会: 時 ● と こ ろ = な わ て ボ ウ ル ● 対 象 = 市 内 在 住・ 在 勤・ 在 学 又 は 市 内 の 団 体 に 所 属 し て い る 高 校 生 以 上 の 人 ● 定 員=1チーム4人 先着 チー も 可 能 ) ● 費 用 = 3 0 0 円( 運 ム ● 費 用 = 2 0 0 0 円 チ /ー 平成 年度第1回四條畷市都 営協力費) ●内容=中世山城と ム(2ゲーム、貸靴代込) ●内容 市計画審議会 三好一族の河内飯盛を訪ね、坂道 =チームの2ゲーム合計スコア や細い山道を歩くハイキングで ●とき= 月 日㈪ 受付午後 で 順 位 を 決 定 し、1 位 か ら 3 位 す ● 主 催 = な わ て ロ ー ド ガ イ 1時 分、開始2時 ●ところ= を 表 彰。賞 品 や 参 加 賞 も あ り ま ド「 ゆ ず り は 」 ● 持 ち 物 = 動 き 市 役 所 本 館 3 階 委 員 会 室 ● 内 す ● 持 ち 物 = 運 動 の で き る 服 やすい服装、水筒、雨具、お弁当等 容=東部大阪都市計画生産緑地 装 1月 日から四條畷市 産業観光課 地区の変更及び四條畷市都市計 スポーツ振興推進委員会事務局 画 マ ス タ ー プ ラ ン の 改 訂( 案 )に (地域教育課)まで 就職を支援します! ﹁パソコン つ い て ● 傍 聴 定 員 = 人 ※ 超 実務力アップ連続講座﹂ カルタ大会&お餅つき えた場合は抽選 都市計画課 ● と き = 平 成 年 2 月 3 日 ㈮・ ●とき=平成 年1月9日㈷ 午 1月 畷歩こう会 6 日 ㈪・ 7 日 ㈫・ 8 日 ㈬・ 日 前 時 ~ 午 後 4 時 分 ● と こ ㈮※全5日間の連続講座各日と ●とき=平成 年1月8日(第2 ろ = え に し 庵 ● 費 用 = 無 料 も午後1時~午後4時 分(最終 日曜日)山頂受付時間午前9時~ ●内容=郷土史カルタを使った 日のみ午後5時まで) ●ところ 時 分 ● コ ー ス = 四 條 畷 神 カ ル タ 大 会、お 餅 つ き の 他 に も、 =市商工会館 ●対象=ハロー 社~飯盛山頂まで各自登山 ● けん玉やお手玉など、懐かしい遊 内容=年の初めに飯盛山に登り、 ワ ー ク な ど で 求 職 登 録 を し て い びも体験できます。カルタ大会入 る市民で、原則として全日程を受 一年の健康を願いましょう。山頂 賞者には賞品をプレゼントしま 講できる人(申込みの際に求職登 か ら 見 渡 す 景 色 も 最 高! 山 頂 で す ※ 会 場 駐 車 場 は 限 り が あ り 録番号が必要) ●定員=先着6 押すスタンプを集めて記念バッ ますので、出来るだけ徒歩・自転 人 ● 費 用 = 2 1 6 0 円( 教 材 ジをもらいましょう ●持ち物 車 で お 越 し く だ さ い ● 主 催 = 代) ●内容=ワードとエクセル = 水 筒、タ オ ル 等 地域教 四條畷市文化観光協議会 産 の基本操作を学び、ビジネス文書 育課 業観光課 やグラフ入りの売上資料などの 消防出初式 作成をめざします。丁寧で本格的 な講座です ●講師=KECコ ●とき=平成 年1月8日㈰ 納期限 月 日㈪ ン ピ ュ ー タ 学 院 講 師 月 午 前 時 か ら ● と こ ろ = 四 條 日㈪~平成 年1月 日㈮ま 畷 南 小 学 校 校 庭 ※ 雨 天 時 体 育 館 ◆国民健康保険料〈第7期分〉 でに産業観光課 危機管理課 ◆ 後期高齢者医療保険料〈第6期分〉 河内飯盛城跡を訪ねる ●とき=平成 年1月 日 ㈰ ● と こ ろ = J R 四 条 畷 駅 集 合 ●定員=先着 人(当日参加 国民健康保険料と後期高齢者 医療保険料の「納付済保険料額の お 知 ら せ 」( 平 成 年 1 月 か ら 月までの納付済み保険料額を記 載)を平成 年1月下旬に送付し ます。確定申告などに利用してく だ さ い。