職員の給与などを公表します

職員の給与などを公表します
(3)職員の手当の状況
①期末・勤勉手当(平成27年度)
四條畷市
区 分
国
6月分
12月分
6月分
12月分
期
末
手
当
1.225月分 (0.65月分) 1.375月分 (0.8月分) 1.225月分 (0.65月分) 1.375月分 (0.8月分)
勤
勉
手
当
0.75月分 (0.35月分) 0.85月分 (0.4月分) 0.75月分 (0.35月分) 0.85月分 (0.4月分)
計
1.975月分 (1.0月分) 2.225月分 (1.2月分)
1.975月分 (1.0月分) 2.225月分 (1.2月分)
1人当たり平均支給額(一般会計)
1,129千円
- 千円
1人当たり平均支給額(水道事業会計)
1,613千円
- 千円
1人当たり平均支給額(下水道事業会計)
1,611千円
- 千円
四條畷市
区 分
国
自己都合
定年・勧奨
自己都合
定年・勧奨
勤 続 2 0 年
20.445月分
25.55625月分
20.445月分
25.55625月分
勤 続 2 5 年
29.145月分
34.5825月分
29.145月分
34.5825月分
勤 続 3 5 年
41.325月分
49.59月分
41.325月分
49.59月分
最高支給率
49.59月分
49.59月分
49.59月分
49.59月分
加 算 措 置
定年前早期退職に限り、
その者の年齢に応じ2~45%を加算
退 職 時 特 別 昇 給
な し
1 人 当 たり 平 均 支 給 額
895千円
19,
370千円
- 千円
- 千円
(注1)
1人当たり平均支給額は、平成27年度に退職した全職種に係る職員に支給された平均額です。
(注2)
国の
( )
内は国家公務員退職手当法の改正により、平成26年7月以降に退職した場合の支給月数です。
③地域手当(平成27年度)
給
事行政の運営等の状況については、市ホームページ及び情報公開コーナーで閲覧することができます。
一般会計 水道事業会計 下水道事業会計
全地域
5%
372人
国の制度
(支給率)
7人
21人
区 分
一般会計 水道事業会計 下水道事業会計
職員全体に占める手当支給職員の割合 3.5%
45%
83.3%
支給対象職員1人当たりの平均支給年額 69千円
3千円
4千円
手 当 の 種 類
3種類
3種類
10種類
5%
支給対象職員1人当たり平均支給年額 161千円
169千円
区 分
住民基本台帳人口
(年度末現在)
歳出額A
平成27年度
56,207人
19,168,087千円
509,587千円
平成26年度
56,455人
19,009,484千円
425,870千円
⑥宿日直手当(平成27年度)
一般会計 水道事業会計 下水道事業会計
職員1人当たり平均支給年額 251千円
125千円
138千円
区 分
職員1人当たり平均支給年額
一般会計 水道事業会計 下水道事業会計
– 千円
区 分
406千円
副 市 長
(790,000円)
632,000円
期末手当
市 長
6月支給分:1.975月分
副 市 長
12月支給分:2.225月分
報酬月額等
(590,000円)
560,500円
(555,000円)
527,250円
(530,000円)
503,500円
6月支給分:1.975月分
期末・勤勉手当
計B
1人当たり
給与費B/A
1,234,092千円
285,181千円
497,347千円
2,016,620千円
6,678千円
306
(76)
人
1,199,769千円
264,321千円
465,242千円
1,929,332千円
6,305千円
(注1)
職員数の
( )
内は、短時間勤務職員を外書きしています。
(注2)
職員手当には、退職手当・児童手当を含んでいません。
(注3)
給与費は、年度当初の予算に計上された額です。
区分
平成23年度
平成24年度
平成25年度
平成26年度
平成27年度
全体
92.7
102.0
(94.2)
101.5
(93.7)
94.0
95.1
(注)
ラスパイレス指数とは、地方公務員と国家公務員の一般行政職の給与水準を学歴別・経験年数別に比較し、国家公務員の給与を100
とした場合の地方公務員の給与水準を示したものです。
( )
内の数値は、国家公務員の時限的な
(2年間の)
給与改定特別措置法による措置がないとした場合の値です。
(2)職員の平均給与月額、初任給等の状況(各年4月1日現在)
平成28年度
