2017 No.130 (12月2日 琴丘保育園) 主な目次

1
●人 口
【男】
【女】
●世帯数
17,445人
8,073人
9,372人
6,953戸
( )
−26
( )
−15
( )
−11
( )
4
※平成28年11月末現在、( )内前月比
月
2017 No.130
日 曜日
行 事 名
1
日
2
月
3
火
4
水
出初式 (式典 10:00∼ 琴丘総合体育館)
役場仕事始め
5
木
健康相談・じょもんコーヒーサロン(琴丘地域拠点センター 9:30∼11:30)
6
金
鵜川保育園開放日 「お正月お楽しみ会・誕生会」
7
土
8
日
9
月
成人の日
10
火
わくわくひろば「お正月あそびをしよう!」(琴丘保育園 9:30∼11:30)
浜口保育園開放日 「お正月お楽しみ会・誕生会」
11
水
メロンキッズひろば「お正月遊びをしよう」(八竜改善センター 9:30∼11:30)
12
木
ドラえもんひろば「保育園であそびましょう!」(森岳保育園 9:30∼11:30)
13
金
7か月児相談(保健センター)
14
土
15
日
16
月
17
火
琴丘地域行政相談所開設(ひまわりセンター 10:00∼12:00)
わくわくひろば「保育園の先生と遊ぼう。
(発育測定)」(琴丘保育園 9:30∼11:30)
健康相談・コーヒーサロン(金陵の館 13:30∼15:30)
18
水
山本地域行政相談所開設(山本公民館 10:00∼12:00)
八竜地域行政相談所開設(浜口地区館 10:00∼12:00)
健康相談・コーヒーサロン(山本公民館 9:30∼11:30)
メロンキッズひろば「おもちゃで遊ぼう」(八竜改善センター 9:30∼11:30)
19
木
ドラえもんひろば「炊飯器で簡単ケーキを作りましょう!」(森岳保育園 9:30∼11:30)
20
金
がん患者の集い(保健センター 13:30∼16:00)
八竜幼稚園・八竜保育園開放日「一緒に遊ぼう♪」
近藤 タカさん 90 歳 鯉 川 北
21
土
秋田なまはげの会出張相談会(保健センター 13:00∼16:00)
加藤 チヱさん 95 歳 新 屋 敷
22
日
23
月
健康相談・コーヒーサロン(すいらんの館 13:30∼15:30)
24
火
わくわくひろば「作ってみましょう!(鬼のお面とます作り)」(琴丘保育園 9:30∼11:30)
25
水
メロンキッズひろば「鬼のお面を作ろう」(八竜改善センター 9:30∼11:30)
26
木
乳児健診(保健センター)
健康相談・おしゃべりサロン(八竜改善センター 13:30∼15:30)
ドラえもんひろば「オニのお面をつくりましょう!」(森岳保育園 9:30∼11:30)
27
金
28
土
29
日
三浦隆司選手WBCスーパーフェザー級挑戦者決定戦(米国カリフォルニア)
北嶋 力雄さん 88 歳 牡 丹
30
月
こころの相談会(保健センター)
田中サツ子さん 76 歳 安 戸 六
火
時間外収納窓口(役場税務課、山本・琴丘総合支所 17:15∼19:00)
1歳6か月児健診(保健センター)
児玉傳太郎さん 85 歳 鯉 川 南
31
元旦
ひ よ り
珍田 陽愛さん 11月22日 外岡羽立
【陽・光子さんの三女】
り
○年頭のあいさつ・・・・・・・・・・・・・・2
○2016年のあゆみ・・・・・・・・・・・・4
○12月議会定例会・・・・・・・・・・・・・6
○クアオルトによるいきいきプロジェクト・・14
○想 「ゴルフ場利用税堅持」
・・・・・・・・15
○みんなで作る まちの話題・・・・・・・・20
○生涯学習通信 せせらぎ・・・・・・・・・22
の
山谷 里暖さん 12月1日 外 岡
【孝則・絵里子さんの三女】
しょうたろう
渡部 太郎さん 12月1日 新 田
【慶哲・智恵さんの長男】
こ こ ろ
田中 心渉さん 12月8日 鯉川南
【裕・良佳さんの長女】
佐 雄太さん(由利本荘市)
佐藤 智美さん(大 曲)
池内 等さん(新 田)
児玉 忍さん(割 道)
池田 守さん(追 泊)
伊藤 星奈さん(八郎潟町)
梅田 治宜さん(釜 谷)
田口 歩さん(能代市)
工藤 直樹 さん(鹿 中)
渡辺なほこさん(岩手県)
田中 マスさん 78 歳 安 戸 六
梅田 勝藏さん 96 歳 大 町
田中 新蔵さん 82 歳 安 戸 六
岩谷 カヨさん 84 歳 芦 崎
三浦 七郎さん 84 歳 山 口
武田 ノヱさん 92 歳 豊 岡
近藤 末治さん 91 歳 鹿 中
児玉 一郎さん 89 歳 長 信 田
主な目次
(12月2日 琴丘保育園)
(12月15日までの届出)
毎年1月には、新年の抱負を立てる人も
多いのではないでしょうか。ある調査では、
2016年の新年の抱負ランキング、1位が
「ダイエット」、2位「運動」、3位「貯
金・倹約節約」で、88%の人が、新年の
抱負を立てたという結果だったそうです。
かくいう私の目標もずばりダイエット!で
したが…。
2017年も私はもちろん同じ抱負です!
今年は挫折してしまった、とならないよう、
お正月休みには“コタツの中でじっくり?”
と実現に向けた「計画」を考えてみようと
思います。
2017年も広報みたねは、皆さんと行政
を結ぶ架け橋となるよう頑張ります!本年
もよろしくお願いします。 (将)
門間多喜雄さん 64 歳 芦 崎
伊藤カネヱさん 92 歳 新屋敷北
佐々木孝夫さん 66 歳 牡 丹
※「戸籍の窓」への名前の掲載を希望しない方は、
届出の際に窓口へお申し出ください。
編集発行:三種町企画政策課 〒018−2401 秋田県山本郡三種町鵜川字岩谷子8番地 TEL 0185−85−4818 FAX 0185−85−2178
URL http://www.town.mitane.akita.jp E-mail [email protected] 印刷:東北印刷㈱
平成29年1月
28
平成28年12月
農
政
事
情
に
併
せ
、
平
成
30
年
か
ら
の
り
ま
す
が
、
目
ま
ぐ
る
し
く
変
化
す
る
量
目
標
配
分
は
29
年
産
で
最
終
年
と
な
国
が
関
与
す
る
主
食
用
米
の
生
産
数
の 県
減 に
少 は
配 昨
分 年
と よ
な り
り 1.1
ま %
し 減
た で
。 8
年
連
続
用
米
の
生
産
数
量
目
標
を
示
し
、
秋
田
国
は
、
11
月
28
日
に
、
29
年
産
主
食
開
催
さ
れ
ま
し
た
。
会
が
山
本
ふ
る
さ
と
文
化
館
で
初
め
て
11
月
17
日
に
は
ふ
る
さ
と
学
習
交
流
待
し
て
い
ま
す
。
報
提
供
し
早
期
解
決
に
つ
な
が
る
と
期
や
犯
罪
発
生
の
抑
止
力
に
つ
な
が
る
と
て
い
ま
す
。
撮
影
し
た
映
像
は
不
審
者
と
も
に
、
万
が
一
の
場
合
は
警
察
に
情
米
生
産
数
量
目
標
に
つ
い
て
日
か
ら
児
童
生
徒
の
昇
降
口
を
撮
影
し
平
成
29
年
度
の
メ
ラ
の
設
置
作
業
が
終
了
し
、
11
月
1
町
内
小
中
学
校
の
全
9
校
に
防
犯
カ
を
重
視
し
た
施
策
に
努
め
ま
す
。
か
ら
の
健
康
づ
く
り
、
生
活
習
慣
改
善
小
中
学
校
関
係
に
つ
い
て
が
顕
著
で
あ
る
こ
と
か
ら
、
早
い
年
代
か 7 伸
ら % び
69 と が
歳 大 2.5
に き %
お く 、
け な 一
る っ 人
入 て 当
院 い た
費 ま り
用 す に
の 。 直
増 65 す
加 歳 と
療
医 給
療 付
給 費
付 は
費 2.9
の %
う 増
ち 加
高 し
額 て
療 い
養 ま
費 す
の 。
め 度
、 に
被 比
保 べ
険 4.2
者 %
一 少
人 な
当 く
た な
り っ
で て
は い
、 る
医 た
と 比
な べ
り 、
ま 1
し 4
た 4
。 1
被 万
保 円
険 の
者 減
数 ︵
が 1.5
昨 %
年 減
︶
億
5
6
1
6
万
円
と
、
昨
年
同
時
期
に
11
月
末
現
在
、
医
療
給
付
費
は
、
9
協
力
を
お
願
い
し
ま
す
。
周
り
の
除
雪
作
業
等
、
町
民
各
位
の
ご
な
る
こ
と
か
ら
、
除
雪
作
業
が
ス
ム
ー
ど
に
も
出
動
す
る
場
合
も
あ
り
ま
す
。
難
な
場
合
、
路
面
が
凍
結
し
た
場
合
な
吹
き
溜
ま
り
や
、
雪
解
け
で
通
行
が
困
し
ま
す
。
ま
た
、
降
雪
量
に
関
わ
ら
ず
、
学
路
は
早
朝
作
業
を
原
則
と
し
て
実
施
雪
量
10
㎝
を
め
ど
に
出
動
し
、
通
勤
通
平
常
時
の
除
雪
は
、
例
年
ど
お
り
降
除
雪
を
行
い
ま
す
。
い
機
会
と
な
り
ま
し
た
。
進
め
方
や
発
表
の
仕
方
を
学
び
合
う
良
愛
情
や
誇
り
を
高
め
、
他
校
の
学
習
の
流
会
を
通
じ
て
児
童
の
郷
土
に
対
す
る
魅
力
に
つ
い
て
学
び
合
い
ま
し
た
。
交
堂
々
と
発
表
し
、
互
い
の
ふ
る
さ
と
の
や
体
験
し
た
学
習
の
成
果
を
、
元
気
に
や
ご
み
ス
テ
ー
シ
ョ
ン
並
び
に
消
火
栓
ズ
に
出
来
る
よ
う
、
路
上
駐
車
の
禁
止
【審議された主な議案等】
◎専決処分の承認を求める案件
◎条例の一部改正議案
◎工事請負契約の一部変更議案
◎指定管理者の指定議案
◎特別会計への繰り入れ議案
◎平成28年度一般会計及び各特別会計の予算の補正に
関する議案
◎人権擁護委員候補者の推薦に関する諮問
【一般会計予算の主な歳出】
◇光通信網設備及び東部難視聴解消施設移転費 1,023千円
◇自治体情報システム強靱性向上費
5,616千円
◇パソコン、プリンター購入費
3,005千円
◇ふるさと納税謝礼
8,710千円
◇ふるさと納税業務委託料
1,881千円
◇臨時福祉給付金
70,626千円
◇地域型保育給付費等
25,831千円
◇農業経営発展加速化支援事業費補助金
2,279千円
◇農業経営力向上支援事業費補助金
400千円
◇マーケティング委託業務費
7,700千円
◇除雪関係経費
83,984千円
◇琴丘小トイレ・下岩川小掲揚ポール修繕
1,331千円
◇琴丘総合体育館空調設備修繕費
1,062千円
◇復旧支援事業補助金等
149,564千円
◇羽根川支1号線及び鹿渡渉線復旧費
13,409千円
7
広報 みたね
mitane town
冬
期
間
は
積
雪
に
よ
り
道
幅
が
狭
く
医
療
費
支
出
状
況
に
つ
い
て
平
成
28
年
度
国
保
会
計
の
鋭
意
取
り
組
ん
で
参
り
ま
す
。
業 者 今
に 年
よ 度
る は
除 町
雪 有
車 除
28 雪
台 車
の 25
計 台
53 、
台 委
で 託
化
、
伝
統
芸
能
な
ど
を
調
査
し
た
結
果
児
童
が
、
地
域
の
自
然
や
歴
史
、
文
た
め
充
実
し
た
保
育
の
実
施
に
向
け
、
し
な
が
ら
、
子
ど
も
の
健
全
な
育
成
の
除
雪
体
制
に
つ
い
て
奏
を
披
露
し
て
花
を
添
え
ま
し
た
。
学
校
4
年
生
が
息
の
合
っ
た
和
太
鼓
演
8
7654321
し監2 な課使ない た督名管関負し用事て下事処処性年職所
。職を理連担、者務、水案分分 員﹁監措を分に処法道の年内 2文督置与割関理令使概月容別齢名属
名書責
え納しを遵用要日 を厳任
た付、怠守開
﹁重と
もを遡り意始
平 戒 男 27 主 上
口注し
の依及、識届
成告
歳事下
頭意て
で 頼 し 一 の の 28
水
厳﹂、
あすて部欠事
年
道
重、直
る る 使 新 如 務 12
課
注関属
。な用規か処
月
意係の
ど料下ら理
7
﹂管上
大を水適に
日
と理司
き賦道正つ
今
後
の
園
児
数
の
動
向
な
ど
も
注
視
ま
し
た
。
り
対
応
し
て
参
り
ま
す
。
か
け
、
オ
ー
プ
ニ
ン
グ
で
は
、
琴
丘
小
三 種 町
議会定例会
た
う
え
で
再
度
、
検
討
す
る
こ
と
と
し
酌
し
つ
つ
、
学
校
再
編
方
針
を
見
据
え
情
報
を
も
と
に
関
係
機
関
と
連
携
を
図
勢
を
注
視
し
な
が
ら
、
国
・
県
か
ら
の
農
政
改
革
や
T
P
P
交
渉
な
ど
農
業
情
点
事
業
と
し
て
位
置
づ
け
な
が
ら
取
り
安
心
確
保
対
策
、
以
上
の
4
分
野
を
重
た
産
業
振
興
対
策
、
第
4
に
暮
ら
し
の
の
継
続
、
第
3
に
地
域
特
性
を
活
か
し
の
整
備
、
第
2
に
雇
用
対
策
推
進
事
業
基
づ
き
、
第
1
に
住
民
生
活
環
境
施
設
・
ひ
と
・
し
ご
と
創
生
総
合
戦
略
﹂
に
と
地
域
経
済
縮
小
を
克
服
す
る
﹁
ま
ち
型
予
算
﹂
と
し
て
編
成
し
、
人
口
減
少
平
成
29
年
度
の
当
初
予
算
は
﹁
通
年
当平
初成
予 29
算年
編度
成 方
針
に
つ
い
て
大
勢
の
保
護
者
や
地
域
の
皆
様
が
詰
め
者
を
含
む
5
、
6
年
生
約
2
0
0
名
と
当
日
は
、
町
内
の
6
小
学
校
の
発
表
害 対 本
策 町
警 で
戒 は
部 、
を 8
、 日
18 17
時 時
に に
は 三
災 種
害 町
対 災
あ
り
ま
し
た
。
大
し
た
も
の
で
、
町
内
全
域
で
被
害
が
溝
等
が
排
水
不
良
と
な
り
、
被
害
が
拡
た
め
、
そ
の
流
末
排
水
と
な
る
道
路
側
川
お
よ
び
鵜
川
川
が
増
水
・
氾
濫
し
た
累
加
雨
量
1
5
5
㎜
を
記
録
し
、
三
種
い
雨
に
見
舞
わ
れ
、
三
種
川
流
域
で
は
午
後
3
時
過
ぎ
か
ら
夜
に
か
け
て
激
し
前 10
線 月
を 8
伴 日
っ の
た 豪
低 雨
気
圧 災
の 害
影 に
響 つ
で い
、 て
わ
り
、
保
護
者
等
関
係
者
の
意
見
を
参
示
す
こ
と
と
な
っ
た
た
め
、
保
育
園
の
月
ま
で
に
は
再
編
を
含
め
た
方
向
性
を
討
委
員
会
﹂
が
設
置
さ
れ
、
来
年
の
3
に
つ
い
て
協
議
を
す
る
﹁
学
校
再
編
検
月
に
町
内
小
中
学
校
の
今
後
の
あ
り
方
を 統
目 合
指 に
し つ
て い
い て
ま 、
し 平
た 成
。 29
し 年
か 度
し の
、 統
11 合
下
岩
川
保
育
園
の
森
岳
保
育
園
へ
の
次三 の種職
と町員
お職の
り員懲
公懲戒
表戒処
し処分
ま分を
す等行
。のい
指ま
針し
にた
基の
づで
き、
職
員
の
懲
戒
処
分
に
つ
い
て
平成28年12月三種町議会定例会が、12月14日から
16日の会期で開催されました。
平成28年度三種町一般会計補正予算(案)など議
案等26件を審議し、原案どおり可決されました。 開会初日に町長が行政報告を行いましたので、その
主な趣旨と審議された主な議案についてお伝えします。
統
合
に
つ
い
て
も
学
校
や
地
域
と
の
関
統
合
に
つ
い
て
山
本
地
域
内
の
保
育
園
の
取
り
組
み
を
強
化
し
て
参
り
ま
す
。
こ
の
よ
う
な
事
案
が
発
生
し
な
い
よ
う
申
し
上
げ
る
と
と
も
に
、
今
後
二
度
と
担
を
お
か
け
し
た
こ
と
を
深
く
お
詫
び
の
方
が
た
に
は
、
大
変
ご
迷
惑
と
ご
負
賦
課
漏
れ
と
な
っ
た
下
水
道
使
用
者
り
ま
す
。
て
、
適
正
な
事
務
執
行
を
徹
底
し
て
参
を
行
い
ま
し
た
。
こ
の
事
実
を
踏
ま
え
本
件
の
責
任
を
問
い
、
関
係
者
の
処
分
け
し
た
こ
と
か
ら
、
12
月
7
日
付
け
で
が
た
に
大
き
な
負
担
と
ご
迷
惑
を
お
か
て
は
、
一
部
新
規
下
水
道
使
用
者
の
方
今
回
の
不
適
正
な
事
務
処
理
に
つ
い
参
り
ま
す
。
ご
提
言
を
い
た
だ
き
な
が
ら
策
定
し
て
部
会
や
専
門
部
会
を
重
ね
、
ご
意
見
、
ト
調
査
を
実
施
す
る
と
と
も
に
、
作
業
今
後
、
町
民
の
皆
様
へ
の
ア
ン
ケ
ー
て
い
ま
す
。
す
る
こ
と
と
し
て
お
り
、
作
業
を
進
め
種
町
総
合
計
画
﹂
を
今
年
度
内
に
策
定
29
年
度
か
ら
の
指
針
と
な
る
新
た
な
﹁
三
こ
れ
ら
の
課
題
解
決
の
た
め
、
平
成
課
題
が
山
積
し
て
い
ま
す
。
口
減
少
、
少
子
高
齢
化
な
ど
様
ざ
ま
な
体
感
の
醸
成
は
な
さ
れ
た
も
の
の
、
人
を
目
指
し
て
参
り
ま
し
た
。
町
民
の
一
地
の
恵
み
、
心
ふ
れ
あ
う
協
働
の
ま
ち
﹂
計
画
﹂
に
基
づ
き
﹁
豊
か
な
自
然
と
大
年 度 町
ま で
で は
の 、
10 平
年 成
間 19
、 年
﹁ 度
三 か
種 ら
町 平
基 成
本 28
て
参
り
ま
す
。
の
同
意
を
得
な
が
ら
設
置
作
業
を
進
め
確
認
を
終
了
し
、
今
後
は
、
各
自
治
会
置
予
定
の
26
か
所
に
つ
い
て
、
場
所
の
屋
外
子
局
に
つ
い
て
は
、
本
年
度
設
か
か
っ
て
い
ま
す
。
け
、
現
在
送
信
受
信
機
の
製
作
に
取
り
し
い
無
線
用
周
波
数
の
割
り
当
て
を
受
総
務
省
東
北
総
合
通
信
局
よ
り
、
新
す に 財
。 万 産
全 を
な 守
体 る
制 た
で め
取 、
り 自
組 然
ん 災
で 害
参 の
り 対
ま 応
引
き
続
き
町
民
の
皆
様
の
尊
い
生
命
、
ら
お
見
舞
い
申
し
上
げ
る
と
と
も
に
、
水
害
被
害
に
遭
わ
れ
た
皆
様
に
心
か
防
災
行
政
無
線
に
つ
い
て
係
る
関
係
職
員
の
処
分
に
つ
い
て
れ
に
係
る
不
適
正
な
事
務
処
理
に
行
三
種
町
下
水
道
使
用
料
の
賦
課
漏
を
行
う
な
ど
の
対
策
を
行
い
ま
し
た
。
政
報
告
策
定
に
つ
い
て
に
避
難
所
の
開
設
と
避
難
物
資
の
搬
入
﹁
三
種
町
総
合
計
画
﹂
り
な
が
ら
対
策
を
講
じ
、
併
せ
て
直
ち
は
じ
め
、
建
設
業
協
会
等
と
連
絡
を
取
組
ん
で
参
り
ま
す
。
策
本
部
を
設
置
し
、
三
種
町
消
防
団
を
平成29年1月
6
平成28年12月
農
政
事
情
に
併
せ
、
平
成
30
年
か
ら
の
り
ま
す
が
、
目
ま
ぐ
る
し
く
変
化
す
る
量
目
標
配
分
は
29
年
産
で
最
終
年
と
な
国
が
関
与
す
る
主
食
用
米
の
生
産
数
の 県
減 に
少 は
配 昨
分 年
と よ
な り
り 1.1
ま %
し 減
た で
。 8
年
連
続
用
米
の
生
産
数
量
目
標
を
示
し
、
秋
田
国
は
、
11
月
28
日
に
、
29
年
産
主
食
開
催
さ
れ
ま
し
た
。
会
が
山
本
ふ
る
さ
と
文
化
館
で
初
め
て
11
月
17
日
に
は
ふ
る
さ
と
学
習
交
流
待
し
て
い
ま
す
。
報
提
供
し
早
期
解
決
に
つ
な
が
る
と
期
や
犯
罪
発
生
の
抑
止
力
に
つ
な
が
る
と
て
い
ま
す
。
撮
影
し
た
映
像
は
不
審
者
と
も
に
、
万
が
一
の
場
合
は
警
察
に
情
米
生
産
数
量
目
標
に
つ
い
て
日
か
ら
児
童
生
徒
の
昇
降
口
を
撮
影
し
平
成
29
年
度
の
メ
ラ
の
設
置
作
業
が
終
了
し
、
11
月
1
町
内
小
中
学
校
の
全
9
校
に
防
犯
カ
を
重
視
し
た
施
策
に
努
め
ま
す
。
か
ら
の
健
康
づ
く
り
、
生
活
習
慣
改
善
小
中
学
校
関
係
に
つ
い
て
が
顕
著
で
あ
る
こ
と
か
ら
、
早
い
年
代
か 7 伸
ら % び
69 と が
歳 大 2.5
に き %
お く 、
け な 一
る っ 人
入 て 当
院 い た
費 ま り
用 す に
の 。 直
増 65 す
加 歳 と
療
医 給
療 付
給 費
付 は
費 2.9
の %
う 増
ち 加
高 し
額 て
療 い
養 ま
費 す
の 。
め 度
、 に
被 比
保 べ
険 4.2
者 %
一 少
人 な
当 く
た な
り っ
で て
は い
、 る
医 た
と 比
な べ
り 、
ま 1
し 4
た 4
。 1
被 万
保 円
険 の
者 減
数 ︵
が 1.5
昨 %
年 減
︶
億
5
6
1
6
万
円
と
、
昨
年
同
時
期
に
11
月
末
現
在
、
医
療
給
付
費
は
、
9
協
力
を
お
願
い
し
ま
す
。
周
り
の
除
雪
作
業
等
、
町
民
各
位
の
ご
な
る
こ
と
か
ら
、
除
雪
作
業
が
ス
ム
ー
ど
に
も
出
動
す
る
場
合
も
あ
り
ま
す
。
難
な
場
合
、
路
面
が
凍
結
し
た
場
合
な
吹
き
溜
ま
り
や
、
雪
解
け
で
通
行
が
困
し
ま
す
。
ま
た
、
降
雪
量
に
関
わ
ら
ず
、
学
路
は
早
朝
作
業
を
原
則
と
し
て
実
施
雪
量
10
㎝
を
め
ど
に
出
動
し
、
通
勤
通
平
常
時
の
除
雪
は
、
例
年
ど
お
り
降
除
雪
を
行
い
ま
す
。
い
機
会
と
な
り
ま
し
た
。
進
め
方
や
発
表
の
仕
方
を
学
び
合
う
良
愛
情
や
誇
り
を
高
め
、
他
校
の
学
習
の
流
会
を
通
じ
て
児
童
の
郷
土
に
対
す
る
魅
力
に
つ
い
て
学
び
合
い
ま
し
た
。
交
堂
々
と
発
表
し
、
互
い
の
ふ
る
さ
と
の
や
体
験
し
た
学
習
の
成
果
を
、
元
気
に
や
ご
み
ス
テ
ー
シ
ョ
ン
並
び
に
消
火
栓
ズ
に
出
来
る
よ
う
、
路
上
駐
車
の
禁
止
【審議された主な議案等】
◎専決処分の承認を求める案件
◎条例の一部改正議案
◎工事請負契約の一部変更議案
◎指定管理者の指定議案
◎特別会計への繰り入れ議案
◎平成28年度一般会計及び各特別会計の予算の補正に
関する議案
◎人権擁護委員候補者の推薦に関する諮問
【一般会計予算の主な歳出】
◇光通信網設備及び東部難視聴解消施設移転費 1,023千円
◇自治体情報システム強靱性向上費
5,616千円
◇パソコン、プリンター購入費
3,005千円
◇ふるさと納税謝礼
8,710千円
◇ふるさと納税業務委託料
1,881千円
◇臨時福祉給付金
70,626千円
◇地域型保育給付費等
25,831千円
◇農業経営発展加速化支援事業費補助金
2,279千円
◇農業経営力向上支援事業費補助金
400千円
◇マーケティング委託業務費
7,700千円
◇除雪関係経費
83,984千円
◇琴丘小トイレ・下岩川小掲揚ポール修繕
1,331千円
◇琴丘総合体育館空調設備修繕費
1,062千円
◇復旧支援事業補助金等
149,564千円
◇羽根川支1号線及び鹿渡渉線復旧費
13,409千円
7
広報 みたね
mitane town
冬
期
間
は
積
雪
に
よ
り
道
幅
が
狭
く
医
療
費
支
出
状
況
に
つ
い
て
平
成
28
年
度
国
保
会
計
の
鋭
意
取
り
組
ん
で
参
り
ま
す
。
業 者 今
に 年
よ 度
る は
除 町
雪 有
車 除
28 雪
台 車
の 25
計 台
53 、
台 委
で 託
化
、
伝
統
芸
能
な
ど
を
調
査
し
た
結
果
児
童
が
、
