2016 12 No.546 大きな口でガブリ!こわいよーっ! でも獅子はみんなの味方だよ!病気せず元気に育ってね −おなばれ 11月10日− 産業課からのお知らせ 12月3日(土)午後5時∼ 「イルミネーション点灯式」 (役場前) 企画課からのお知らせ 越知町イメージキャラクター 12月25日(日)午後4時30分∼ 特別番組「輝け!おち家の子どもたち」が 放送されます 詳しくは21ページをご覧ください 口の拡大に力を傾注されまし ずい ほう そう こう しょう 年秋の叙勲で、元越 滝上町から交通安全 協会員が来町 ピコロ通信 森林資源から 持続可能な森づくりを学ぶ ∼森林認証体験ツアー開催∼ 【北海道滝上町】 月3日・4日に友好交流 町である北海道滝上町から交 通安全協会員6人が来町され、 地 域 の 資 源 ・ 環 境 、 仕 事 交通安全協会越知分会・交通 に興味を持ってもらおうと 安全指導員と交流しました。 ﹁森林認証体験ツアー 滝 4 日午前中は、自然の森博 上﹂︵オホーツク総合振興 物館を見学し、杉原神社まで 横倉山の散策をしました。午 局西部森林室、網走西部流 後からは、越知町の交通安全 域森林・林業活性化協議会 対策やおち駅の施設について 主催︶が開かれ、住民、滝 の説明後、越知産市で買い物 上高校の生徒、約 人が町 を楽しんでいました。 ﹁短い間でしたが、越知の 有林での除伐体験やペレッ 皆さんの心あるおもてなしに ト工場の見学などを行いま 感謝しています﹂と交通安全 した。 協会越知分会長にあいさつさ 山の手入れから、環境に れ、越知町を後にしました。 配慮された加工、流通まで 11 片岡正博 氏 秋の叙勲 ﹁瑞宝双光章﹂ を受章 平成 た。 ご功労・ご功績に敬意を表 知町副町長の片岡正博氏が瑞 宝双光章を受章されました。 し、晴れの受章を心からお慶 年から越 びいたします。 年に越知町 片岡氏は昭和 職員となり、平成 年の長きにわたり越知町副 知町副町長に就任され、3期 町長としてその重責を果たし、 豊富な経験と指導力をもって 行政施策にあたり、教育、文 化、福祉の向上、産業の振興 および安心安全のまちづくり に多大な貢献をされました。 副町長在職中は、町道、農 林道など基盤整備、災害およ び救急時に大きな効果を発揮 するヘリポートを町内5地区 に整備し、避難所としての役 割を果たす地区集会所の改築 等を積極的に行い、安心安全 を守る社会基盤整備に取り組 まれました。 また、保健、医療、福祉の 拠点施設として保健福祉セン ターの整備をはじめ、公共施 設や学校教育施設の改修等は ︻地方自治功労︼ もとより、観光物産館﹁おち 片岡正博 氏︵6区︶ る機会となりました。 林業の取り組みを詳しく知 情報発信する場面もあり、 業の魅力について高校生に 披露したり、滝上町での林 の前で迫力ある伐倒作業を 手林業従事者が参加者の目 工程を学ぶツアーでは、若 in 46 10 駅﹂の整備により地域資源の 90 28 活用を図るとともに、交流人 県庁での伝達式 知事 右・片岡正博氏 左・尾 12 |広報おち|12月号|2| 今年4月から9月まで寄附 を募っていました地域おこし 協力隊クラウドファンディン グですが、町民の皆さんをは じめ寄附者の皆さん方の、多 大な寄附と応援のおかげで、 9 月末で目標額の 万円を見 事に達成しました。本当にあ りがとうございました。 また、ゲストハウス﹁縁﹂ のオーナーである金原隆生さ んからも、支援をいただいた 皆さんに次のようにお礼の言 葉がありました。 ⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮ 越知町片岡︵谷ノ内集落︶ でゲストハウス縁︲en ︲を している金原隆生です。 クラウドファンディングに 300 11 消防水利点検 秋の火災予防運動 月 日に、越知町消防団 による消防水利点検が行われ ました。 この点検は、火災発生時に 速やかに消火活動を行うため、 毎年、火災予防運動期間中に 消防団行事として行われてい るものです。 この日は、4つの班に分か れて、越知・明治地区の消防 水利を点検・確認しました。 参加された消防団員の皆さ ん、本当にお疲れさまでした。 13 越知おいしいキャンプ・ウィーク また軽トラックの荷台に水 槽を置き、仁淀川の魚を展示 した﹁仁淀川移動水族館﹂や ボルダリング体験、まきを 使ったピザ焼き体験に、子ど もたちの輪ができていました。 夜にはたき火を囲んだ交流 会も行われ、星空の下越知の 魅力や課題について語り合い ました。 11 ご寄附・応援していただきま して、ありがとうございまし た。 まずは、五右衛門風呂から 始めていこうと思っていて、 月3∼6日まで、宮の前 露天の五右衛門があり、星空 公園でキャンプイベントが行 があり、そしてお酒がある⋮。 われ、多くのお客さんでにぎ ワクワクしているのです! わいました。 来ていただいたお客様に楽 会場にはスノーピークのテ しんでもらえるよう、これか ントやたき火台が置かれ、グ ら準備を進めていきます。 ランピングという新しいキャ 縁︲en ︲がこれから大き ンプスタイルを体験するため、 く発展できるのは、皆様に応 高知市のフレンチレストラン 援していただいたからです。 三木ドゥーブルのランチを味 本当に、本当にありがとう わったり、アウトドア雑誌B ございました E︲PAL︵ビーパル︶によ ゲストハウス縁︲en ︲ るたき火を使ったクッキング 金原 隆生 スクールも行われ、越知の食 材を使ったアウトドア料理を 堪能しました。 今後は、皆さんからの寄附 金を活用した設備︵露天五右 衛門風呂やいろりなど︶の進 展状況などを町ホームページ に掲載していきますのでご覧 ください。 |3|広報おち|12月号| !! ◆お問い合わせ先 総務課ふるさと寄附金係 ℡︵ ︶1111 26 おち ふれあい 日、健康づくりに取 健康ウォーキング大会 月 り組むため、町内外を問わず さまざまな年齢の方が参加し 商工会青年部だより 300 ました。 