15ページ~24ページ(PDF文書)

保育所・認定こども園・幼稚園 伊勢崎地区
マップ
No.23
太陽保育園
課外活動
土曜日
延長保育
給食
一時預かり
園服
病後児
子育て支援
休日
体操着
■保育方針・園目標
「自然を愛する思いやりのある子 のびのびと元気な明るい子」
■3つの特徴
①たくましく育って欲しい。
体育教室・スイミング教室を通じ年齢と発育に応じた体力作りや手作り給食
②心豊かであって欲しい。
情操教育として和太鼓や石井式漢字遊びに取り組み協調性や集中力を養う
③暖かい人になって欲しい。
併設するデイサービスのお年寄りとのふれあいで思いやりの心を育む保育
所 在 地 〒372-0834 伊勢崎市堀口町 643-1
電
定
話 0270-32-3370
員 120名 受入年齢 3 ヶ月~ 就学前
開所時間 平日7:00~19:00 土曜日7:30~17:00
(延長保育時間含む)
● 行 事 予 定
4月
5月
6月
7月
8月
9月
マップ
No.24
入園式
お泊り保育
体育参観
夏祭・地域夏祭り参加
お化け大会・お店屋さんごっこ 敬老会
茶々 i タワー
花の森保育園
課外活動
土曜日
延長保育
10月 運動会
11月 作品展参加・いも堀り
12月 生活発表会・クリスマス会
1月 クッキング保育・群馬地区カルタ大会
2月 和太鼓発表会・節分の集い
3月 お別れ遠足・卒園式
給食
一時預かり
園服
病後児
子育て支援
休日
体操着
■茶々グループのコンセプト
“オトナな保育園”
保育園は小さな子どもが育つ場所です。しかし“幼稚な場所”にする
必要はないと私たちは考えます。子どもは、大人が想像する以上に
能力や感性を備えている。
そして大人も、充実した時間を過ごせたり、成長できてもいい。保
育ってこうゆうこと。
保育園ってこうゆう場所。そんな枠を外したら、新しい保育園の姿
が見えてきました。
所 在 地 〒372-0048 伊勢崎市大手町3-1
電
定
話 0270-22-5611
員 45名
受入年齢 2 ヶ月 ~ 就学前
開所時間 平日7:00~19:00 土曜日7:00~16:00
(延長保育時間を含む)
茶々 iタワー花の森保育園は、
「つながり」をたいせつに…
子どもたちがお家にいる時と同じくらい安心してのびのびと過ごせるような家庭的であ
たたかい保育を目指しています。
「きょうだい」のように遊ぶ「縦のつながり」子どものこ
とを本音で語りあえる「家族のようなつながり」。
毎日の生活の中で様々な体験を繰り返しながら生活習慣を身に着け、この世界を支える
ひとりの人間として、
凛々しく成長し、
たくさんの夢を抱きながら様々な道へと進んでい
ける子どもに…。
そんな未来を想像しながら保育を考えています。
15
伊勢崎地区
保育所・認定こども園・幼稚園
こまくさ保育園
マップ
No.25
課外活動
土曜日
延長保育
給食
一時預かり
園服
病後児
子育て支援
休日
体操着
休日
体操着
■保育目標 「明るく 正しく 健やかに」
■園の特色
0歳児より就学前の子どもたちが、りんご・いちじく・柿など自然
に囲まれて仲良く過ごしやすい環境にあります。21年度より公立
第五保育所から法人経営のこまくさ保育園として生まれ変わりま
した。
★園の目標★
和太鼓の指導などにより、
地域との交流が深まります。
所 在 地
電
定
話
〒372-0024 伊勢崎市下植木町467-1
0270-25-7107
員 120名
受入年齢 2 ヶ月~ 就学前
(延長保育時間含む)
開所時間 平日7:00~19:00 土曜日7:00~17:00
● 行 事 予 定