地
域
の
自
然
や
歴
史
、
文
た
め
充
実
し
た
保
育
の
実
施
に
向
け
、
し
な
が
ら
、
子
ど
も
の
健
全
な
育
成
の
除
雪
体
制
に
つ
い
て
奏
を
披
露
し
て
花
を
添
え
ま
し
た
。
学
校
4
年
生
が
息
の
合
っ
た
和
太
鼓
演
8
7654321
し監2 な課使ない た督名管関負し用事て下事処処性年職所
。職を理連担、者務、水案分分 員﹁監措を分に処法道の年内 2文督置与割関理令使概月容別齢名属
名書責
え納しを遵用要日 を厳任
た付、怠守開
﹁重と
もを遡り意始
平 戒 男 27 主 上
口注し
の依及、識届
成告
歳事下
頭意て
で 頼 し 一 の の 28
水
厳﹂、
あすて部欠事
年
道
重、直
る る 使 新 如 務 12
課
注関属
。な用規か処
月
意係の
ど料下ら理
7
﹂管上
大を水適に
日
と理司
き賦道正つ
今
後
の
園
児
数
の
動
向
な
ど
も
注
視
ま
し
た
。
り
対
応
し
て
参
り
ま
す
。
か
け
、
オ
ー
プ
ニ
ン
グ
で
は
、
琴
丘
小
三 種 町
議会定例会
た
う
え
で
再
度
、
検
討
す
る
こ
と
と
し
酌
し
つ
つ
、
学
校
再
編
方
針
を
見
据
え
情
報
を
も
と
に
関
係
機
関
と
連
携
を
図
勢
を
注
視
し
な
が
ら
、
国
・
県
か
ら
の
農
政
改
革
や
T
P
P
交
渉
な
ど
農
業
情
点
事
業
と
し
て
位
置
づ
け
な
が
ら
取
り
安
心
確
保
対
策
、
以
上
の
4
分
野
を
重
た
産
業
振
興
対
策
、
第
4
に
暮
ら
し
の
の
継
続
、
第
3
に
地
域
特
性
を
活
か
し
の
整
備
、
第
2
に
雇
用
対
策
推
進
事
業
基
づ
き
、
第
1
に
住
民
生
活
環
境
施
設
・
ひ
と
・
し
ご
と
創
生
総
合
戦
略
﹂
に
と
地
域
経
済
縮
小
を
克
服
す
る
﹁
ま
ち
型
予
算
﹂
と
し
て
編
成
し
、
人
口
減
少
平
成
29
年
度
の
当
初
予
算
は
﹁
通
年
当平
初成
予 29
算年
編度
成 方
針
に
つ
い
て
大
勢
の
保
護
者
や
地
域
の
皆
様
が
詰
め
者
を
含
む
5
、
6
年
生
約
2
0
0
名
と
当
日
は
、
町
内
の
6
小
学
校
の
発
表
害 対 本
策 町
警 で
戒 は
部 、
を 8
、 日
18 17
時 時
に に
は 三
災 種
害 町
対 災
あ
り
ま
し
た
。
大
し
た
も
の
で
、
町
内
全
域
で
被
害
が
溝
等
が
排
水
不
良
と
な
り
、
被
害
が
拡
た
め
、
そ
の
流
末
排
水
と
な
る
道
路
側
川
お
よ
び
鵜
川
川
が
増
水
・
氾
濫
し
た
累
加
雨
量
1
5
5
㎜
を
記
録
し
、
三
種
い
雨
に
見
舞
わ
れ
、
三
種
川
流
域
で
は
午
後
3
時
過
ぎ
か
ら
夜
に
か
け
て
激
し
前 10
線 月
を 8
伴 日
っ の
た 豪
低 雨
気
圧 災
の 害
影 に
響 つ
で い
、 て
わ
り
、
保
護
者
等
関
係
者
の
意
見
を
参
示
す
こ
と
と
な
っ
た
た
め
、
保
育
園
の
月
ま
で
に
は
再
編
を
含
め
た
方
向
性
を
討
委
員
会
﹂
が
設
置
さ
れ
、
来
年
の
3
に
つ
い
て
協
議
を
す
る
﹁
学
校
再
編
検
月
に
町
内
小
中
学
校
の
今
後
の
あ
り
方
を 統
目 合
指 に
し つ
て い
い て
ま 、
し 平
た 成
。 29
し 年
か 度
し の
、 統
11 合
下
岩
川
保
育
園
の
森
岳
保
育
園
へ
の
次三 の種職
と町員
お職の
り員懲
公懲戒
表戒処
し処分
ま分を
す等行
。のい
指ま
針し
にた
基の
づで
き、
職
員
の
懲
戒
処
分
に
つ
い
て
平成28年12月三種町議会定例会が、12月14日から
16日の会期で開催されました。
平成28年度三種町一般会計補正予算(案)など議
案等26件を審議し、原案どおり可決されました。 開会初日に町長が行政報告を行いましたので、その
主な趣旨と審議された主な議案についてお伝えします。
統
合
に
つ
い
て
も
学
校
や
地
域
と
の
関
統
合
に
つ
い
て
山
本
地
域
内
の
保
育
園
の
取
り
組
み
を
強
化
し
て
参
り
ま
す
。
こ
の
よ
う
な
事
案
が
発
生
し
な
い
よ
う
申
し
上
げ
る
と
と
も
に
、
今
後
二
度
と
担
を
お
か
け
し
た
こ
と
を
深
く
お
詫
び
の
方
が
た
に
は
、
大
変
ご
迷
惑
と
ご
負
賦
課
漏
れ
と
な
っ
た
下
水
道
使
用
者
り
ま
す
。
て
、
適
正
な
事
務
執
行
を
徹
底
し
て
参
を
行
い
ま
し
た
。
こ
の
事
実
を
踏
ま
え
本
件
の
責
任
を
問
い
、
関
係
者
の
処
分
け
し
た
こ
と
か
ら
、
12
月
7
日
付
け
で
が
た
に
大
き
な
負
担
と
ご
迷
惑
を
お
か
て
は
、
一
部
新
規
下
水
道
使
用
者
の
方
今
回
の
不
適
正
な
事
務
処
理
に
つ
い
参
り
ま
す
。
ご
提
言
を
い
た
だ
き
な
が
ら
策
定
し
て
部
会
や
専
門
部
会
を
重
ね
、
ご
意
見
、
ト
調
査
を
実
施
す
る
と
と
も
に
、
作
業
今
後
、
町
民
の
皆
様
へ
の
ア
ン
ケ
ー
て
い
ま
す
。
す
る
こ
と
と
し
て
お
り
、
作
業
を
進
め
種
町
総
合
計
画
﹂
を
今
年
度
内
に
策
定
29
年
度
か
ら
の
指
針
と
な
る
新
た
な
﹁
三
こ
れ
ら
の
課
題
解
決
の
た
め
、
平
成
課
題
が
山
積
し
て
い
ま
す
。
口
減
少
、
少
子
高
齢
化
な
ど
様
ざ
ま
な
体
感
の
醸
成
は
な
さ
れ
た
も
の
の
、
人
を
目
指
し
て
参
り
ま
し
た
。
町
民
の
一
地
の
恵
み
、
心
ふ
れ
あ
う
協
働
の
ま
ち
﹂
計
画
﹂
に
基
づ
き
﹁
豊
か
な
自
然
と
大
年 度 町
ま で
で は
の 、
10 平
年 成
間 19
、 年
﹁ 度
三 か
種 ら
町 平
基 成
本 28
て
参
り
ま
す
。
の
同
意
を
得
な
が
ら
設
置
作
業
を
進
め
確
認
を
終
了
し
、
今
後
は
、
各
自
治
会
置
予
定
の
26
か
所
に
つ
い
て
、
場
所
の
屋
外
子
局
に
つ
い
て
は
、
本
年
度
設
か
か
っ
て
い
ま
す
。
け
、
現
在
送
信
受
信
機
の
製
作
に
取
り
し
い
無
線
用
周
波
数
の
割
り
当
て
を
受
総
務
省
東
北
総
合
通
信
局
よ
り
、
新
す に 財
。 万 産
全 を
な 守
体 る
制 た
で め
取 、
り 自
組 然
ん 災
で 害
参 の
り 対
ま 応
引
き
続
き
町
民
の
皆
様
の
尊
い
生
命
、
ら
お
見
舞
い
申
し
上
げ
る
と
と
も
に
、
水
害
被
害
に
遭
わ
れ
た
皆
様
に
心
か
防
災
行
政
無
線
に
つ
い
て
係
る
関
係
職
員
の
処
分
に
つ
い
て
れ
に
係
る
不
適
正
な
事
務
処
理
に
行
三
種
町
下
水
道
使
用
料
の
賦
課
漏
を
行
う
な
ど
の
対
策
を
行
い
ま
し
た
。
政
報
告
策
定
に
つ
い
て
に
避
難
所
の
開
設
と
避
難
物
資
の
搬
入
﹁
三
種
町
総
合
計
画
﹂
り
な
が
ら
対
策
を
講
じ
、
併
せ
て
直
ち
は
じ
め
、
建
設
業
協
会
等
と
連
絡
を
取
組
ん
で
参
り
ま
す
。
策
本
部
を
設
置
し
、
三
種
町
消
防
団
を
平成29年1月
6
平成29年度 町県民税・所得税の申告相談が始まります!
町県民税・所得税申告相談日程
2月7日(火)から3月15日(水)の日程で、町県民税並びに所得税の申告相談を行います。申告に必要な書類等の準備をお勧めします。
町県民税は、日常生活に身近な学校や道路整備、福祉施策などに使われる重要な財源となります。また官庁、学校、金融機関などで使
用する所得証明書や非課税証明書等は、申告を基に証明されるものですので、申告していない方には発行出来ません。期限内に正しく申
告してください。
受付時間 午前9時00分から午後3時30分まで
区 分
琴 丘 地 域
対 象 地 区
山 本 地 域
会 場
対 象 地 区
八 竜 地 域
会 場
2月 7 日 火
小新沢・羽立・上新屋
琴丘総合支所 不動田・中野
敷・勝平
2月 8 日 水
柏木岱・小出・小又口・
琴丘総合支所 小町・谷地ノ沢・外の沢 山本総合支所
落合・塚ノ岱
山本総合支所
2月10日 金 天瀬川・市野・種沢
山本総合支所
達子・館の下・宮の目
2月13日 月
2月14日 火
八竜改善センター
芦崎・大谷地・追泊
八竜改善センター
大口・釜谷
八竜改善センター
琴丘総合支所
2月16日 木
外岡・割道・志戸橋野
山本総合支所 大口・釜谷
八竜改善センター
2月17日 金
志戸橋
山本総合支所 浜田
八竜改善センター
2月20日 月
豊岡
山本総合支所 浜田
八竜改善センター
高屋敷・中村・羽根川・
琴丘総合支所 羽立・根岸・金光寺野
2月21日 火
千刈田
山本総合支所
2月22日 水 新屋敷
山本総合支所
琴丘総合支所 藤木台・金光寺
2月24日 金 深浜・新町・猿田
琴丘総合支所
2月28日 火
鵜川
槻田・和田
2月27日 月
中沢・東二本柳・2次・
琴丘総合支所 泉八日・昼寝・横長根
3次ゆうタウン
3月 1 日 水 館村・八幡越・川藤
琴丘総合支所
給与・報酬を2カ所以上からもらっている方
給与以外の所得がある方
給与支払報告書などに記載されたもの以外の所得控
除を受けようとする方
収入が公的年金のみで所得控除を受けようとする方
申告に必要な書類は
●印鑑
●確定申告する方や給与支払報告書が未提出な方は源泉徴収票(原
本)と本人名義の金融機関・支店名・口座番号が分かるもの
●生命保険、介護医療保険、個人年金保険、地震保険、小規模企業
共済等の支払証明書
●社会保険料(任意継続、建設国保、国保税、国民年金、介護保険
料、後期高齢保険料等)の支払証明書(領収書)
◎確定申告により国民年金保険料等に係る社会保険料控除の適用を
受ける場合は、国民年金保険料等の支払いをした旨を証する書類
を添付又は提示することとなっておりますのでご持参ください。
●医療費控除を受ける方は、平成28年中に支払った医療費と保
険などで補てんされる金額の合計金額を治療を受けた人ごと、
病院・薬局(薬店)ごとに集計し、領収書を添付してください。
●事業所得者は、収支内訳書又は売上、仕入、経費の分かる書類
●土地や建物を譲渡した場合は、契約書類及び土地収用証明書等。
なお、土地・建物を国や地方公共団体に譲渡した場合でも、町
県民税の申告は必要です。
●住宅借入金等特別控除を初めて受ける方は、住民票の写し、家
屋の登記簿謄本や請負契約書などで、家屋の取得年月日・床面
積・取得価格を明らかにする書類又は写し、住宅取得資金に係
る借入金の年末残高等証明書が必要です。
農業所得のある方は
新田・中嶋・黒瀬・逆川 山本総合支所 安戸六・川尻・久米岡
2月23日 木
申告が必要な方は
平成29年1月1日現在三種町に住所があり、平成28年中に所得があった方
は申告が必要です。なお、給与所得のみの方で、勤務先から年末調整済みの給
与支払報告書が町に提出されている方は申告の必要はありませんが、右記に該
当する方は申告する必要があります。
※申告書につきましては、昨年度の申告実績等により送付していますが、申告
書が送付されない場合であっても申告が不要という訳ではありませんので、
ご確認のうえ必要に応じて申告してください。
山本総合支所 芦崎・大谷地・追泊
小谷沢・川代・内鯉川・
琴丘総合支所
浜鯉川
2月15日 水 泉沢・長信田・牡丹
会 場
山本総合支所
入通・増浦・神馬沢・
琴丘総合支所 向達子・蛭沢・増沢
2月 9 日 木
鰄渕・砂子沢・二本杉
琴丘総合支所 長面
対 象 地 区
山本総合支所 鵜川・富岡
八竜改善センター
八竜改善センター
八竜改善センター
山本総合支所
温泉・木戸沢・上台・
山本総合支所
石倉沢
農業所得は他の事業所得と同様に、総収入金額から必要経費を差し引いて計算します。
●昨年1年間の農業関係に係る収入と支出金額をまとめて来てください。
※農協が発行する「申告に係る証明書」や出荷先事業所が発行する「証明書」、集落営農の方は「配分利益に関わる個別通知書」また、
国の「経営所得安定対策交付金」など全ての収入と支出が明確にわかる書類を必ず持参してください。
●【はじめよう、収支計算】 農業ノートに収入と支出(経費)をあらかじめ記入してきてください。なお、記入方法が分からない、など
の問合せは税務課へご連絡ください。
(農業ノートが必要な方は、税務課又は各総合支所にありますのでお気軽にお持ち帰りください。)
●必要書類が不足している場合は、申告が出来ない場合がありますのでご注意願います。
3月 2 日 木
3月 3 日 金 山谷
琴丘総合支所 林崎
山本総合支所
3月 5 日 日 平日申告できない方
琴丘総合支所 平日申告できない方
山本総合支所
二ツ森・牛沢・山口
3月 6 日 月
3月 7 日 火 鹿南
琴丘総合支所 大町
3月 8 日 水 鹿中
琴丘総合支所
寒城・飛塚・大町
3月 9 日 木
3月10日 金 鹿北
平成29年1月1日現在、三種町に居住していましたか?
は い
富岡・鵜の巣・十八坂・
八竜改善センター
山本総合支所
餅の沢・飯塚
山本総合支所
大曲・萱刈沢
八竜改善センター
山本総合支所 大曲・萱刈沢
八竜改善センター
琴丘総合支所
上記で申告できなかった方 八竜改善センター
3月12日 日
全 地 区 対 象 平日申告できない方 (八竜改善センター)
3月13日 月
全 地 区 対 象 各会場で申告できなかった方 (八竜改善センター)
3月14日 火
全 地 区 対 象 各会場で申告できなかった方 (八竜改善センター)
3月15日 水
全 地 区 対 象 各会場で申告できなかった方 (八竜改善センター)
●山本地区の申告会場はすべて「山本総合支所」で行います。「すいらんの館」及び「金陵の館」では行いませんの
でご了承願います。
●各地区申告受付時間は午前9時から午後3時30分までです。受付時間に合わせておいでくださるようお願いします。
●申告日程終盤は非常に混雑しますので、出来るだけお住まいの地区の指定日においでください。都合の悪い場合は、他の地区の指定日
でも申告できます。(お住まいの地域に係わらず、どの会場でも申告できます。)
●税務課及び各総合支所地域振興係窓口では申告相談を行っておりませんので、ご用のある方はいずれかの会場へお越しください。
三種町への申告は不要です。
(居住地の市区町村へ申告してください。)
は い
町県民税の申告義務はありません。
は い
町県民税申告の必要があります。
左の日程表の期間内に申告してくだ
さい。
次の項目のうち、どれかに該当しますか?
税務署へ確定申告書を提出した、又は提出する予定がある。
給与収入のみ(1箇所)の方で、勤務先から年末調整済の給与支払報告書が町に提出されている。
※
場合は、所得控除を受けるため申告してください。
いいえ
いいえ
次の項目のうち、どれかに該当しますか?
勤務先などから町に給与支払報告書が提出されていない。
町に提出された給与や公的年金の支払報告書以外に収入がある。
公的年金(遺族年金・障害年金は除く)のみの方で、
1.年齢が65歳未満で年間収入が98万円を超える
2.年齢が65歳以上で年間収入が148万円を超える収入があり、 所得控除を受けたい。
町に提出された給与支払報告書に記載された以外の所得控除を受けたい。
ここまでで「該当がない」又は良くわからな
いなど…
の場合は、税務課までお問い合わせください。
平成28年分以降の確定申告書・町県民税申告書等の提出の際には、
マイナンバーの記載+本人確認書類の提示または写しの添付が必要です。
本
人
確
認
書
類
◆マイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちの方は
●マイナンバーカードだけで、本人確認(番号確認と身元確認)が可能です。
◆マイナンバーカードをお持ちでない方は
●通知カードまたは住民票の写し(マイナンバーの記載があるもの)
●身元確認書類(マイナンバーの持ち主であることを確認できる書類)
運転免許証、公的医療保険の被保険者証、パスポート、身体障害者手帳、在留カードなどのうちいずれか1つ
(注) 配偶者控除や扶養控除を受ける方のマイナンバーの記載も必要となりますので、控除対象者のマイナンバーカードや通知カード
を申告の際にお持ちください。
9
広報 みたね
mitane town
平成29年1月
8
平成29年度 町県民税・所得税の申告相談が始まります!
町県民税・所得税申告相談日程
2月7日(火)から3月15日(水)の日程で、町県民税並びに所得税の申告相談を行います。申告に必要な書類等の準備をお勧めします。
町県民税は、日常生活に身近な学校や道路整備、福祉施策などに使われる重要な財源となります。また官庁、学校、金融機関などで使
用する所得証明書や非課税証明書等は、申告を基に証明されるものですので、申告していない方には発行出来ません。期限内に正しく申
告してください。
受付時間 午前9時00分から午後3時30分まで
区 分
琴 丘 地 域
対 象 地 区
山 本 地 域
会 場
対 象 地 区
八 竜 地 域
会 場
2月 7 日 火
小新沢・羽立・上新屋
琴丘総合支所 不動田・中野
敷・勝平
2月 8 日 水
柏木岱・小出・小又口・
琴丘総合支所 小町・谷地ノ沢・外の沢 山本総合支所
落合・塚ノ岱
山本総合支所
2月10日 金 天瀬川・市野・種沢
山本総合支所
達子・館の下・宮の目
2月13日 月
2月14日 火
八竜改善センター
芦崎・大谷地・追泊
八竜改善センター
大口・釜谷
八竜改善センター
琴丘総合支所
2月16日 木
外岡・割道・志戸橋野
山本総合支所 大口・釜谷
八竜改善センター
2月17日 金
志戸橋
山本総合支所 浜田
八竜改善センター
2月20日 月
豊岡
山本総合支所 浜田
八竜改善センター
高屋敷・中村・羽根川・
琴丘総合支所 羽立・根岸・金光寺野
2月21日 火
千刈田
山本総合支所
2月22日 水 新屋敷
山本総合支所
琴丘総合支所 藤木台・金光寺
2月24日 金 深浜・新町・猿田
琴丘総合支所
2月28日 火
鵜川
槻田・和田
2月27日 月
中沢・東二本柳・2次・
琴丘総合支所 泉八日・昼寝・横長根
3次ゆうタウン
3月 1 日 水 館村・八幡越・川藤
琴丘総合支所
給与・報酬を2カ所以上からもらっている方
給与以外の所得がある方
給与支払報告書などに記載されたもの以外の所得控
除を受けようとする方
収入が公的年金のみで所得控除を受けようとする方
申告に必要な書類は
●印鑑
●確定申告する方や給与支払報告書が未提出な方は源泉徴収票(原
本)と本人名義の金融機関・支店名・口座番号が分かるもの
●生命保険、介護医療保険、個人年金保険、地震保険、小規模企業
共済等の支払証明書
●社会保険料(任意継続、建設国保、国保税、国民年金、介護保険
料、後期高齢保険料等)の支払証明書(領収書)
◎確定申告により国民年金保険料等に係る社会保険料控除の適用を
受ける場合は、国民年金保険料等の支払いをした旨を証する書類
を添付又は提示することとなっておりますのでご持参ください。
●医療費控除を受ける方は、平成28年中に支払った医療費と保
険などで補てんされる金額の合計金額を治療を受けた人ごと、
病院・薬局(薬店)ごとに集計し、領収書を添付してください。
●事業所得者は、収支内訳書又は売上、仕入、経費の分かる書類
●土地や建物を譲渡した場合は、契約書類及び土地収用証明書等。
なお、土地・建物を国や地方公共団体に譲渡した場合でも、町
県民税の申告は必要です。
●住宅借入金等特別控除を初めて受ける方は、住民票の写し、家
屋の登記簿謄本や請負契約書などで、家屋の取得年月日・床面
積・取得価格を明らかにする書類又は写し、住宅取得資金に係
る借入金の年末残高等証明書が必要です。
農業所得のある方は
新田・中嶋・黒瀬・逆川 山本総合支所 安戸六・川尻・久米岡
2月23日 木
申告が必要な方は
平成29年1月1日現在三種町に住所があり、平成28年中に所得があった方
は申告が必要です。なお、給与所得のみの方で、勤務先から年末調整済みの給
与支払報告書が町に提出されている方は申告の必要はありませんが、右記に該
当する方は申告する必要があります。
※申告書につきましては、昨年度の申告実績等により送付していますが、申告
書が送付されない場合であっても申告が不要という訳ではありませんので、
ご確認のうえ必要に応じて申告してください。
山本総合支所 芦崎・大谷地・追泊
小谷沢・川代・内鯉川・
琴丘総合支所
浜鯉川
2月15日 水 泉沢・長信田・牡丹
会 場
山本総合支所
入通・増浦・神馬沢・
琴丘総合支所 向達子・蛭沢・増沢
2月 9 日 木
鰄渕・砂子沢・二本杉
琴丘総合支所 長面
対 象 地 区
山本総合支所 鵜川・富岡
八竜改善センター
八竜改善センター
八竜改善センター
山本総合支所
温泉・木戸沢・上台・
山本総合支所
石倉沢
農業所得は他の事業所得と同様に、総収入金額から必要経費を差し引いて計算します。
●昨年1年間の農業関係に係る収入と支出金額をまとめて来てください。
※農協が発行する「申告に係る証明書」や出荷先事業所が発行する「証明書」、集落営農の方は「配分利益に関わる個別通知書」また、
国の「経営所得安定対策交付金」など全ての収入と支出が明確にわかる書類を必ず持参してください。
●【はじめよう、収支計算】 農業ノートに収入と支出(経費)をあらかじめ記入してきてください。なお、記入方法が分からない、など
の問合せは税務課へご連絡ください。
(農業ノートが必要な方は、税務課又は各総合支所にありますのでお気軽にお持ち帰りください。)
●必要書類が不足している場合は、申告が出来ない場合がありますのでご注意願います。
3月 2 日 木
3月 3 日 金 山谷
琴丘総合支所 林崎
山本総合支所
3月 5 日 日 平日申告できない方
琴丘総合支所 平日申告できない方
山本総合支所
二ツ森・牛沢・山口
3月 6 日 月
3月 7 日 火 鹿南
琴丘総合支所 大町
3月 8 日 水 鹿中
琴丘総合支所
寒城・飛塚・大町
3月 9 日 木
3月10日 金 鹿北
平成29年1月1日現在、三種町に居住していましたか?
は い
富岡・鵜の巣・十八坂・
八竜改善センター
山本総合支所
餅の沢・飯塚
山本総合支所
大曲・萱刈沢
八竜改善センター
山本総合支所 大曲・萱刈沢
八竜改善センター
琴丘総合支所
上記で申告できなかった方 八竜改善センター
3月12日 日
全 地 区 対 象 平日申告できない方 (八竜改善センター)
3月13日 月
全 地 区 対 象 各会場で申告できなかった方 (八竜改善センター)
3月14日 火
全 地 区 対 象 各会場で申告できなかった方 (八竜改善センター)
3月15日 水
全 地 区 対 象 各会場で申告できなかった方 (八竜改善センター)
●山本地区の申告会場はすべて「山本総合支所」で行います。「すいらんの館」及び「金陵の館」では行いませんの
でご了承願います。
●各地区申告受付時間は午前9時から午後3時30分までです。受付時間に合わせておいでくださるようお願いします。
●申告日程終盤は非常に混雑しますので、出来るだけお住まいの地区の指定日においでください。都合の悪い場合は、他の地区の指定日
でも申告できます。(お住まいの地域に係わらず、どの会場でも申告できます。)
●税務課及び各総合支所地域振興係窓口では申告相談を行っておりませんので、ご用のある方はいずれかの会場へお越しください。
三種町への申告は不要です。
(居住地の市区町村へ申告してください。)
は い
町県民税の申告義務はありません。
は い
町県民税申告の必要があります。
左の日程表の期間内に申告してくだ
さい。
次の項目のうち、どれかに該当しますか?
