災害 時 通訳 ボランティア養成 講座

さ
い
が
い
じ
つ
う
や
く
よ
う
せ
い
こ
う
ざ
災害時通訳ボランティア養成講座
だ い き ぼ
さいがい
しんぱい
なか
ち い き
す
が い こ く じ ん じゅうみん
じょうほう ていきょう
大規模な災害が心配される中 、地域に住んでいる外国人 住民 への情報 提供 、
し え ん たいせい
か だ い
し み ん
かたがた
たいしょう
さいがい じ
支援体制づくりが課題となっています。そこで、市民の方々を対象に災害時に
し え ん
ひつよう
がいこくじん
じんざい
ようせい こ う ざ
じ っ し
支援が必要な外国人をサポートできる人材の養成講座を実施します。
にち
日
ぜん
じ
だい
かい
へいせい
ねん
がつ
にち
だい
かい
へいせい
ねん
がつ い つ か
にち
じ
ぷん
じ
うけつけ
じ
か い し
じ
ぷん
じ
うけつけ
じ
か い し
時 第1回 平成29年1月22日(日) 13時30分~16時(受付は 13時開始)
かい
(全 2 回 )
にち
10時30分~16時(受付は 10時開始)
第2回 平成29年2月5日(日)
だい
かい
ひ じょうしょく く ん れ ん
ちゅうしょく
よう い
※第2回は非 常 食 訓練として昼 食 を用意します。
かい
会
じょう
お お た し し ゃ か い きょういく そ う ご う
場
お お た し くまのちょう
太田市社会教育総合センター(太田市熊野町23-19)
さ ん か ひ
むりょう
こう
しばがき
参加費 無料
講
し
ただし し
ほ う じ ん た ぶ ん か きょうせい
ぜんこくきょうぎかい
り
じ
師 柴垣 禎 氏(NPO法人多文化共生マネージャー全国協議会 理事)
ほ う じ ん た ぶ ん か きょうせい
ぜんこくきょうぎかい
ひがしにほんだいしんさい
ぜんこく
さいがい
※NPO法人多文化共生マネージャー全国協議会は、東日本大震災をはじめ全国の災害
げん ば
がいこくじん し えん
おこな
など
た ぶ ん か きょう せ い し ゃ か い じ つ げ ん
と
く
現場で外国人支援を行 う等、多文化 共 生社会実現に取り組んでいる NPO です。
てい
いん
めい
せ ん ちゃくじゅん
定
員 60名(先 着 順 )
たい
しょう
対
に ほ ん
象
ご
た
げん ご
に ち じょう か い わ
か のう
かい
さん か
かた
日本語と他の言語で日 常 会話が可能で、2回とも参加できる方
がいこくじん
かた
ぜ
ひ さ ん か
※外国人の方も是非参加してください。
だい
かい
が い こ く じ ん じゅうみん
ぼうさいくんれん
う ら め ん さんしょう
ど う じ かいさい
※第2回では、
「外国人住民のための防災訓練」
(裏面参照)を同時開催します。
ひ なんじょ
そうてい
ちゅう ご く ご
えい ご
じゅん か い く ん れ ん
おこな
ひ さいしゃやく
ご
ご
避難所を想定した巡 回訓練を 行 いますが、被災者役はポルトガル語、スペイン語、
ご
ご
わ しゃ
よ てい
中 国語、英語、ネパール語、タガログ語の話者を予定しています。
もうし こ み き げ ん
申 込期限
もうしこみ ほ う ほ う
申込方法
へいせい
ねん
がつ
にち
きん
平成29年1月13日(金)
か
き もうしこみさき
うらめん
さ ん か もうしこみしょ
おく
でん わ
下記申込先へ、FAX・Eメールにて裏面の参加申込書をお送りください。電話によ
もう
こ
か のう
る申し込みも可能です。
だい
かい こ う ざ ないよう
だい
【第1回講座内容】
さいがい じ がいこくじん し え ん
げんじょう
か だ い
ひ な ん じ ょ そうていくんれん
・災害時外国人支援の現状・課題
さいがい じ
た げ ん ご し え ん
・避難所想定訓練
・災害時多言語支援センターについて
さいがい じ つうやく
やくわり
・災害時通訳ボランティアの役割
じっ ち くんれん
む
かいこう ざ ないよう
【第2回講座内容】
ひ な ん じ ょ じゅんかい
ほんやくくんれん