4月
5月
6月
7月
8月
9月
マップ
No.26
入園式
体育の保育参観
お泊まり保育
(5歳児)
夏祭り
プール遊び
祖父母参観
あかいし保育園
課外活動
土曜日
運動会・赤城山ハイキング
市民のもり 和太鼓披露
12月 発表会
1月 カルタ大会
2月 一日入園
3月 お別れ遠足・卒園式
10月
延長保育
給食
一時預かり
園服
病後児
子育て支援
■保育方針・保育目標 ~子育てはふれあいの中で~
『丈夫な体・豊かな心』
■園の特色
○平成26年度新園舎完成。
広々とした室内・園庭でのゆったりした保育。
○未満児室は、家庭的な雰囲気の中、基本的生活習慣を大切に保育しています。
○3歳児以上は特に音楽・和太鼓・リトミック・英語・体育指導等を取り入
れた情操教育を行っています。
○障害児保育・地域との交流・一時預かり・子育て支援にも積極的に取り組
んでいます。
○温かな手作り給食・離乳食。
アレルギー食も個々に合わせきめ細かな対応食
をつくります。
所 在 地 〒372-0055 伊勢崎市曲輪町24-11
電
定
話 0270-25-1874
員 150名
受入年齢 2 ヶ月~ 就学前
開所時間 平日7:00~19:00 土曜日7:00~17:00
(延長保育時間含む)
● 行 事 予 定
4月 入園式・雑巾縫い
(4、5歳) 5月 交通教室・内科検診・保育参観
歯科検診・虫歯予防集会・プール開き
6月
お泊り保育(4,5歳)
7月 七夕集会・夏のつどい
(5歳)
8月 プール遊び・ダンピア
9月 大運動会
16
10月 内科検診・赤城登山(4,5歳)
・ウォークラリー・通報避難訓練
七五三集会・児童センター(作品展見学)
11月
軽トラ市(和太鼓)5歳・絵手紙(3歳以上)
12月 発表会・もちつき・クリスマス会
1月 書初め・カルタ大会・修了記念写真
2月 節分集会相川考古館
3月 ひな祭り集会・お別れ遠足・卒園式
保育所・認定こども園・幼稚園 伊勢崎地区
マップ
No.43
ゆたか保育園
課外活動
土曜日
延長保育
給食
一時預かり
園服
病後児
子育て支援
休日
体操着
●預かり保育 ●未就園児支援 ●制服
■保育目標
1.じょうぶな体をつくる 2.明るく豊かな心を育てる
3.ごめんなさい、ありがとうが言える
4.思いやりのある子
5.がまんのできる子
■園の特徴
老人ホーム、児童クラブが併設されており、
交流が盛んです。
また、地域のゴミ拾い等交流も盛んに行っております。
所 在 地 〒372-0842 伊勢崎市馬見塚町 1196-1
電
定
話 0270-32-3691
員 15 名(1号)120 名(2・3 号)
受入年齢 2 ヶ月~ 就学前
開所時間 平日7:00~19:00 土曜日7:00~19:00
(延長保育時間含む)
平成27年4月に幼保連携型認定こども園となりました。満3歳以上のお子さんを持つ保
護者の方には、
就労の有無や、育児休暇中による退園もなく、登園することが可能です。
休日保育・病児病後児保育・一時預かり等も行っております。教育・保育相談も行って
おります。お子さんの成長などで心配なことがある保護者の方は、お気軽にご相談ください。
同一法人で運営しているゆたか第二保育園の園児とも盛んに交流を行っております。
マップ
No.44
ゆたか第二保育園
課外活動
土曜日
延長保育
給食
一時預かり
園服
病後児
子育て支援
休日
体操着
●預かり保育 ●未就園児支援 ●制服
■保育目標
1.じょうぶな体をつくる 2.明るく豊かな心を育てる
3.ごめんなさい、ありがとうが言える
4.思いやりのある子
5.がまんのできる子