越知町商工会青年部です! 月 日、越知町の伝統行 事﹁神祭おなばれ﹂が開催さ れ、町内の商店街筋を大人み こしと子供みこしが練り歩き、 五葉荘と山 内科駐車場では 神事と浦安の舞、越知中吹奏 楽部による演奏が行われ、多 くの観客でにぎわいました。 ☆﹁点灯式イベント﹂の お知らせ 17 13 健康運動指導士から効果的 な歩き方を学び、宮の前公園 どうも!西村愛です。 を出発し、桐見ダムを回る約 越知町に移住して8カ月経 ち、初めての冬を迎えていま 8・3キロメートルをおよそ すが、ほんとこの一言に尽き 2時間かけて歩きました。 ると思います。﹁寒いです!﹂ でも、毎朝すれ違う方と﹁寒 晴天にも恵まれ、横倉山の 紅葉や田園風景を眺めながら、 いですね∼﹂とお話しするこ とが、心を温めてくれます。 楽しく歩くことができました。 さて、最近の私の活動は、 コスモスまつりで観光協会の ブースで﹁おちカツサンド﹂ を作ったり、坦々麺を販売し たりと忙しく楽しい時間を過 ごしました。 デザインの仕事では、ふる さと納税用の﹁おち米﹂の米 袋をデザインさせていただき ました∼!とっても嬉しかっ 10 たです。特に農家さんとデザ 月3日︵土︶ 時から役 インの仕事がしたかったので 場前駐車場でイルミネーショ 夢に一歩近づけたのかなと感 ン点灯式を開催します。多彩 じました。 なステージイベントや食べ物 そして、横畠地区の﹁チー ム横畠﹂の皆さんのTシャツ の出店があり、先着 人に は、横畠地区以外の方からも ポップコーンをプレゼントし 褒めていただいて嬉しくって、 ます。ぜひお越しください。 私自身も﹃横畠の個性が出て いていいなぁ∼﹄と思ってい ます。 地域に少しずつですが、な じめてきたかなと思います。 でもまだまだ知らないことが たくさんあるので、町民の皆 さんとたくさんお話ししたい です。 未熟者ですが、これからも、 仲良くよろしくお願いします。 今から年末に向けてますま す寒くなってきますが、皆さ ん、体に気をつけて一緒に冬 を乗り越えましょ∼! それでは、よいお年を∼! 祝・高知県3位 来年は目 指せ! 高知県1 位 全国 1,421エントリー中 総合 194位 !! 11 12 11 応援・投票 ありがとうございました!! |広報おち|12月号|4| アンニョンハセヨ。今年も残り1カ月となりました。皆さんいかがお過ごしでしょうか。 国際交流協会は11月6日にあった越知文化祭の芸能発表会に参加させていただきました。韓国の伝統 舞踊である扇の舞(부채춤/プチェチュム)を韓国の民謡「アリラン」に合わせて踊りました。しかも、谷 の内フラガールズの皆さんとコラボレーションし、フラダンスとAKB48の「恋するフォーチュンクッ キー」も踊りました。まさに韓国とハワイと日本が融合したパフォーマンス!とカッコよく言ってもい いでしょうか(笑)。 練習は9月からスタートしました。初練習の日はプロの動画を見ながら、どんな舞台にしていこうか をイメージするだけでした。この日の感じでは、2カ月で踊りが仕上がるのか、正直不安になりまし た。でも練習を重ねるにつれ、少しずつ形になっていくのが見えて、楽しく練習することができまし た。 いよいよ芸能発表会の当日。つけまつげをつけて、化粧というより変身に近いメークをしてドキドキ しながら舞台に上がりました。練習のたびに聞いていた音楽が流れたら緊張もおさまり、笑顔で踊るこ とができました。 幕が閉まり、無事に終わった∼!と、ほっとしながら、未熟ながらみんなで舞台を楽しんだ気がして とても嬉しかったです。越知町でのすばらしい思い出がまた増えました。一緒に踊ってくださった皆さ ん、応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました。 ☀国際交流協会からのお知らせ☀ 昼間の英会話教室を開催しています。越知町の外国語指導助手(ALT)のジェニー先生とルーシー先 生と楽しく英語の勉強をしてみませんか。英語レベルはスーパー初級ですので、ご心配なく! *日時:毎週月曜日 午後3時30分∼5時 / 場所:越知中学校 *お申し込み・お問い合わせ先:町民会館(26-3400) 片岡・ユゥ |5|広報おち|12月号| 2016年を振り返って 代表取締役球団社長 梶田宙 本年も高知ファイティング ドッグス球団にご支援、ご声 てくれました。前期の成績は いても大きな変化をもたらし きました。もちろん野球につ 高知県を盛り上げることがで さまざまな取り組みを通じて 立っていきたいと思います。 越知町の活性化にもお役に 手たちにも夢と希望を届け、 日本だけではなく、海外の選 た取り組みを継続し、今後も ことができました。こういっ て、結果を残せるようオフ 来シーズンは勝負の年とし 金を作って3 位になり、来 シーズンのうちから最善の準 は5連勝をして6年ぶりの貯 シーズンが楽しみなチームに 備をしています。越知町の皆 4 位でしたが、後期は終盤に なりました。 最多セーブの平良選手、ベス 激励いただきますよう、よろ ラウンドで選手を温かく叱咤 そして、最多勝の松本選手、 さんには、普段の練習でもグ トナインの大城選手とザック しくお願い申し上げます。 ︻おなばれ︼ ☆イベント報告 選手と、今年は個人タイトル を受賞する選手が多く出たの も嬉しい結果のひとつでした。 素晴らしい結果を残したこれ らの選手については、NPB 県出身の前田選手が参加しま で町内の皆さんにごあいさつ したいものですね。 月9日に町民会館で開催 ︻保健福祉大会︼ された保健福祉大会にブース 今年のおなばれには、高知 した。例年はユニフォーム姿 を出して、今年の活動の様子 ドラフトでも指名の可能性が ら指名をいただく選手は出ま でさい銭箱を担いで町内を練 高かったのですが、残念なが せんでした。 