マニュアル

SQS アンケートシステム
SQS(Shared Questionnaire System)とは
普通紙を使ったマークシート方式の調査票を作成したり、読み取ったデータの集計を行ったりするソフトウエア
です。コンピュータ、プリンタ、スキャナを使って簡単で、手早く集計や分析をすることができます。
◆SQS アンケートシステムの流れ
1
2
3
4
(
Source Editor(アンケート作成ソフト)で用紙の作成を行います。
アンケート原稿を印刷し配付し、回答を回収します。
回収したアンケート用紙をスキャンスナップでスキャンします。
スキャンしたデータを Mark Reader(集計ソフト)で集計します。(グラフ表示)
※集計データは、csv としてダウンロードでき、Excel などで表やグラフ作成に利用できます)
1.アンケート作成(Source Editor)
2.印刷・配付・回答・回収
4.読み取り・集計(Mark Reader)
※ 集計したデータを Excel で表やグラフ作成表
3.アンケート用紙をスキャン
◆SQS ソフトのダウンロード
・ITadviser Online → 校務関係 →学校評価集計(SQS)
・アンケート作成ソフト(SourceEditor2.1)
・アンケート集計ソフト(MarkReader2.1)
をクリックし、任意の場所の保存します
1
アンケート作成・集計のための準備作業
◆アンケート作業用の「フォルダ」を作成
フォルダ名(例)
アンケート
内 容
読取 PDF
・アンケート集計に関するフォルダ
・「SourceEditor」で作成したアンケートの元ファイルを保存(SQS 形式+PDF)
回収したアンケート用紙をスキャンしたデータを保存(PDF)
変換 TIFF
読取 PDF を TIFF 形式に変換した結果を保存(グループ毎のフォルダへ)
1-1~クラス数
(グループ分作成)
クラスや職員、保護者など集計したいグループのフォルダを作成(フォルダ名任意)
例)学校アンケートをクラスごと職員、保護者で作成する場合の構成
アンケート
児童アンケート元.sqs
保護者アンケート元.sqs
職員アンケート元.sqs
読取 PDF
児童用アンケート元.pdf
保護者アンケート元.pdf
1-1.pdf
1-2.pdf
変換 TIFF
職員アンケート元.pdf
2-1.pdf
保護者 pdf
教職員 pdf
2
1-1
2-1
3-1
保護者
教職員
アンケート用紙を作成する
1.
SourceEdito2.1-SNAPSHOT.jar を起動する
2.テンプレートを開く
「ファイル」→「新規作成」→「課題発見型テンプレート」
→「[課題発見活動]重要度・満足度」
3.アンケート用紙を作成する
全
体
の
概
要
個
別
の
詳
細
一つの部品を「枝」として扱います。
調査をしたい設問の形態によって、必要な枝を組み合わせて用紙を作成していきます。
必要な枝を右クリック→「コピー」
右クリック→「貼り付け」
いらない枝を右クリック→「カット」
■「枝」一覧
表題
印刷には出ない内部管理用の表題
見出し
アンケートのタイトル
注意書
マークの仕方
段落
アンケートに関係のない文章。行をあけたい場合、空白の段落を入れる
設問グループ
同じ尺度で複数の質問をしたい場合に使用(思う・思わないなど)
択一選択設問
選択肢の中で一つだけ回答してほしい場合に使用
複数選択設問
選択肢の中で複数の回答をしてもよい場合に使用(数の制限は不可)
自由記述設問
記述する場合に使用
※設問の中で複数の回答を欲しい場合は必ず、複数選択設問で作成します。
見た目は同じですが、択一選択設問で作成されたものに複数回答された場合は集計時にエラーになり、正し
い回答を得ることができません。
3
4.印刷イメージの確認をする
「印刷原稿 PDF 表示」をクリック
5.作成したアンケートの編集用ファイルを保存する
「ファイル」→「名前を変えて保存する」
児童アンケート元.sqs
保存先フォルダ : 「アンケート」
ファイル名: 例)児童アンケート元.sqs、教職員アンケート元.sqs など