■園の特徴
午後7時を過ぎる就労のご家庭のお子さんをお預かりするこども
園です。長時間お預かりするお子さんの為、家庭的な雰囲気で保育
を行っております。
所 在 地 〒372-0031 伊勢崎市今泉町1丁目1430
電
定
話 0270-61-8280
員 5 名(1 号)45 名(2・3 号)
受入年齢 2 ヶ月 ~ 就学前
開所時間 平日8:00~24:00 土曜日8:00~24:00
(延長保育時間を含む)
平成27年4月より幼保連携型認定こども園となりました。同一法人で運営しているゆた
か保育園とも交流をさかんにしております。
24時まで延長保育可能であり、夕食の提供もあります。希望の方には、入浴も行います。
少人数のこども園で、
異年齢児の交流もさかんです。
子ども達の可能性を伸ばせる様な
保育を行います。
認定こども園になり、満3歳以上のお子さんには、育児休暇中の退園や、就労の有無での
退園の心配もありません。
17
伊勢崎地区
マップ
No.46
保育所・認定こども園・幼稚園
伊勢崎あすか幼稚舎
課外活動
土曜日
延長保育
給食+弁当 一時預かり
園服
病後児
子育て支援
休日
体操着
●預かり保育 ●制服
■保育・教育方針
●子どもの生活の場として、
それぞれの生活リズムに配慮した自然な活動に
取り組みます。
●基本的な生活習慣を養い、
運動能力を高めます。
●集団生活を通じて、自主・自律・協同の精神を養い、周りの人への温かな心
を育みます。
●身近な社会や自然への興味を養い、
様々な体験を通じて理解力や思考力を
培います。
●豊かな知性を育むための様々な活動を展開し、問題解決能力や意欲を育みます。
●音楽・身体による表現・造形等に親しみ、豊かな感性と表現力の芽ばえを
養います。
所 在 地 〒372-0802 伊勢崎市田中島町1509-1
電
話 0270-21-5225
定
員 63名
(1号)
67名
(2・3号)
受入年齢 2歳~ 就学前
入所時間 平日7:30~18:30 土曜日8:30~16:30
(延長保育時間含む)
● 行 事 予 定
4月
5月
6月
7月
8月
9月
マップ
No.47
10月 大運動会・ハロウィンパーティー
11月 2学期参観日・マラソン大会
12月 クリスマスコンサート・餅つき
2月 3学期参観日
3月 お別れ遠足・卒園式
入園式・進級式・遠足
小運動会
1学期参観日
お遊戯会・七夕まつり
お泊り保育
敬老会
インターナショナル
キッズアカデミー
課外活動
土曜日
延長保育
■保育方針・園目標
●明るく元気で、社会性のある子
●思いやりがあり、感謝の心を持てる子
●自主性があり、何事にも意欲的に挑戦できる子
■園の特色
●英語学習や海外の文化への興味を通じ、グローバルな視野・感覚
を身に付ける。
●幅広い学習や体験授業を通じて、好奇心を育み、学ぶ喜びにつなげる。
●異年齢保育・少人数制保育を通じ、
他を尊び、
思いやる心を育む。
給食
一時預かり
園服
病後児
子育て支援
休日
体操着
●制服
所 在 地 〒372-0812 伊勢崎市連取町3016-3
電
話 0270-23-5235
定
員 5 名(1 号)28 名(2・3 号)
受入年齢 1歳~ 就学前
入所時間 平日7:30~18:30 土曜日8:30~17:30
(延長保育時間含む)
英語を生活レベルから取り入れる当園では、年少児~年長児は年間600時間以上、未満児
は250時間以上を英語に触れ、母国語を覚えるように、コミュニケーションのツールとし
て英語を学びます。
■主な年間行事
遠足・保護者参観・プール・ハロウィン・運動会・クリスマス・クッキング・発表会 ほか