税務署へ確定申告書を提出した、又は提出する予定がある。
給与収入のみ(1箇所)の方で、勤務先から年末調整済の給与支払報告書が町に提出されている。
※
場合は、所得控除を受けるため申告してください。
いいえ
いいえ
次の項目のうち、どれかに該当しますか?
勤務先などから町に給与支払報告書が提出されていない。
町に提出された給与や公的年金の支払報告書以外に収入がある。
公的年金(遺族年金・障害年金は除く)のみの方で、
1.年齢が65歳未満で年間収入が98万円を超える
2.年齢が65歳以上で年間収入が148万円を超える収入があり、 所得控除を受けたい。
町に提出された給与支払報告書に記載された以外の所得控除を受けたい。
ここまでで「該当がない」又は良くわからな
いなど…
の場合は、税務課までお問い合わせください。
平成28年分以降の確定申告書・町県民税申告書等の提出の際には、
マイナンバーの記載+本人確認書類の提示または写しの添付が必要です。
本
人
確
認
書
類
◆マイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちの方は
●マイナンバーカードだけで、本人確認(番号確認と身元確認)が可能です。
◆マイナンバーカードをお持ちでない方は
●通知カードまたは住民票の写し(マイナンバーの記載があるもの)
●身元確認書類(マイナンバーの持ち主であることを確認できる書類)
運転免許証、公的医療保険の被保険者証、パスポート、身体障害者手帳、在留カードなどのうちいずれか1つ
(注) 配偶者控除や扶養控除を受ける方のマイナンバーの記載も必要となりますので、控除対象者のマイナンバーカードや通知カード
を申告の際にお持ちください。
9
広報 みたね
mitane town
平成29年1月
8
し に 国 主
た 向 会 要
。 け 議 部
て 員 局
の に お
要 対 よ
望 し び
書 て 秋
を 、 田
提 早 県
出 期 選
し 完 出
ま 成 の
長
、
金
子
議
長
と
国
土
交
通
省
の
国土交通省東北地方整備局 副局長
国土交通省水管理・国土保全局長
12
月
1
日
と
2
日
に
は
、
三
浦
町
10
月
19
日
の
県
要
望
活
動
に
加
え
、
種
川
河
川
改
修
促
進
協
議
会
で
は
、
三
浦
町
長
が
会
長
を
務
め
る
三
促
進
に
関
す
る
要
望
活
動
∼
国
に
対
し
て
要
望
活
動
を
行
い
ま
し
た
∼
三
種
川
河
川
改
修
左から 三浦テルさん、工藤悠子さん、笹村芳子さん
法
務
大
臣
感
謝
状
工
藤
悠
子
氏
国土交通省水管理・国土保全局 治水課長
町の工事契約状況(工事名および契約額、工期)
● 東二ッ森ゲート更新工事
みのり㈲ 5,324,400円 11/11∼3/10
● グリーンぴあ空調設備改修工事
㈱ワタナベデンキ 6,426,000円 12/14 ∼2/28
● 山谷川河川維持工事
㈱昇和 2,559,600円 12/7 ∼3/21
● じゅんさいの館エアコン改修工事
若美電気工事㈱ 山本営業所 17,215,200円 12/14∼3/21
第
53
回
日
本
更
生
保
護
女
性
の
集
い
三
浦
和
子
氏
田
村
チ
マ
氏
秋
田
県
更
生
保
護
女
性
連
盟
会
長
表
彰
三
浦
テ
ル
氏
秋
田
保
護
観
察
所
長
感
謝
状
笹
村
芳
子
氏
東
北
地
方
更
生
保
護
女
性
連
盟
会
長
表
彰
成
田
由
紀
子
氏
佐
々
木
洋
一
氏
秋
田
県
保
護
司
会
連
合
会
長
表
彰
金
子
孝
藏
氏
● 清吉根小屋沢堤地区堤体法面復旧工事
嶋工建設工業㈱ 三種本店 8,640,000円 12/13∼3/10
8
5
︲
4
8
2
6
8
5
︲
4
8
3
0
11
三
種
町
観
光
協
会
◆
応
募
・
問
い
合
わ
せ
先
広報 みたね
mitane town
入
選
6
点
︵
賞
金
1
万
円
︶
審
査
員
特
別
賞
1
点
︵
賞
金
2
万
円
︶
●
優最各
秀優 賞秀賞
賞 11
点
︵点
︵
賞賞
金金
5 10
万万
円円
︶︶
●
締
切
2
月
※ 17
当
日日
消 印
有
効
農
林
課
農
政
係
三
種
町
内
で
撮
影
し
た
も
の
に
限
る
◆
問
い
合
わ
せ
先
●
撮
影
場
所
成
写
真
は
不
可
を
受
け
取
る
こ
と
が
で
き
ま
せ
ん
。
・
組
み
写
真
、
加
工
、
デ
ジ
タ
ル
合
・
応
募
作
品
は
一
人
5
点
以
内
申
請
期
限
を
過
ぎ
る
と
交
付
金
●
申
請
期
限
1
月
31
日
ま
で
ま
た
は
四
ツ
切
以
上
カ
ラ
ー
・
モ
ノ
ク
ロ
写
真
A
4
判
入
証
明
書
、
印
鑑
、
通
帳
●
応
募
サ
イ
ズ
使
用
薬
剤
の
領
収
書
ま
た
は
購
応
募
方
法
●
必
要
な
も
の
み
ょ
う
が
3
分
の
1
●
土
壌
消
毒
剤
購
入
補
助
全年
締作9
め品作
切が品
り完を
ま成選
です考
あるし
と予、
わ定今
ずで年
かすで
、。
2015最優秀作品
景
フ
ォ
ト
コ
ン
テ
ス
ト
﹂
。
毎
い
ま
す
。
皆
さ
ん
の
ご
応
募
お
待
ち
し
て
た
ば
こ
2
分
の
1
転
作
田
は
対
象
外
で
す
。
品
を
募
集
す
る
﹁
三
種
三
十
六
畑
地
が
対
象
で
す
。
三
種
町
の
魅
力
を
伝
え
る
作
「月と人と蛍の灯り」石川順(秋田市)
購
入
補
助
︵
5
分
の
1
︶
●
土
壌
セ
ン
チ
ュ
ウ
駆
除
剤
活
動
に
ご
活
躍
さ
れ
ま
す
よ
う
ご
期
待
い
た
し
ま
す
。
秋
田
保
護
観
察
所
長
表
彰
い
た
し
ま
す
。
申援土
請事壌
は業消
お補毒
済助剤
で金等
すの購
か交入
?付支
左から 三浦キセさん・伊藤ツヤ子さん
・島田清子さん・三浦悦子さん
も
利
用
で
き
ま
す
。
便
局
及
び
コ
ン
ビ
ニ
エ
ン
ス
ス
ト
ア
機
関
、
J
A
、
期
限
内
で
あ
れ
ば
郵
役
場
各
納
付
窓
口
、
町
内
各
金
融
☆
納
め
忘
れ
の
な
い
よ
う
に
!
1
月
31
納日
期︵
限火
で︶
が
す
︵
7
期
︶
◎
後
期
高
齢
者
医
療
保
険
料
◎
国
民
健
康
保
険
税
︵
5
期
︶
納
期
限
の
お
知
ら
せ
赤
川
秀
悦
氏
に
、
今
後
ま
す
ま
す
の
ご
活
躍
を
期
待
東
北
地
方
保
護
司
連
盟
会
長
表
彰
心
よ
り
お
祝
い
申
し
上
げ
ま
す
と
と
も
て
の
功
績
が
認
め
ら
れ
て
の
も
の
で
す
。
心
よ
り
お
祝
い
申
し
上
げ
ま
す
と
共
に
、
今
後
も
更
生
保
護
の
多
大
な
功
績
が
認
め
ら
れ
今
回
の
表
彰
と
な
り
ま
し
た
。
会
の
会
員
と
し
て
更
生
保
護
活
動
に
貢
献
さ
れ
て
お
り
、
そ
受
賞
さ
れ
た
皆
さ
ん
は
保
護
司
お
よ
び
更
生
保
護
女
性
の
彰
さ
れ
ま
し
た
。
田
県
更
生
保
護
大
会
の
席
上
に
お
い
て
、
次
の
方
が
た
が
表
11
月
16
日
に
秋
田
市
文
化
会
館
で
開
催
さ
れ
た
第
49
回
秋
た 生 働 ヤ 三 長 。 労 大 子 種 11
年
働 臣 委 町 月
に
大 よ 員 山 17
わ
臣 り 長 本 日
た
感 、 ︶ 赤 に
る
謝 献 の 十 秋
赤
状 血 皆 字 田
十
が 推 さ 奉 県
字
授 進 ん 仕 庁
奉
与 事 に 団 に
仕
さ 業 、 ︵ お
団
れ 功 厚 伊 い
と
ま 労 生 藤 て
し
し 厚 労 ツ 、
保平
成
護 28
年
司度
関
係
表
彰
厚献
生血
三 労 推
種
町 働 進
山
本 大 事
赤 臣 業
十
字 感 功
奉 謝 労
仕
団 状
長
年
の
功
績
を
た
た
え
て
飲酒運転等の状況(運転者住居別結果)
11月中
H28累計
酒酔い運転
0件
0件
酒気帯び件数 0件
5件
飲酒事故(負傷)件数
0件
0件
飲酒事故(死亡)件数
0件
0件
交通死亡事故件数
0件
0件
全県市町村順位(25市町村中)6位(前月11位)↑
平成29年1月
10
し に 国 主
た 向 会 要
。 け 議 部
て 員 局
の に お
要 対 よ
望 し び
書 て 秋
を 、 田
提 早 県
出 期 選
し 完 出
ま 成 の
長
、
金
子
議
長
と
国
土
交
通
省
の
国土交通省東北地方整備局 副局長
国土交通省水管理・国土保全局長
12
月
1
日
と
2
日
に
は
、
三
浦
町
10
月
19
日
の
県
要
望
活
動
に
加
え
、
種
川
河
川
改
修
促
進
協
議
会
で
は
、
三
浦
町
長
が
会
長
を
務
め
る
三
促
進
に
関
す
る
要
望
活
動
∼
国
に
対
し
て
要
望
活
動
を
行
い
ま
し
た
∼
三
種
川
河
川
改
修
左から 三浦テルさん、工藤悠子さん、笹村芳子さん
法
務
大
臣
感
謝
状
工
藤
悠
子
氏
国土交通省水管理・国土保全局 治水課長
町の工事契約状況(工事名および契約額、工期)
● 東二ッ森ゲート更新工事
みのり㈲ 5,324,400円 11/11∼3/10
● グリーンぴあ空調設備改修工事
㈱ワタナベデンキ 6,426,000円 12/14 ∼2/28
● 山谷川河川維持工事
㈱昇和 2,559,600円 12/7 ∼3/21
● じゅんさいの館エアコン改修工事
若美電気工事㈱ 山本営業所 17,215,200円 12/14∼3/21
第
53
回
日
本
更
生
保
護
女
性
の
集
い
三
浦
和
子
氏
田
村
チ
マ
氏
秋
田
県
更
生
保
護
女
性
連
盟
会
長
表
彰
三
浦
テ
ル
氏
秋
田
保
護
観
察
所
長
感
謝
状
笹
村
芳
子
氏
東
北
地
方
更
生
保
護
女
性
連
盟
会
長
表
彰
成
田
由
紀
子
氏
佐
々
木
洋
一
氏
秋
田
県
保
護
司
会
連
合
会
長
表
彰
金
子
孝
藏
氏
● 清吉根小屋沢堤地区堤体法面復旧工事
嶋工建設工業㈱ 三種本店 8,640,000円 12/13∼3/10
8
5
︲
4
8
2
6
8
5
︲
4
8
3
0
11
三
種
町
観
光
協
会
◆
応
募
・
問
い
合
わ
せ
先
広報 みたね
mitane town
入
選
6
点
︵
賞
金
1
万
円
︶
審
査
員
特
別
賞
1
点
︵
賞
金
2
万
円
︶
●
優最各
秀優 賞秀賞
賞 11
点
︵点
︵
賞賞
金金
5 10
万万
円円
︶︶
●
締
切
2
月
※ 17
当
日日
消 印
有
効
農
林
課
農
政
係
三
種
町
内
で
撮
影
し
た
も
の
に
限
る
◆
問
い
合
わ
せ
先
●
撮
影
場
所
成
写
真
は
不
可
を
受
け
取
る
こ
と
が
で
き
ま
せ
ん
。
・
組
み
写
真
、
加
工
、
デ
ジ
タ
ル
合
・
応
募
作
品
は
一
人
5
点
以
内
申
請
期
限
を
過
ぎ
る
と
交
付
金
●
申
請
期
限
1
月
31
日
ま
で
ま
た
は
四
ツ
切
以
上
カ
ラ
ー
・
モ
ノ
ク
ロ
写
真
A
4
判
入
証
明
書
、
印
鑑
、
通
帳
●
応
募
サ
イ
ズ
使
用
薬
剤
の
領
収
書
ま
た
は
購
応
募
方
法
●
必
要
な
も
の
み
ょ
う
が
3
分
の
1
●
土
壌
消
毒
剤
購
入
補
助
全年
締作9
め品作
切が品
り完を
ま成選
です考
あるし
と予、
わ定今
ずで年
かすで
、。
2015最優秀作品
景
フ
ォ
ト
コ
ン
テ
ス
ト
﹂
。
毎
い
ま
す
。
皆
さ
ん
の
ご
応
募
お
待
ち
し
て
た
ば
こ
2
分
の
1
転
作
田
は
対
象
外
で
す
。
品
を
募
集
す
る
﹁
三
種
三
十
六
畑
地
が
対
象
で
す
。
三
種
町
の
魅
力
を
伝
え
る
作
「月と人と蛍の灯り」石川順(秋田市)
購
入
補
助
︵
5
分
の
1
︶
●
土
壌
セ
ン
チ
ュ
ウ
駆
除
剤
活
動
に
ご
活
躍
さ
れ
ま
す
よ
う
ご
期
待
い
た
し
ま
す
。
秋
田
保
護
観
察
所
長
表
彰
い
た
し
ま
す
。
申援土
請事壌
は業消
お補毒
済助剤
で金等
すの購
か交入
?付支
左から 三浦キセさん・伊藤ツヤ子さん
・島田清子さん・三浦悦子さん
も
利
用
で
き
ま
す
。
便
局
及
び
コ
ン
ビ
ニ
エ
ン
ス
ス
ト
ア
機
関
、
J
A
、
期
限
内
で
あ
れ
ば
郵
役
場
各
納
付
窓
口
、
町
内
各
金
融
☆
納
め
忘
れ
の
な
い
よ
う
に
!
1
月
31
納日
期︵
限火
で︶
が
す
︵
7
期
︶
◎
後
期
高
齢
者
医
療
保
険
料
◎
国
民
健
康
保
険
税
︵
5
期
︶
納
期
限
の
お
知
ら
せ
赤
川
秀
悦
氏
に
、
今
後
ま
す
ま
す
の
ご
活
躍
を
期
待
東
北
地
方
保
護
司
連
盟
会
長
表
彰
心
よ
り
お
祝
い
申
し
上
げ
ま
す
と
と
も
て
の
功
績
が
認
め
ら
れ
て
の
も
の
で
す
。
心
よ
り
お
祝
い
申
し
上
げ
ま
す
と
共
に
、
今
後
も
更
生
保
護
の
多
大
な
功
績
が
認
め
ら
れ
今
回
の
表
彰
と
な
り
ま
し
た
。
会
の
会
員
と
し
て
更
生
保
護
活
動
に
貢
献
さ
れ
て
お
り
、
そ
受
賞
さ
れ
た
皆
さ
ん
は
保
護
司
お
よ
び
更
生
保
護
女
性
の
彰
さ
れ
ま
し
た
。
田
県
更
生
保
護
大
会
の
席
上
に
お
い
て
、
次
の
方
が
た
が
表
11
月
16
日
に
秋
田
市
文
化
会
館
で
開
催
さ
れ
た
第
49
回
秋
た 生 働 ヤ 三 長 。 労 大 子 種 11
年
働 臣 委 町 月
に
大 よ 員 山 17
わ
臣 り 長 本 日
た
感 、 ︶ 赤 に
る
謝 献 の 十 秋
赤
状 血 皆 字 田
十
が 推 さ 奉 県
字
授 進 ん 仕 庁
奉
与 事 に 団 に
仕
さ 業 、 ︵ お
団
れ 功 厚 伊 い
と
ま 労 生 藤 て
し
し 厚 労 ツ 、
保平
成
護 28
年
司度
関
係
表
彰
厚献
生血
三 労 推
種
町 働 進
山
本 大 事
赤 臣 業
十
字 感 功
奉 謝 労
仕
団 状
長
年
の
功
績
を
た
た
え
て
飲酒運転等の状況(運転者住居別結果)
11月中
H28累計
酒酔い運転
0件
0件
酒気帯び件数 0件
5件
飲酒事故(負傷)件数
0件
0件
飲酒事故(死亡)件数
0件
0件
交通死亡事故件数
0件
0件
全県市町村順位(25市町村中)6位(前月11位)↑
平成29年1月
10
◆問い合わせ先
見
学
し
ま
し
た
。
サロン来場者に自己紹介をしています。
ン
﹂
︵
清
水
愛
子
代
表
︶
を
う
も
の
会
お
し
ゃ
べ
り
サ
ロ
し
ま
し
た
。
日
に
開
催
さ
れ
た
﹁
八
竜
ど
意
見
を
交
わ
参加した皆さんとお話をしています。
究
﹂
の
た
め
来
県
、
11
月
24
緯
や
施
策
の
概
要
に
つ
い
て
の
現
状
に
つ
い
て
の
調
査
研
わ
り
、
町
の
自
殺
予
防
の
経
の
活
動
に
お
け
る
住
民
参
加
山
本
津
村
ま
ゆ
み
代
表
も
加
金
信
慧
さ
ん
が
﹁
自
殺
予
防
学
後
は
清
水
代
表
、
チ
ー
ム
士
後
期
課
程
︶
に
在
籍
中
の
民
と
の
交
流
を
楽
し
み
、
見
●開催日時 ①1月18日 ②1月31日
※どちらか1回受講・①②ともに14時∼16時
●会 場 能代保健所 ●対象者 どなたでも参加できます
●実施内容
1.「心はればれゲートキーパー』基礎知識編の説明(秋田県)
2. 講義:秋田県「心はればれゲートキーパー」養成講座
(基礎知識編・一般編 他)
3. 講師 山本地域振興局 福祉環境部(保健所の保健師)
4. 受講者への授与等
秋田県 心はればれゲートキーパーリングの授与
秋田県 心はればれゲートキーパーカードの配布
◆申し込み・問い合わせ先
秋田ふきのとう県民運動実行委員会 018−853−1831・FAX 018−853−9758
三種町保健センター 83−5555・FAX 83−3857 ※申し込みは1月16日までにお願いします。
ニ
テ
ィ
福
祉
学
研
究
科
︵
博
た
た
か
な
雰
囲
気
や
地
域
住
保健センター 83−5555
立
教
大
学
大
学
院
コ
ミ
ュ
こころちゃん
来
町
し
交
流
を
深
め
ま
し
た
お
し
ゃ
べ
り
サ
ロ
ン
の
あ
ん
で
み
ま
せ
ん
か
。
心
は
れ
ば
れ
ゲ
ー
ト
キ
ー
パ
ー
の
活
動
に
つ
い
て
学
す
べ
て
の
人
に
や
さ
し
い
地
域
の
実
現
の
た
め
、
は
れ
ば
れ
ゲ
ー
ト
キ
ー
パ
ー
﹂
で
す
。
と
﹁
つ
な
ぐ
﹂
役
割
を
担
う
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
が
﹁
心
立
教
大
学
金
信
慧
さ
ん
が
もっと知ろう、糖尿病のこと
糖尿病予防教室
糖尿病を予防するコツを学んで、生活習慣を見直すきっかけづくりにしませんか?
皆さんの参加お待ちしています。
キ
ム
教室の内容
シ
ン
第1回
第2回
づ
き
﹂
、
そ
の
人
に
﹁
声
か
け
﹂
し
、
必
要
な
人
へ
身
近
な
人
が
発
す
る
自
殺
の
危
険
サ
イ
ン
に
﹁
気
キ
ー
パ
ー
﹂
養
成
講
座
の
ご
案
内
秋
田
県
﹁
心
は
れ
ば
れ
ゲ
ー
ト
保健センターが開催する無料相談会のお知らせ
∼悩まずお気軽にご相談ください! 専門の相談員が対応します∼
実 施 日
秋田なまはげの会出張相談会∼暮らしの相談会∼
1月21日(土)
こころの相談会
1月30日(月)
会 場
保健センター
相談時間
13:00∼16:00
申込方法
※原則 予約制ですが、当日の申し込みでも結構です。当日の場合は順番によりお待ちいただく場合があります。
予 約 先
三種町保健センター(電話 83−5555 FAX 83−3857)
秋田なまはげの会 相談アドバイザー
(相談内容により司法書士)
・借金や債務のこと ・相続のこと
・年金のこと ・成年後見制度 ・賃借など、
お金や暮らしに関すること
臨床心理 成田ひとみ 氏
(秋田県臨床心理士会理事・臨床動作士)
成田さんは母子支援ハウス心理相談員、スクール
カウンセラー、3歳児健診スタッフとしても活躍
されています。悩みや、お話をお聞きします。本
人でなくてもご家族がおいでになっても結構です。
◆ 問い合わせ先 保健センター 83−5555
13
広報 みたね
mitane town
開 催 日
会場・時間
定員
1月23日
(月)
保健センター
13:30∼15:00
60名
1月18日
(水)
琴丘公民館
10:30∼15:30
20名
2月 1日
(水)
八竜改善センター
10:30∼15:30
20名
2月 6日
(月)
保健センター
10:30∼15:30
20名
ヘ
第3回
2月 7日
(火)
第4回
2月15日
(水)
第5回
2月20日
(月)
第6回
2月27日
(月)
第7回
3月 6日
(月)
第8回
3月13日
(月)
第9回
3月27日
(月)
保健センター
13:30∼15:00
60名
保健センター
14:30∼15:30
※運動内容により会場が
変更になる場合があり
ます。
内 容
参 加
無 料
●講話 「糖尿病予防のための基礎知識」
講師:佐藤医院 院長 佐藤 家隆 先生
●調理実習・試食
「おいしく食べて糖尿病予防」∼バランスの良い食事∼
講師:管理栄養士 田中 美樹 先生
★当日の持ち物:エプロン、三角巾
●健康相談∼血圧測定・体組成測定 保健師
●運動の講話と実技
「今日からできる運動習慣」
∼運動の必要性とその効果を知ろう∼
講師:健康運動専門員 高橋 昭憲 先生
★当日は、運動できる服装で水分補給用の水か
お茶をご持参ください
●講話 「お口と糖尿病の深∼い関係とは?」
講師:秋田県健康福祉部健康推進課
歯科医師 小畑 充彦 先生
●実技 「口腔ケアについて」
ブラッシング指導、唾液アップ体操 など
講師:秋田県健康福祉部健康推進課
歯科衛生士 熊谷 祐子 先生
●講話 「みんなで続けよう運動を!!」
講師:健康運動専門員 高橋 昭憲 先生
30名
★運動できる服装で水分補給用の水かお茶を
持参してください。
●対 象 糖尿病に関心のある方、血糖値が高めの方またはその家族
※現在治療中の方は、主治医より教室参加を認められた方に限ります。
日 時
内 容
1月10日
13:30∼14:45
音楽で世界一周しましょう①
講師 金子桂子 先生
1月17日
10:00∼11:30
笑って健康 笑いヨガ
講師 伊藤晴美 先生
1月24日
13:30∼14:45
音楽で世界一周しましょう②
講師 金子桂子 先生
1月31日
13:30∼14:45
音楽で世界一周しましょう③
講師 金子桂子 先生
〇申し込み:1月6日までにご連絡ください。
〇当日の持ち物:動きやすい服装と履物 飲み物
︵
じ
ょ
も
ん
︶
琴
丘
地
域
拠
点
セ
ン
タ
ー
●
会
場
い
ま
す
。
み
な
さ
ま
の
ご
参
加
を
お
待
ち
し
て
を
過
ご
し
て
み
ま
せ
ん
か
?
み
ん
な
で
集
い
一
緒
に
楽
し
い
時
間
を
開
催
し
ま
す
。
回
に
わ
た
り
﹁
こ
こ
ろ
の
健
康
教
室
﹂
心
の
健
康
づ
く
り
事
業
と
し
て
、
4
∼
み
ん
な
で
過楽
ごし
しい
ま時
し間
ょを
う
∼
◆申し込み・問い合わせ先 保健センター 83−5555
平成29年1月
12
◆問い合わせ先
見
学
し
ま
し
た
。
サロン来場者に自己紹介をしています。
ン
﹂
︵
清
水
愛
子
代
表
︶
を
う
も
の
会
お
し
ゃ
べ
り
サ
ロ
し
ま
し
た
。
日
に
開
催
さ
れ
た
﹁
八
竜
ど
意
見
を
交
わ
参加した皆さんとお話をしています。
究
﹂
の
た
め
来
県
、
11
月
24
緯
や
施
策
の
概
要
に
つ
い
て
の
現
状
に
つ
い
て
の
調
査
研
わ
り
、
町
の
自
殺
予
防
の
経
の
活
動
に
お
け
る
住
民
参
加
山
本
津
村
ま
ゆ
み
代
表
も
加
金
信
慧
さ
ん
が
﹁
自
殺
予
防
学
後
は
清
水
代
表
、
チ
ー
ム
士
後
期
課
程
︶
に
在
籍
中
の
民
と
の
交
流
を
楽
し
み
、
見
●開催日時 ①1月18日 ②1月31日
※どちらか1回受講・①②ともに14時∼16時
●会 場 能代保健所 ●対象者 どなたでも参加できます
●実施内容
1.「心はればれゲートキーパー』基礎知識編の説明(秋田県)
2. 講義:秋田県「心はればれゲートキーパー」養成講座
(基礎知識編・一般編 他)
3. 講師 山本地域振興局 福祉環境部(保健所の保健師)
4. 受講者への授与等
秋田県 心はればれゲートキーパーリングの授与
秋田県 心はればれゲートキーパーカードの配布
◆申し込み・問い合わせ先
秋田ふきのとう県民運動実行委員会 018−853−1831・FAX 018−853−9758
三種町保健センター 83−5555・FAX 83−3857 ※申し込みは1月16日までにお願いします。
ニ
テ
ィ
福
祉
学
研
究
科
︵
博
た
た
か
な
雰
囲
気
や
地
域
住
保健センター 83−5555
立
教
大
学
大
学
院
コ
ミ
ュ
こころちゃん
来
町
し
交
流
を
深
め
ま
し
た
お
し
ゃ
べ
り
サ
ロ
ン
の
あ
ん
で
み
ま
せ
ん
か
。
心
は
れ
ば
れ
ゲ
ー
ト
キ
ー
パ
ー
の
活
動
に
つ
い
て
学
す
べ
て
の
人
に
や
さ
し
い
地
域
の
実
現
の
た
め
、
は
れ
ば
れ
ゲ
ー
ト
キ
ー
パ
ー
﹂
で
す
。
と
﹁
つ
な
ぐ
﹂
役
割
を
担
う
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
が
﹁
心
立
教
大
学
金
信
慧
さ
ん
が
もっと知ろう、糖尿病のこと
糖尿病予防教室
糖尿病を予防するコツを学んで、生活習慣を見直すきっかけづくりにしませんか?
