22ページ - 熊本市ホームページ

22
区からのお知らせ
内
地域版ハザードマップを
つくりませんか
<①②共通>
費 用 100円
申込み 電話でささえりあ水前寺
3620065)へ
(緯096(中央区役所福祉課)
無料
地域版ハザードマップとは、
災害が起きたと
きの危険箇所や避難場所などを明記した地図を、
住民自らが地域の実情に合わせて作成したもの
です。
「企画会議」「
、まち歩き」「
、仕上げ作業」
を
行い完成させます。
地域版ハザードマップの作成に興味のある中
央区の自治会は、
中央区役所まちづくり推進課
へ気軽にお尋ねください。
※複数の町内を合わせて作成することもできま
最小でも町内単位で作成します。
すが、
ピカピカカミカミ教室
足湯でホッとしませんか
時
場
所
内
容
対
象
1月23日(月) 午後1時半~3時半
(受付:
午後1時15分~)
中央区役所保健子ども課相談ルーム
(市庁舎3階)
幼児食とお口の話、おやつの試食、親子
遊び、歯みがき練習
中央区に住む平成27年8月~平成28
年1月生まれの幼児と保護者
15組(先着順)
親子(母子)健康手帳、仕上げみがき用
歯ブラシ
1月5日午前8時半から電話で中央区
役所保健子ども課へ
定 員
持参物
無料
中央区まちづくり事業
日
申込み
ちょっと時間が空いたとき、誰かと話をしたい
とき、足湯でホッとしませんか?
足湯の後はお茶を飲みながら、みんなでおしゃ
べりして、癒しのひとときを楽しみませんか。
日 時 1月9日
(月)、16日(月)、23日(月)、
30日(月) 午前10時~午後1時
場 所 男女共同参画センターはあもにい
(中央区黒髪3丁目310)
内 容 NPO法人「小町ウイング」による足湯、
茶話会
対 象 どなたでも
申込み 当日直接会場へ
(中央区役所まちづくり推進課)
育児教室
日
時
場
所
内
容
対
象
本音で話せる仲間が待っています。
①砂取会場
日 時 1月6日(金)
(毎月第1金曜日)
午後1時半~3時半
場 所 グループホームゆうしん水前寺
(中央区水前寺5丁目205)
②出水会場
日 時 1月20日
(金)
(毎月第3金曜日)
午後1時半~3時半
場 所 水前寺高齢者複合施設
(中央区国府1丁目315)
無料
1月27日(金) 午後1時半~3時
(受付:
午後1時~)
中央区役所保健子ども課相談ルーム
(市庁舎3階)
離乳食の進め方、赤ちゃんとのふれあ
い遊びなど
中央区に住む平成28年8月~9月生ま
れの乳児(第1子)と保護者
15組(先着順)
親子(母子)健康手帳、バスタオル
1月5日午前8時半から電話で中央区
役所保健子ども課へ
定 員
持参物
申込み
認知症家族の会「こもれびひろば」
もうすぐパパママ教室
日
場
時
所
かん のん どう
さ
ゆ
え
もん
しも
だ
へい はち
なか
た
ひさ
の
無料
2月10日(金) 午後1時半~3時半
中央区役所保健子ども課相談ルーム
(市庁舎3階)
今回は仇討ち成就の石碑について紹介します。
弥生町の観音堂にとある石塔があります。これは、
日本最後の公認の仇討ち成就の石塔です。
幕末文久元(1861)年4月6日、江戸の肥後藩邸で
入佐唯右衛門が同僚の下田平八、中津喜平を殺害し
行方をくらませました。平八の妻田鶴はそのとき25
歳、夫の死後家名は断絶し、
家を売り払って子や義父
母を支え、
貧しい生活を送りながらも仇討ちを誓い
ました。喜平の妻寿乃も同様に、
生活は苦しいながら
も夫の仇討ちを願っていました。
苦節10年、明治4
(1871)年に、敵の入佐唯右衛門が山口で捕らえられ
たと聞き、
肥後へ連行される所を待ち受けて敵を討
とうと、
肥後藩に入ってまもなく玉名のうつろぎ谷
で、下田氏たちは長年の願いであった仇討ちを遂げ
いり
無料
つ
づ
き
へい
容 《講話》妊娠中の過ごし方、妊婦体験・育
児模擬体験、おしゃべりタイム
対 象 中央区に住む妊娠16週以降の初産婦
とその夫など ※ママだけの参加も可。
定 員 15組(先着順)
持参物 親子(母子)健康手帳、
筆記用具
申込み 1月10日午前8時半から電話で中央区
役所保健子ども課へ
専門医による心の健康相談
無料
「何日も眠れなくてつらい」、
「食欲がなく、
気
持ちが落ち込み何もする気がおこらない」
「受
、
診させたくても本人に病気の認識がない」など
心の病気でお悩みの方、気軽にご相談ください。
日 時 1月23日(月) 午後2時~4時
場 所 中央区役所保健子ども課相談ルーム
(市庁舎3階)
内 容 専門医による個別相談
対 象 心の病気の方や家族など
定 員 2組
(先着順) ※予約制
申込み 1月20日までに電話で中央区役所保
健子ども課へ
減塩食実践講座
無料
高 血 圧 やCKD
(慢 性 腎 臓 病)
予 防 に、減 塩 は
“はじめの一歩”です。
「減塩生活、何となく分かっているけど…」、
「血圧が少し気になりはじめた」など、減塩に興
味のある方の参加をお待ちしています。
減塩の必要性やおいしく食べるコツについて、
楽しく学びましょう。
日 時 1月31日(火) 午前9時半~午後1時
場 所 五福公民館4階第2会議室、料理実習室
内 容 医師・栄養士の講話、
調理実習、みそ汁
の塩分測定(希望者のみ)
対 象 中央区に住む40歳~65歳未満の方
定 員 25人(先着順)
持参物 エプロン、三角巾、
筆記用具、ご家庭の
みそ汁(汁のみ50cc程度)
申込み 1月5日午前8時半から電話で中央区
役所保健子ども課へ
ました。彼らはその後、藩からその
行いを讃えられ、褒美も与えられ
たといいます。後の明治6
(1873)
年には仇討禁止令が出され、公認
された仇討ちとしてはこれが日本
最後といわれるようになりました。
そして、
平八の妻田鶴が仇討ち
の成功祈願に通っていた観音堂へ
建てたのが、
この観音堂の石塔で
す。
付近へ立ち寄られる際は、この石塔に幕末から明治への激動
の時代を感じてみませんか。
参考文献:
「肥後国誌」、
「熊本市中央北地区文化財報告書」
「日本談義」、
、
「松
寿庵先生 江戸咄」
(中央区役所総務企画課)