「 納 付 済 保 険 料 額 の お 知 らせ」は、保険料を普通徴収(納付 書か口座振替で納付)されている 人に送付します※公的年金から 特 別 徴 収( 年 金 か ら 天 引 き )さ れ ている金額は、公的年金の源泉徴 収票に記載されています。 保険年金課 還付金詐欺の電話に注意してく ださい 市民交流ボウリング大会 参加 者募集 ●とき=平成 年2月 日 ㈯ 受 付: 午 前 9 時 分 開 歳以上で次の④~⑥に該当する人 日㈪ ④国の難病としての公費負担医 療の対象となる疾患のうち、平成 年4月1日現在の特定疾患治 療研究事業実施要綱に規定する 「 特 定 疾 患 医 療 受 給 者 証 」を 持 っ ている人 ⑤ 結 核 の 治 療 に 関 す る「 患 者 票 」 を持っている人 ⑥障がい者の日常生活及び社会 生活を総合的に支援するための 法律に基づく精神通院医療に係 る「 自 立 支 援 医 療 受 給 者 証 」を 持っている人 ① 障 が い 福 祉 課( 歳 以 上 の 人 は 高 齢 福 祉 課 ) ②、③ 手 当 医 療課 ④~⑥高齢福祉課 税 月 年金・保険 30 ※口座振替の引き落とし日も同日 国 民 健 康 保 険 料 及び後 期 高 齢 者医療保険料﹁納付済保険料額 のお知らせ﹂の送付について 問い合わせ 市民課072 (877) 2121、田原支所0743 (78) 0175 交付通知書を市役所から郵送します。 納期限 ③住民票の写しや戸籍謄本等の証明書の交付 ※口座振替の引き落とし日も同日 その他 ②住民票の写しや戸籍謄本等の証明書の交付申請 ◆府・市民税〈第4期分〉 環境 ①登録の申請 の 操 作 で、医 療 費 な ど の還付金が返ってくることはあ り ま せ ん。不 審 だ と 感 じ た ら、電 話には従わず四條畷警察署☎0 72(875)1234まで 保険年金課 募集 ④交付した事実を通知 市 税の 納 付 は 便 利 な 口 座 振 替 をご利用ください 上下水道 口座振替を利用すると、納付を 忘れる心配がありません。 ●申込方法= 預貯金通帳、届出印 鑑、納付書、口座振替依頼・申込書 を 持 っ て、ご 利 用 の 金 融 機 関 ま た は 郵 便 局( 口 座 振 替 の 取 扱 金 融 機 関 は、口 座 振 替 依 頼・ 申 込 書 に 記 載)の窓口で申し込んでください。 な お、口 座 振 替 の 開 始 は、ご 利 用の金融機関または郵便局から 市役所に申込書が到着した月の 翌月以降になります。 税務課 報告 ④ h g 税 代理人 又は 第三者 ③ 福祉 福祉 男女共同参画社会とは、性別に関わらずすべての人が自分らし く、 いきいきと暮らすことのできる社会のことです。 本市では、男女共同参画社会の実現をめざして、男女共同参画 推進計画を改定し、 「第2次四條畷市男女共同参画推進計画(原 案)」 を作成しました。 これに対する皆さんの意見を募集します。 なお、計画(原案) の詳細は市ホームページや下記の閲覧場所で 閲覧できます。 いただいたご意見は取りまとめのうえ、市ホームページ などで公表します。 対象 市内在住・在勤・在学の人及び市内事業所など 募集期限 平成29年1月16日㈪必着 提出要領 意見提出用紙に①住所②氏名③電話番号④意 見を記入し12月15日㈭から1月16日㈪までに持参、郵 送、 FAX、 メールで人権政策課 〒575-8501 四條畷市 中野本町1-1 b072( 879)5955 cjinken@city. shijonawate.lg.jpへ ※市ホームページに意見提出用紙の様式があります。 閲覧場所 市役所本館2階情報公開コーナー・人権政策課・田 原支所・四條畷図書館・田原図書館 問い合わせ 人権政策課 ② 広報しじょうなわて 2016.12.15 広報しじょうなわて 2016.12.15 第2次四條畷市男女共同参画推進計画~第2 次あじさいプラン~(原案) に対する意見募集 男女がそれぞれ自分らしく、 いきいき輝く社会。 お互いへの思いやりの気持ちを 込め、学校、家庭、職場など、 日常の生活の中で感じることや、 こうなったらよいの にとめざしたい男女共同参画社会への想いを5・7・5の17文字を使い、川柳にし て自由に表現してください※未発表のものに限ります。 