皆さんの参加お待ちしています。
キ
ム
教室の内容
シ
ン
第1回
第2回
づ
き
﹂
、
そ
の
人
に
﹁
声
か
け
﹂
し
、
必
要
な
人
へ
身
近
な
人
が
発
す
る
自
殺
の
危
険
サ
イ
ン
に
﹁
気
キ
ー
パ
ー
﹂
養
成
講
座
の
ご
案
内
秋
田
県
﹁
心
は
れ
ば
れ
ゲ
ー
ト
保健センターが開催する無料相談会のお知らせ
∼悩まずお気軽にご相談ください! 専門の相談員が対応します∼
実 施 日
秋田なまはげの会出張相談会∼暮らしの相談会∼
1月21日(土)
こころの相談会
1月30日(月)
会 場
保健センター
相談時間
13:00∼16:00
申込方法
※原則 予約制ですが、当日の申し込みでも結構です。当日の場合は順番によりお待ちいただく場合があります。
予 約 先
三種町保健センター(電話 83−5555 FAX 83−3857)
秋田なまはげの会 相談アドバイザー
(相談内容により司法書士)
・借金や債務のこと ・相続のこと
・年金のこと ・成年後見制度 ・賃借など、
お金や暮らしに関すること
臨床心理 成田ひとみ 氏
(秋田県臨床心理士会理事・臨床動作士)
成田さんは母子支援ハウス心理相談員、スクール
カウンセラー、3歳児健診スタッフとしても活躍
されています。悩みや、お話をお聞きします。本
人でなくてもご家族がおいでになっても結構です。
◆ 問い合わせ先 保健センター 83−5555
13
広報 みたね
mitane town
開 催 日
会場・時間
定員
1月23日
(月)
保健センター
13:30∼15:00
60名
1月18日
(水)
琴丘公民館
10:30∼15:30
20名
2月 1日
(水)
八竜改善センター
10:30∼15:30
20名
2月 6日
(月)
保健センター
10:30∼15:30
20名
ヘ
第3回
2月 7日
(火)
第4回
2月15日
(水)
第5回
2月20日
(月)
第6回
2月27日
(月)
第7回
3月 6日
(月)
第8回
3月13日
(月)
第9回
3月27日
(月)
保健センター
13:30∼15:00
60名
保健センター
14:30∼15:30
※運動内容により会場が
変更になる場合があり
ます。
内 容
参 加
無 料
●講話 「糖尿病予防のための基礎知識」
講師:佐藤医院 院長 佐藤 家隆 先生
●調理実習・試食
「おいしく食べて糖尿病予防」∼バランスの良い食事∼
講師:管理栄養士 田中 美樹 先生
★当日の持ち物:エプロン、三角巾
●健康相談∼血圧測定・体組成測定 保健師
●運動の講話と実技
「今日からできる運動習慣」
∼運動の必要性とその効果を知ろう∼
講師:健康運動専門員 高橋 昭憲 先生
★当日は、運動できる服装で水分補給用の水か
お茶をご持参ください
●講話 「お口と糖尿病の深∼い関係とは?」
講師:秋田県健康福祉部健康推進課
歯科医師 小畑 充彦 先生
●実技 「口腔ケアについて」
ブラッシング指導、唾液アップ体操 など
講師:秋田県健康福祉部健康推進課
歯科衛生士 熊谷 祐子 先生
●講話 「みんなで続けよう運動を!!」
講師:健康運動専門員 高橋 昭憲 先生
30名
★運動できる服装で水分補給用の水かお茶を
持参してください。
●対 象 糖尿病に関心のある方、血糖値が高めの方またはその家族
※現在治療中の方は、主治医より教室参加を認められた方に限ります。
日 時
内 容
1月10日
13:30∼14:45
音楽で世界一周しましょう①
講師 金子桂子 先生
1月17日
10:00∼11:30
笑って健康 笑いヨガ
講師 伊藤晴美 先生
1月24日
13:30∼14:45
音楽で世界一周しましょう②
講師 金子桂子 先生
1月31日
13:30∼14:45
音楽で世界一周しましょう③
講師 金子桂子 先生
〇申し込み:1月6日までにご連絡ください。
〇当日の持ち物:動きやすい服装と履物 飲み物
︵
じ
ょ
も
ん
︶
琴
丘
地
域
拠
点
セ
ン
タ
ー
●
会
場
い
ま
す
。
み
な
さ
ま
の
ご
参
加
を
お
待
ち
し
て
を
過
ご
し
て
み
ま
せ
ん
か
?
み
ん
な
で
集
い
一
緒
に
楽
し
い
時
間
を
開
催
し
ま
す
。
回
に
わ
た
り
﹁
こ
こ
ろ
の
健
康
教
室
﹂
心
の
健
康
づ
く
り
事
業
と
し
て
、
4
∼
み
ん
な
で
過楽
ごし
しい
ま時
し間
ょを
う
∼
◆申し込み・問い合わせ先 保健センター 83−5555
平成29年1月
12
い
て
少
し
お
話
し
し
ま
す
。
参議院議員舞立昇治議員(鳥取選挙区)と
ン
ナ
ー
﹂
と
言
わ
れ
る
も
の
で
、
役
原
則
1
議
員
1
回
だ
け
の
発
言
で
、
所
元
気
で
お
過
ご
し
下
さ
い
。
15
(3)
非
公
式
の
幹
部
会
、
い
わ
ゆ
る
﹁
イ
て
い
た
だ
く
か
が
重
要
に
な
り
ま
す
。
寒
い
日
が
続
き
ま
す
が
、
今
月
も
お
(2)
役
員
会
は
役
員
の
み
。
こ
の
小
委
員
会
で
如
何
に
発
言
を
し
を
ご
理
解
い
た
だ
き
た
い
と
思
い
ま
す
。
議
員
が
誰
で
も
参
加
で
き
る
。
後
日
検
討
の
上
再
度
報
告
さ
れ
ま
す
。
る
上
で
も
貴
重
な
財
源
だ
と
い
う
こ
と
広報 みたね
mitane town
層
構
造
に
な
っ
て
い
ま
す
。
(1)
総
会
ま
た
は
小
委
員
会
と
も
言
い
、
え
ら
れ
ま
す
﹁
。
×
﹂
が
﹁
△
﹂
と
な
り
、
ま
る
項
目
に
つ
い
て
は
、
格
付
け
が
変
対
応
す
る
と
と
も
に
、
地
域
振
興
を
図
な
ど
所
在
市
町
村
特
有
の
財
政
需
要
に
項
目
ず
つ
議
論
し
、
多
く
の
要
望
が
集
の
環
境
対
策
、
消
防
・
救
急
サ
ー
ビ
ス
自
民
党
税
調
の
構
成
は
次
の
よ
う
な
三
れ
を
受
け
て
自
民
党
の
国
会
議
員
が
1
物
処
理
、
防
災
対
策
、
水
質
検
査
な
ど
制
度
に
つ
い
て
議
論
を
す
る
機
関
で
す
。
調
は
も
っ
と
税
務
に
直
結
し
た
個
々
の
各
項
目
に
﹁
○
×
﹂
が
つ
け
ら
れ
、
そ
る
か
ど
う
か
の
原
案
を
作
成
し
ま
す
。
交
付
金
は
道
路
の
整
備
改
良
、
廃
棄
万
円
で
す
。
視
点
で
税
制
度
を
議
論
し
ま
す
。
党
税
省
、
地
方
税
は
総
務
省
が
、
受
け
入
れ
5
0
0
円
で
、
交
付
額
は
約
1
2
0
0
類
が
あ
り
ま
す
。
政
府
税
調
は
大
き
な
い
重
点
項
目
に
つ
い
て
、
国
税
は
財
務
ま
す
。
本
町
で
は
利
用
客
一
人
当
た
り
と
﹁
公
明
党
税
調
﹂
を
含
む
︶
の
2
種
そ
し
て
、
発
表
さ
れ
た
約
6
0
0
近
フ
場
利
用
税
交
付
金
と
し
て
配
分
さ
れ
調
の
仕
組
み
と
ゴ
ル
フ
場
利
用
税
に
つ
の
要
請
活
動
を
い
た
し
ま
し
た
。
党
税
党
の
先
生
方
に
ゴ
ル
フ
場
利
用
税
堅
持
首
長
と
一
緒
に
県
代
表
と
し
て
、
自
民
世
話
人
兵
庫
県
三
木
市
長
始
め
複
数
の
調
﹂
と
﹁
与
党
税
調
︵
﹂
﹁
自
民
党
税
調
﹂
す を点定 成 大骨う を と 。 1 は さ 29 綱 子 に 中 税
こ
5、れ 年 ﹂を税 心制
ろ
0所ま 度 にま制 に改
で
万得し 与 なとを し正
﹁
、
円税た 党 りめ変 ては
税
まの。 税 またえ 翌、
調
で配今 制 すもる 年与
﹂
見偶回 改 。のべ 度党
に
直 者 の 正 12 が き 以 が
は
し控大 大 月﹁か 降税
﹁
た除き 綱 8税を に制
政
このな ﹂ 日制検 ど調
府
と上改 が 、
﹁改討 の査
税
で限正 決 平正し よ会
、
委
員
会
で
発
表
し
ま
す
。
し
し
た
重
点
要
望
を
、
各
部
会
長
が
小
0
億
。
こ
の
内
7
割
が
市
町
村
ヘ
ゴ
ル
ゴ
ル
フ
場
利
用
税
は
全
国
で
約
5
0
は
約
6
0
0
項
目
。
そ
の
中
か
ら
特
出
状
況
で
す
。
の
要
望
が
約
2
千
項
目
そ
の
う
ち
重
点
記
が
あ
り
今
後
と
も
油
断
は
出
来
な
い
取
り
ま
と
め
ま
す
。
今
回
は
税
制
改
正
﹁
長
期
の
検
討
課
題
と
す
る
﹂
と
の
付
と に党
各税
団制
体調
か査
ら会
ので
税は
制 16
要あ
望る
を部
聞会
きご
、
用
税
廃
止
は
見
送
り
と
な
り
ま
し
た
が
、
た
し
ま
し
た
。
幸
い
今
回
ゴ
ル
フ
場
利
常
に
重
要
な
機
関
。
証
を
事
務
局
職
員
が
申
請
し
、
面
会
い
を
往
っ
た
り
来
た
り
、
そ
の
都
度
入
館
税
制
改
正
の
舵
取
り
を
す
る
上
で
非
議
院
第
1
議
員
会
館
・
第
2
議
員
会
館
第3回
持 の昨
た年
め 11
の月
全、
国﹁
市ゴ
町ル
村フ
連場
盟利
﹂用
代税
表堅
専
門
と
す
る
国
会
議
員
で
構
成
さ
れ
日本クアオルト協議会大会 in おおだ
想
る を 時
た し か
め て ら
私 い 夕
達 る 方
は 16 6
参 人 時
議 の ま
院 先 で
議 生 既
員 方 に
会 に ア
館 面 ポ
と 会 取
衆 す り
﹁
ゴ
ル
フ
場
利
用
税
堅
持
﹂
町
長
員
の
う
ち
さ
ら
に
幹
部
の
み
。
税
を
11月9日∼11日、島根県大田市にて日本ク
アオルト協議会大会が開催されました。全8
市町、三種町からは7名が参加したこの大会
では、講演や各市町の取組の発表の他、様々
なウオーキングプログラムが行われました。
ウオーキングでは、世界遺産石見銀山の歴史
を踏まえた説明があり、参加者を飽きさせな
い工夫がありました。
三
浦
ゆ の つ
大森プログラム(坑道療法)
坑道内という非日
常的な場所でのウ
オーキングでリラ
ックス効果が得ら
れます。
∼世界遺産石見銀山のウオーキング∼
海風や波の音によ
り免疫力の向上、
リラックス効果な
どが得られます。
考
え
方
の
人
が
入
っ
て
い
た
為
、
連
盟
∼温泉街の街並みの中をウオーキング∼
三種町でも、海・山などの自
然、温泉といった資源を有効
に活用して、楽しみながら健
康づくりができるよう、さら
に取り組んでいきます。
∼鳴き砂の音を感じながらのウオーキング∼
ポールストレッチ教室・温泉浴運動参加者募集!
クアオルト推進室では、2月の教室の参加者を募集します。1月の教室に関しても継続して募集しますので、ぜひご
参加ください。温泉浴運動教室は開催日によって内容が異なりますのでご確認ください。申し込み多数の場合、受付締
切り後に抽選を行います。
抽選に漏れた方には5日前に連絡いたしますので、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
隆
に
か
な
り
危
機
感
が
有
り
ま
し
た
。
私
早朝のウオーキン
グにより体内時計
のリセット、効果
的な脂肪燃焼につ
ながります。
琴ヶ浜プログラム
正
は
1
日
だ
け
の
活
動
で
し
た
が
、
朝
9
温泉津早朝ウオーク
今
回
は
イ
ン
ナ
ー
に
廃
止
論
に
近
い
な
り
ま
す
。
の
発
言
を
し
て
い
た
だ
け
る
か
が
鍵
と
て
一
人
で
も
多
く
の
先
生
か
ら
﹁
堅
持
﹂
属
す
る
部
会
と
の
関
係
上
、
如
何
に
し
1月のスケジュール
12日 14:00∼15:00
16日 10:00∼11:00
16日 13:30∼14:30
20日 14:00∼15:00
2月のスケジュール
1日 10:00∼11:00
14日 13:30∼14:30
28日 10:00∼11:00
28日 13:30∼14:30
申込み受付締切日
ポールストレッチ教室
温泉浴運動教室(はじめての温泉浴運動)
温泉浴運動教室(低体力者向け温泉浴運動)
温泉浴運動教室(エンジョイ温泉浴運動)
1月 5日
1月10日
1月10日
1月13日
申込み受付締切日
温泉浴運動教室(はじめての温泉浴運動)
ポールストレッチ教室
温泉浴運動教室(エンジョイ温泉浴運動)
温泉浴運動教室(低体力者向け温泉浴運動)
1月25日
2月 7日
2月21日
2月21日
平成29年1月
14
い
て
少
し
お
話
し
し
ま
す
。
参議院議員舞立昇治議員(鳥取選挙区)と
ン
ナ
ー
﹂
と
言
わ
れ
る
も
の
で
、
役
原
則
1
議
員
1
回
だ
け
の
発
言
で
、
所
元
気
で
お
過
ご
し
下
さ
い
。
15
(3)
非
公
式
の
幹
部
会
、
い
わ
ゆ
る
﹁
イ
て
い
た
だ
く
か
が
重
要
に
な
り
ま
す
。
寒
い
日
が
続
き
ま
す
が
、
今
月
も
お
(2)
役
員
会
は
役
員
の
み
。
こ
の
小
委
員
会
で
如
何
に
発
言
を
し
を
ご
理
解
い
た
だ
き
た
い
と
思
い
ま
す
。
議
員
が
誰
で
も
参
加
で
き
る
。
後
日
検
討
の
上
再
度
報
告
さ
れ
ま
す
。
る
上
で
も
貴
重
な
財
源
だ
と
い
う
こ
と
広報 みたね
mitane town
層
構
造
に
な
っ
て
い
ま
す
。
(1)
総
会
ま
た
は
小
委
員
会
と
も
言
い
、
え
ら
れ
ま
す
﹁
。
×
﹂
が
﹁
△
﹂
と
な
り
、
ま
る
項
目
に
つ
い
て
は
、
格
付
け
が
変
対
応
す
る
と
と
も
に
、
地
域
振
興
を
図
な
ど
所
在
市
町
村
特
有
の
財
政
需
要
に
項
目
ず
つ
議
論
し
、
多
く
の
要
望
が
集
の
環
境
対
策
、
消
防
・
救
急
サ
ー
ビ
ス
自
民
党
税
調
の
構
成
は
次
の
よ
う
な
三
れ
を
受
け
て
自
民
党
の
国
会
議
員
が
1
物
処
理
、
防
災
対
策
、
水
質
検
査
な
ど
制
度
に
つ
い
て
議
論
を
す
る
機
関
で
す
。
調
は
も
っ
と
税
務
に
直
結
し
た
個
々
の
各
項
目
に
﹁
○
×
﹂
が
つ
け
ら
れ
、
そ
る
か
ど
う
か
の
原
案
を
作
成
し
ま
す
。
交
付
金
は
道
路
の
整
備
改
良
、
廃
棄
万
円
で
す
。
視
点
で
税
制
度
を
議
論
し
ま
す
。
党
税
省
、
地
方
税
は
総
務
省
が
、
受
け
入
れ
5
0
0
円
で
、
交
付
額
は
約
1
2
0
0
類
が
あ
り
ま
す
。
政
府
税
調
は
大
き
な
い
重
点
項
目
に
つ
い
て
、
国
税
は
財
務
ま
す
。
本
町
で
は
利
用
客
一
人
当
た
り
と
﹁
公
明
党
税
調
﹂
を
含
む
︶
の
2
種
そ
し
て
、
発
表
さ
れ
た
約
6
0
0
近
フ
場
利
用
税
交
付
金
と
し
て
配
分
さ
れ
調
の
仕
組
み
と
ゴ
ル
フ
場
利
用
税
に
つ
の
要
請
活
動
を
い
た
し
ま
し
た
。
党
税
党
の
先
生
方
に
ゴ
ル
フ
場
利
用
税
堅
持
首
長
と
一
緒
に
県
代
表
と
し
て
、
自
民
世
話
人
兵
庫
県
三
木
市
長
始
め
複
数
の
調
﹂
と
﹁
与
党
税
調
︵
﹂
﹁
自
民
党
税
調
﹂
す を点定 成 大骨う を と 。 1 は さ 29 綱 子 に 中 税
こ
5、れ 年 ﹂を税 心制
ろ
0所ま 度 にま制 に改
で
万得し 与 なとを し正
﹁
、
円税た 党 りめ変 ては
税
まの。 税 またえ 翌、
調
で配今 制 すもる 年与
﹂
見偶回 改 。のべ 度党
に
直 者 の 正 12 が き 以 が
は
し控大 大 月﹁か 降税
﹁
た除き 綱 8税を に制
政
このな ﹂ 日制検 ど調
府
と上改 が 、
﹁改討 の査
税
で限正 決 平正し よ会
、
委
員
会
で
発
表
し
ま
す
。
し
し
た
重
点
要
望
を
、
各
部
会
長
が
小
0
億
。
こ
の
内
7
割
が
市
町
村
ヘ
ゴ
ル
ゴ
ル
フ
場
利
用
税
は
全
国
で
約
5
0
は
約
6
0
0
項
目
。
そ
の
中
か
ら
特
出
状
況
で
す
。
の
要
望
が
約
2
千
項
目
そ
の
う
ち
重
点
記
が
あ
り
今
後
と
も
油
断
は
出
来
な
い
取
り
ま
と
め
ま
す
。
今
回
は
税
制
改
正
﹁
長
期
の
検
討
課
題
と
す
る
﹂
と
の
付
と に党
各税
団制
体調
か査
ら会
ので
税は
制 16
要あ
望る
を部
聞会
きご
、
用
税
廃
止
は
見
送
り
と
な
り
ま
し
た
が
、
た
し
ま
し
た
。
幸
い
今
回
ゴ
ル
フ
場
利
常
に
重
要
な
機
関
。
証
を
事
務
局
職
員
が
申
請
し
、
面
会
い
を
往
っ
た
り
来
た
り
、
そ
の
都
度
入
館
税
制
改
正
の
舵
取
り
を
す
る
上
で
非
議
院
第
1
議
員
会
館
・
第
2
議
員
会
館
第3回
持 の昨
た年
め 11
の月
全、
国﹁
市ゴ
町ル
村フ
連場
盟利
﹂用
代税
表堅
専
門
と
す
る
国
会
議
員
で
構
成
さ
れ
日本クアオルト協議会大会 in おおだ
想
る を 時
た し か
め て ら
私 い 夕
達 る 方
は 16 6
参 人 時
議 の ま
院 先 で
議 生 既
員 方 に
会 に ア
館 面 ポ
と 会 取
衆 す り
﹁
ゴ
ル
フ
場
利
用
税
堅
持
﹂
町
長
員
の
う
ち
さ
ら
に
幹
部
の
み
。
税
を
11月9日∼11日、島根県大田市にて日本ク
アオルト協議会大会が開催されました。全8
市町、三種町からは7名が参加したこの大会
では、講演や各市町の取組の発表の他、様々
なウオーキングプログラムが行われました。
ウオーキングでは、世界遺産石見銀山の歴史
を踏まえた説明があり、参加者を飽きさせな
い工夫がありました。
三
浦
ゆ の つ
大森プログラム(坑道療法)
坑道内という非日
常的な場所でのウ
オーキングでリラ
ックス効果が得ら
れます。
∼世界遺産石見銀山のウオーキング∼
海風や波の音によ
り免疫力の向上、
リラックス効果な
どが得られます。
考
え
方
の
人
が
入
っ
て
い
た
為
、
連
盟
∼温泉街の街並みの中をウオーキング∼
三種町でも、海・山などの自
然、温泉といった資源を有効
に活用して、楽しみながら健
康づくりができるよう、さら
に取り組んでいきます。
∼鳴き砂の音を感じながらのウオーキング∼
ポールストレッチ教室・温泉浴運動参加者募集!
クアオルト推進室では、2月の教室の参加者を募集します。1月の教室に関しても継続して募集しますので、ぜひご
参加ください。温泉浴運動教室は開催日によって内容が異なりますのでご確認ください。申し込み多数の場合、受付締
切り後に抽選を行います。
抽選に漏れた方には5日前に連絡いたしますので、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
隆
に
か
な
り
危
機
感
が
有
り
ま
し
た
。
私
早朝のウオーキン
グにより体内時計
のリセット、効果
的な脂肪燃焼につ
ながります。
琴ヶ浜プログラム
正
は
1
日
だ
け
の
活
動
で
し
た
が
、
朝
9
温泉津早朝ウオーク
今
回
は
イ
ン
ナ
ー
に
廃
止
論
に
近
い
な
り
ま
す
。
の
発
言
を
し
て
い
た
だ
け
る
か
が
鍵
と
て
一
人
で
も
多
く
の
先
生
か
ら
﹁
堅
持
﹂
属
す
る
部
会
と
の
関
係
上
、
如
何
に
し
1月のスケジュール
12日 14:00∼15:00
16日 10:00∼11:00
16日 13:30∼14:30
20日 14:00∼15:00
2月のスケジュール
1日 10:00∼11:00
14日 13:30∼14:30
28日 10:00∼11:00
28日 13:30∼14:30
申込み受付締切日
ポールストレッチ教室
温泉浴運動教室(はじめての温泉浴運動)
温泉浴運動教室(低体力者向け温泉浴運動)
温泉浴運動教室(エンジョイ温泉浴運動)
1月 5日
1月10日
1月10日
1月13日
申込み受付締切日
温泉浴運動教室(はじめての温泉浴運動)
ポールストレッチ教室
温泉浴運動教室(エンジョイ温泉浴運動)
温泉浴運動教室(低体力者向け温泉浴運動)
1月25日
2月 7日
2月21日
2月21日
平成29年1月
14
選
び
、
マ
ッ
チ
ン
グ
︵
お
見
合
い
︶
の
内
の
パ
ソ
コ
ン
検
索
シ
ス
テ
ム
に
よ
り
8
5
︲
4
8
1
7
企
画
政
策
課
企
画
係
◆
問
い
合
わ
せ
先
タ
ー
︵
大
館
市
・
秋
田
市
・
横
手
市
︶
会
員
の
中
か
ら
お
相
手
を
県
内
3
セ
ン
︵
http://www.sukoyaka-akita.com/
申
し
出
を
す
る
こ
と
が
で
き
ま
す
。
相
︶
入
会
手
続
き
が
完
了
す
る
と
、
登
録
ー
ジ
を
ご
覧
く
だ
さ
い
。
へ
入
会
登
録
料
を
支
払
う
。
す
。
詳
し
く
は
セ
ン
タ
ー
の
ホ
ー
ム
ペ
ン
ト
開
催
情
報
を
お
知
ら
せ
し
て
い
ま
ら
﹁
あ
き
た
結
婚
支
援
セ
ン
タ
ー
﹂
メ
ー
ル
マ
ガ
ジ
ン
に
よ
り
出
会
い
イ
ベ
の
住
所
、
氏
名
等
を
確
認
し
、
町
か
★
あ
き
た
結
婚
支
援
セ
ン
タ
ー
で
は
、
②
町
が
同
意
書
に
基
づ
い
て
、
登
録
者
く
だ
さ
い
。
※
完
全
予
約
制
で
す
。
事
前
に
ご
連
絡
を
申
し
込
み
、
必
要
書
類
を
提
出
。
き
た
結
婚
支
援
セ
ン
タ
ー
﹂
へ
入
会
①
登
録
を
希
望
さ
れ
る
方
本
人
が
﹁
あ
入
会
手
続
き
0
1
8
6
︲
5
7
︲
8
6
1
1
▼
北
セ
ン
タ
ー
︵
大
館
市
︶
0
8
0
0
︲
8
0
0
︲
0
4
1
3
◆
あ
き
た
結
婚
支
援
セ
ン
タ
ー
ご
相
談
く
だ
さ
い
。
の
手
続
き
は
一
切
あ
り
ま
せ
ん
。
︶
登
録
日
か
ら
3
年
間
で
す
。
︵
役
場
で
円
を
全
額
助
成
し
ま
す
。
有
効
期
間
は
ン
タ
ー
に
入
会
す
る
際
の
登
録
料
1
万
町
民
の
方
が
、
あ
き
た
結
婚
支
援
セ
皆
様
を
応
援
し
て
い
ま
す
。
お
気
軽
に
出
会
い
や
結
婚
を
希
望
す
る
独
身
の
で
き
ま
す
。
ン
タ
ー
で
個
別
に
お
会
い
す
る
こ
と
が
手
方
が
申
し
出
を
受
け
た
場
合
は
、
セ
登
録
料
を
助
成
し
て
い
ま
す
よ
り
成
婚
者
が
生
ま
れ
て
い
ま
す
。
三
種
町
で
は
、
あ
き
た
結
婚
支
援
セ
ン
タ
ー
へ
の
会
員
同
士
の
マ
ッ
チ
ン
グ
や
イ
ベ
ン
ト
参
加
等
に
を 告
超 者
え 数
ま は
し 、
た 平
︵ 成
平 23
成 年
28 4
年 月
11 か
月 ら
末 累
現 計
在 で
︶
。 9
0
0
人
あ
き
た
結
婚
支
援
セ
ン
タ
ー
が
関
わ
っ
た
成
婚
報
成
婚
者
が
9
0
0
人
を
超
え
ま
し
た
!