を写した写真の展示を行いま つつも、怖がってくれる小さ やイベントでの笑顔など、 駒田監督のユニフォーム姿 した。 り歩くのですが、今年いただ 日本一のチームになるよう、 な子どもたちの頭を噛んでい くの選手をNPBに輩出させ、 いた役はなんと獅子舞。驚き 2017年も、1人でも多 いました。皆さんのおかげで 今年以上に努力していきたい 援をいただきありがとうござ 年目のシーズンを終えるこ 駒田監督のおかげで球団への たちとの野球交流などを行う から野球合宿に来日した学生 上がりと同様に、江本総監督、 ムとの親善試合や、アメリカ 来年は優勝してチームみんな り歩かせていただきました。 装をした方と楽しく町内を練 うぞよろしくお願いします。 とうございました。来年もど 2016年もご声援ありが 見ていただきました。 方に今年のドッグスの様子を 色々な写真を展示して多くの 鬼や青鬼、みこさんや天狗、 また、獅子舞の他にも、赤 きました。 取り組みとして、ラシィナ選 高知出身の江本孟紀氏に総監 注目が集まり、野球以外にも アニメキャラクターなどの仮 督を引き受けていただき、 手の故郷西アフリカ選抜チー また、越知町では、新しい と思います。 に就任いただきました。 11 〝満塁男〟駒田徳広氏に監督 を加えることとなりましたが、 昨年の藤川球児選手の盛り 今年は首脳陣の大幅な変更 申し上げます。 とができました。心より御礼 12 |広報おち|12月号|6| ◆お問い合わせ先 ◎親の就労により、日中子ど ︻給食費︼ ︵ 平 成 年4 月2 日 か ら 平 平成 年度越知保育園 越知保育園 谷内、中内 もの保育ができない状態で 成 年4月1日までに生ま 完全給食を実施しています。 入園のお知らせ ℡︵ ︶2141 あること。 月額3800円 れた者︶ ◎妊娠中であるか、出産後間 がないこと。 ︻願書などの提出︼ 越知保育園では、平成 年 ︻保育時間︼ ◎親の疾病や障害などによ 入園願書は、幼稚園または 度入園申し込みの受付をしま ・平常保育 り、日中子どもの保育が困 住民課受付にありますので、 す。入園を希望される方は、 午前8時 分から午後3時 難であること。 記入の上、幼稚園まで提出し 受付期間内に申込書︵支給認 まで。 ◎親が震災、風水害、火災な てください。 定申請書︶を提出してくださ ・預かり保育 どの災害復旧にあたってい い。︵申込期間を過ぎると入 平常保育時間を超えて保育 なお、現在3・4歳児で入 ること。 園中の園児についても、新た 園ができない場合がありま を必要とする幼児のため ◎その他子どもを保育できな に願書などの提出をしていた す。︶ に、預かり保育を実施して い特別の事情が認められる だくことになりますのでご注 ※町外の保育園︵公・私︶へ います。 場合。 意ください。 の入園を希望される場合 午後3時から午後5 時 分 ※求職中であっても入所申し も、越知保育園に申込書を まで。︵午前8 時から8 時 込みはできますが、入所期 ︻入園の決定︼ 提出してください。 分も預かりしています。︶ 間は原則 日間が限度とな 申 込 書 は 越 知 保 育 園2 階 事 ・夏休み・冬休み・春休み預 1月末までに通知します。 ります。家庭の状況などを 務室で、お渡しいたしま かり保育 勘案し判定します。 ◆お問い合わせ先 す。 午前8時 分から午後5 時 越知幼稚園 ︻受付・提出期間︼ 分まで。 ︻保育時間︼ ℡︵ ︶1107 月1日∼ 月 日 午前7 時 分から午後6時 ︵ ︶1244 ︻授業料︼ 平成 年度越知幼稚園 分までです。 ︻受付・提出場所︼ 幼稚園授業料の算定方法 入園のお知らせ 土曜日は、午後0時 分ま 越知保育園2階事務室 は、保護者の住民税︵平成 でです。︵いずれも認定区分 年度︶を基準にして、決定し 越知幼稚園では、平成 年 による︶ ︻入園対象年齢︼ ます。4月から8月までは、 満6カ月∼就学前 度入園の園児について、次の 平成 年度、9月から平成 ︻保育料︼ ※出生予定のお子さんや、 要領により入園の受付をしま 年度の住民税を基準にして決 年度途中の入園希望のお子 保護者の住民税︵平成 年 す。入園を希望されるご家庭 定し、幼稚園授業料の納付書 度︶を基に4月分から8月分 さんも、受付期間内に入園 は、受付期間内に願書の提出 を年2回︵4月、9月︶送付 ま で の 保 育 料 を4 月 初 め に 決 の申し込みを行ってくださ をしてください。 します。 定します。 い。 ︻受付期間︼ 預かり保育を希望する場合 9 月分以降の保育料は、平 月1日∼ 月 日 は月額3000円。夏季預か 成 年度の住民税を基に見直 り保育は月額5000円が別 しますので、変更となる場合 途必要となります。 ︻対象年齢︼ があります。 3 歳児から5 歳児まで。 12 29 12 20 |7|広報おち|12月号| 29 ︻入園基準︼ 次のいずれかに該当する場 合です。 情 報 広 場 29 30 29 30 28 26 26 30 30 28 29 26 30 28 90 30 12 26 29 12 20 29 23 30 30 情 報 広 場 越知町人事行政の運営等に関する状況 町政に対してより一層のご理解をいただくために、 「越知町人事行政の運営等の状況の公表に関する条 例」 (平成17年条例第22号)の規定に基づき、人事行政の運営等の状況についてお知らせします。 