18
保育所・認定こども園・幼稚園 伊勢崎地区
第一幼稚園
マップ
No.49
給食
給食+弁当
弁当
制服
園服
課外活動
バス
預かり保育 未就園児支援
体操着
■園の教育目標
主体的に活動し、豊かな心をもった たくましい子どもの育成 ●進んで取り組む子 ●心のやさしい子 ●心も体も丈夫な子
●よく考えて行動する子 ●思ったことが表現できる子
■園の特色
●明治23年に開園、創立125年を迎えた歴史と伝統のある幼稚園です。
●周囲には小学校、保育園、図書館、郵便局、相川考古館、老人施設、
交番、駅、神社などがあり、地域の施設を利用して、さまざまな体
験活動に取り組んでいます。
所 在 地 〒372-0055 伊勢崎市曲輪町 24-26
話 0270-25-0320
定
員 3 歳児 20 名・4歳児 30 名・5歳児 30 名
電
受入年齢 3 歳児・4歳児・5歳児
教育時間 平日9:00~14:00
(登園時刻8:30~9:00)
預かり保育 14:00~17:00
備
考 1 ヶ月に1~2回程度手作り弁当持参の日があります。
<のびのび遊べる園庭・楽しい行事がいっぱい!>
4月 入園式・家庭訪問
7月 夕涼みの会
11月 秋まつり・いもほり・親子体操教室
5月 開園記念日・春の遠足
9月 郵便局見学
12月 もちつき・園内作品展
プール開き・カレーランチ
運動会・秋の遠足 2月 生活発表会
6月
10月
3月 お別れ遠足・修了式
スイミングスクール(3回)
親子木工教室
○毎月誕生会があります。 ○年4回英語教室実施
南幼稚園
マップ
No.50
給食
○北小学校でのプール遊びや交流活動をしています。
○未就園児ふれあい広場やちびっこ幼稚園を開催
給食+弁当
弁当
制服
園服
課外活動
バス
預かり保育 未就園児支援
体操着
■園の教育目標 <友達と仲よく遊ぶ子どもを育てる>
●健康でたくましい子ども ●心のやさしい子ども
●よく考える子ども ●豊かに表現する子ども
■特色
●広い園庭、固定遊具、体育用具、プール等を利用し、友達と体全体を使ってのび
のびと元気よく遊び『運動大好き』
、絵本に触れる機会を多く持ち『絵本大好き』
な子どもを育てます。
●隣接している興陽高校との交流は、サツマイモや花の苗植えなどの自然体験や
一緒に遊んだり、文化祭や体育祭等の幅広い交流を計画的に行い、人とかかわ
る力や豊かな心を育てています。
(年間13回)
所 在 地 〒372-0045 伊勢崎市上泉町116番地
電
話
定
員
受入年齢
教育時間
預かり保育
備
考
0270-25-1098
4歳児 30 名 ・5歳児 30 名
4歳児・5歳児
平日9:00~14:00
(登園時刻8:30~9:00)
14:00~17:00
1 ヶ月に1~2回程度手作り弁当持参の日があります。
● 行 事 予 定
4月 入園式
5月 春の遠足
5月~6月 各種健康診断
7月 七夕祭り
7月下旬~8月下旬 夏休み
9月 伝承遊びの会 10月 運動会・秋の遠足・南幼稚園まつり
11月 消防署見学
12月 園内作品展・お楽しみ会
12月下旬~ 1月上旬 冬休み
1月 体操教室
2月 生活発表会
3月 お別れ遠足・修了式
※毎月、
誕生会、
避難訓練(火災・地震・不審者) ※年間10回 未就園児ふれあい広場
19
伊勢崎地区
保育所・認定こども園・幼稚園
殖蓮幼稚園
マップ
No.51
給食
給食+弁当
弁当
制服
園服
課外活動
バス
預かり保育 未就園児支援
体操着
■園目標
明るく元気に活動し、他を思いやる優しい心をもった子を育てます。
■園の特色