三種町商工会青年部PRESENTS
8
7
︲
2
3
1
9
三
種
町
商
工
会
青
年
部
◆
申
し
込
み
・
問
い
合
わ
せ
先
女
性
1
0
0
0
円
男
性
3
0
0
0
円
●
参
加
費
女
性
8
名
男
性
8
名
●
募
集
人
員
●
対
象
20
歳
以
上
の
独
身
の
方
●
と
こ
ろ
琴
丘
公
民
館
13
時
∼
16
時
輝く人生を応援します
ABS秋田放送
好評放送中
●
と
き
1
月
28
日
気
軽
に
ご
参
加
く
だ
さ
い
!
料
理
が
得
意
な
人
も
苦
手
な
人
も
、
お
手
先
が
器
用
な
人
も
不
器
用
な
人
も
、
話
す
る
楽
し
い
時
間
を
提
供
し
ま
す
。
露
し
、
ケ
ー
キ
を
食
べ
合
い
な
が
ら
会
す
べ
て
完
成
し
た
ら
、
ブ
ー
ケ
を
披
き
ま
す
!
ー
キ
や
ブ
ー
ケ
作
り
を
学
ぶ
こ
と
が
で
性
の
人
に
喜
ん
で
も
ら
え
る
よ
う
な
ケ
バ
レ
ン
タ
イ
ン
デ
ー
が
近
づ
き
、
異
体
験
を
行
い
ま
す
。
呼
び
し
て
、
ケ
ー
キ
と
ブ
ー
ケ
の
制
作
今
回
の
純
祭
は
、
講
師
の
先
生
を
お
第7回
純
祭
三種町プレミアム付商品券
利用期限のお知らせ
利用期限
平成29年
1月31日(火)
利用期限の過ぎた商品券は、無効となり
ご利用、払い戻しができませんので、
何卒ご了承願います。
ポスターの貼ってあるお店で
ご利用いただけます。
広告
17
広報 みたね
mitane town
平成29年1月
16
選
び
、
マ
ッ
チ
ン
グ
︵
お
見
合
い
︶
の
内
の
パ
ソ
コ
ン
検
索
シ
ス
テ
ム
に
よ
り
8
5
︲
4
8
1
7
企
画
政
策
課
企
画
係
◆
問
い
合
わ
せ
先
タ
ー
︵
大
館
市
・
秋
田
市
・
横
手
市
︶
会
員
の
中
か
ら
お
相
手
を
県
内
3
セ
ン
︵
http://www.sukoyaka-akita.com/
申
し
出
を
す
る
こ
と
が
で
き
ま
す
。
相
︶
入
会
手
続
き
が
完
了
す
る
と
、
登
録
ー
ジ
を
ご
覧
く
だ
さ
い
。
へ
入
会
登
録
料
を
支
払
う
。
す
。
詳
し
く
は
セ
ン
タ
ー
の
ホ
ー
ム
ペ
ン
ト
開
催
情
報
を
お
知
ら
せ
し
て
い
ま
ら
﹁
あ
き
た
結
婚
支
援
セ
ン
タ
ー
﹂
メ
ー
ル
マ
ガ
ジ
ン
に
よ
り
出
会
い
イ
ベ
の
住
所
、
氏
名
等
を
確
認
し
、
町
か
★
あ
き
た
結
婚
支
援
セ
ン
タ
ー
で
は
、
②
町
が
同
意
書
に
基
づ
い
て
、
登
録
者
く
だ
さ
い
。
※
完
全
予
約
制
で
す
。
事
前
に
ご
連
絡
を
申
し
込
み
、
必
要
書
類
を
提
出
。
き
た
結
婚
支
援
セ
ン
タ
ー
﹂
へ
入
会
①
登
録
を
希
望
さ
れ
る
方
本
人
が
﹁
あ
入
会
手
続
き
0
1
8
6
︲
5
7
︲
8
6
1
1
▼
北
セ
ン
タ
ー
︵
大
館
市
︶
0
8
0
0
︲
8
0
0
︲
0
4
1
3
◆
あ
き
た
結
婚
支
援
セ
ン
タ
ー
ご
相
談
く
だ
さ
い
。
の
手
続
き
は
一
切
あ
り
ま
せ
ん
。
︶
登
録
日
か
ら
3
年
間
で
す
。
︵
役
場
で
円
を
全
額
助
成
し
ま
す
。
有
効
期
間
は
ン
タ
ー
に
入
会
す
る
際
の
登
録
料
1
万
町
民
の
方
が
、
あ
き
た
結
婚
支
援
セ
皆
様
を
応
援
し
て
い
ま
す
。
お
気
軽
に
出
会
い
や
結
婚
を
希
望
す
る
独
身
の
で
き
ま
す
。
ン
タ
ー
で
個
別
に
お
会
い
す
る
こ
と
が
手
方
が
申
し
出
を
受
け
た
場
合
は
、
セ
登
録
料
を
助
成
し
て
い
ま
す
よ
り
成
婚
者
が
生
ま
れ
て
い
ま
す
。
三
種
町
で
は
、
あ
き
た
結
婚
支
援
セ
ン
タ
ー
へ
の
会
員
同
士
の
マ
ッ
チ
ン
グ
や
イ
ベ
ン
ト
参
加
等
に
を 告
超 者
え 数
ま は
し 、
た 平
︵ 成
平 23
成 年
28 4
年 月
11 か
月 ら
末 累
現 計
在 で
︶
。 9
0
0
人
あ
き
た
結
婚
支
援
セ
ン
タ
ー
が
関
わ
っ
た
成
婚
報
成
婚
者
が
9
0
0
人
を
超
え
ま
し
た
!
三種町商工会青年部PRESENTS
8
7
︲
2
3
1
9
三
種
町
商
工
会
青
年
部
◆
申
し
込
み
・
問
い
合
わ
せ
先
女
性
1
0
0
0
円
男
性
3
0
0
0
円
●
参
加
費
女
性
8
名
男
性
8
名
●
募
集
人
員
●
対
象
20
歳
以
上
の
独
身
の
方
●
と
こ
ろ
琴
丘
公
民
館
13
時
∼
16
時
輝く人生を応援します
ABS秋田放送
好評放送中
●
と
き
1
月
28
日
気
軽
に
ご
参
加
く
だ
さ
い
!
料
理
が
得
意
な
人
も
苦
手
な
人
も
、
お
手
先
が
器
用
な
人
も
不
器
用
な
人
も
、
話
す
る
楽
し
い
時
間
を
提
供
し
ま
す
。
露
し
、
ケ
ー
キ
を
食
べ
合
い
な
が
ら
会
す
べ
て
完
成
し
た
ら
、
ブ
ー
ケ
を
披
き
ま
す
!
ー
キ
や
ブ
ー
ケ
作
り
を
学
ぶ
こ
と
が
で
性
の
人
に
喜
ん
で
も
ら
え
る
よ
う
な
ケ
バ
レ
ン
タ
イ
ン
デ
ー
が
近
づ
き
、
異
体
験
を
行
い
ま
す
。
呼
び
し
て
、
ケ
ー
キ
と
ブ
ー
ケ
の
制
作
今
回
の
純
祭
は
、
講
師
の
先
生
を
お
第7回
純
祭
三種町プレミアム付商品券
利用期限のお知らせ
利用期限
平成29年
1月31日(火)
利用期限の過ぎた商品券は、無効となり
ご利用、払い戻しができませんので、
何卒ご了承願います。
ポスターの貼ってあるお店で
ご利用いただけます。
広告
17
広報 みたね
mitane town
平成29年1月
16
︻
金
光
寺
︼
森
田
博
子
、
笹
村
芳
子
︻
鹿
北
4
・
5
︼
三
浦
亮
子
8
5
ー
2
1
9
0
19
︻
豊
岡
3
・
4
︼
舘
岡
隆
︻
鹿
北
1
・
2
・
3
︼
小
山
裕
子
福
祉
課
福
祉
係
︻
豊
岡
1
・
2
︼
遠
藤
靖
子
︻
一
本
木
・
八
幡
越
︼
加
藤
松
昭
︻
飛
塚
・
中
沢
︼
野
呂
田
ヒ
サ
︻
鹿
中
︼
篠
田
健
三
◆
問
い
合
わ
せ
先
広報 みたね
mitane town
︻
牛
沢
・
山
口
・
木
戸
沢
︼
三
浦
國
子
︻
鹿
南
2
︼
渡
邊
薫
︻
主
任
児
童
委
員
︼
成
田
志
津
子
︻
別
荘
地
・
上
台
︼
松
正
子
︻
鹿
南
1
︼
柴
田
千
津
子
︻
追
泊
︼
児
玉
健
︻
温
泉
・
木
戸
沢
︼
嶋
田
和
子
︻
山
谷
︼
渡
邊
り
つ
︻
大
谷
地
︼
泉
英
幸
︻
二
ツ
森
・
横
長
根
・
寒
城
野
︼
石
川
鈴
夫
︻
鯉
川
︼
近
藤
實
︻
芦
崎
︼
岩
谷
育
子
︻
泉
八
日
・
槻
田
・
昼
寝
︼
三
浦
テ
ル
︻
林
崎
3
・
4
︼
嶋
田
鋭
子
︻
天
瀬
川
・
内
鯉
川
︼
小
玉
由
貴
子
︻
市
野
・
種
沢
・
川
代
・
小
谷
沢
︼
藤
房
子
︻
釜
谷
︼
牧
野
光
正
、
大
村
幸
信
︻
大
口
︼
金
子
敏
裕
、
荒
谷
牧
子
︻
林
崎
1
・
2
︼
三
浦
歌
子
︻
大
町
4
・
5
・
6
・
町
営
住
宅
︼
石
井
洋
子
○
琴
丘
支
部
︻
浜
田
︼
清
水
愛
子
、
菅
原
博
孝
、
檜
森
茂
巳
︻
沢
目
︼
腰
丸
重
一
︻
大
町
1
・
2
・
3
︼
藤
原
優
︻
主
任
児
童
委
員
︼
工
藤
悠
子
︻
萱
刈
沢
︼
佐
々
木
長
光
︻
小
町
・
中
野
︼
近
藤
正
男
︻
和
田
︼
橋
三
重
子
︻
大
曲
︼
渡
邊
房
子
、
佐
々
木
晴
︻
外
ノ
沢
・
宮
ノ
目
・
蛭
沢
︼
嶋
田
の
り
子
︻
長
面
︼
赤
川
博
美
︻
不
動
田
・
館
ノ
下
︼
平
澤
千
代
子
︻
達
子
・
谷
地
ノ
沢
︼
山
中
千
枝
子
︻
羽
立
・
根
岸
・
金
光
寺
野
︼
内
藤
テ
ツ
子
︻
外
岡
・
逆
川
・
黒
瀬
︼
櫻
庭
豊
子
︻
中
嶋
3
・
4
・
藤
木
台
︼
加
藤
笑
子
︻
中
嶋
1
・
2
︼
畠
山
香
保
子
︻
富
岡
︼
田
森
郁
︻
鵜
川
︼
佐
々
木
エ
サ
子
、
児
玉
眞
知
子
︻
久
米
岡
︼
阿
部
覚
︻
川
尻
︼
関
春
男
︻
増
沢
・
向
達
子
︼
北
林
テ
リ
子
︻
新
田
・
割
道
・
志
戸
橋
野
︼
新
堀
孝
志
︻
安
戸
六
︼
田
中
廣
儀
○
山
本
支
部
︻
志
戸
橋
3
・
4
︼
袴
田
金
正
と
な
っ
て
い
ま
す
。
︻
志
戸
橋
1
・
2
︼
袴
田
ヨ
シ
子
○
八
竜
支
部
︻
主
任
児
童
委
員
︼
鎌
田
政
司
な
お
、
民
生
児
童
委
員
の
任
期
は
平
成
31
年
11
月
30
日
ま
で
3
年
間
︻
羽
立
・
小
新
沢
︼
飯
塚
巧
作
︻
勝
平
・
新
屋
敷
︼
加
藤
る
み
子
生
児
童
委
員
に
ご
相
談
く
だ
さ
い
。
︻
落
合
中
央
︼
佐
藤
利
勝
ま
す
の
で
、
お
困
り
の
と
き
は
お
気
軽
に
そ
れ
ぞ
れ
の
担
当
区
域
の
民
︻
入
通
∼
二
本
杉
︼
小
山
内
節
子
齢
者
・
心
身
障
害
者
な
ど
の
相
談
に
の
り
、
助
言
や
指
導
を
行
っ
て
い
︻
牡
丹
︼
田
村
早
苗
民
生
児
童
委
員
は
、
生
活
に
困
っ
て
い
る
方
や
ひ
と
り
暮
ら
し
の
高
︻
泉
沢
・
長
信
田
︼
豊
田
良
子
会
が
開
催
さ
れ
、
民
生
児
童
委
員
の
委
嘱
状
交
付
が
行
わ
れ
ま
し
た
。
12
月
6
日
、
ホ
テ
ル
森
山
館
で
三
種
町
民
生
児
童
委
員
協
議
会
研
修
︻
新
屋
敷
北
︼
児
玉
時
子
︻
新
屋
敷
南
︼
兒
玉
好
子
お
困
り
の
と
き
は
お
気
軽
に
ご
相
談
を
︻
高
屋
敷
・
中
村
・
羽
根
川
︼
伊
藤
優
子
︻
浜
村
・
深
馬
内
・
新
町
・
千
刈
田
︼
牧
野
良
彦
︻
中
沢
・
館
村
・
川
藤
・
猿
田
︼
近
藤
廣
子
民
生
児
童
委
員
を
お
知
ら
せ
し
ま
す
・
こ 町 速 万
と 、 や が
保 か 一
健 に 流
所 消 出
等 防 し
に 署 た
通 、 場
報 警 合
す 察 は
る 、 、
く
こ
と
・
残
油
量
は
常
に
確
認
し
て
お
そ
の
場
を
離
れ
な
い
こ
と
・
注
油
や
移
し
替
え
の
際
は
、
︿
ホ
ー
ム
タ
ン
ク
﹀
時
は
一
度
確
認
す
る
こ
と
︻
ゆ
う
タ
ウ
ン
・
東
二
本
柳
・
八
幡
越
住
宅
︼
も
注
意
す
る
こ
と
ー
ム
タ
ン
ク
や
ガ
ス
設
備
に
・ ・ ︿
雪 こ ボ 配 共
下 と ン 管 通
ろ
ベ の ﹀
し
の 損
の
転 傷
際
倒 防
は
防 止
隣
止 や
家
を タ
の
図 ン
ホ
る ク
、
り
確
保
し
て
お
く
こ
と
め
ま
し
ょ
う
。
川
村
ヒ
サ
子
・
屋
根
か
ら
の
落
雪
が
あ
っ
た
お風呂場でぐったりし
ている人・溺れている
人を発見したら、
救急車を!
◆問い合わせ先
三種消防署
85−3100
た
り
せ
ず
、
転
倒
防
止
に
努
●
入
浴
中
は
急
に
立
ち
上
が
っ
水
分
補
給
し
ま
し
ょ
う
。
備
周
り
の
通
路
を
除
雪
に
よ
●
入
浴
の
前
後
は
、
し
っ
か
り
止
で
き
る
よ
う
に
、
ガ
ス
設
・
緊
急
時
に
容
器
バ
ル
ブ
を
閉
消防署 から
お知らせ
注
意
事
項
お
願
い
し
ま
す
。
︿
ガ
ス
ボ
ン
ベ
﹀
安
に
し
ま
し
ょ
う
。
か
る
時
間
は
10
分
ま
で
を
目
●
湯
温
は
41
℃
以
下
、
湯
に
つ
入
浴
を
控
え
ま
し
ょ
う
。
だ
、
睡
眠
薬
を
飲
ん
だ
時
は
※
体
調
が
悪
い
、
お
酒
を
飲
ん
ょ
う
。
次
の
事
項
に
注
意
し
、
降
雪
期
に
お
け
る
雪
害
対
策
を
暖
め
ま
し
ょ
う
。
●
入
浴
前
に
脱
衣
所
や
浴
室
を
ぐ
る
み
で
事
故
を
防
ぎ
ま
し
●
声
か
け
を
習
慣
化
し
、
家
族
え
い
事
故
の
発
生
が
心
配
さ
れ
ま
す
。
入
浴
中
の
事
故
防
止
注
意
点
タ
ン
ク
の
転
倒
、
配
管
の
損
傷
に
よ
る
危
険
物
・
ガ
ス
漏
根
か
ら
の
落
雪
に
よ
る
プ
ロ
パ
ン
ガ
ス
ボ
ン
ベ
や
ホ
ー
ム
こ
れ
か
ら
本
格
的
な
降
雪
期
を
迎
え
る
に
あ
た
り
、
屋
を
未
然
に
防
ぐ
た
め
次
の
点
に
注
意
し
ま
し
ょ
う
。
入
浴
中
の
事
故
は
冬
の
寒
い
時
期
に
多
い
こ
と
か
ら
、
事
故
油落
流雪
出に
事よ
故る
にガ
ごス
注漏
意れ
を
増
加
傾
向
に
あ
り
、
そ
の
9
割
以
上
が
高
齢
者
の
方
で
す
。
近
年
、
入
浴
中
の
事
故
に
よ
り
亡
く
な
ら
れ
て
い
る
方
は
冬 注
の 意
お !
風
呂
の
死
亡
事
故
平成29年1月
18
︻
金
光
寺
︼
森
田
博
子
、
笹
村
芳
子
︻
鹿
北
4
・
5
︼
三
浦
亮
子
8
5
ー
2
1
9
0
19
︻
豊
岡
3
・
4
︼
舘
岡
隆
︻
鹿
北
1
・
2
・
3
︼
小
山
裕
子
福
祉
課
福
祉
係
︻
豊
岡
1
・
2
︼
遠
藤
靖
子
︻
一
本
木
・
八
幡
越
︼
加
藤
松
昭
︻
飛
塚
・
中
沢
︼
野
呂
田
ヒ
サ
︻
鹿
中
︼
篠
田
健
三
◆
問
い
合
わ
せ
先
広報 みたね
mitane town
︻
牛
沢
・
山
口
・
木
戸
沢
︼
三
浦
國
子
︻
鹿
南
2
︼
渡
邊
薫
︻
主
任
児
童
委
員
︼
成
田
志
津
子
︻
別
荘
地
・
上
台
︼
松
正
子
︻
鹿
南
1
︼
柴
田
千
津
子
︻
追
泊
︼
児
玉
健
︻
温
泉
・
木
戸
沢
︼
嶋
田
和
子
︻
山
谷
︼
渡
邊
り
つ
︻
大
谷
地
︼
泉
英
幸
︻
二
ツ
森
・
横
長
根
・
寒
城
野
︼
石
川
鈴
夫
︻
鯉
川
︼
近
藤
實
︻
芦
崎
︼
岩
谷
育
子
︻
泉
八
日
・
槻
田
・
昼
寝
︼
三
浦
テ
ル
︻
林
崎
3
・
4
︼
嶋
田
鋭
子
︻
天
瀬
川
・
内
鯉
川
︼
小
玉
由
貴
子
︻
市
野
・
種
沢
・
川
代
・
小
谷
沢
︼
藤
房
子
︻
釜
谷
︼
牧
野
光
正
、
大
村
幸
信
︻
大
口
︼
金
子
敏
裕
、
荒
谷
牧
子
︻
林
崎
1
・
2
︼
三
浦
歌
子
︻
大
町
4
・
5
・
6
・
町
営
住
宅
︼
石
井
洋
子
○
琴
丘
支
部
︻
浜
田
︼
清
水
愛
子
、
菅
原
博
孝
、
檜
森
茂
巳
︻
沢
目
︼
腰
丸
重
一
︻
大
町
1
・
2
・
3
︼
藤
原
優
︻
主
任
児
童
委
員
︼
工
藤
悠
子
︻
萱
刈
沢
︼
佐
々
木
長
光
︻
小
町
・
中
野
︼
近
藤
正
男
︻
和
田
︼
橋
三
重
子
︻
大
曲
︼
渡
邊
房
子
、
佐
々
木
晴
︻
外
ノ
沢
・
宮
ノ
目
・
蛭
沢
︼
嶋
田
の
り
子
︻
長
面
︼
赤
川
博
美
︻
不
動
田
・
館
ノ
下
︼
平
澤
千
代
子
︻
達
子
・
谷
地
ノ
沢
︼
山
中
千
枝
子
︻
羽
立
・
根
岸
・
金
光
寺
野
︼
内
藤
テ
ツ
子
︻
外
岡
・
逆
川
・
黒
瀬
︼
櫻
庭
豊
子
︻
中
嶋
3
・
4
・
藤
木
台
︼
加
藤
笑
子
︻
中
嶋
1
・
2
︼
畠
山
香
保
子
︻
富
岡
︼
田
森
郁
︻
鵜
川
︼
佐
々
木
エ
サ
子
、
児
玉
眞
知
子
︻
久
米
岡
︼
阿
部
覚
︻
川
尻
︼
関
春
男
︻
増
沢
・
向
達
子
︼
北
林
テ
リ
子
︻
新
田
・
割
道
・
志
戸
橋
野
︼
新
堀
孝
志
︻
安
戸
六
︼
田
中
廣
儀
○
山
本
支
部
︻
志
戸
橋
3
・
4
︼
袴
田
金
正
と
な
っ
て
い
ま
す
。
︻
志
戸
橋
1
・
2
︼
袴
田
ヨ
シ
子
○
八
竜
支
部
︻
主
任
児
童
委
員
︼
鎌
田
政
司
な
お
、
民
生
児
童
委
員
の
任
期
は
平
成
31
年
11
月
30
日
ま
で
3
年
間
︻
羽
立
・
小
新
沢
︼
飯
塚
巧
作
︻
勝
平
・
新
屋
敷
︼
加
藤
る
み
子
生
児
童
委
員
に
ご
相
談
く
だ
さ
い
。
︻
落
合
中
央
︼
佐
藤
利
勝
ま
す
の
で
、
お
困
り
の
と
き
は
お
気
軽
に
そ
れ
ぞ
れ
の
担
当
区
域
の
民
︻
入
通
∼
二
本
杉
︼
小
山
内
節
子
齢
者
・
心
身
障
害
者
な
ど
の
相
談
に
の
り
、
助
言
や
指
導
を
行
っ
て
い
︻
牡
丹
︼
田
村
早
苗
民
生
児
童
委
員
は
、
生
活
に
困
っ
て
い
る
方
や
ひ
と
り
暮
ら
し
の
高
︻
泉
沢
・
長
信
田
︼
豊
田
良
子
会
が
開
催
さ
れ
、
民
生
児
童
委
員
の
委
嘱
状
交
付
が
行
わ
れ
ま
し
た
。
12
月
6
日
、
ホ
テ
ル
森
山
館
で
三
種
町
民
生
児
童
委
員
協
議
会
研
修
︻
新
屋
敷
北
︼
児
玉
時
子
︻
新
屋
敷
南
︼
兒
玉
好
子
お
困
り
の
と
き
は
お
気
軽
に
ご
相
談
を
︻
高
屋
敷
・
中
村
・
羽
根
川
︼
伊
藤
優
子
︻
浜
村
・
深
馬
内
・
新
町
・
千
刈
田
︼
牧
野
良
彦
︻
中
沢
・
館
村
・
川
藤
・
猿
田
︼
近
藤
廣
子
民
生
児
童
委
員
を
お
知
ら
せ
し
ま
す
・
こ 町 速 万
と 、 や が
保 か 一
健 に 流
所 消 出
等 防 し
に 署 た
通 、 場
報 警 合
す 察 は
る 、 、
く
こ
と
・
残
油
量
は
常
に
確
認
し
て
お
そ
の
場
を
離
れ
な
い
こ
と
・
注
油
や
移
し
替
え
の
際
は
、
︿
ホ
ー
ム
タ
ン
ク
﹀
時
は
一
度
確
認
す
る
こ
と
︻
ゆ
う
タ
ウ
ン
・
東
二
本
柳
・
八
幡
越
住
宅
︼
も
注
意
す
る
こ
と
ー
ム
タ
ン
ク
や
ガ
ス
設
備
に
・ ・ ︿
雪 こ ボ 配 共
下 と ン 管 通
ろ
ベ の ﹀
し
の 損
の
転 傷
際
倒 防
は
防 止
隣
止 や
家
を タ
の
図 ン
ホ
る ク
、
り
確
保
し
て
お
く
こ
と
め
ま
し
ょ
う
。
川
村
ヒ
サ
子
・
屋
根
か
ら
の
落
雪
が
あ
っ
た
お風呂場でぐったりし
ている人・溺れている
人を発見したら、
救急車を!