1 職員の任免および職員数に関する状況 (1)職員の採用状況 (2)職員の退職の状況(H27.4.1∼H28.3.31) (H27.4.1∼H28.3.31) 競争試験 男性 女性 計 一般行政職 2人 3人 5人 計 2人 3人 5人 定年退職 3人 勧奨退職 0人 普通退職 1人 分限免職 0人 懲戒免職 0人 失 職 0人 死亡退職 0人 計 4人 (3)部門別職員数の状況と主な増減理由 職 員 数 平成27年 平成28年 一 般 行 政 部 門 特別行 政部門 公営企 業等会 計部門 合 議 会 総 務 税 務 農 水 商 工 土 木 民 生 衛 生 小 計 教 育 小 計 水 道 下水道 その他 小 計 計 2 23 8 9 2 7 23 7 81 21 21 2 1 7 10 112 2 24 8 9 2 8 23 7 83 20 20 2 1 7 10 113 (各年4月1日現在) 対前年 増減数 0 1 0 0 0 1 0 0 2 △ 1 △ 1 0 0 0 0 1 主 な 増 減 理 由 業務増(ふるさと納税) 業務増(交付金事業等) 再任用職員を短時間勤務へ (4)一般行政職の級別職員数の状況 区 分 標準的な 職務内容 職 員 数 構 成 比 参 考 1年前の 構成比 5年前の 構成比 (平成28年4月1日現在) 1級 2級 3級 4級 主 事 主 査 主 幹 係 長 人 8 % 11.4 % 10.2 % 7.8 人 6 % 8.6 % 10.2 % 1.6 人 11 % 15.7 % 15.9 % 36.0 人 19 % 27.2 % 27.5 % 20.3 5級 補 佐 主 監 人 15 % 21.4 % 21.7 % 23.4 6級 計 課 長 人 11 % 15.7 % 14.5 % 10.9 人 70 % 100.0 % 100.0 % 100.0 (注) 越知町の給与条例に基づく給料表の級区分による職員数です。 (税務・保育士等は除く。) |広報おち|12月号|8| 情 報 広 場 2 職員の人事評価の状況 ○目的 職員の能力開発と組織の活性化を図り、もって能力・実績を重視した人事管理の推進のため。 人事評価制度の概要 対象:一般職給料表が適用される者 評価期間:当該年度4月1日∼10月31日 評価方法:能力評価を主とする 評価者 一次評価 面談・二次評価 調整者 課長以外の職員 自己評価 課長等 副町長 課長等 自己評価 課員からの評価 副町長 町長 3 職員の給与の状況 (1)人件費の状況(普通会計決算) 区分 27年度 歳出額 実質収支 人件費 A B 千円 100,224 千円 4,819,088 人件費率 (B/A) 千円 860,506 (参考) 26年度の人件費率 % 17.9 % 15.1 (注) 人件費とは、職員に支給される給料や各種手当のほか、共済費(民間の社会保険料の使用者負 担分に相当するもの) や退職手当組合負担金等を含む費用の合計をいいます。 また、一般職の給 与のほか、町長等の常勤特別職の給与、議員等の非常勤特別職の報酬等が含まれます。 (2)職員給与費の状況(全会計決算) 給 与 費 (千円) 職員数 区分 A(人) 給 料 職員手当 期末・勤勉手当 27年度 110 430,149 52,177 一人当たり給与費 (B/A) (千円) 計 B 151,261 633,587 5,759 (注) 1 職員手当には退職手当は含まれていません。 2 職員数は、平成27年4月1日現在の人数で、町長・副町長・教育長を除きます。 (3)ラスパイレス指数の状況 平成27年度 97.6 平成26年度 96.9 (注) ラスパイレス指数とは、国家公務員と地方公務員との間の給与水準を比較するときにおいて、国 家公務員を100としたときの数値です。 (4)職員の平均給料月額、平均給与月額および平均年齢の状況 区分 越知町 一 般 行 政 職 (平成28年4月1日現在) 技 能 労 務 職 平均給料月額 平均給与月額 平均年齢 平均給料月額 平均給与月額 平均年齢 円 325,581 円 361,296 歳 43.4 円 297,754 円 306,364 歳 51.1 (注) 1 「平均給料月額」 とは、平成28年4月1日現在における職種ごとの職員の基本給の平均です。 2 「平均給与月額」 とは、給料月額と毎月支払われる扶養手当、住居手当などの諸手当の額を 合計したものであり、地方公務員給与実態調査において明らかにされているものです。 (5)職員の初任給の状況 (平成28年4月1日現在) 越 知 町 決定 初任給 区 分 一般 試験また 行政職 は職種 |9|広報おち|12月号| 初 級 146,700 円 採用2年 経過日 給料額 157,600 円 高 知 県 決定 初任給 146,700 円 採用2年 経過日 給料額 157,600 円 国 決定 初任給 144,600 円 採用2年 経過日 給料額 154,300 円 情 報 広 場 (6) 職員の手当の状況 ア 期末手当・勤勉手当 (27年度支給割合) 越 知 町 期末手当 2.55月分 (1.375月分) 6月期 1.20月分 (0.64月分) 12月期 1.35月分 (0.735月分) 国 勤勉手当 1.40月分 (0.70月分) 6月期 0.70月分 (0.35月分) 12月期 0.70月分 (0.35月分) (加算措置の状況) 職制上の段階、職務の級等による加算措置 ・役職加算 5%∼15% 期末手当 2.60月分 (1.45月分) 6月期 1.225月分 (0.65月分) 12月期 1.375月分 (0.80月分) 勤勉手当 1.60月分 (0.75月分) 6月期 0.75月分 (0.35月分) 12月期 0.85月分 (0.4月分) (加算措置の状況) 職制上の段階、職務の級等による加算措置 ・役職加算 5%∼20% ・管理職加算 10%∼25% (注) 勤勉手当の支給割合は、条例上の総額にかかるものであり、実支給割合は勤務成績により異なり ます。 (注) ( ) 内は、再任用職員に係る支給割合です。 