●遊びを大切にした保育を通して、
幼児が主体的・自発的に遊びに取り組み、
友達と一緒に考えたり試したり、工夫したりする中で生きる力を育てます。
●自然豊かな広い園庭には、芝山、広い砂場、大きなプール、大きな木などが
あり、芝すべり、かけっこ、リレー、泥遊び、どんぐり拾い、虫探しなどもでき
ます。
●地域の方たちに協力いただいたり、触れ合ったりする中で豊かな心を育て
ます。
所 在 地 〒372-0013 伊勢崎市上植木本町 2740-2
話 0270-26-4561
定
員 4歳児 30 名・5歳児 30 名
電
受入年齢 4歳児・5歳児
教育時間 平日 9:00~14:00(登園時刻 8:30~9:00)
預かり保育 14:00~17:00
備
考 1 ヶ月に 1~2 回程度手作り弁当持参の日があります。
■特色ある体験活動
殖蓮幼稚園は殖蓮小学校と隣接していて、遠足で校庭や夏のプールを利用させてもらっ
ています。
また、
殖蓮中学校や四つ葉学園の生徒との交流も行われています。
近隣には、伊勢崎警察署や伊勢崎消防署北分署、華蔵寺公園などの施設もあり、見学・利
用など様々な経験・体験をすることができます。
平成13年度より続く童謡コンサートでは地域の方や幼稚園を修了したボランティアの
方、
保護者の方が集まり、年3回子ども達に歌や楽器の演奏を聞かせてくれます。
茂呂幼稚園
マップ
No.52
給食
給食+弁当
弁当
制服
園服
課外活動
バス
預かり保育 未就園児支援
体操着
■園目標
いきいきと活動し、自己充実できる子どもの育成を目指します。
●健康でたくましい子ども ●友達と仲良く遊べる子ども
●思ったことや考えたことが表現できる子ども
■園の特色
●自分で選択することを重視し、遊びを中心とした指導で、学びの基礎(小
学校の学習につながっていく原体験)
を培います。
●季節の行事を積極的に取り入れ、
うるおいのある園生活をつくります。
●茂呂小学校一年生と兄弟学級や地域のお年寄りとの交流をしています。
所 在 地 〒372-0034 伊勢崎市茂呂町二丁目2139-1
電
話 0270-26-4460
定
員
受入年齢
教育時間
預かり保育
備
考
WEB ページへアクセスしてみて
4歳児 30 名・5歳児 30 名
ください。スマホで見られます。
4歳児・5歳児
平日 9:00~14:00(登園時刻 8:30~9:00)
14:00~17:00
1 ヶ月に1~2回程度手作り弁当持参の日があります。
園庭の木々、
温もりのある木造園舎で暖かい雰囲気をかもし出す環境を整え、
園児の登
園を待っています。
遊びを通して、
子どもたちに、
物事に向かうたくましさ、
コミュニケー
ションの向上、
集団でつくり上げる団結力や規範意識などを育て、
一人一人を大事にした
教育を進めています。園長による保護者への子育て支援や相談活動も行っています。
20
保育所・認定こども園・幼稚園 伊勢崎地区
マップ
No.53
三郷幼稚園
給食
給食+弁当
弁当
制服
園服
課外活動
バス
預かり保育 未就園児支援
体操着
■園目標 「心身ともに健康で人間性豊かな子どもの育成」
●明るく元気な子ども ●思いやりのある子ども
●心豊かに表現する子ども ●よく考える子ども
■園の特色
●一人一人のよさを伸ばし、
意欲のある子どもを育てます。
●地域の人たちと積極的に交流し、
人とかかわる力を育てます。
●自然や季節感を感じさせるものに触れさせ、豊かな感性を育てます。
●小学校との連携を通して小学校への滑らかな接続を図ります。
所 在 地 〒372-0001 伊勢崎市波志江町 1067
