物、夏は葉の物、秋は実の物、
そして冬は根の物」という言葉があるように、冬場は大根、ご
ぼう、レンコンといった根菜類を多く食べましょう。大根、ほ
うれん草は秋から冬にかけて霜にあたった後の方がおいしさが
増します。特に、ほうれん草は炎天下で育つ夏に比べ、ビタミ
ン群の量は6倍、糖度にいたっては十数倍も高くなると言われて
います。健康維持は正しい食生活から始まります。そして正し
い食生活の原点は旬の食材の選択です。おせち料理や七草がゆ
など、家族でおいしくいただきましょう。子どもたちが食べや
すいようにひと工夫してあげてくださいね。
携帯電話
「這い這い」や「伝い歩き」をす
るようになる6か月~12か月の
お子さんには床や畳など低い位置
の物に注意しましょう。(例、た
ばこやホウ酸ダンゴ等)
しっかりとした動きができるよう
になる1~2歳のお子さんには、
テーブルの高さにあるものを台を
使って取ろうとするようになって
きます。(例、リモコンや玩具、
キッチンタイマーに入っている電
池、洗面台や流し台の下にある化
粧品や漂白剤等)
より行動範囲が広くなり、手足の
力もついて大人の行動を模倣する
ようになる3~5歳のお子さんは、
棚の上や引き出し、冷蔵庫の中の
物も気をつけましょう。(例、棚
や引き出しの中の薬品、見た目が
ジュースに見えるシロップの薬、
文具類やかみそり等)
お子さんの手の届くところに放置
することが無いようにしましょう。
★さわやか保健センターのエレベーター点検日のお知らせ★
平成29年1月24日(火)
点検中は、エレベーターがご利用いただけません。ベビーカーでお越しの方はご注意ください。
★ぽかぽかタウン年末年始お休みのお知らせ★
平成28年12月29日(木)~平成29年1月3日(火)