イ 退職手当 (平成28年4月1日現在) 越 知 町 (支給率) 勤続20年 勤続25年 勤続35年 最高限度額 国 自己都合 勧奨・定年 20.445月分 25.55625月分 29.145月分 34.5825月分 41.325月分 49.59月分 49.59月分 49.59月分 その他の加算措置 定年前早期退職特例措置(2%∼20%加算) 1人当たり平均支給額 20,176千円 (支給率) 勤続20年 勤続25年 勤続35年 最高限度額 自己都合 応募認定・定年 20.445月分 25.55625月分 29.145月分 34.5825月分 41.325月分 49.59月分 49.59月分 49.59月分 その他の加算措置 定年前早期退職特例措置 (応募認定退職 2%∼45%加算) (注) 退職手当の1人当たりの平均支給額は、 27年度に退職した職員に支給された平均額です。 ウ 時間外勤務手当 時 間 外 勤務手当 27年度 26年度 支 給 総 額 17,595千円 159千円 職員1人当たり平均支給年額 支 給 総 額 18,743千円 職員1人当たり平均支給年額 170千円 (注) 時間外勤務手当には、休日勤務手当を含みます。 エ その他の手当 扶養手当 住居手当 通勤手当 (平成28年4月1日現在) 内 容 区 分 国の制度との異同 配偶者13,000円 配偶者以外の扶養親族1人につき6,500円 配偶者がない場合の1人目の子等11,000円 16歳∼22歳の子1人につき5,000円加算 借家・借間の場合 同じ 家賃月額23,000円以下は12,000円を控除した額 23,000円を超えるときは27,000円を限度 交通機関利用者 最高支給限度額55,000円 自動車等使用者 通勤距離に応じて2,000円∼24,500円 同じ 異なる |広報おち|12月号|10| 情 報 広 場 (7)特別職等の報酬等の状況 (平成28年4月1日現在) 給 料 区 分 給 料 月 額 等 報 酬 町 長 副 町 長 教 育 長 610,000 円 521,000 円 488,000 円 議 長 副 議 長 議 員 224,000 円 184,000 円 165,000 円 期 末 手 当 町 長 副 町 長 教 育 長 (27年度支給割合) 6月期 1.20 月分 12月期 1.40 月分 計 2.60 月分 議 長 副 議 長 議 員 (27年度支給割合) 6月期 1.20 月分 12月期 1.40 月分 計 2.60 月分 4 職員の勤務時間その他の勤務条件の状況 (1)職員の勤務時間(標準的なもの) (平成28年4月1日現在) 1週間の勤務時間 開始時間 終了時間 休憩時間 38時間45分 8:30 17:15 12:00∼13:00 (2)年次有給休暇の取得状況(H27.1.1∼H27.12.31)・1暦年20日以内(20日以内の繰越を認める) 総付与日数 総取得日数 全対象職員数 平均取得日数 消 化 率 4,140日 996日 113人 8.8日 24.1% 5 職員の休業に関する状況 (1)育児休業の状況 男性 女性 新たに育児休業を取得した者 0 1 前年度から引き続いている者 0 5 (H27.4.1∼H28.3.31) 6 職員の分限および懲戒処分の状況 (1)分限処分者の状況 処分事由 (平成27年度中) 処分の種類 降任 免職 休職 降給 合計 失職 勤務実績が良くない場合 0 0 0 0 0 0 心身の故障の場合 0 0 2 0 2 0 職に必要な適格性を欠く場合 0 0 0 0 0 0 職制、定数の改廃、予算の減少により廃職、過員を生じた場合 0 0 0 0 0 0 刑事事件に関し起訴された場合 0 0 0 0 0 0 条例で定める事由による場合 0 0 0 0 0 0 合計 0 0 2 0 2 0 |11|広報おち|12月号| 情 報 広 場 (2)懲戒処分者の状況 (平成27年度中) 処分の種類 戒告 減給 停職 免職 合計 訓告 0 0 0 0 0 0 職務上の義務に違反し又は職務を怠った場合 0 0 0 0 0 6 全体の奉仕者たるにふさわしくない非行のあった場合 0 0 0 0 0 0 合 計 0 0 0 0 0 6 処分事由 法令に違反した場合 7 職員の服務の状況 (1)職員の営利企業等従事許可の状況 (平成27年度中) 営利を目的とする私企業を営むことを目的とする会社、その他の役員、顧問、評議員 0 および当該会社、団体の重要方針決定に参画する上級職員の地位を兼ねる場合 自ら営利を目的とする場合 0 報酬を得て事業又は事務に従事する場合 17 8 職員の退職管理の状況 平成28年4月1日施行の改正地方公務員法に定めるもののほか、「越知町職員の退職管理に 関する規則」により、職員の退職管理の適正化を図っています。 営利企業等に再就職した元職員に対し、離職前5年間の職務に属する契約等事務に関し、離職 後2年間、職務上の行為をするように、又はしないように現職職員に働きかけることなどを禁止 しています。 また、管理監督の地位にあった元職員が、離職後2年間、営利企業等に再就職した場合は、離 職した際の任命権者に再就職情報を届け出るよう義務付けています。 9 職員研修 (1)研修の状況(27年度) 研修名 研修回数 参加者数 ①階層別職員研修 8回 41人 ②能力開発・向上研修 13回 18人 ③派遣研修 17回 17人 ④講師派遣研修 5回 140人 実施主体 こうち人づくり広域連合 市町村アカデミー、国際文化研修所 越知町 10 職員の福祉及び利益の保護の状況 (1)健康診断の状況 (H27.4.1∼H28.3.31) 健康診断の種類 対象者数 受診者数 定期健康診断(人間ドック含む) 115 107 (注) 町長、副町長、教育長を含みます。 (2)互助会制度 職員の福利厚生を図るために、人間ドック等の健康診断や指定保養施設の助成等、職員の健康 (平成27年度) 増進及び親睦等の事業を行っています。 互助会名称 会員数 事業費補助金(公費負担分) 会員掛金 ①(財)高知県市町村職員互助会 115人 2,378千円 2,378千円 ②越知町職員親和会 119人 0千円 2,526千円 (注) ①は県内市町村との共同互助会、②は越知町独自の互助会です。 