話 0270-23-1951
定
員 4歳児 30 名 ・5歳児 30 名
電
受入年齢 4歳児・5歳児
教育時間 平日 9:00~14:00(登園時刻 8:30~9:00)
預かり保育 14:00~17:00
備
考 1 ヶ月に 1~2 回程度手作り弁当持参の日があります。
● 行 事 予 定
4月
5月
6月
7月
8月
9月
マップ
No.54
10月 運動会・遠足(グリーンパーク)
遠足
(華蔵寺公園)
11月 ミニコンサート・三郷小5年生との交流(1)
保育参観・学級懇談会
12月 園内作品展・もちつき・三郷小5年生との交流(2)
カレーパーティ・お泊り保育
(年長児) 1月 児童センター見学
いせさきまつり参加
2月 生活発表会
祖父母参観
3月 お別れ遠足・修了式 入園式
宮郷幼稚園
給食
給食+弁当
弁当
制服
園服
課外活動
バス
預かり保育 未就園児支援
体操着
【こころもからだも健康で人間性豊かな子どもの育成】
●仲良く遊べる子ども ●元気のよい子ども ●進んで取り組む子ども ●やさしい子ども
【幼児期にふさわしい生活の中で“生きるための力のもと(根っこ…思考力・
判断力・表現力)”
を育てる】
●小学校教育を見据えた「就学前教育」の充実…遊びを中心にした教育を通し、
様々なこと(主体性・自信や意欲・人とのかかわり方・集団の中で行動する
態度・思いやりの心など)を学ばせます。
●地域の小中学校の児童・生徒との交流、地域の人や自然と触れ合う体験を
大切にします。
所 在 地 〒372-0802 伊勢崎市田中島町1486-8
電
話 0270-24-4373
員 4歳児 30 名 ・5歳児 30 名
受入年齢 4歳児・5歳児
定
教育時間 平日 9:00~14:00(登園時刻 8:30~9:00)
預かり保育 14:00~17:00
備
考 1 ヶ月に 1~2 回程度手作り弁当持参の日があります。
幼稚園での遊びは、幼児期の重要な学び(学習)です。園での生活や遊びを通して、幼児が様々な事を
学べるよう、教師は意図的・計画的に準備し、丁寧に指導します。そのことから、幼児一人一人のより
よい成長が図れ、
小学校教育へスムーズに進んでいきます。
● 行 事 予 定
4月 入園式
10月 運動会・遠足・宮小1年生との交流
5月 保育参観・遠足・宮小1年生との交流
12月 もちつき・園内作品展
6月 宮郷中学校吹奏楽部によるミニ演奏会・プール遊び
2月 豆まき・生活発表会
7月 七夕まつり・PTA夏祭り
3月 お別れ遠足・修了式
21
伊勢崎地区
保育所・認定こども園・幼稚園
名和幼稚園
マップ
No.55
給食
給食+弁当
弁当
制服
園服
課外活動
バス
預かり保育 未就園児支援
体操着
■教育目標
主体的に活動し、
最後まで頑張る子どもの育成
■園の特色
●緑の芝生に季節の花、園児を見守る桜の木、野菜の収穫も楽しめる自然豊かな
幼稚園です。
●広い園庭と丸い大きなプールで思い切り体を動かして遊べます。運動大好き、たく
ましい子どもを育てます。
●日々の絵本タイムや読み聞かせの充実、絵本の貸し出し等を通して、絵本に親しむ
子どもを育てます。
●自分からやってみる、考えてみる、工夫してみるなど、経験や体験を大切にして、
主体性や社会性を育てます。
所 在 地 〒372-0834 伊勢崎市堀口町260
話 0270-32-2080
定
員 3歳児20名・4歳児30名 ・5歳児30名
電
3 歳児・4歳児・5歳児
平日9:00~14:00
(登園時刻8:30~9:00)
預かり保育 14:00~17:00
備
考 1 ヶ月に 1~2 回程度手作り弁当持参の日があります。