◆問い合わせ先
三種消防署
85−3100
た
り
せ
ず
、
転
倒
防
止
に
努
●
入
浴
中
は
急
に
立
ち
上
が
っ
水
分
補
給
し
ま
し
ょ
う
。
備
周
り
の
通
路
を
除
雪
に
よ
●
入
浴
の
前
後
は
、
し
っ
か
り
止
で
き
る
よ
う
に
、
ガ
ス
設
・
緊
急
時
に
容
器
バ
ル
ブ
を
閉
消防署 から
お知らせ
注
意
事
項
お
願
い
し
ま
す
。
︿
ガ
ス
ボ
ン
ベ
﹀
安
に
し
ま
し
ょ
う
。
か
る
時
間
は
10
分
ま
で
を
目
●
湯
温
は
41
℃
以
下
、
湯
に
つ
入
浴
を
控
え
ま
し
ょ
う
。
だ
、
睡
眠
薬
を
飲
ん
だ
時
は
※
体
調
が
悪
い
、
お
酒
を
飲
ん
ょ
う
。
次
の
事
項
に
注
意
し
、
降
雪
期
に
お
け
る
雪
害
対
策
を
暖
め
ま
し
ょ
う
。
●
入
浴
前
に
脱
衣
所
や
浴
室
を
ぐ
る
み
で
事
故
を
防
ぎ
ま
し
●
声
か
け
を
習
慣
化
し
、
家
族
え
い
事
故
の
発
生
が
心
配
さ
れ
ま
す
。
入
浴
中
の
事
故
防
止
注
意
点
タ
ン
ク
の
転
倒
、
配
管
の
損
傷
に
よ
る
危
険
物
・
ガ
ス
漏
根
か
ら
の
落
雪
に
よ
る
プ
ロ
パ
ン
ガ
ス
ボ
ン
ベ
や
ホ
ー
ム
こ
れ
か
ら
本
格
的
な
降
雪
期
を
迎
え
る
に
あ
た
り
、
屋
を
未
然
に
防
ぐ
た
め
次
の
点
に
注
意
し
ま
し
ょ
う
。
入
浴
中
の
事
故
は
冬
の
寒
い
時
期
に
多
い
こ
と
か
ら
、
事
故
油落
流雪
出に
事よ
故る
にガ
ごス
注漏
意れ
を
増
加
傾
向
に
あ
り
、
そ
の
9
割
以
上
が
高
齢
者
の
方
で
す
。
近
年
、
入
浴
中
の
事
故
に
よ
り
亡
く
な
ら
れ
て
い
る
方
は
冬 注
の 意
お !
風
呂
の
死
亡
事
故
平成29年1月
18
たの紹
。取介
りさ
組れ
み、
に参
関加
心者
をは
寄こ
せれ
てか
いら
まの
し町
業
や
じ
ゅ
ん
さ
い
な
ど
様
々
な
事
業
が
の
取
り
組
み
と
し
て
、
ク
ア
オ
ル
ト
事
外
か
ら
選
択
さ
れ
る
町
づ
く
り
の
た
め
れ
か
ら
の
三
種
町
﹂
と
題
し
て
、
国
内
ま
た
、
町
長
に
よ
る
講
演
で
は
﹁
、
こ
耳
を
傾
け
て
い
ま
し
た
。
切
さ
に
つ
い
て
中
学
生
の
熱
い
思
い
に
竜
中
︶
の
作
文
が
発
表
さ
れ
、
税
の
大
ん
︵
山
本
中
︶
、
檜
森
志
都
さ
ん
︵
八
▲工作に真剣に取り組む
周
平
さ
ん
︵
琴
丘
中
︶
中
田
結
梨
佳
さ
蓄
組
合
連
合
会
長
賞
を
受
賞
し
た
渡
辺
募
集
事
業
で
、
能
代
山
本
地
区
納
税
貯
研
修
会
で
は
、
﹁
税
に
つ
い
て
の
作
文
﹂
度連 組 合 11
合会月
長 ︵ 28
研斎日
修藤、
会清三
が作種
行会町
わ長納
れ︶税
ま平貯
し成蓄
た 28 組
。 年 合 ▲中学生が税について作文を発表
い
ま
し
た
。
と
て
も
い
い
機
会
に
な
り
ま
し
た
。
﹂
と
話
し
て
の
世
界
に
入
る
子
ど
も
が
い
る
か
も
知
れ
な
い
。
担
任
の
畠
山
先
生
は
、
﹁
こ
の
中
か
ら
、
物
作
り
真剣な眼差しで…
第9回三種町空手道選手権大会
挑
戦
し
た
い
。
﹂
な
ど
と
感
想
が
発
表
さ
れ
ま
し
た
。
ら
が
ん
ば
っ
た
。
﹂
﹁
次
は
も
っ
と
大
き
な
物
に
も
児
童
か
ら
は
、
﹁
で
き
あ
が
り
を
楽
し
み
な
が
て
完
成
さ
せ
ま
し
た
。
が
ら
丁
寧
に
作
業
を
進
め
、
最
後
に
塗
料
を
塗
っ
材
料
を
切
る
等
指
導
者
の
ア
ド
バ
イ
ス
を
受
け
な
杉 ま
を 5 す
使 年 。
っ 生
た 16
本 人
棚 が
。 製
図 作
面 に
を 挑
基 戦
に し
、 た
の の
こ は
ぎ 、
り 秋
で 田
始
ま
り
、
一
昨
年
に
続
き
2
回
目
の
開
催
と
な
り
受﹁
税
納
賞
税
に
貯作つ
蓄品い
組発
合表て
の
長
研
修
文
会
作
﹂
の
仕
事
を
知
っ
て
も
ら
い
た
い
﹂
と
い
う
思
い
で
佐
藤
支
部
長
の
﹁
木
工
体
験
を
通
し
て
物
作
り
工
作
の
楽
し
さ
を
教
え
て
く
れ
ま
し
た
。
工
教
室
を
開
き
、
木
の
ぬ
く
も
り
に
触
れ
な
が
ら
藤 圭 12
悟 月
支 2
部 日
長 、
︶ 秋
の 田
み 建
な 築
さ 労
ん 働
が 組
、 合
湖 三
北 種
小 支
で 部
︵
木 佐
湖木
北の
小ぬ
でく
木も
工り
体に
験触
れ
て
⋮
気合いと技量で勝負!
第31回三種町柔道大会
11月20日、三種町誕生10周年記念第31回三種町柔
道大会が八竜体育館で行われました。
秋田県内の園児や小中学生が個人戦や団体戦で日頃
の練習の成果を発揮しました。
この大会は、町体育協会の主催で、柔道を通じて青
少年の健全育成と愛好者の友好を深めることを目的と
して毎年開催されております。
今回は、7つのスポ少、6つの中学校から合わせて
113人の選手が出場し、熱い戦いを繰り広げました。
司
会
者
と
記
念
撮
影
覧
く
だ
さ
い
。
ム
ペ
ー
ジ
か
ら
も
見
る
こ
と
が
で
き
ま
す
の
で
、
ど
う
ぞ
ご
す 定 を る い 秀 く ン
C 。 で こ 目 さ こ 成 賞 結 の 12 で
、 の 指 と の 績 を 果 話 月 競
M
町 C し C 後 を 受 は 題 10 い
は
の M ま M 、 収 賞 第 を 日 合
、
P は す フ 2 め 。 1 呼 に い
動
R 東 。 ェ 月 ま 2 回 ん は ま
画
に 北
ス に し 位 目 で 、 し
配
大 管
テ 仙 た と で い こ た
信
き 内
ィ 台 。 一 旧 ま の 。
サ
く で
バ 市
点 山 す 審
イ
貢 年
ル で
差 本 。 査
ト
献 間
﹂ 予
と 町
会
に
す 3
に 定
い が
の
ア
る 6
出 さ
う 獲
模
ッ
こ 5
場 れ
僅 得
様
プ
と 本
し て
差 し
が
さ
が 放
、 い
な て
放
れ
期 送
更 る
が 以
送
、
待 さ
な ﹁
ら 来
さ
町
さ れ
る 東
輝 の
れ
の
れ る
高 北
か 最
、
ホ
ま 予
み ふ
し 優
多
ー
込
め
た
レ
ベ
ル
の
高
い
作
品
と
当
日
の
プ
レ
ゼ
ン
テ
ー
シ
ョ
る
さ
と
へ
の
思
い
を
21
広報 みたね
mitane town
▲熱戦が繰り広げられた柔道大会
臨
み
ま
し
た
。
と
共
に
﹂
で
決
戦
に
ル
は
﹁
じ
ゅ
ん
さ
い
加 合 出
。 わ 演
今 せ 者
年 て 、
の 10 ス
タ 名 タ
イ が ッ
ト 参 フ
れ
ま
し
た
。
当
日
は
、
テ
レ
ビ
収
録
が
行
わ
M
大
賞
の
審
査
会
兼
ふ て 県 る 、 児 11
さ 第 童 月
と 14 会 20
手 回 館 日
作 あ に 、
り き お 秋
C た い 田
と主
て役
もは
素こ
敵の
で二
し人
た!
赤ちゃん誕生祝金贈呈 三種の大切な宝∼健やかな成長を∼
く
れ
ま
し
た
。
▲元気な掛け声で活気に満ちた空手道大会
11月20日、三種町空手道選手権大会が、芦崎「せ
いぶ館」で開催されました。
三種町空手道協会が主催し、今年で9回目となり、
幼児の部と少年・少女の部、合わせて26名の参加が
ありました。
始めは、みんな緊張した面持ちでしたが、だんだん
慣れるにしたがって、きりっと真剣な眼差しに変わり、
形や組み手で日頃の練習の成果を発揮しました。
会場は、子どもたちの元気な掛け声が響き渡ってい
ました。
で 全 、 25 今
多 市 年
く 町 も
の 村 秋
熱 が 田
い 参 県
ふ 加 内
あお
き見
た事
ふ!
る最
さ優
と秀
手賞
作を
り受
C賞
M
大!
賞
!
礼慈ちゃん
し
い
な
ど
、
我
が
子
の
成
長
へ
の
思
い
を
語
っ
て
﹁
明
る
く
て
思
い
や
り
の
あ
る
子
に
﹂
育
っ
て
欲
れ
た
礼
慈
ち
ゃ
ん
で
す
。
れ
い
じ
夫
婦
︵
達
子
︶
の
お
子
さ
ん
で
7
月
16
日
に
生
ま
今
回
の
参
加
者
は
小
澤
哲
也
さ
ん
・
暢
子
さ
ん
呈
式
が
行
わ
れ
ま
し
た
。
11
月
28
日
、
役
場
で
赤
ち
ゃ
ん
誕
生
祝
金
の
贈
平成29年1月
20
たの紹
。取介
りさ
組れ
み、
に参
関加
心者
をは
寄こ
せれ
てか
いら
まの
し町
業
や
じ
ゅ
ん
さ
い
な
ど
様
々
な
事
業
が
の
取
り
組
み
と
し
て
、
ク
ア
オ
ル
ト
事
外
か
ら
選
択
さ
れ
る
町
づ
く
り
の
た
め
れ
か
ら
の
三
種
町
﹂
と
題
し
て
、
国
内
ま
た
、
町
長
に
よ
る
講
演
で
は
﹁
、
こ
耳
を
傾
け
て
い
ま
し
た
。
切
さ
に
つ
い
て
中
学
生
の
熱
い
思
い
に
竜
中
︶
の
作
文
が
発
表
さ
れ
、
税
の
大
ん
︵
山
本
中
︶
、
檜
森
志
都
さ
ん
︵
八
▲工作に真剣に取り組む
周
平
さ
ん
︵
琴
丘
中
︶
中
田
結
梨
佳
さ
蓄
組
合
連
合
会
長
賞
を
受
賞
し
た
渡
辺
募
集
事
業
で
、
能
代
山
本
地
区
納
税
貯
研
修
会
で
は
、
﹁
税
に
つ
い
て
の
作
文
﹂
度連 組 合 11
合会月
長 ︵ 28
研斎日
修藤、
会清三
が作種
行会町
わ長納
れ︶税
ま平貯
し成蓄
た 28 組
。 年 合 ▲中学生が税について作文を発表
い
ま
し
た
。
と
て
も
い
い
機
会
に
な
り
ま
し
た
。
﹂
と
話
し
て
の
世
界
に
入
る
子
ど
も
が
い
る
か
も
知
れ
な
い
。
担
任
の
畠
山
先
生
は
、
﹁
こ
の
中
か
ら
、
物
作
り
真剣な眼差しで…
第9回三種町空手道選手権大会
挑
戦
し
た
い
。
﹂
な
ど
と
感
想
が
発
表
さ
れ
ま
し
た
。
ら
が
ん
ば
っ
た
。
﹂
﹁
次
は
も
っ
と
大
き
な
物
に
も
児
童
か
ら
は
、
﹁
で
き
あ
が
り
を
楽
し
み
な
が
て
完
成
さ
せ
ま
し
た
。
が
ら
丁
寧
に
作
業
を
進
め
、
最
後
に
塗
料
を
塗
っ
材
料
を
切
る
等
指
導
者
の
ア
ド
バ
イ
ス
を
受
け
な
杉 ま
を 5 す
使 年 。
っ 生
た 16
本 人
棚 が
。 製
図 作
面 に
を 挑
基 戦
に し
、 た
の の
こ は
ぎ 、
り 秋
で 田
始
ま
り
、
一
昨
年
に
続
き
2
回
目
の
開
催
と
な
り
受﹁
税
納
賞
税
に
貯作つ
蓄品い
組発
合表て
の
長
研
修
文
会
作
﹂
の
仕
事
を
知
っ
て
も
ら
い
た
い
﹂
と
い
う
思
い
で
佐
藤
支
部
長
の
﹁
木
工
体
験
を
通
し
て
物
作
り
工
作
の
楽
し
さ
を
教
え
て
く
れ
ま
し
た
。
工
教
室
を
開
き
、
木
の
ぬ
く
も
り
に
触
れ
な
が
ら
藤 圭 12
悟 月
支 2
部 日
長 、
︶ 秋
の 田
み 建
な 築
さ 労
ん 働
が 組
、 合
湖 三
北 種
小 支
で 部
︵
木 佐
湖木
北の
小ぬ
でく
木も
工り
体に
験触
れ
て
⋮
気合いと技量で勝負!
第31回三種町柔道大会
11月20日、三種町誕生10周年記念第31回三種町柔
道大会が八竜体育館で行われました。
秋田県内の園児や小中学生が個人戦や団体戦で日頃
の練習の成果を発揮しました。
この大会は、町体育協会の主催で、柔道を通じて青
少年の健全育成と愛好者の友好を深めることを目的と
して毎年開催されております。
今回は、7つのスポ少、6つの中学校から合わせて
113人の選手が出場し、熱い戦いを繰り広げました。
司
会
者
と
記
念
撮
影
覧
く
だ
さ
い
。
ム
ペ
ー
ジ
か
ら
も
見
る
こ
と
が
で
き
ま
す
の
で
、
ど
う
ぞ
ご
す 定 を る い 秀 く ン
C 。 で こ 目 さ こ 成 賞 結 の 12 で
、 の 指 と の 績 を 果 話 月 競
M
町 C し C 後 を 受 は 題 10 い
は
の M ま M 、 収 賞 第 を 日 合
、
P は す フ 2 め 。 1 呼 に い
動
R 東 。 ェ 月 ま 2 回 ん は ま
画
に 北
ス に し 位 目 で 、 し
配
大 管
テ 仙 た と で い こ た
信
き 内
ィ 台 。 一 旧 ま の 。
サ
く で
バ 市
点 山 す 審
イ
貢 年
ル で
差 本 。 査
ト
献 間
﹂ 予
と 町
会
に
す 3
に 定
い が
の
ア
る 6
出 さ
う 獲
模
ッ
こ 5
場 れ
僅 得
様
プ
と 本
し て
差 し
が
さ
が 放
、 い
な て
放
れ
期 送
更 る
が 以
送
、
待 さ
な ﹁
ら 来
さ
町
さ れ
る 東
輝 の
れ
の
れ る
高 北
か 最
、
ホ
ま 予
み ふ
し 優
多
ー
込
め
た
レ
ベ
ル
の
高
い
作
品
と
当
日
の
プ
レ
ゼ
ン
テ
ー
シ
ョ
る
さ
と
へ
の
思
い
を
21
広報 みたね
mitane town
▲熱戦が繰り広げられた柔道大会
臨
み
ま
し
た
。
と
共
に
﹂
で
決
戦
に
ル
は
﹁
じ
ゅ
ん
さ
い
加 合 出
。 わ 演
今 せ 者
年 て 、
の 10 ス
タ 名 タ
イ が ッ
ト 参 フ
れ
ま
し
た
。
当
日
は
、
テ
レ
ビ
収
録
が
行
わ
M
大
賞
の
審
査
会
兼
ふ て 県 る 、 児 11
さ 第 童 月
と 14 会 20
手 回 館 日
作 あ に 、
り き お 秋
C た い 田
と主
て役
もは
素こ
敵の
で二
し人
た!
赤ちゃん誕生祝金贈呈 三種の大切な宝∼健やかな成長を∼
く
れ
ま
し
た
。
▲元気な掛け声で活気に満ちた空手道大会
11月20日、三種町空手道選手権大会が、芦崎「せ
いぶ館」で開催されました。
三種町空手道協会が主催し、今年で9回目となり、
幼児の部と少年・少女の部、合わせて26名の参加が
ありました。
始めは、みんな緊張した面持ちでしたが、だんだん
慣れるにしたがって、きりっと真剣な眼差しに変わり、
形や組み手で日頃の練習の成果を発揮しました。
会場は、子どもたちの元気な掛け声が響き渡ってい
ました。
で 全 、 25 今
多 市 年
く 町 も
の 村 秋
熱 が 田
い 参 県
ふ 加 内
あお
き見
た事
ふ!
る最
さ優
と秀
手賞
作を
り受
C賞
M
大!
賞
!
礼慈ちゃん
し
い
な
ど
、
我
が
子
の
成
長
へ
の
思
い
を
語
っ
て
﹁
明
る
く
て
思
い
や
り
の
あ
る
子
に
﹂
育
っ
て
欲
れ
た
礼
慈
ち
ゃ
ん
で
す
。
れ
い
じ
夫
婦
︵
達
子
︶
の
お
子
さ
ん
で
7
月
16
日
に
生
ま
今
回
の
参
加
者
は
小
澤
哲
也
さ
ん
・
暢
子
さ
ん
呈
式
が
行
わ
れ
ま
し
た
。
11
月
28
日
、
役
場
で
赤
ち
ゃ
ん
誕
生
祝
金
の
贈
平成29年1月
20
8
5
︲
2
1
7
7
●
連
絡
先
八
竜
公
民
館
︵
八
竜
改
善
セ
ン
タ
ー
内
︶
8
7
︲
2
2
2
2
●
講
師
浜
田
清
水
孝
子
︵
流
派
・
裏
千
家
︶
三
種
町
体
育
協
会
事
務
局
●
申
込
期
限
1
月
20
日
︵
金
︶
ま
で
。
◆
問
い
合
わ
せ
先
紙
な
ど
消
耗
品
は
持
参
願
い
ま
す
。
●
入
場
料
無
料
●
道
具
ふ
く
さ
・
扇
子
は
お
貸
し
で
き
ま
す
が
、
懐
∼
柔
道
活
躍
の
裏
側
∼
﹂
︵
菓
子
・
茶
代
と
な
り
ま
す
︶
﹁
リ
オ
デ
ジ
ャ
ネ
イ
ロ
オ
リ
ン
ピ
ッ
ク
●
参
加
料
1
回
に
つ
き
6
0
0
円
●
講
演
テ
ー
マ
●
募
集
8
人
准
教
授
岡
田
隆
氏
●
対
象
男
女
、
年
齢
、
経
験
な
ど
問
い
ま
せ
ん
。
●
講
師
日
本
体
育
大
学
体
育
学
部
体
育
学
科
●
場
所
八
竜
改
善
セ
ン
タ
ー
︵
2
F
和
室
︶
●
会
場
ホ
テ
ル
森
山
館
●
時
間
午
後
6
時
∼
午
後
9
時
●
日
時
平
成
29
年
1
月
14
日
︵
土
︶
15
時
40
分
∼
全
8
回
開
催
知
ら
れ
ざ
る
裏
側
を
語
り
ま
す
。
●
期
日
1
回
目
1
月
25
日
︵
水
︶
か
ら
毎
週
水
曜
日
が
や
っ
て
き
ま
す
。
柔
道
活
躍
に
ス
ポ
ッ
ト
ラ
イ
ト
を
当
て
て
∼
お
茶
を
良通
さし
をて
知日
り本
、文
お化
茶の
に
親
し
む
∼
オ
デ
ジ
ャ
ネ
イ
ロ
オ
リ
ン
ピ
ッ
ク
柔
道
男
子
総
務
の
岡
田
隆
氏
創
立
10
周
年
を
迎
え
る
三
種
町
体
育
協
会
の
記
念
講
演
に
リ
公
民
館
講
座
茶
道
教
室
の
お
知
ら
せ
三
種
町
体
育
協
会
創
立
10
周
年
記
念
講
演
石倉山スキー場
再スタート記念!
子どもスキー教室
●期 日 2月5日
(日) ・第1部 9時30分集合 10時∼12時 ・第2部 12時30分集合 13時∼15時 2月12日
(日)
・第1部 9 時30分集合 10時∼12時 ・第2部 12時30分集合 13時∼15時 ●会 場 旧石倉山スキー場
(集合場所:36ゴルフ場駐車場)
●参加対象 小・中学生
●参 加 費 1,000円(保険料込)
●定 員 各回10名まで
※定員になり次第締め切ります。
●問い合わせ先 三浦 85−3440
教
育
委
員
会
生
涯
学
習
係
8
7
︲
2
1
1
3
◆
問
い
合
わ
せ
先
︵
詳
細
は
お
問
い
合
わ
せ
下
さ
い
。
︶
だ
さ
る
よ
う
お
願
い
し
ま
す
。
す
の
で
、
該
当
す
る
方
が
お
り
ま
し
た
ら
お
知
ら
せ
く
て
い
ま
す
が
、
把
握
し
き
れ
な
い
場
合
も
考
え
ら
れ
ま
町
内
の
関
係
団
体
等
へ
は
該
当
者
の
推
薦
を
お
願
い
し
表
彰
に
は
基
準
が
あ
り
、
町
内
小
中
学
校
、
高
校
、
方
を
毎
年
表
彰
し
て
お
り
ま
す
。
町
で
は
、
ス
ポ
ー
ツ
・
文
化
の
分
野
で
活
躍
さ
れ
た
平成28年度
年度
平成
平成28年度
平成
年度 花いっぱいコンクール表彰式
花いっぱいコンクール表彰式
11月18日(金)、あすの三種を創る協会主催(岡
部昭治会長)の花いっぱいコンクール表彰式が八竜
改善センターで開催されました。
優秀な花だん作りに努力されました団体・個人に
賞状が贈られました。
表彰後には、達子常楽会と八竜中学校による実践
発表が行われました。
〈最優秀賞〉
【大規模花だんの部】
八竜中学校・大口みどり会
23
広報 みたね
mitane town
浜口小学校・久米岡環境保全隊
天瀬川婦人会・浜鯉川磯前クラブ
新屋敷老人クラブ
【小規模花だんの部】
大口白鳥会
豊岡長生会
達子常楽会
【個人の部】
進藤 令子
岡部 柳子
白熱Wリーグバスケ
三菱電機 vs シャンソン
三種町誕生
10周年記念
湯 能 三
沢 代 菱
翔 工 電
北 業 機
47 66 71
︲ ︲ ︲
81 61 67
聖 聖 シ
和 和 ャ
学 学 ン
園
︵ 園
︵ ソ
宮 宮 ン
城 城
︶ ︶
︿
結
果
﹀
67
で
勝
利
し
ま
し
た
。
シ
ャ
ン
ソ
ン
の
攻
撃
を
食
い
止
め
、
71
︲
で
残
り
3
分
で
逆
転
に
成
功
。
そ
の
ま
ま
櫻
木
の
3
P
シ
ュ
ー
ト
な
ど
怒
濤
の
攻
撃
4
Q
に
入
る
と
三
菱
電
機
が
④
根
本
、
⑥
64
︲
50
と
リ
ー
ド
を
広
げ
ま
し
た
が
、
第
3
Q
も
シ
ャ
ン
ソ
ン
が
ペ
ー
ス
を
つ
か
み
︲ が
35 繰
で り
シ 広
ャ げ
ン ら
ソ れ
ン 、
が 前
9 半
点 を
リ 終
ー 了
ド し
。 て
第 44
試
合
は
、
序
盤
か
ら
一
進
一
退
の
攻
防
レ
ー
に
酔
い
し
れ
ま
し
た
。
ど
一
流
選
手
の
ス
ピ
ー
ド
と
高
さ
あ
る
プ
手
や
シ
ャ
ン
ソ
ン
の
本
川
、
三
好
選
手
な
リ
オ
五
輪
に
出
場
し
た
三
菱
電
機
の
王
選
約
千
人
の
バ
ス
ケ
フ
ァ
ン
が
詰
め
掛
け
、
バ
ス
ケ
部
や
町
内
ミ
ニ
バ
ス
チ
ー
ム
な
ど
場
に
は
能
代
山
本
地
域
の
中
学
・
高
校
の
丘
総
合
体
育
館
で
開
催
さ
れ
ま
し
た
。
会
念 し 12
て 月
第 11
18 日
回 、
W 三
リ 種
ー 町
グ 誕
三 生
種 10
大 周
会 年
が を
琴 記
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
ス 絵 ゼ ボ 先 参 に と さ T ★
★
マ 本 ン ラ 生 加 な 企 小 れ に 12
★
★
ス の ト ン 、 。 り 画 学 ま よ 月
★
★
気 読 リ テ ト A ま さ 生 し る 10
★
★
★
★
分 み レ ィ リ L す れ に た み 日
★
★
を 聞 ー ア ス T 。 た 英 。 た 、
★
★
味 か を ス ト の 当 も 語
ね 琴
★
★
わ せ し タ ン ニ 日 の の
ク 丘
★
★
い を た ッ 先 ッ は で 楽
リ 地
★
★
ま す り フ 生 ク 町 、 し
ス 域
★
★
し
る
ク
の
の
先
内
今
さ
マ
拠
★
★
た な リ 協 ほ 生 の 回 を
ス 点
★
★
。 ど ス 力 か 、 小 で 知
イ セ
★
★
、 マ の 県 ス 学 4 っ
ベ ン
★
★
存 ス も 内 テ 生 回 て
ン タ
★
★
★
★
分 に と A フ 約 目 も
ト ー
★
★
に 関 、 L ァ 80 の ら
が で
★
★
ク す プ T ニ 名 開 お
開 A
★
★
リ る レ や ー が 催 う
催 L
★
★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
平成29年1月
22
8
5
︲
2
1
7
7
●
連
絡
先
八
竜
公
民
館
︵
八
竜
改
善
セ
ン
タ
ー
内
︶
8
7
︲
2
2
2
2
●
講
師
浜
田
清
水
孝
子
︵
流
派
・
裏
千
家
︶
三
種
町
体
育
協
会
事
務
局
●
申
込
期
限
1
月
20
日
︵
金
︶
ま
で
。
◆
問
い
合
わ
せ
先
紙
な
ど
消
耗
品
は
持
参
願
い
ま
す
。
●
入
場
料
無
料
●
道
具
ふ
く
さ
・
扇
子
は
お
貸
し
で
き
ま
す
が
、
懐
∼
柔
道
活
躍
の
裏
側
∼
﹂
︵
菓
子
・
茶
代
と
な
り
ま
す
︶
﹁
リ
オ
デ
ジ
ャ
ネ
イ
ロ
オ
リ
ン
ピ
ッ
ク
●
参
加
料
1
回
に
つ
き
6
0
0
円
●
講
演
テ
ー
マ
●
募
集
8
人
准
教
授
岡
田
隆
氏
●
対
象
男
女
、
年
齢
、
経
験
な
ど
問
い
ま
せ
ん
。
●
講
師
日
本
体
育
大
学
体
育
学
部
体
育
学
科
●
場
所
八
竜
改
善
セ
ン
タ
ー
︵
2
F
和
室
︶
●
会
場
ホ
テ
ル
森
山
館
●
時
間
午
後
6
時
∼
午
後
9
時
●
日
時
平
成
29
年
1
月
14
日
︵
土
︶
15
時
40
分
∼
全
8
回
開
催
知
ら
れ
ざ
る
裏
側
を
語
り
ま
す
。
●
期
日
1
回
目
1
月
25
日
︵
水
︶
か
ら
毎
週
水
曜
日
が
や
っ
て
き
ま
す
。
柔
道
活
躍
に
ス
ポ
ッ
ト
ラ
イ
ト
を
当
て
て
∼
お
茶
を
良通
さし
をて
知日
り本
、文
お化
茶の
に
親
し
む
∼
オ
デ
ジ
ャ
ネ
イ
ロ
オ
リ
ン
ピ
ッ
ク
柔
道
男
子
総
務
の
岡
田
隆
氏
創
立
10
周
年
を
迎
え
る
三
種
町
体
育
協
会
の
記
念
講
演
に
リ
公
民
館
講
座
茶
道
教
室
の
お
知
ら
せ
三
種
町
体
育
協
会
創
立
10
周
年
記
念
講
演
石倉山スキー場
再スタート記念!