11 勤務条件に関する措置の要求の状況 12 不利益処分に関する審査請求の状況 (H27.4.1∼H28.3.31) (H27.4.1∼H28.3.31) 継続件数 措置要求件数 継続件数 不服申立件数 0 0 0 0 |広報おち|12月号|12| 情 報 広 場 須崎税務署からのお知らせ 申告書や申請書等にはマイナンバーの記載が必要になっています! 社会保障・税番号制度の導入に伴い、平成28年1月以降、申告手続きなどには、マイナンバーの記載および 本人確認書類の提示または写しの添付が必要です。 ※手続きによってはマイナンバーの記載が必要でない場合もあります。 ◎本人確認書類 マイナンバーカードをお持ちの方 マイナンバーカードが本人確認書類になります。 *マイナンバーカードは、各市町に申請すれば概ね2カ月程度で取得できます。 マイナンバーカードをお持ちでない方 番号確認書類及び身元確認書類が本人確認書類になります。 番号確認書類 ・マイナンバーの通知カード、住民票の写しまたは住民票記載事項証明書 (マイナンバーの記載があるものに限ります) 身元確認書類 ・運転免許証、パスポート、公的医療保険の被保険者証などが該当します。 ☆平成28年分以降の所得税、消費税および贈与税の確定申告書には、マイナンバーの記載と本人確認書類の提 示または写しの添付が必要となりますので、申告書を提出される場合にはご注意ください。(多くの方の提出時 期は平成29年1月以降になります。) ご不明な点などは、須崎税務署にお気軽にお尋ねいただくか、 国税庁ホームページ(http://www.nta.go.jp)をご覧ください。(℡(42)2355(代)) 住宅用地等の申告について 申告期限は平成29年1月31日(火)です 住宅用地等の申告は、町内に住宅用地等を所有している方で、昨年までに提出いただいている申告の 内容に変更がある場合は、提出が必要となります。 この申告は、固定資産税における軽減措置などが適正に適用されているか、また税負担が公平に行わ れているかを確認させていただくための重要な申告です。 なお、課税誤りが発見された場合、税金をお返しする場合やさかのぼって課税する場合があります。 ***** 申告の必要な方 ***** ・住宅等を新増築された場合 ・住宅等の一部または全部を取り壊された場合 ・土地の利用状況を変更された場合 ・居住用の建物を倉庫等の非居住用の建物に変更された場合 ・倉庫等の建物を居宅やアパート等の居住用の建物に変更された場合 ・固定資産税課税明細書等における内容が現状と違っている場合 など ◆お問い合わせ先 税務課(資産税係) ℡(26)1383 償却資産の申告について 償却資産とは、会社や個人で工場や商店を経営または個人事業主として事業を行っている方が、その 事業のために用いることができる機械・機器・備品など(土地・家屋を除く)の事業用資産のことです。 償却資産を所有している方は、1月1日現在の状況を平成29年1月31日(火)までに申告してください。 なお、昨年提出のあった事業所などには、12月上旬に申告書用紙などを発送しますが、申告書用紙な どが届かない場合や平成28年中に事業を始められた方は、税務課資産税係までご連絡をお願いします。 ◆お問い合わせ先 税務課(資産税係) ℡(26)1383 |13|広報おち|12月号| 情 報 広 場 高齢者肺炎球菌ワクチンの定期予防接種について 本年度対象の方には、本年4月にオレンジ色の予診票を個別に郵送しています。 有効期限は平成29年3月末ですので、接種を希望される方は、お早めに医療機関で接種してください。 【対象者】越知町に住民登録がある、次の(1)、(2)の方で高齢者肺炎球菌ワクチン未接種者。 (1)年度末年齢 65歳(昭和26年4月2日∼昭和27年4月1日生) 70歳(昭和21年4月2日∼昭和22年4月1日生) 75歳(昭和16年4月2日∼昭和17年4月1日生) 80歳(昭和11年4月2日∼昭和12年4月1日生) 85歳(昭和6年4月2日∼昭和7年4月1日生) 90歳(大正15年4月2日∼昭和2年4月1日生) 95歳(大正10年4月2日∼大正11年4月1日生) 100歳(大正5年4月2日∼大正6年4月1日生) (2)60歳以上65歳未満で心臓、腎臓、呼吸器に重い障害がある方(身体障害者手帳1級相当者) 【実施医療機関】町内の医療機関・県内委託医療機関 【接種回数】1回 【接種料金(自己負担額)】2,000円 *(1)に該当する生活保護受給者で65歳以上の方は、保健福祉センター福祉係にて発行する免除証明 書を持参すれば自己負担金免除となります。事前に手続きが必要ですので、印鑑を持参の上、保健福祉セ ンターへ申請してください。 ◆お問い合わせ先 保健福祉センター(予防接種担当) ℡(26)3211 65歳以上「インフルエンザ」予防接種について 65歳以上の方でインフルエンザの予防接種を希望される方は、12月 31日(土)までの間、自己負担を1,100円で接種することができま す。事前に医療機関に連絡してください。 また、外から帰った後は手洗いやうがいなどをして、インフルエン ザにかからないよう気をつけましょう。 ∼高吾北消防本部からのお知らせ∼ 冬に多い食中毒 油断は禁物 意外なことに食中毒が一番多い季節は冬。ジメジメした梅雨や暑い夏の時季よりその発生率は高いのです。 これからの季節に注意すべきポイントを押さえて、年末年始を健やかに迎えましょう。 食中毒とは…… 食中毒とは、食事が原因で消化器に異常を起こす病気で、症状としては、下痢やおう吐などがよく知られて おり、これらの症状によって脱水症状を起こします。体調の変化に弱い高齢者や子どもでは重症化しやすく、 特に注意が必要です。 予防のポイント 食中毒の原因菌やウイルスは、基本的には加熱処理をすることで、死滅させることができます。そのため、 しっかりと火が通ったものを食べることが大切。特に、これからの時季には、長い休みに入る人も多いので、 生活リズムが崩れやすいと思います。手洗いを徹底し、食材に菌をつけないように気をつけましょう。 増やさない! 