受入年齢
教育時間
● 行 事 予 定
7月 七夕・夏祭り
1月 親子体操教室
4月 入園式
10月 運動会・秋の遠足
2月 豆まき・生活発表会
5月 春の遠足
11月 消防署見学
3月 交通教室・お別れ遠足・修了式
5月~6月:各種健康診断
6月 プール開き・カレーパーティー 12月 園内作品展・もちつき・楽しみ会
※誕生会を毎月、
保育参観を学期に1回、避難訓練を年間8回実施します。
※未就園児ふれあい広場を年10回実施します。
豊受幼稚園
マップ
No.56
給食
給食+弁当
弁当
制服
園服
課外活動
バス
預かり保育 未就園児支援
明るくいきいきと活動し、
最後までがんばる子どもを育成します。
●じょうぶな子 ●やさしい子 ●ねばりづよい子
●きまりをまもる子 ●ひょうげんする子
●広い園庭でたくさん体を動かして遊びながら、運動だいすきな子に育てます。
●園内の畑で、たくさんの野菜を栽培し、
食育活動につなげます。
●PTA・ボランティア等による、読み聞かせ・絵本の貸し出しを通して 絵本だいすきな子に育てます。
所 在 地 〒372-0843 伊勢崎市下道寺町163
話 0270-32-0467
定
員 4歳児 30 名・5歳児 30 名
電
受入年齢 4歳児・5歳児
教育時間
平日9:00~14:00
(登園時刻8:30~9:00)
14:00~17:00
考 1 ヶ月に 1~2 回程度手作り弁当持参の日があります。
預かり保育
備
● 行 事 予 定
4月 入園式
5月 春の遠足
5月~ 6月 各種健康診断
7月 七夕祭り・夏祭り 7月下旬~ 8月下旬 夏休み
22
10月 運動会・秋の遠足
12月 園内作品展・もちつき・お楽しみ会
12月下旬~ 1月上旬 冬休み
2月 生活発表会
3月 お別れ遠足・修了式 等々
体操着
保育所・認定こども園・幼稚園 伊勢崎地区
慈教幼稚園
マップ
No.59
給食
給食+弁当
弁当
制服
園服
課外活動
バス
預かり保育 未就園児支援
体操着
■保育方針
命を大切にする心情と、
豊かな感性を育てます。
■園の特色
ホームルーム(3,4,5歳児縦割りクラス)と教班(同年齢横割り
クラス)の両面指導を行っています。
ティーム・ティーチングによっ
て、多くの保育者と関わり、様々な子どもたちと交流することによ
り、幅広い人間関係や、感受性を身につけて豊かで自立的な生活習
慣を形成し、個々の特性を伸ばすことができます。
所 在 地
電
話
定
員
受入年齢
教育時間
預かり保育
備
〒372-0001 伊勢崎市波志江町 681
0270-24-7700
240 名
満 3 歳児、3 歳児、4 歳児、5 歳児
平日9:00~15:00
8:00~9:00 15:00~18:00
考
●お釈迦様の教えに添って、花まつり等の行事を通して、思いやりの心を養います。
●体育や声楽・英語の専門講師と、楽しく遊びを通して、自己表現を学びます。
●園舎2階に、
図書室とプールが完備しています。
絵本の貸出しや、
読み聞かせ、
体育クラ
ブ員対象の水泳講習会も保護者に好評です。
●文化会館での発表会のほか、年長児の歌唱コンサートも開催しています。
愛の光幼稚園
マップ
No.60
給食
給食+弁当
弁当
制服
園服
課外活動
バス
預かり保育 未就園児支援
体操着
■保育方針・園目標
力のありったけ 心のありったけ まごころいつもあかるくよろこんで あいては神さま
■園の特色
●キリスト教精神の愛の教えを基に、子どもたち1人ひとり個性を重んじ、他者
との違いを認め、人々への信頼をもって、共に生活する保育を行っています。