子どもスキー教室
●期 日 2月5日
(日) ・第1部 9時30分集合 10時∼12時 ・第2部 12時30分集合 13時∼15時 2月12日
(日)
・第1部 9 時30分集合 10時∼12時 ・第2部 12時30分集合 13時∼15時 ●会 場 旧石倉山スキー場
(集合場所:36ゴルフ場駐車場)
●参加対象 小・中学生
●参 加 費 1,000円(保険料込)
●定 員 各回10名まで
※定員になり次第締め切ります。
●問い合わせ先 三浦 85−3440
教
育
委
員
会
生
涯
学
習
係
8
7
︲
2
1
1
3
◆
問
い
合
わ
せ
先
︵
詳
細
は
お
問
い
合
わ
せ
下
さ
い
。
︶
だ
さ
る
よ
う
お
願
い
し
ま
す
。
す
の
で
、
該
当
す
る
方
が
お
り
ま
し
た
ら
お
知
ら
せ
く
て
い
ま
す
が
、
把
握
し
き
れ
な
い
場
合
も
考
え
ら
れ
ま
町
内
の
関
係
団
体
等
へ
は
該
当
者
の
推
薦
を
お
願
い
し
表
彰
に
は
基
準
が
あ
り
、
町
内
小
中
学
校
、
高
校
、
方
を
毎
年
表
彰
し
て
お
り
ま
す
。
町
で
は
、
ス
ポ
ー
ツ
・
文
化
の
分
野
で
活
躍
さ
れ
た
平成28年度
年度
平成
平成28年度
平成
年度 花いっぱいコンクール表彰式
花いっぱいコンクール表彰式
11月18日(金)、あすの三種を創る協会主催(岡
部昭治会長)の花いっぱいコンクール表彰式が八竜
改善センターで開催されました。
優秀な花だん作りに努力されました団体・個人に
賞状が贈られました。
表彰後には、達子常楽会と八竜中学校による実践
発表が行われました。
〈最優秀賞〉
【大規模花だんの部】
八竜中学校・大口みどり会
23
広報 みたね
mitane town
浜口小学校・久米岡環境保全隊
天瀬川婦人会・浜鯉川磯前クラブ
新屋敷老人クラブ
【小規模花だんの部】
大口白鳥会
豊岡長生会
達子常楽会
【個人の部】
進藤 令子
岡部 柳子
白熱Wリーグバスケ
三菱電機 vs シャンソン
三種町誕生
10周年記念
湯 能 三
沢 代 菱
翔 工 電
北 業 機
47 66 71
︲ ︲ ︲
81 61 67
聖 聖 シ
和 和 ャ
学 学 ン
園
︵ 園
︵ ソ
宮 宮 ン
城 城
︶ ︶
︿
結
果
﹀
67
で
勝
利
し
ま
し
た
。
シ
ャ
ン
ソ
ン
の
攻
撃
を
食
い
止
め
、
71
︲
で
残
り
3
分
で
逆
転
に
成
功
。
そ
の
ま
ま
櫻
木
の
3
P
シ
ュ
ー
ト
な
ど
怒
濤
の
攻
撃
4
Q
に
入
る
と
三
菱
電
機
が
④
根
本
、
⑥
64
︲
50
と
リ
ー
ド
を
広
げ
ま
し
た
が
、
第
3
Q
も
シ
ャ
ン
ソ
ン
が
ペ
ー
ス
を
つ
か
み
︲ が
35 繰
で り
シ 広
ャ げ
ン ら
ソ れ
ン 、
が 前
9 半
点 を
リ 終
ー 了
ド し
。 て
第 44
試
合
は
、
序
盤
か
ら
一
進
一
退
の
攻
防
レ
ー
に
酔
い
し
れ
ま
し
た
。
ど
一
流
選
手
の
ス
ピ
ー
ド
と
高
さ
あ
る
プ
手
や
シ
ャ
ン
ソ
ン
の
本
川
、
三
好
選
手
な
リ
オ
五
輪
に
出
場
し
た
三
菱
電
機
の
王
選
約
千
人
の
バ
ス
ケ
フ
ァ
ン
が
詰
め
掛
け
、
バ
ス
ケ
部
や
町
内
ミ
ニ
バ
ス
チ
ー
ム
な
ど
場
に
は
能
代
山
本
地
域
の
中
学
・
高
校
の
丘
総
合
体
育
館
で
開
催
さ
れ
ま
し
た
。
会
念 し 12
て 月
第 11
18 日
回 、
W 三
リ 種
ー 町
グ 誕
三 生
種 10
大 周
会 年
が を
琴 記
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
ス 絵 ゼ ボ 先 参 に と さ T ★
★
マ 本 ン ラ 生 加 な 企 小 れ に 12
★
★
ス の ト ン 、 。 り 画 学 ま よ 月
★
★
気 読 リ テ ト A ま さ 生 し る 10
★
★
★
★
分 み レ ィ リ L す れ に た み 日
★
★
を 聞 ー ア ス T 。 た 英 。 た 、
★
★
味 か を ス ト の 当 も 語
ね 琴
★
★
わ せ し タ ン ニ 日 の の
ク 丘
★
★
い を た ッ 先 ッ は で 楽
リ 地
★
★
ま す り フ 生 ク 町 、 し
ス 域
★
★
し
る
ク
の
の
先
内
今
さ
マ
拠
★
★
た な リ 協 ほ 生 の 回 を
ス 点
★
★
。 ど ス 力 か 、 小 で 知
イ セ
★
★
、 マ の 県 ス 学 4 っ
ベ ン
★
★
存 ス も 内 テ 生 回 て
ン タ
★
★
★
★
分 に と A フ 約 目 も
ト ー
★
★
に 関 、 L ァ 80 の ら
が で
★
★
ク す プ T ニ 名 開 お
開 A
★
★
リ る レ や ー が 催 う
催 L
★
★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
平成29年1月
22
給食食材放射物質検査結果
・ ・ ・
県 県 東
緑 教 北
化 育
推 委 森
林
進
委 員 管
会
員
理
会 教
会 育 局
長 長 長
賞 賞 賞
八 湖 浜
竜 北 口
中 小 小
学 学 学
校 校 校
・検査日時
平成28年12月5日午後1時
・検 査 場 能代西高校
・品 目 たまねぎ
・産 地 北海道札幌市
・使用調理場名
三種町学校給食センター
・セシウム134 測定下限値未満
・セシウム137 測定下限値未満
清
掃
の
た
め
臨
時
休
館
い
た
し
ま
す
。
1
月
14
日
、
15
日
琴
丘
公
民
館
が
床
休
館
の
お
知
ら
せ
28
日
仕
事
納
め
式
21
日
三
町
連
絡
協
議
会
学
校
再
編
検
討
委
員
会
20
日
社
会
教
育
中
期
計
画
検
討
委
員
会
14
∼
16
日
12
月
議
会
定
例
会
14
日
町
教
頭
会
定
例
教
育
委
員
会
議
︵
琴
丘
小
︶
平
成
28
年
度
秋
田
県
学
校
関
係
緑
化
コ
ン
ク
ー
ル
・
秋
田
県
教
育
長
賞
八
竜
中
学
校
13
日
学
︵ 校
金 訪
岡 問
小
、
浜
口
小
、
琴
丘
小
︶
第
52
回
全
県
花
だ
ん
コ
ン
ク
ー
ル
と
う
ご
ざ
い
ま
す
。
小
中
学
校
が
表
彰
さ
れ
ま
し
た
。
お
め
で
田
県
学
校
関
係
緑
化
コ
ン
ク
ー
ル
で
町
内
第
52
回
全
県
花
だ
ん
コ
ン
ク
ー
ル
・
秋
12
11
日
日
町
W 丘
校
リ 地
長 ︵ ー 域
会 三 グ ︶
菱 三
電 種
機 大
vs 会
シ
ャ
ン
ソ
ン
︶
学全
校県
関花
係だ
緑ん
化コ
コン
ンク
クー
ール
ル・
表
彰
し
ま
す
。
ラ
ン
ド
セ
ル
を
贈
呈
8
7 6 2 12
日
日 日 日 月
の
校 協 小
校 民 秋 教
外 議 ・
外 生 田 育
生 会 中
生 児 県 委
活
学 ︵ 活 童 教 員
指
校 八 指 委 育 会
導
生 竜 導 員 委 の
連
徒 地 連 会 員 主
絡
指 域 絡 協 会 な
協
導 ・ 協 議 と 活
議
主 山 議 会 の 動
会
事 本 会
協
︵
連 地
議
琴
絡 域
会
︶
校
へ
入
学
す
る
児
童
へ
町
で
は
、
平
成
29
年
度
に
町
内
の
小
学
1
月
20
日
15
時
山
本
公
民
館
か も も し に 発 子 対 ノ ま 姿 見 ど 目 ピ 感 懸 キ つ 子 元 先 小 の 姿 子 ☆
れ の 学 の た 多 先 表 ど 分 話 ー ど し 勢 ら 下 も 的 カ 校 じ 寒 命 ラ い を ど 気 に 学 学 12 場 か ど 教 ☆
て姿習姿。く生をもか的トのたなれ足にをピ舎まい取しつしもな﹁校校月﹂らも育
い を に が そ 、 の 聞 の っ な に 学 。 ど ま 棚 と も カ は し 中 り て も て た あ お に を は と 何 や 委学
る 見 取 数 こ 先 発 く 声 た 学 考 校 生 せ の っ っ し 古 た で 組 い 感 く ち い は 着 訪 浜 し か 先 員校
と て り 多 に 生 言 姿 や と び え の 活 ん 靴 て て て い 。 の ん て じ れ か さ よ く 問 口 て を 生 に訪
思 、 組 く は 方 に 勢 笑 き が を ど 習 。 も 、 掲 い の 1 で 、 る る ら つ う と し ・ 位 学 方 よ問
い 先 ん あ 安 も 比 も 顔 の 実 ま の 慣 礼 き と 示 ま で 年 い 先 こ 姿 積 が ご 子 ま 金 置 ぼ が るか
ま生だり心実べ大が﹁践と授 に儀ちてさしす 生る生と勢極あざどし岡づう頑学
し と り ま し に て 変 と 分 さ め 業 気 作 ん も れ た が 体 こ の は に 的 り い も た ・ け と 張 校ら
た 子 、 し て よ 、 よ て か れ 、 も を 法 と 分 て 。 、 育 と 言 、 う に ま ま た 。 琴 て 、 っ 訪☆
。 ど 先 た 先 い 子 か も っ て 話 、 配 や 整 か い 廊 掃 の で う 低 れ あ し す ち 丘 い ﹁ て 問☆
も生。生表どっ印たいし子 っ正っりま下除 授すこ学しいた﹂か のま研いは
の に情もた象!ま合ど てしてやすやが 業。と年くさ。とら 3す修る、
︵の
話 つでので的分しうも いいいす。教す は をのな
。
教信
頼
を
い
子
活
す
で
か
た
な
た
る
姿
て
く
教
室
み
、
し
こ
り
育関聞 てど動。しっ。どち こ勢、書師のず 運 っどま
長係い いもの たた 、が と、かかの掲み 動 かもし
がた っと時 。! 子主 が人かれコ示ま 量 りはた
鎌しり て接間 ほ﹂ ど体 よのとてメ物で が 聞、。
田っす いしが かと も的 く話ついンも行 す き目
かる るて圧 のい 主に 分をぶまト整き ご 、が
義り子 子い倒 子っ 体考 か聞しすも然届 い 一キ
人築ど どま的 のた でえ りくも。子とき と 生ラ
︶
、
、、
生涯学習に関する
申し込み・
問い合わせ先
25
広報 みたね
mitane town
●
●
●
●
教育委員会
総務係・学事係(琴丘地域拠点センター内)
生涯学習係
(琴丘地域拠点センター内)
スポーツ係
(琴丘総合体育館内)
琴丘公民館 87−3232
山本公民館 83−2354
八竜公民館 85−2177
︻
女
子
ペ
ア
の
部
︼
優
勝
板
橋
・
西
村
ペ
ア
︵
八
竜
︶
プ新
レ1
ゼ年
ン生
トに
♪ラ
ン
ド
セ
ル
を
1
月
の
教
育
委
員
会
定
例
会
教
育
委
員
会
か
ら
の
お
知
ら
せ
美点
凝視
◆
問
い
合
わ
せ
先
山
本
公
民
館
内
8
3
︲
2
3
5
4
●
主
催
山
本
公
民
館
ま
つ
り
実
行
委
員
会
︻
男
女
ペ
ア
の
部
︼
優
勝
田
村
・
金
子
ペ
ア
︵
八
竜
︶
●
会
場
山
本
公
民
館
結
果
は
次
の
と
お
り
で
す
。
●
開
催
日
平
成
29
年
1
月
29
日
︵
日
︶
午
前
10
時
∼
に
包
ま
れ
て
い
ま
し
た
。
皆
さ
ん
お
誘
い
あ
わ
せ
の
上
ぜ
ひ
お
い
で
く
だ
さ
い
。
飛
ば
す
よ
う
な
白
熱
し
た
プ
レ
ー
の
連
続
で
会
場
は
熱
気
や
ス
テ
ー
ジ
発
表
な
ど
盛
り
沢
山
の
一
日
で
す
!
大
会
当
日
は
17
チ
ー
ム
が
集
ま
り
、
外
の
寒
さ
を
吹
き
山
本
公
民
館
利
用
者
等
に
よ
る
手
作
り
の
ま
つ
り
で
す
。
作
品
の
展
示
ス
交
流
大
会
が
開
催
さ
れ
ま
し
た
。
12
月
4
日
、
八
竜
体
育
館
で
第
6
回
三
種
町
ミ
ニ
テ
ニ
テ
ー
マ
﹁
み
ん
な
が
元
気
!
心
ふ
れ
あ
う
山
本
公
民
館
﹂
第
6
回
三
種
町
ミ
ニ
テ
ニ
ス
交
流
大
会
町三
体種
協町
創誕
立生
10 10
周周
年年
記記
念念
三
種
町
誕
生
10
周
年
記
念
87−2115
87−2113
87−2222
平成29年1月
24
給食食材放射物質検査結果
・ ・ ・
県 県 東
緑 教 北
化 育
推 委 森
林
進
委 員 管
会
員
理
会 教
会 育 局
長 長 長
賞 賞 賞
八 湖 浜
竜 北 口
中 小 小
学 学 学
校 校 校
・検査日時
平成28年12月5日午後1時
・検 査 場 能代西高校
・品 目 たまねぎ
・産 地 北海道札幌市
・使用調理場名
三種町学校給食センター
・セシウム134 測定下限値未満
・セシウム137 測定下限値未満
清
掃
の
た
め
臨
時
休
館
い
た
し
ま
す
。
1
月
14
日
、
15
日
琴
丘
公
民
館
が
床
休
館
の
お
知
ら
せ
28
日
仕
事
納
め
式
21
日
三
町
連
絡
協
議
会
学
校
再
編
検
討
委
員
会
20
日
社
会
教
育
中
期
計
画
検
討
委
員
会
14
∼
16
日
12
月
議
会
定
例
会
14
日
町
教
頭
会
定
例
教
育
委
員
会
議
︵
琴
丘
小
︶
平
成
28
年
度
秋
田
県
学
校
関
係
緑
化
コ
ン
ク
ー
ル
・
秋
田
県
教
育
長
賞
八
竜
中
学
校
13
日
学
︵ 校
金 訪
岡 問
小
、
浜
口
小
、
琴
丘
小
︶
第
52
回
全
県
花
だ
ん
コ
ン
ク
ー
ル
と
う
ご
ざ
い
ま
す
。
小
中
学
校
が
表
彰
さ
れ
ま
し
た
。
お
め
で
田
県
学
校
関
係
緑
化
コ
ン
ク
ー
ル
で
町
内
第
52
回
全
県
花
だ
ん
コ
ン
ク
ー
ル
・
秋
12
11
日
日
町
W 丘
校
リ 地
長 ︵ ー 域
会 三 グ ︶
菱 三
電 種
機 大
vs 会
シ
ャ
ン
ソ
ン
︶
学全
校県
関花
係だ
緑ん
化コ
コン
ンク
クー
ール
ル・
表
彰
し
ま
す
。
ラ
ン
ド
セ
ル
を
贈
呈
8
7 6 2 12
日
日 日 日 月
の
校 協 小
校 民 秋 教
外 議 ・
外 生 田 育
生 会 中
生 児 県 委
活
学 ︵ 活 童 教 員
指
校 八 指 委 育 会
導
生 竜 導 員 委 の
連
徒 地 連 会 員 主
絡
指 域 絡 協 会 な
協
導 ・ 協 議 と 活
議
主 山 議 会 の 動
会
事 本 会
協
︵
連 地
議
琴
絡 域
会
︶
校
へ
入
学
す
る
児
童
へ
町
で
は
、
平
成
29
年
度
に
町
内
の
小
学
1
月
20
日
15
時
山
本
公
民
館
か も も し に 発 子 対 ノ ま 姿 見 ど 目 ピ 感 懸 キ つ 子 元 先 小 の 姿 子 ☆
れ の 学 の た 多 先 表 ど 分 話 ー ど し 勢 ら 下 も 的 カ 校 じ 寒 命 ラ い を ど 気 に 学 学 12 場 か ど 教 ☆
て姿習姿。く生をもか的トのたなれ足にをピ舎まい取しつしもな﹁校校月﹂らも育
い を に が そ 、 の 聞 の っ な に 学 。 ど ま 棚 と も カ は し 中 り て も て た あ お に を は と 何 や 委学
る 見 取 数 こ 先 発 く 声 た 学 考 校 生 せ の っ っ し 古 た で 組 い 感 く ち い は 着 訪 浜 し か 先 員校
と て り 多 に 生 言 姿 や と び え の 活 ん 靴 て て て い 。 の ん て じ れ か さ よ く 問 口 て を 生 に訪
思 、 組 く は 方 に 勢 笑 き が を ど 習 。 も 、 掲 い の 1 で 、 る る ら つ う と し ・ 位 学 方 よ問
い 先 ん あ 安 も 比 も 顔 の 実 ま の 慣 礼 き と 示 ま で 年 い 先 こ 姿 積 が ご 子 ま 金 置 ぼ が るか
ま生だり心実べ大が﹁践と授 に儀ちてさしす 生る生と勢極あざどし岡づう頑学
し と り ま し に て 変 と 分 さ め 業 気 作 ん も れ た が 体 こ の は に 的 り い も た ・ け と 張 校ら
た 子 、 し て よ 、 よ て か れ 、 も を 法 と 分 て 。 、 育 と 言 、 う に ま ま た 。 琴 て 、 っ 訪☆
。 ど 先 た 先 い 子 か も っ て 話 、 配 や 整 か い 廊 掃 の で う 低 れ あ し す ち 丘 い ﹁ て 問☆
も生。生表どっ印たいし子 っ正っりま下除 授すこ学しいた﹂か のま研いは
の に情もた象!ま合ど てしてやすやが 業。と年くさ。とら 3す修る、
︵の
話 つでので的分しうも いいいす。教す は をのな
。
教信
頼
を
い
子
活
す
で
か
た
な
た
る
姿
て
く
教
室
み
、
し
こ
り
育関聞 てど動。しっ。どち こ勢、書師のず 運 っどま
長係い いもの たた 、が と、かかの掲み 動 かもし
がた っと時 。! 子主 が人かれコ示ま 量 りはた
鎌しり て接間 ほ﹂ ど体 よのとてメ物で が 聞、。
田っす いしが かと も的 く話ついンも行 す き目
かる るて圧 のい 主に 分をぶまト整き ご 、が
義り子 子い倒 子っ 体考 か聞しすも然届 い 一キ
人築ど どま的 のた でえ りくも。子とき と 生ラ
︶
、
、、
生涯学習に関する
申し込み・
問い合わせ先
25
広報 みたね
mitane town
●
●
●
●
教育委員会
総務係・学事係(琴丘地域拠点センター内)
生涯学習係
(琴丘地域拠点センター内)
スポーツ係
(琴丘総合体育館内)
琴丘公民館 87−3232
山本公民館 83−2354
八竜公民館 85−2177
︻
女
子
ペ
ア
の
部
︼
優
勝
板
橋
・
西
村
ペ
ア
︵
八
竜
︶
プ新
レ1
ゼ年
ン生
トに
♪ラ
ン
ド
セ
ル
を
1
月
の
教
育
委
員
会
定
例
会
教
育
委
員
会
か
ら
の
お
知
ら
せ
美点
凝視
◆
問
い
合
わ
せ
先
山
本
公
民
館
内
8
3
︲
2
3
5
4
●
主
催
山
本
公
民
館
ま
つ
り
実
行
委
員
会
︻
男
女
ペ
ア
の
部
︼
優
勝
田
村
・
金
子
ペ
ア
︵
八
竜
︶
●
会
場
山
本
公
民
館
結
果
は
次
の
と
お
り
で
す
。
●
開
催
日
平
成
29
年
1
月
29
日
︵
日
︶
午
前
10
時
∼
に
包
ま
れ
て
い
ま
し
た
。
皆
さ
ん
お
誘
い
あ
わ
せ
の
上
ぜ
ひ
お
い
で
く
だ
さ
い
。
飛
ば
す
よ
う
な
白
熱
し
た
プ
レ
ー
の
連
続
で
会
場
は
熱
気
や
ス
テ
ー
ジ
発
表
な
ど
盛
り
沢
山
の
一
日
で
す
!
大
会
当
日
は
17
チ
ー
ム
が
集
ま
り
、
外
の
寒
さ
を
吹
き
山
本
公
民
館
利
用
者
等
に
よ
る
手
作
り
の
ま
つ
り
で
す
。
作
品
の
展
示
ス
交
流
大
会
が
開
催
さ
れ
ま
し
た
。
12
月
4
日
、
八
竜
体
育
館
で
第
6
回
三
種
町
ミ
ニ
テ
ニ
テ
ー
マ
﹁
み
ん
な
が
元
気
!