細菌は暖かく湿度の高い場所で増える ため、冷蔵や冷凍を利用して菌の増殖 を防ぎましょう。寒い冬でも、暖房が 効いている部屋では菌が増えやすくな りますので、要注意。 つけない! 手をよく洗う、調理器具をきちんと洗 う、生肉で使う調理具と他のものに使 う調理具を分けるなどの工夫で、食材 に細菌やウイルスが付着することを防 ぐことができます。 やっつける! 食材をしっかりと過熱し、細菌やウイ ルスを死滅させましょう。特に生焼け の肉には食中毒の原因となる菌がつい ていることがあるので、中までしっか りと火を通すようにしましょう。 |広報おち|12月号|14| 木 午前8時30分∼午後4時 平 常 平 常 平 常 23 金 休 み 平 常 平 常 平 常 24 土 休 み 平 常 平 常 平 常 25 日 休 み 平 常 平 常 平 常 26 月 午前8時30分∼午後4時 平 常 平 常 平 常 27 火 午前8時30分∼午後4時 平 常 平 常 平 常 28 水 午前8時30分∼午後4時 平 常 平 常 平 常 29 木 午前8時30分∼午後4時 平 常 平 常 平 常 30 金 午前8時30分∼午後4時 休 み 平 常 平 常 31 土 午前8時30分∼正午 休 み 平 常 平 常 1 日 休 み 休 み 休 み 平 常 2 月 休 み 休 み 休 み 平 常 3 火 休 み 休 み 休 み 平 常 4 水 午前8時30分∼午後4時 平 常 平 常 平 常 5 木 午前8時30分∼午後4時 平 常 平 常 平 常 22 混 雑 し ま す。ご み を 清 掃 セ ン 日です。必 み取り 生係まで申し出てください。 ︻し尿︼ 年末年始のし尿の は申し込みが殺到し、対応で み取り業者へお申し込み きないこともあります。早め に ください。 ︻火葬︼ 廃棄物︵ごみ︶の野外焼却 ど の 被 害 が あ っ た 場 合、ま た ﹁灰 が 飛 ん で き て 汚 れ る﹂な 除き法律で禁止されています。 違法な野外焼却を発見した場 合 は、中 央 西 福 祉 保 健 所 か 環 なお、悪質とされる行為 野外焼却は、煙、すす、悪臭 を掛けるばかりでなく、ダイ ︵常習犯や組織的なものな 境水道課までご連絡ください。 オキシン類などの有害物質を ど︶については警察へ通報す などにより付近の住民に迷惑 発生させ、人の健康や生活環 境への影響が懸念されるほか、 ることがあります。 ごみは焼却せずに、正しく 絶対に行わないでください。 ℡︵ ︶1286 中央西福祉保健所 ◆お問い合わせ先 火災の原因にもなりますので、 分別して集積所に出しましょ う。 また、農業用ビニールなど はコスモス農協越知支所で行 う農業用ビニール回収日に搬 入しましょう。 ※野焼き禁止例外とされた行 場合は改善命令や行政指導 支障を与え、苦情等がある 為であっても、生活環境上 日 ま で の 間 休 み に な り ま す。 の対象となります。 ︶ 0305︶で受付します。 物 に 臭 い が つ い て 困 る﹂、 ﹁洗濯 て窓が開けられない﹂、 野 外 焼 却 に よ り ﹁煙 た く ■野外焼却の苦情については な お、受 付 業 務 は 年 末 年 始 も 高 吾 苑 は、1 月 1 日 か ら 3 ︵野焼き︶は、一部の例外を 野外焼却 ︵野焼き︶ は法律で タ ー へ 直 接 持 ち 込 む と き は、 禁止されています! 可燃ごみ・不燃ごみ・資源ごみ・ 月 で︶を発行できます。年末の 有効期限は 28 要な方は、環境水道課環境衛 12 平 常 ど お り 衛 生 セ ン タ ー︵℡ ︵ 26 ◆お問い合わせ先 環境水道課 ℡︵ ︶1114 環境水道課 ℡︵ ︶1114 |15|広報おち|12月号| 30 26 衛生センター 曜日 清 掃 センター 日 月 22 26 年末年始のごみ出しについて 受付時間 火葬業務 受付業務 1 受付時間 12 高 吾 苑 粗大ごみに分別し、降ろしや 年末年始は、いつもごみを ごみステーションは、利用 すい状態にして早めに持ち込 出している曜日と異なってい 者の皆さんで管理している施 んでください。 ︵清掃センター る地区があります。 設です。 への持ち込みは、5㎏ につき ごみ収集カレンダーを十分 地 域 で 決 め ら れ た ご み ス 円の手数料が必要です。 ︶ テーションに出しましょう。 確認して間違いのないよう、 なお、家庭から出たごみに 指定された日以外には、出さ ︻ごみ︼ 限 り 各 家 庭 に 年1 回 、 無 料 処 ないでください。 年末は清掃センターが大変 理券︵発行日より1週間ま 情 報 広 場 人権週間 月4日から 日まで 10 のひとつとして、県内の主要 を開設し、DV・セクハラ・ 箇所で、﹁特設人権相談所﹂ ﹁ねんきんネット﹂ サービスによる、 年金記録の照会ができます の人々とすべての国々とが達 保するために、世界のすべて 的人権および自由を尊重し確 ﹁世界人権宣言﹂は、基本 しの悩みごとなど、人権に関 する差別や虐待、その他くら る問題、高齢者や障害者に対 じめ・体罰など子どもに関す る人権問題や、児童虐待・い 登録が必要となりますが、住 す。ご利用にあたっては利用 ト﹂サービスを開始していま 確認できる﹁ねんきんネッ のパソコンから、年金記録が 日本年金機構では、ご自宅 が必要となります。委任者 認できる書類、および印鑑 の委任状と代理人の本人確 能ですが、その際は、所定 ※代理人による受け付けも可 ストーカーなどの女性に関す 成すべき共通の基準として、 するご相談を何でもお受けし 号がわかるもの・印鑑 日の第3回国 月 の基礎年金番号が分からな 年 民課年金係の窓口でも、﹁ね い。 ﹁相談窓口﹂をご利用くださ します。お気軽に、最寄りの 周年を迎え 相談は無料で、秘密は厳守 日を﹁人権デー﹂と定 ︻越知町特設人権相談所︼ 月2日︵金︶ 時∼午後3時 会場/保健福祉センター ︻越知町人権擁護委員︼ 月 岡本 友子 週間﹂と定め、世界人権宣言 の意義を訴えるとともに人権 高知地方法務局および高知 おります。 