※後日アンケート用紙を修正したい場合には、この形式のファイルを
SourceEditor で開き編集する。
6.作成したアンケートを PDF に変換して保存する
児童用アンケート元.pdf
「ファイル」→「書き出し」
保存先フォルダ : 「アンケート」
ファイル名: 例)児童アンケート元.pdf、教職員アンケート元.pdf など
7.作成したアンケート用紙を印刷します。
(片面または両面印刷)
8.ホッチキス止めを行う
一人分のアンケート用紙が複数枚にわたる場合は、
左上のホッチキス位置の部分に、一人分ずつホチキス止めします。
4
アンケート用紙の回答
1.印刷したアンケート用紙に回答してもらう
必ず濃い鉛筆またはボールペンで回答してもらってください。
<< アンケート記入時の注意点 >>
マークは正しく塗りつぶしてもらう。
重複回答や未記入がないようにしてもらう。
重複回答
未記入
※アンケート用紙の四隅にある■を消す、そばに文字を書き込む、切り落とす、印刷が薄いと
読み取りエラーになり集計が出来なくなります。十分注意してください。
印刷が薄い
書き込む
2.アンケートを回収します
回収後の作業
1.回収されたアンケートにページ抜け、ページ順序の間違い、天地逆などがないか確認
複数枚ある場合は一人分ずつのままにする。ばらさない。
ホチキス止めした場合は、線に合わせて切り取る
2.原稿をクラス毎にそろえる
5
アンケート集計(回収後)
作業は、職員室 H25 デスクトップ PC で行います。(スキャンスナップがインストール済み)
◆ 回収したアンケート用紙をスキャンする
(クラス毎に、スキャンをします)
1.PC にてスキャンスナップの設定を行う
下画面右下の「ScanSnap Manager」アイコン
「Scan ボタンの設定」を選択する。
を右クリックして
読み取り形式を PDF にして、「読取 PDF」フォルダに各クラス別に保存します。
保存先:「読取 PDF」
Adobe Reader
読み取り後、ファイル
名を変更します
画質:「ファイン」
カラー:「白黒」
「両面読み取り」
「白紙ページを自動的に
削除」にチェック
ファイル形式:PDF
2.アンケート用紙を裏面を手前、文書の上部を下に向けセットし、本体のス
キャンボタンを押す
3.「読み取り終了」を選択
(資料が大量で、スキャンを分割して行う場合は、
「継続読み取り」で続きを読み取る)
4.ファイル名(例1-1.pdf 等)を入力し、「OK」をクリック
5.保存先フォルダに スキャンされたpdfファイルが保存される
※2~5をクラス分くりかえします
6
◆ PDF ファイルを TIFF ファイルに変換する
1.スキャンした PDF ファイルを Acrobat で開く
1) 対象の PDF ファイルをクリックし選択
2)メニューバーから Adbe Acrobat をクリックする
2.メニューの「ファイル」
→「その他の形式で保存」→「画像」→「TIFF」
3.「tiff」フォルダの中にあらかじめ作成した任意のフォルダ(例 1-1)に
保存をする
変換 TIFF
1-1
2-1
3-1
保護者
教職員
4.変換した tiff ファイルの保存フォルダに元のアンケート用紙(PDF)をコピーする
(※これがないと集計ができないので必ずコピーしてください)
7
◆ SQS システム-MarkReader で、アンケート用紙を集計する
1.
MarkReader-2.1-SNAPSHOT-jar-with-dependencies.jar を起動する
2.クラス別に tiff ファイルを保存したフォルダをドラッグアンドドロップする。
変換 TIFF
1-1
2-1
3-1
保護者
3.自動集計され、終了後「集計結果」フォルダが作成される。
(※エラー多発の場合、マークの塗り方・スキャンの向きの不具合が考えられます。
修正し、再度スキャンからやり直しが必要になります)
5.データの確認をする。
「集計結果」内の index.html を開くと結果一覧が表示されるので、必要に応じてご使用ください。
無回答エラー
多重回答エラー
8
教職員