●給食を週5日実施し、自園炊飯であたたかい食事を喜び感謝していただい
ています。
●保育後の預かり保育、
春・夏・冬休み中の預かり保育があります。
所 在 地
電
話
定
員
受入年齢
教育時間
預かり保育
〒372-0823 伊勢崎市今井町367
0270-26-4124
160 名
満 3 歳児~就学前
平日8:00~15:00
行事を除いた通常の預かり保育、
春・夏・冬休みの長期休業中
の預かり保育があります。
●目には見えない存在に思いをはせる子どもに育てたいと願い礼拝を守っています。
●「英語で遊ぼう」(ECC)と、楽しく体を動かす「うんどう遊び」を行っています。
●子育て支援として満2歳児の預かり保育を行っています。
(登園曜日の選択可、
給食・お
昼寝あり)
●未就園児とお母さんの集い「子ろばの会」を設けています。
23
伊勢崎地区
保育所・認定こども園・幼稚園
さくら幼稚園
マップ
No.61
給食
給食+弁当
弁当
制服
園服
課外活動
バス
預かり保育 未就園児支援
体操着
バス
預かり保育 未就園児支援
体操着
■保育方針・園目標
「元気いっぱい 夢いっぱい 仲良く遊べるさくら幼稚園の子」
■園の特色
●四季折々の自然に恵まれた環境の中で虫を探したり、泥団子を作ったり、
木陰でおままごとをしたり、
お友達といろいろな体験をたのしめます。
●満3歳児・3歳児・4歳児・5歳児の異年齢との遊びを通しての生活の中から、
相手を思いやることのできる子どもに育ちます。
●すべての子どもたちをすべての教職員の手で保育します。
所 在 地
電
話
定
員
受入年齢
教育時間
預かり保育
備
考
〒372-0833 伊勢崎市富塚町246-4
0270-32-3010
260名
満 3 歳児~就学前
平日 8:30~14:00
登園日の 14:00~17:30
http://www.univers-jp.com/sakurayouchien/
●行事 季節の行事 園生活の様子を見ていただく行事
●外部講師による活動 チャレンジ体操とKid’s English
●子育て支援
在園児・・預かり保育
未就園児・・さくらんぼくらす・親子くらぶ
●子育て相談
●家庭へ 保育料の補助としての事業
私立幼稚園就園奨励費補助事業の対象園です。
すみよし幼稚園
マップ
No.62
給食
給食+弁当
弁当
制服
園服
課外活動
■教育目標
●明るく元気で活動できる子 ●自分で考え自分で行動できる子
●心情豊かな子
■園の特色
子どもたちの「可能性」を育むことを大切に、様々な行事や専門講師
による体操教室や英語教室、音楽指導などを取り入れております。
様々な体験や行事を通して大きく成長していく子ども達。運動会
や発表会は必見です。
所 在 地 〒372-0842 伊勢崎市馬見塚町831番地1
話 0270-32-1069
定
員 225名
電
受入年齢 満 3 歳児~就学前
教育時間 平日 8:00~14:00 預かり保育 登園日の 7:30~8:00 14:00~18:00 土曜日 8:00~正午
備
考
宝石の輝きが様々であるように、子ども達の輝きも一人ひとり違います。そんな個性豊か
な子ども達と情熱あふれる元気一杯の先生たちが織りなす園生活はまさにパラダイス!
今日はどんなことが待っているのか、なにして遊ぼうか、わくわくドキドキのSUMIYOSHI
WORLD。
なぜだろう?という好奇心を育て、できた!という達成感を味わいながら、物事に主体的
に取り組み、これからのグローバル社会で大きく羽ばたいていけるよう、たくましく感性
豊かな子どもの育成を目指してまいります。
24