心
ふ
れ
あ
う
山
本
公
民
館
﹂
第
6
回
三
種
町
ミ
ニ
テ
ニ
ス
交
流
大
会
町三
体種
協町
創誕
立生
10 10
周周
年年
記記
念念
三
種
町
誕
生
10
周
年
記
念
87−2115
87−2113
87−2222
平成29年1月
24
業
ブ
ー
ス
に
よ
る
企
業
説
明
会
当
日
は
35
社
程
度
の
県
内
企
催
し
ま
す
。
ン
就
職
フ
ェ
ア
in
東
京
﹂
を
開
る
方
を
対
象
と
し
た
﹁
A
タ
ー
基
本
的
な
知
識
や
実
践
の
ノ
ウ
が
た
に
イ
ン
タ
ー
ン
シ
ッ
プ
の
で
は
、
企
業
の
採
用
担
当
の
方
秋
田
県
ふ
る
さ
と
定
住
機
構
っ
て
い
ま
す
。
︵
5
2
︲
0
7
6
8
︶
自
衛
隊
能
代
地
域
事
務
所
問
い
合
わ
せ
先
⋮
2
月
3
日
︵
金
︶
◆
志
願
票
締
め
切
り
秋
田
県
内
で
の
就
職
を
希
望
す
秋
田
県
で
は
県
外
に
在
住
し
、
︵
5
8
︲
5
2
9
5
︶
高
齢
者
交
流
セ
ン
タ
ー
お
と
も
苑
問
い
合
わ
せ
先
⋮
採
用
活
動
の
一
環
と
し
て
も
重
◆ 採 18
用 歳
時 ∼
期 27
歳
平 未
成 満
29 の
年 男
4 子
月
要
な
位
置
を
占
め
る
よ
う
に
な
︵
8
5
︲
2
1
9
0
︶
in A
東タ
京ー
開ン
催就
の職
おフ
知ェ
らア
せ
1
、
2
、
3
、
10
、
16
、
23
、
30
※
1
月
の
休
館
ー
ル
と
な
っ
て
お
り
、
企
業
の
学
生
の
就
職
活
動
の
重
要
な
ツ
イ
ン
タ
ー
ン
シ
ッ
プ
は
今
や
、
◆
採
用
年
齢
面
接
・
身
体
検
査
●
試
験
内
容
筆
記
試
験
1
月
28
日
13
時
∼
16
時
福
祉
課
福
祉
係
●
歌
謡
教
室
問
い
合
わ
せ
先
⋮
軽
に
ご
参
加
く
だ
さ
い
。
促イ
進ン
セタ
ミー
ナン
ーシ
ッ
プ
秋
田
駐
屯
地
︵
秋
田
市
︶
●
試
験
場
所
●
試
験
期
日
2
月
5
日
︵
日
︶
供
を
お
願
い
し
ま
す
。
も
避
難
先
市
町
村
へ
の
情
報
提
登
録
内
容
を
変
更
す
る
場
合
に
転
入
・
転
居
や
避
難
終
了
な
ど
わ
ず
一
般
の
方
が
た
が
自
由
に
生
き
生
き
学
習
は
年
齢
を
問
お
と
も
苑
か
ら
の
お
知
ら
せ
︵
3 6 0
︶ 1
8
︲
8
7
3
︲
8
0
コ
ン
ソ
ー
シ
ア
ム
担
当
ポ
リ
テ
ク
セ
ン
タ
ー
秋
田
下
さ
い
。
詳
し
い
こ
と
は
自
衛
隊
能
代
参
加
で
き
る
教
室
で
す
。
お
気
地
域
事
務
所
に
お
問
い
合
わ
せ
ま お 元 必 へ す の 国 さ ま す 知 の 要 現 。 登 避 れ 東 ム全
た 。 ら 県 で 住 登 録 難 て 日 へ国
、
せ や あ 所 録 を 者 い 本 の避
新
が 市 り な に お 情 る 大 登難
た
届 町 、 ど は す 報 方 震 録者
な
く 村 登 の 避 す シ が 災
登
よ か 録 情 難 め ス た に に情
録
う ら 後 報 先 し テ へ よ つ報
の
に 大 は 提 市 て ム は り いシ
ほ
な 切 避 供 町 い ﹂ 、
﹁ 避 てス
テ
か
り な 難 が 村 ま へ 全 難
、
0
1
2
0
︲
1
2
2
︲
2
5
5
フ
リ
ー
ダ
イ
ヤ
ル
県
東
京
事
務
所
︶
A
タ
ー
ン
プ
ラ
ザ
秋
田
︵
秋
田
広報 みたね
mitane town
国民年金の任意加入制度について
老齢基礎年金(65歳から受けられる年金)は、20歳から60歳になるまでの40年間保険料を納め
問
○ ○ ○
い 加 タ 内 対 と と
合 可 ー へ 象 こ き
わ ︶ ン の ろ せ
希 就 県 11 1
先
望 職 外 ︵
中 時 月
東
⋮
者 を 在 京 野 30 28
︵ 希 住 都 サ 分 日
学 望 で 中 ン ∼
生 す 秋 野 プ 16
も る 田 区 ラ 時
参 A 県 ︶ ザ
問
● ● ︵
い る 職 に 募 募 テ
合 方 種 求 集 集 キ
わ
へ 職 資 期 ス
せ
の さ 格 間 ト
先
就 れ 代
⋮
職 た ハ1 等
を 方 ロ 月 は
希 で ー 20 自
望 、 ワ 日 己
さ 介 ー ま 負
れ 護 ク で 担
●
受
講
料
無
料
●
定
員
20
名
専
門
学
校
能
代
文
化
学
院
●
訓
練
会
場
9
時
∼
15
時
50
分
●
訓
練
時
間
3
月
1
日
∼
6
月
30
日
だ
さ
い
。
●
訓
練
期
間
し
た
ら
、
是
非
、
お
知
ら
せ
く
で
A
タ
ー
ン
希
望
の
方
が
い
ま
研
修
科
︵
4
か
月
コ
ー
ス
︶
︼
︻ ま 講 は 介 す ︶ 、 ポ
護 。 の 公 リ 受公
講共
初
受 共 テ 生職
任
講 職 ク 募業
者
生 業 セ 集訓
同
を 訓 ン
行
募 練 タ の練
援
集 ︵ ー お
護
し 3 秋 知
て 月 田 ら
い 開 で せ
︶
い
ま
す
。
自
衛
官
候
補
生
採
用
試
験
を
行
自
衛
隊
で
は
左
記
の
期
日
に
自
試衛
験官
案候
内補
に生
つ
い
て
︵ 秋 問
特定賃金の件名
最低賃金額
(時間額)
6 田 い
非鉄金属製錬・精製業
6 0 労 合
834円
(非鉄金属合金製造業を含む)
︶ 1 働 わ
8 局 せ
電子部品・デバイス等製造業
766円
︲ 賃 先
自動車・同附属品製造業
805円
8 金 ⋮
8 室
自動車(新車)
794円
3
自動車部分品・附属品小売業
︲
効力発生日 平成28年12月25日
4
2
27
インフォメーション
3 ︵ 秋 問
5 田 い
︶ 0 ふ 合
1 る わ
8 さ せ
︲ と 先
8 定 ⋮
2 住
6 機
︲ 構
1
7
︵
2
回
と
も
︶
●
時
間
13
時
30
分
∼
16
時
●
会
場
秋
田
テ
ル
サ
ノ
ウ
ハ
ウ
さ
れ
ま
す
。
れ
後
6
月
未
満
で
技
能
習
得
中
、
18
歳
未
満
、
65
歳
以
上
、
雇
入
用
さ
れ
る
事
業
所
で
あ
っ
て
も
、
な
お
、
特
定
最
低
賃
金
が
適
て
は
秋
田
県
最
低
賃
金
が
適
用
て
い
る
な
ど
の
労
働
者
に
つ
い
清
掃
等
軽
易
な
業
務
に
従
事
し
ま 職 ー 者 や
ご す 相 や を 個
家 。 談 各 対 別
族
や 相 象 面
、
移 談 と 談
お
住 ブ し 、
知
相 ー た A
り
談 ス ミ タ
合
等 に ニ ー
い
を よ セ ン
の
行 る ミ 希
方
い 就 ナ 望
イ
ン
タ
ー
ン
シ
ッ
プ
実
践
の
2
回
目
2
月
6
日
的
な
知
識
の
習
得
イ
ン
タ
ー
ン
シ
ッ
プ
の
基
本
1
回
目
1
月
17
日
●
日
程
︵
全
2
回
︶
を
開
催
し
ま
す
。
も
次
の
通
り
改
正
さ
れ
ま
す
。
れ
る
4
つ
の
﹁
特
定
最
低
賃
金
﹂
ま
た
特
定
の
産
業
に
適
用
さ
に
改
正
さ
れ
て
い
ま
す
。
6
日
か
ら
﹁
時
間
額
7
1
6
円
﹂
低
賃
金
﹂
は
、
平
成
28
年
10
月
者
に
適
用
さ
れ
る
﹁
秋
田
県
最
タ
ー
ン
シ
ッ
プ
促
進
セ
ミ
ナ
ー
﹂
め
に
専
門
講
師
に
よ
る
﹁
イ
ン
す
べ
て
の
産
業
お
よ
び
労
働
使必
用ず
者チ
もェ
労ッ
働ク
者最
も低
賃
金
ハ
ウ
を
習
得
し
て
い
た
だ
く
た
なければ、満額の年金を受け取ることができません。
国民年金保険料の納め忘れなどにより、保険料の納付済期間が40年間に満たない場合は、60歳
から65歳になるまでの間に国民年金に任意加入して保険料を納めることにより、満額に近づける
ことができます。
なお、老齢基礎年金を受けるためには、保険料の納付済期間や保険料の免除期間等が原則として
25年以上必要となりますが、この要件を満たしていない場合は、70歳になるまで任意加入するこ
とができます。(ただし、昭和40年4月1日以前に生まれた方に限られます。)
また、海外に在住する日本国籍を持つ方も、国民年金に任意加入することができます。詳しくは、
三種町役場または年金事務所にお問い合わせください。
「年金を増やしませんか!」
国民年金基金は、老齢基礎年金の上積み年金として給付を行う、公的な年金制度です。
年金額をご自分で設計して増減することも可能で、掛け金は全額「社会保険料控除」の対象
となり、受け取る年金にも「公的年金等控除」があるなど、税制面でも優遇されております。
また、基本型は65歳受給開始ですが、2口目以降に60歳から受給のタイプもあります。
次の条件を満たした方が加入できます。
①国民年金の第1号被保険者で、保険料を全額納めている方
②60歳以上65歳未満で国民年金に任意加入している方
③秋田県内に住所のある方
国民年金受給予定者を対象にした相談を年金窓口で
行っています。お気軽にご相談ください。
◆問い合わせ先 秋 田 年 金 事 務 所 018−865−2392
琴丘総合支所地域生活係 87−3516
健 康 推 進 課 国 保 年 金 係 85−2137
山本総合支所地域生活係 83−2115
平成29年1月
26
業
ブ
ー
ス
に
よ
る
企
業
説
明
会
当
日
は
35
社
程
度
の
県
内
企
催
し
ま
す
。
ン
就
職
フ
ェ
ア
in
東
京
﹂
を
開
る
方
を
対
象
と
し
た
﹁
A
タ
ー
基
本
的
な
知
識
や
実
践
の
ノ
ウ
が
た
に
イ
ン
タ
ー
ン
シ
ッ
プ
の
で
は
、
企
業
の
採
用
担
当
の
方
秋
田
県
ふ
る
さ
と
定
住
機
構
っ
て
い
ま
す
。
︵
5
2
︲
0
7
6
8
︶
自
衛
隊
能
代
地
域
事
務
所
問
い
合
わ
せ
先
⋮
2
月
3
日
︵
金
︶
◆
志
願
票
締
め
切
り
秋
田
県
内
で
の
就
職
を
希
望
す
秋
田
県
で
は
県
外
に
在
住
し
、
︵
5
8
︲
5
2
9
5
︶
高
齢
者
交
流
セ
ン
タ
ー
お
と
も
苑
問
い
合
わ
せ
先
⋮
採
用
活
動
の
一
環
と
し
て
も
重
◆ 採 18
用 歳
時 ∼
期 27
歳
平 未
成 満
29 の
年 男
4 子
月
要
な
位
置
を
占
め
る
よ
う
に
な
︵
8
5
︲
2
1
9
0
︶
in A
東タ
京ー
開ン
催就
の職
おフ
知ェ
らア
せ
1
、
2
、
3
、
10
、
16
、
23
、
30
※
1
月
の
休
館
ー
ル
と
な
っ
て
お
り
、
企
業
の
学
生
の
就
職
活
動
の
重
要
な
ツ
イ
ン
タ
ー
ン
シ
ッ
プ
は
今
や
、
◆
採
用
年
齢
面
接
・
身
体
検
査
●
試
験
内
容
筆
記
試
験
1
月
28
日
13
時
∼
16
時
福
祉
課
福
祉
係
●
歌
謡
教
室
問
い
合
わ
せ
先
⋮
軽
に
ご
参
加
く
だ
さ
い
。
促イ
進ン
セタ
ミー
ナン
ーシ
ッ
プ
秋
田
駐
屯
地
︵
秋
田
市
︶
●
試
験
場
所
●
試
験
期
日
2
月
5
日
︵
日
︶
供
を
お
願
い
し
ま
す
。
も
避
難
先
市
町
村
へ
の
情
報
提
登
録
内
容
を
変
更
す
る
場
合
に
転
入
・
転
居
や
避
難
終
了
な
ど
わ
ず
一
般
の
方
が
た
が
自
由
に
生
き
生
き
学
習
は
年
齢
を
問
お
と
も
苑
か
ら
の
お
知
ら
せ
︵
3 6 0
︶ 1
8
︲
8
7
3
︲
8
0
コ
ン
ソ
ー
シ
ア
ム
担
当
ポ
リ
テ
ク
セ
ン
タ
ー
秋
田
下
さ
い
。
詳
し
い
こ
と
は
自
衛
隊
能
代
参
加
で
き
る
教
室
で
す
。
お
気
地
域
事
務
所
に
お
問
い
合
わ
せ
ま お 元 必 へ す の 国 さ ま す 知 の 要 現 。 登 避 れ 東 ム全
た 。 ら 県 で 住 登 録 難 て 日 へ国
、
せ や あ 所 録 を 者 い 本 の避
新
が 市 り な に お 情 る 大 登難
た
届 町 、 ど は す 報 方 震 録者
な
く 村 登 の 避 す シ が 災
登
よ か 録 情 難 め ス た に に情
録
う ら 後 報 先 し テ へ よ つ報
の
に 大 は 提 市 て ム は り いシ
ほ
な 切 避 供 町 い ﹂ 、
﹁ 避 てス
テ
か
り な 難 が 村 ま へ 全 難
、
0
1
2
0
︲
1
2
2
︲
2
5
5
フ
リ
ー
ダ
イ
ヤ
ル
県
東
京
事
務
所
︶
A
タ
ー
ン
プ
ラ
ザ
秋
田
︵
秋
田
広報 みたね
mitane town
国民年金の任意加入制度について
老齢基礎年金(65歳から受けられる年金)は、20歳から60歳になるまでの40年間保険料を納め
問
○ ○ ○
い 加 タ 内 対 と と
合 可 ー へ 象 こ き
わ ︶ ン の ろ せ
希 就 県 11 1
先
望 職 外 ︵
中 時 月
東
⋮
者 を 在 京 野 30 28
︵ 希 住 都 サ 分 日
学 望 で 中 ン ∼
生 す 秋 野 プ 16
も る 田 区 ラ 時
参 A 県 ︶ ザ
問
● ● ︵
い る 職 に 募 募 テ
合 方 種 求 集 集 キ
わ
へ 職 資 期 ス
せ
の さ 格 間 ト
先
就 れ 代
⋮
職 た ハ1 等
を 方 ロ 月 は
希 で ー 20 自
望 、 ワ 日 己
さ 介 ー ま 負
れ 護 ク で 担
●
受
講
料
無
料
●
定
員
20
名
専
門
学
校
能
代
文
化
学
院
●
訓
練
会
場
9
時
∼
15
時
50
分
●
訓
練
時
間
3
月
1
日
∼
6
月
30
日
だ
さ
い
。
●
訓
練
期
間
し
た
ら
、
是
非
、
お
知
ら
せ
く
で
A
タ
ー
ン
希
望
の
方
が
い
ま
研
修
科
︵
4
か
月
コ
ー
ス
︶
︼
︻ ま 講 は 介 す ︶ 、 ポ
護 。 の 公 リ 受公
講共
初
受 共 テ 生職
任
講 職 ク 募業
者
生 業 セ 集訓
同
を 訓 ン
行
募 練 タ の練
援
集 ︵ ー お
護
し 3 秋 知
て 月 田 ら
い 開 で せ
︶
い
ま
す
。
自
衛
官
候
補
生
採
用
試
験
を
行
自
衛
隊
で
は
左
記
の
期
日
に
自
試衛
験官
案候
内補
に生
つ
い
て
︵ 秋 問
特定賃金の件名
最低賃金額
(時間額)
6 田 い
非鉄金属製錬・精製業
6 0 労 合
834円
(非鉄金属合金製造業を含む)
︶ 1 働 わ
8 局 せ
電子部品・デバイス等製造業
766円
︲ 賃 先
自動車・同附属品製造業
805円
8 金 ⋮
8 室
自動車(新車)
794円
3
自動車部分品・附属品小売業
︲
効力発生日 平成28年12月25日
4
2
27
インフォメーション
3 ︵ 秋 問
5 田 い
︶ 0 ふ 合
1 る わ
8 さ せ
︲ と 先
8 定 ⋮
2 住
6 機
︲ 構
1
7
︵
2
回
と
も
︶
●
時
間
13
時
30
分
∼
16
時
●
会
場
秋
田
テ
ル
サ
ノ
ウ
ハ
ウ
さ
れ
ま
す
。
れ
後
6
月
未
満
で
技
能
習
得
中
、
18
歳
未
満
、
65
歳
以
上
、
雇
入
用
さ
れ
る
事
業
所
で
あ
っ
て
も
、
な
お
、
特
定
最
低
賃
金
が
適
て
は
秋
田
県
最
低
賃
金
が
適
用
て
い
る
な
ど
の
労
働
者
に
つ
い
清
掃
等
軽
易
な
業
務
に
従
事
し
ま 職 ー 者 や
ご す 相 や を 個
家 。 談 各 対 別
族
や 相 象 面
、
移 談 と 談
お
住 ブ し 、
知
相 ー た A
り
談 ス ミ タ
合
等 に ニ ー
い
を よ セ ン
の
行 る ミ 希
方
い 就 ナ 望
イ
ン
タ
ー
ン
シ
ッ
プ
実
践
の
2
回
目
2
月
6
日
的
な
知
識
の
習
得
イ
ン
タ
ー
ン
シ
ッ
プ
の
基
本
1
回
目
1
月
17
日
●
日
程
︵
全
2
回
︶
を
開
催
し
ま
す
。
も
次
の
通
り
改
正
さ
れ
ま
す
。
れ
る
4
つ
の
﹁
特
定
最
低
賃
金
﹂
ま
た
特
定
の
産
業
に
適
用
さ
に
改
正
さ
れ
て
い
ま
す
。
6
日
か
ら
﹁
時
間
額
7
1
6
円
﹂
低
賃
金
﹂
は
、
平
成
28
年
10
月
者
に
適
用
さ
れ
る
﹁
秋
田
県
最
タ
ー
ン
シ
ッ
プ
促
進
セ
ミ
ナ
ー
﹂
め
に
専
門
講
師
に
よ
る
﹁
イ
ン
す
べ
て
の
産
業
お
よ
び
労
働
使必
用ず
者チ
もェ
労ッ
働ク
者最
も低
賃
金
ハ
ウ
を
習
得
し
て
い
た
だ
く
た
なければ、満額の年金を受け取ることができません。
国民年金保険料の納め忘れなどにより、保険料の納付済期間が40年間に満たない場合は、60歳
から65歳になるまでの間に国民年金に任意加入して保険料を納めることにより、満額に近づける
ことができます。
なお、老齢基礎年金を受けるためには、保険料の納付済期間や保険料の免除期間等が原則として
25年以上必要となりますが、この要件を満たしていない場合は、70歳になるまで任意加入するこ
とができます。(ただし、昭和40年4月1日以前に生まれた方に限られます。)
また、海外に在住する日本国籍を持つ方も、国民年金に任意加入することができます。詳しくは、
三種町役場または年金事務所にお問い合わせください。
「年金を増やしませんか!」
国民年金基金は、老齢基礎年金の上積み年金として給付を行う、公的な年金制度です。
年金額をご自分で設計して増減することも可能で、掛け金は全額「社会保険料控除」の対象
となり、受け取る年金にも「公的年金等控除」があるなど、税制面でも優遇されております。
また、基本型は65歳受給開始ですが、2口目以降に60歳から受給のタイプもあります。
次の条件を満たした方が加入できます。
①国民年金の第1号被保険者で、保険料を全額納めている方
②60歳以上65歳未満で国民年金に任意加入している方
③秋田県内に住所のある方
国民年金受給予定者を対象にした相談を年金窓口で
行っています。お気軽にご相談ください。
◆問い合わせ先 秋 田 年 金 事 務 所 018−865−2392
琴丘総合支所地域生活係 87−3516
健 康 推 進 課 国 保 年 金 係 85−2137
山本総合支所地域生活係 83−2115
平成29年1月
26
1
●人 口
【男】
【女】
●世帯数
17,445人
8,073人
9,372人
6,953戸
( )
−26
( )
−15
( )
−11
( )
4
※平成28年11月末現在、( )内前月比
月
2017 No.130
日 曜日
行 事 名
1
日
2
月
3
火
4
水
出初式 (式典 10:00∼ 琴丘総合体育館)
役場仕事始め
5
木
健康相談・じょもんコーヒーサロン(琴丘地域拠点センター 9:30∼11:30)
6
金
鵜川保育園開放日 「お正月お楽しみ会・誕生会」
7
土
8
日
9
月
成人の日
10
火
わくわくひろば「お正月あそびをしよう!」(琴丘保育園 9:30∼11:30)
浜口保育園開放日 「お正月お楽しみ会・誕生会」
11
水
メロンキッズひろば「お正月遊びをしよう」(八竜改善センター 9:30∼11:30)
12
木
ドラえもんひろば「保育園であそびましょう!」(森岳保育園 9:30∼11:30)
13
金
7か月児相談(保健センター)
14
土
15
日
16
月
17
火
琴丘地域行政相談所開設(ひまわりセンター 10:00∼12:00)
わくわくひろば「保育園の先生と遊ぼう。
(発育測定)」(琴丘保育園 9:30∼11:30)
健康相談・コーヒーサロン(金陵の館 13:30∼15:30)
18
水
山本地域行政相談所開設(山本公民館 10:00∼12:00)
八竜地域行政相談所開設(浜口地区館 10:00∼12:00)
健康相談・コーヒーサロン(山本公民館 9:30∼11:30)
メロンキッズひろば「おもちゃで遊ぼう」(八竜改善センター 9:30∼11:30)
19
木
ドラえもんひろば「炊飯器で簡単ケーキを作りましょう!」(森岳保育園 9:30∼11:30)
20
金
がん患者の集い(保健センター 13:30∼16:00)
八竜幼稚園・八竜保育園開放日「一緒に遊ぼう♪」
近藤 タカさん 90 歳 鯉 川 北
21
土
秋田なまはげの会出張相談会(保健センター 13:00∼16:00)
加藤 チヱさん 95 歳 新 屋 敷
22
日
23
月
健康相談・コーヒーサロン(すいらんの館 13:30∼15:30)
24
火
わくわくひろば「作ってみましょう!(鬼のお面とます作り)」(琴丘保育園 9:30∼11:30)
25
水
メロンキッズひろば「鬼のお面を作ろう」(八竜改善センター 9:30∼11:30)
26
木
乳児健診(保健センター)
健康相談・おしゃべりサロン(八竜改善センター 13:30∼15:30)
ドラえもんひろば「オニのお面をつくりましょう!」(森岳保育園 9:30∼11:30)
27
金
28
土
29
日
三浦隆司選手WBCスーパーフェザー級挑戦者決定戦(米国カリフォルニア)
北嶋 力雄さん 88 歳 牡 丹
30
月
こころの相談会(保健センター)
田中サツ子さん 76 歳 安 戸 六
火
時間外収納窓口(役場税務課、山本・琴丘総合支所 17:15∼19:00)
1歳6か月児健診(保健センター)
児玉傳太郎さん 85 歳 鯉 川 南
31
元旦
ひ よ り
珍田 陽愛さん 11月22日 外岡羽立
【陽・光子さんの三女】
り
○年頭のあいさつ・・・・・・・・・・・・・・2
○2016年のあゆみ・・・・・・・・・・・・4
○12月議会定例会・・・・・・・・・・・・・6
○クアオルトによるいきいきプロジェクト・・14
○想 「ゴルフ場利用税堅持」
・・・・・・・・15
○みんなで作る まちの話題・・・・・・・・20
○生涯学習通信 せせらぎ・・・・・・・・・22
の
山谷 里暖さん 12月1日 外 岡
【孝則・絵里子さんの三女】
しょうたろう
渡部 太郎さん 12月1日 新 田
【慶哲・智恵さんの長男】
こ こ ろ
田中 心渉さん 12月8日 鯉川南
【裕・良佳さんの長女】
佐 雄太さん(由利本荘市)
佐藤 智美さん(大 曲)
池内 等さん(新 田)
児玉 忍さん(割 道)
池田 守さん(追 泊)
伊藤 星奈さん(八郎潟町)
梅田 治宜さん(釜 谷)
田口 歩さん(能代市)
工藤 直樹 さん(鹿 中)
渡辺なほこさん(岩手県)
田中 マスさん 78 歳 安 戸 六
梅田 勝藏さん 96 歳 大 町
田中 新蔵さん 82 歳 安 戸 六
岩谷 カヨさん 84 歳 芦 崎
三浦 七郎さん 84 歳 山 口
武田 ノヱさん 92 歳 豊 岡
近藤 末治さん 91 歳 鹿 中
児玉 一郎さん 89 歳 長 信 田
主な目次
(12月2日 琴丘保育園)
(12月15日までの届出)
毎年1月には、新年の抱負を立てる人も
多いのではないでしょうか。ある調査では、
2016年の新年の抱負ランキング、1位が
「ダイエット」、2位「運動」、3位「貯
金・倹約節約」で、88%の人が、新年の
抱負を立てたという結果だったそうです。
かくいう私の目標もずばりダイエット!で
したが…。
2017年も私はもちろん同じ抱負です!
今年は挫折してしまった、とならないよう、
お正月休みには“コタツの中でじっくり?”
と実現に向けた「計画」を考えてみようと
思います。
2017年も広報みたねは、皆さんと行政
を結ぶ架け橋となるよう頑張ります!本年
もよろしくお願いします。 (将)
門間多喜雄さん 64 歳 芦 崎
伊藤カネヱさん 92 歳 新屋敷北
佐々木孝夫さん 66 歳 牡 丹
※「戸籍の窓」への名前の掲載を希望しない方は、
届出の際に窓口へお申し出ください。
編集発行:三種町企画政策課 〒018−2401 秋田県山本郡三種町鵜川字岩谷子8番地 TEL 0185−85−4818 FAX 0185−85−2178
URL http://www.town.mitane.akita.jp E-mail [email protected] 印刷:東北印刷㈱
平成29年1月
28