資料8(2)(PDF:64KB)

【データヘルス計画の取組状況について】
健康推進課
≪取り組み≫
H27 年度より、糖尿病の重症化、人工透析への移行を防ぐために、主治医の治療のもと、食事や運動など
の生活習慣の改善をはかるために糖尿病性腎症重症化予防プログラム、糖尿病重症化予防プログラムを実施。
宇部市が、市内の医療機関に事業委託して、生活指導を実施。
(1)対 象 者
国民健康保険被保険者のうち、糖尿病治療中の者
(2)内
食事・運動など生活習慣に関する保健指導
容
(3)勧奨方法
個別に郵送で通知し、その後全員に電話で勧奨
(4)実施内容と参加状況
事業名
糖尿病性腎症重症化予防プログラム
対象者
糖尿病性腎症(早期)を治療中の被保険者
実施機関
宇部興産中央病院
宇部協立病院
実施方法
個別指導 一人につき 月 1 回 5 回指導
参加状況
年 2 コース実施(10 名×2 コース)
7 月開始
10 月開始
合計
実施機関
宇部協立病院
宇部興産中央病院
宇部協立病院
宇部興産中央病院
H27
2人
3人
2人
4人
11 人
2人
7人
2人
3人
15 人
H28
(9 月現在)
事業名
糖尿病重症化予防プログラム
対象者
糖尿病の治療中で腎症を発症していない被保険者
実施機関
宇部興産中央病院
実施方法
集団指導
週1回4回講座
1コース 20 名定員
参加状況
H27 は 4 コース。H28 は 2 コース。
8 月コース
7 月コース
10 月コース
11 月コース
合計
7人
3人
20 人
(H28 は 9 月)
H27
7人
3人
H28
3人
(9 月現在)
(5)参加者の変化
糖尿病性腎症重症化予防
糖尿病重症化予防
(個別指導)(%)
(集団指導)(%)
参加前BMI25以上のうち体重減少がみられたもの
71.4
58.3
空腹時血糖の低下がみられたもの
22.2
50.0
HbA1cの低下がみられたもの
27.3
63.2
尿糖が+以上の人のうちの改善がみられたもの
33.3
100.0
生活習慣改善(アンケート)点数の増加がみられたもの
72.7
84.2