川柳〈小・中学生の部〉 〈 一般の部〉 応募資格 市内在住の小・中学生、市内在住または在勤の人 応募期間 平成29年1月31日㈫まで (当日消印有効) 応募方法 郵便・ファックス・メール・投函箱(市役所、田原支所、市民総合センター)。た だし、作品には、郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号を明記してください。 入 賞 最優秀賞・優秀賞/小・中学生の部、一般の部 各1点 佳作/小・中学生の部、一般の部 各2点 ※入賞者にのみ通知します 作品の展示 入賞作品は、平成29年3月1日㈬~31日㈮まで市役所・田原支 所・市民総合センターに展示します。 *応募作品の一切の権利は市に帰属します。 *入賞作品は、市の広報誌・ホームページに掲載します。 問い合わせ・応募先 〒575-8501 四條畷市中野本町1-1 四條畷市役所人権政策課☎072(877)2121 b072 (879) 5955 [email protected] ① 30 26 この制度は、個人のプライバシー侵 害を防ぐことを目的とし、住民票の写し や戸籍謄本等の証明書を本人の代 理人や第三者に交付したとき、事前に 登録した人に対し証明書を交付した 事実について通知する制度です。 ●交付通知書 本人の代理人や第三者に住民票の写しや戸籍謄本等を交付し た事実を郵便 (親展・転送不可・留置不可) でお知らせします。 ※住所変更があれば届出ください。届出がなければ通知が届かない 場合があります。 【お知らせする内容】交付年月日、交付した証明書の種別・交付通数 ●通知内容についてさらに詳しく確認したい場合 個人情報の開示請求を行っていただくことで、交付された内容を さらに詳しく確認していただくことができます。 ※ただし、開示される内容は、四條畷市個人情報保護条例の規定 の範囲内となります。 ◎開示請求の手続き 郵送された交付通知書を市民課まで持参いただき、開示に係る担 当課 (総務課) で個人情報開示請求書を提出してください。 ・開示請求に必要なもの 本人確認ができる書類 (運転免許証、 パスポート、 マイナンバーカー ド等) ※申請は無料です (ただし、写しを希望される場合はコピー代がか かります) 四條畷 市役所 医療費助成制度についてのお知らせ 年金・保険 医療費の自己負担の一部を助 成する各種医療費助成制度があ ります。 ただし、①、②、④~⑥の条件に はそれぞれ所得制限があります。 ①身体障がい者手帳1級、2級ま たは重度の知的障がい者の人、も しくは中度の知的障がい者で身 体障がい者手帳保持の人 ② 歳に達した年度末までの児 童のいる「ひとり親」家庭 ③中学校3年生までの児童( 歳 に達した年度末まで) イベント 本人通知制度の案内 男女共同参画川柳募集! ! 「5・7・5」で日々の生活を見直しましょう! 本人 12 g 10 29 10 h g 人権コーナー ●登録のできる人 ・四條畷市に住民登録または本籍のある人 ・四條畷市に住民登録または本籍のあった人 ●登録の手続き 申請窓口:四條畷市役所市民課または田原支所窓口 ※登録無料 と き:土、 日、祝日を除く午前8時45分~午後5時15分 ●登録に必要なもの 申請書+本人確認ができる書類(運転免許証、パスポート、 マイナン バーカード等) ※申請書は窓口までお申し付けください。 ※代理人による申請の場合は委任状が必要です。 10 18 11 登録のご案内 30 27 h g 12 30 65 10 h g 50 29 29 26 g 29 28 19 65 12 29 29 12 12 15 26 19 29 29 28 30 30 10 A T M g g 15 10 g g g 18 通知内容について 本人通知制度の流れ 市役所からのお知らせ h=申し込み g=問い合わせ ☎=電話 b=ファクス c=Eメール d=ホームページ
© Copyright 2024 ExpyDoc