おひさま通信9月号(子育て支援センターぽかぽかタウン)

空にはイワシ雲がひろがり、さわやかな秋風が吹く季節になってきま
した。りんごや梨などおいしいくだものをいっぱい食べて秋の味覚を楽
しんでほしいと思います。
ぽかぽかタウンに遊びに来てくれているお友だちも、お部屋の中での
遊びが少しずつテラスの遊びへと移行していき、砂遊びや三輪車などを
楽しんで元気いっぱいです。
あそびにおいで!
「ぽかぽかタウン」
行事名
赤ちゃんの駅
みんなでトーク
★☆★発行★☆★
草津市子ども子育て推進室
電話:077-562-7882
H28.8.29発行
開 設 日 月~金(祝日のぞく)
開設時間 9:00~16:00
開設場所 さわやか保健センター3階
日時
場 所
対 象
申し込み方法
内 容
1歳から1
「健診って?」「幼児
歳6か月く
9/2(金)
食って?」普段のお子さ
ひだまり らいまでの 当日参加OK
10:00~11:30
んのお家での様子などみ
お子さんと
んなでお話しませんか。
その保護者
第3回妊婦教室
「妊娠中の身体の
変化と過ごし
やすい生活に
ついて」
9/12(月)
10:00~11:30
のりとはさみを
つかってあそぼう
おおむね
好きな色の紙テープをは
9/13(火)
3歳以上の
さみで切り、のりでペタ
ひだまり
当日参加OK
13:30~15:00
未就園児と
ペタ貼ってオリジナルの
保護者
額縁を作りましょう。
市役所
8階
大会議室
妊婦と
その家族
助産師による講話と沐浴
詳しくは
体験をしましょう。参加
右面をご覧
者同士で交流もできま
ください
す。
おじいちゃん・おばあちゃんへのメッセージ
~子どもの心に寄り添いながら、いつも見ているよと伝えましょう~
9月は「同和問題啓発月間」です。手話で「差別」は両方の手のひらを下にして前に出し右手を
少し下げます。「迫害」は左手の親指を上にして握り、右手の人差し指を立てて握りこぶしをツン
ツンとたたくように回します。2つの言葉を表現してみますと、あらためて「平等であること」と
「包容すること」がどれだけ大切なことなのかを感じることができます。
社会の中に差別という構図が存在する限り、誰もが弱い立場に置かれた時、まわりの人たちから
偏見の目で見られたり心ない言葉をかけられたりして、かなしい思いをしなければなりません。子
どもたちに青空のように澄みきった心で喜びを感じ、ひまわりの花のようにひかり輝きながらまっ
すぐに生きていける毎日を保障してあげられるのは子どものそばにいる大人です。
「いやなことがあったら言ってね。一緒に考えようね。」「そんなこともできるの大きくなった
すぐに生きていける毎日を保障してあげられるのは子どものそばにいる大人です。
「いやなことがあったら言ってね。一緒に考えようね。」「そんなこともできるの大きくなった
ね。」「ほら、ちいさなありさんもいっしょうけんめい生きているよ。」「困っているお友だちが
いたらどうしたらいいかなぁ。」など、優しさや思いやりが詰まった言葉がけをいっぱいしてあげ
ることによって、子どもたちは「おじいちゃんおばあちゃんに大事にされているんだ。私って大切
な存在なんだ。」と思うことでしょう。そのことによって自尊感情が芽生え、自分のことが大好き
な子どもに育ってくれると思います。子どもたちの為に私たち大人が生き方を見直し、人権の花が
いっぱい咲くように、心田を耕す努力を休むことなく続けていきましょう。
9月12日(月)妊婦教室
「妊娠中の身体の変化と過ごしやすい生活について」申込み
下記の通り受付しています。
★サイト受付★ 9月5日(月)~9月7日(水)までに、
http://kusatsu-kosodate.jp/pokapoka//から
申込み。(先着15組)
※詳細は上記サイトトピックスをご覧ください。
★電話受付★ 9月5日(月)~9月7日(水)の、9時~16時までに、
子ども子育て推進室(077-562-7882)へ電話申込み。
(先着15組)
育児って大変~ひと言アドバイス~
○食事の食べこぼしの汚れ、どうしていますか
食器用中性洗剤を汚れのついた部分に塗り、歯ブ
ラシなどでなじませ、そのあと40℃くらいのお
湯ですすぎながら洗うときれいになります。
○おでかけ先でのおむつの処理
パンの袋を携帯して、そこに入れて持ち帰ると全
然においがしません。ぜひ試してください。
~ぽかぽかタウンに遊びに来られているお母さん
に教えていただきました~
~おやつは心を育てます~
おやつは第四の食事とも言われています。
「おやつ=甘いお菓子」ではなく、不足しがち
な栄養分や一日に必要な栄養分を補う「補食」と
いう役割を持っています。簡単にできる「おにぎ
り」や「ふかしいも」「にんじんゼリー」「くだ
もの」など、少しお腹がふくれることで子どもた
ちの心も満たされ、わくわくしながら食べ物への
興味や食べる意欲も引き出してくれると思います。
行動も活発になってよく遊んでくれている時に、
「ちょっと一休み」といった
時間にもなり、気持ちの切り
替えにも効果的です。
ぜひおやつでゆっくりとした
時間を過ごしてください。
スマートフォン用
携帯電話用
絵本の紹介~くだものさん~
「だあれ?」と少し
見えているくだものを
当てることが、子ども
たちは嬉しそうです。
ぱちぱちと手をたたい
て喜んでくれています。
めくりが下向きなのは
珍しく、くだものがポ
ロンと落ちるところも
楽しいです。
おでかけバッグを第一避難袋にしましょう
9月1日は防災の日です。
いつ来るか分からない災害の備えは、何をどの
ように用意すればいいのか迷ってしまいますが、
いつも持ち歩いているバッグの中に少し足して
いってはどうでしょう。
笛やライト、100円玉、マスク、水、オムツ(少
し多めに)ビスケットなど入れておきましょう。
地域の防災訓練に参加しましょう
避難方法や経路を家族で話し合い、一度歩いて
避難場所を確認することはとても大事なことです。
とっさの時に役に立つと思います。日は防災の日
時間を過ごしてください。
避難場所を確認することはとても大事なことです。
とっさの時に役に立つと思います。日は防災の日
です。
★さわやか保健センターのエレベーター点検日のお知らせ★
平成28年9月27日(火)午前
点検中は、エレベーターがご利用いただけません。ベビーカーでお越しの方はご注意ください。