・避難所巡回、翻訳訓練
ひじょうしょく く ん れ ん
・非常食訓練
じゅん び
・実地訓練に向けての 準 備
もう
こ
と
あ
さき
<お申し込み・お問い合わせ先>
ぐん ま けんせいかつぶん か
ぶ じんけんだんじょ
た ぶ ん か きょう せ い か
◆群馬県生活文化スポーツ部人権男女・多文化 共 生課
で ん わ
電話 :(027)226-3396 FAX:(027)220-4424 Eメール:[email protected]
お お た し き か く ぶ こうりゅう す い し ん か
◆太田市企画部交流推進課
で ん わ
電話 :(0276)47-1908 FAX:
(0276)48-1012 Eメール:[email protected]
しゅさい
ぐんまけん
お お た し
主催:群馬県・太田市
こうえん
こうざい
ぐ ん ま け ん か ん こ う ぶ っ さ ん こ く さ い きょうかい
お お た し こ く さ い こうりゅうきょうかい
後援:
(公財)群馬県観光物産国際協会 ・太田市国際交流 協会
さん
か
もうし
こみ
しょ
参
加
申
込
書
もうしこみ き げ ん
がつ
にち
きん
申 込 期限:1月 13日(金 )
フリガナ
し
め
い
氏名
じゅうしょ
住所
ね ん れ い
さ い
年齢
才
〒
れ ん ら く さ き
連絡先
で
ん
わ
電話
Eメール
か い わ か の う
@
げ ん ご
会話可能な言語
ふ く す う げ ん ご
き
さ
い
こ く
せ き
国
籍
か
(複 数 言 語 記 載 可 )
うえ
※
かくこうもく
すべ
き にゅう
か
き もうしこみさき
おく
上の各項目を全て記 入 のうえ、下記申込先へファックス、Eメールにてお送りください。
もう
こ
と
あ
さき
<お申し込み・お問い合わせ先>
ぐん ま けんせいかつぶん か
ぶ じんけんだんじょ
た ぶ ん か きょう せ い か
◆群馬県生活文化スポーツ部人権男女・多文化 共 生課
で ん わ
電話 :(027)226-3396 FAX:(027)220-4424 Eメール:[email protected]
お お た し き か く ぶ こうりゅう す い し ん か
◆太田市企画部交流推進課
で ん わ
電話 :(0276)47-1908 FAX:(0276)48-1012 Eメール:[email protected]
もうし こ
※
う け つ け かんりょう つ う ち
しょうりゃく
も う
こ
か た
と う じ つ ちょくせつかいじょう
申込みの受付完了通知は省略いたします。申し込まれた方は、当日直接会場へお
こ
て い い ん
こ
も う
こ
ば
あ い
さ ん
か
ことわ
か た
越しください。定員を超える申し込みがあった場合は、参加をお断りする方にのみ
れ ん ら く
ご連絡いたします。
が い こ く じ ん じゅうみん
ぼうさいくんれん
さ ん か し ゃ ぼしゅうちゅう
「外国人住民のための防災訓練」参加者募集中
にち
日
ない
内
じ
へいせい
ねん
がつ い つ か
よう
に ほ ん
ぼうさい
にち
じ
じ
ぷん
時 平成29年2月5 日(日)11時~15時30分
ち し き
容 日本の防災の知識
じ っ ち くんれん
ひ な ん じ ょ じゅんかい く ん れ ん
実地訓練、避難所巡回 訓練
ひじょうしょく く ん れ ん
ちゅうしょく
よ う い
非常食訓練( 昼 食 として用意します。)
に ほ ん ご
はな
※やさしい日本語で話します。
かい
会
じょう
場
お お た し し ゃ か い きょういく そ う ご う
太田市社会教育 総合センター
お お た し くまのちょう
(太田市熊野町23-19)
さん か
ひ
参加費
たいしょうしゃ
対象者
む りょう
ていいん
めい
無 料 (定員30名)
か
どなたでも可
がいこくじん
かた
ぜ
ひ
ご さ ん か
※外国人の方は是非御参加ください。
もうし こ み さ き
申 込先
さいがい じ つうやく
ようせいこう ざ
おな
じょう き
災害時通訳ボランティア養成講座と同じ( 上 記)