退職手当
市 長 (算定方式)
(給料月額×在職月数×40/100)(
- 給料月額×在職月数×40/100×50/100) (支給時期)任期ごとに支給
(給料月額×在職月数×25/100)(
- 給料月額×在職月数×25/100×30/100)
任期ごとに支給
平均年齢 平均給料月額
②技能労務職の平均年齢、平均給料月額及び平均給与月額の状況
区 分
平均給与月額
365,
841円
四條畷市
38.7歳
282,863円
国
43.6歳
410,984円 331,
816円
四條畷市
38.6歳
285,197円
国
43.5歳
996円
334,283円 408,
340,
381円
平成28年度
367,
098円
平成27年度
335,
382円
平均年齢 平均給料月額
平均給与月額
354,
346円
四條畷市
51.7歳
306,
995円
国
50.4歳
329,
358円 287,
447円
四條畷市
51.2歳
313,
100円
国
50.2歳
318円
289,
141円 328,
340,
903円
350,
096円
335,
309円
(注1)
平均給与月額とは、給料と扶養手当、地域手当、住居手当、時間外勤務手当などの諸手当の額を合計したものです
(右表の②も同様)
。
(注2)四條畷市の平均給与月額の下段の額は、国家公務員の平均給与月額には時間外勤務手当、特殊勤務手当等の手当が含まれていな
いことから、比較のために国家公務員と同じベースで再計算したものです
(右表の②も同様)
。
③職員の初任給の状況
区 分
平成28年
平成27年
平成28年
平成27年
④職員の経験年数別・学歴別平均給料月額の状況
四條畷市
国
大学卒
183,300円
176,700円
高校卒
154,300円
144,600円
大学卒
180,800円
174,200円
高校卒
151,800円
142,100円
高校卒
154,300円
- 円
中学卒
- 円
- 円
高校卒
151,800円
- 円
中学卒
- 円
- 円
技能労務職
12月支給分:2.225月分
加算措置 有
副 市 長
職員手当
302
(111)
人
技能労務職
議 長
副 議 長
議 員
議 長
副 議 長
議 員
18.9%
給 料
一般 行 政 職
(920,000円)
644,000円
区 分
16.5%
16.5%
平成27年度
一般 行 政 職
市 長
報 酬
給 料
給料月額等
14.7%
3,130,159千円
平成28年度
– 千円
(平成27年4月1日現在)
区 分
2,814,413千円
給 与 費
職員数A
平成27年度
(4)特別職の報酬等
前年度の
人件費率
②給与費の状況(一般会計予算)
区 分
区 分
人件費率
B/A
人件費B
(注)
人件費には、特別職に支給される給料・報酬をはじめ、共済費
(社会保険料の事業主負担分)
を含んでいます。
①一般行政職の平均年齢、平均給料月額及び平均給与月額の状況
225千円
⑤時間外勤務手当・休日勤務手当(平成27年度)
実質収支
③ラスパイレス指数の状況
④特殊勤務手当(平成27年度)
率
支給対象職員数
なお、市職員の給与や職員数などの内容だけでなく、職員の勤務条件や服務の状況などを加えた人
①人件費の状況(普通会計決算)
②退職手当(平成27年度)
支
る手取額ではありません。
(1)総括
(注)
( )
内は、再任用職員の支給割合です。
区 分
支 給 対 象 地 域
公表します。
ここに記載する給与などは、すべて税や社会保険料などを控除する前の収入額で、いわゆ
1. 職員の給与の状況
職制上の段階、職務の級による加算措置あり
加 算 措 置 の 状 況
市職員の給与などについて市民に広く理解していただくため、予算書や決算書などからそのあらましを
区 分
平成28年
平成27年
平成28年
平成27年
経験年数10年 経験年数15年 経験年数20年
大学卒
255,188円
306,
200円
337,
200円
高校卒
- 円
- 円
298,
300円
大学卒
257,
283円
301,
000円
- 円
高校卒
- 円
- 円
- 円
高校卒
- 円
- 円
- 円
中学卒
- 円
- 円
- 円
高校卒
- 円
259,
900円
- 円
中学卒
- 円
- 円
- 円
(注)
技能労務職については、採用時の年齢や経験年数に応じて初任給を決定しています。
9 広報しじょうなわて 2016.12.15
広報しじょうなわて 2016.12.15 8