尊 重 思 想 の 普 及 高 揚 に 努 め て 平成 年3月3日︵金︶ ※次回相談日 日まで︶を﹁人権 西川 光一 を 最 終 日 と す る1 週 間 ︵ の協力を得て、﹁人権デー﹂ 藤原 良一 委員連合会は、関係機関など 法務省および全国人権擁護 ます。 事を実施するよう要請してい 午前 活動を推進するための各種行 め、加盟国に対し、人権擁護 月 の採択を記念して、採択日の 国際連合は、世界人権宣言 ます。 れ、本年で採択 際連合総会において採択さ 昭和 ます。 い場合は受け付けができま 10 68 県人権擁護委員連合会におい 29 4 日から 12 方を説明したリーフレットも ど︶の記録書類と一緒に、見 録、加入期間・未納期間な 共済年金のサービスついて 険が対象となっています。 民年金と厚生年金・船員保 ※﹁ねんきんネット﹂は、国 は、各共済組合へお問い合 わせください。 ついては、高知西年金事務 ※照会後の年金記録の確認に 所︵℡088︵ ︶171 ︵祝休日を除く︶ ・年金手帳などの基礎年金番 要です。︶ に つ い て は 、2 種 類 以 上 必 るもの︵顔写真がない証明 7︶にご相談ください。 ◆お問い合わせ先 き証明で、本人が確認でき ℡︵ ︶1115 パスポートなどの顔写真付 住民課年金係 ・運転免許証、住基カード、 ︻本人確認書類など︼ 午前9時∼午後5時まで 月曜日∼金曜日 ︻受付時間︼ お渡しします。 い。 せんので、ご留意くださ 12 10 875 23 10 ても、今年度の人権週間行事 26 10 12 12 窓口で年金記録︵加入記 んきんネット﹂サービスの受 12 け付けが行えます。 情 報 広 場 電源立地地域対策 交付金事業について 越知保育園の運営費の一部 には、電源立地地域対策交付 金が使われています。 ︻年間交付金額︼ 4,400,000円 ︻使途内容︼ 保育士の給与 電源立地地域対策交付金と は、電気事業者が設置した水 力発電施設︵筏津ダム、仁淀 川第三発電所︶の円滑な設置 のため、所在市町村が実施す る各種の振興対策事業のため 交付されるものです。 越知町では﹁福祉対策措 置﹂として﹁保育所運営費﹂ に活用しています。 |広報おち|12月号|16| 情 報 広 場 家庭教育講演会『家庭は教育の出発点』 本年度2回目となる家庭教育講演会を10月26日、就学時健診の際に保護者を対象として開催しまし た。「家庭教育の大切さや子どもとの関わり」について講演をしていただき、保護者の皆さんも真剣な 様子で聞いていました。(以下、講演会の内容の抜粋です) 講師:清國 祐二 氏 (香川大学生涯学習研究センター教授、同センター長を併任) 『家庭は教育の出発点∼子どもに授けたい力とは∼』 「非認知能力」を向上させるために これからの時代は「課題解決・仲間との協調・耐える力」などの非認知能力(テストやIQと違い数値化で きない能力)が求められます。めまぐるしく変わっていく時代を子どもたちが生き抜いていくために、家 庭・学校・地域全体で関わり育てていきましょう。 自分で限界を作らない子どもに 親が常に前向きな気持ちを持って接していれば、子どもも前向き思考になり、目の前の課題を解決しよう と取り組むようになります。子どもの可能性を広げることにつながります。 短い時間でもいいので、質の高い関わり方を 忙しくて子どもとゆっくり関わることができないという方も多いと思いますが…短時間でも親子のスキン シップはとれます!遊びや会話を通して、子どもを褒めてあげる、認めてあげることで子どもの心が安定 し、愛着関係も育っていきます。 ☆親子遊び ∼子どもの体幹を鍛えよう∼☆ (ここがポイント!) なぜ体幹を鍛える「親子遊び」が大切な の? ・子どもの成長に合わせて種目を選択しましょう ①運動することで生活習慣や生活リズムが整う ・やさしい動きから、難しい動きへ ②運動能力が刺激される ・回数を数えたり、ゲームをしたりして楽しくで きるようにします ③親子のスキンシップがとれて、愛着関係が深 まり、心の安定にもつながる ・うまくできたら褒めてあげましょう 手押し車 おしり歩き ケンケン相撲 息を合わせてリズム跳び (足の開閉跳び) |17|広報おち|12月号| 11 月の母子保健 事業のご案内 が開催されます。同会場にお いて、人権擁護委員が、地域 住民の皆さんのさまざまな悩 み事の相談をお受けいたしま す。皆さん、お気軽にお越し ください。 10 乳児健診 今年も横畠クリスマス 会を開催します! ︻日時︼ 月 日︵日︶ 午後1時 分∼ ︻場所︼ 旧横畠小学校体育館 ︻内容︼ 演奏会、ツリーや壁に飾り 付 け 、サンタさんからのプレ ゼント、ゲームなど。 ︻主催︼ 横畠のゆかいな仲間たち ◆ご予約・お問い合わせ先 清遠 梓 090 ︵7628︶ 7477 ●シャトルバス運行予定● 午後1時 役場前発︵要予約制︶ 18 ︻日程︼ 月 日︵水︶ 午前8時 分受付開始 ︻対象児︼ 平成 年 月1日生∼ 平成 年9月 日生 ︻場所︼ 保健福祉センター2階 ※対象となる方には通知を送付 しています ︻日時︼ 月6日︵火︶ 午前 時∼ 時 午後1時∼午後4時 ︵相談受付は午後3時 分 まで︶ ︻会場︼ 高知よさこい咲都合同庁舎 9F会議室 ︵ 高 知 市 栄 田 町 2 丁 目2 ︶ ︻相談担当者︼ 弁護士資格を有する人権擁 護委員 司法書士資格を有する人権 擁護委員 ︻相談内容︼ 差別待遇、暴行・虐待、い じめ、DV など、家庭およ び近隣関係等における法 律・人権問題に関するあら ゆる相談 ︻その他︼ 事前予約制です。お問い合 わせ先にご予約ください。 相談は無料で、相談内容の 秘密は厳守します。 12 12 10 ◆お問い合わせ先 高知地方法務局人権擁護課 ℡088︵ ︶3503 30 ☆ 月の乳幼児健診予定☆ 1歳6カ月児・2歳児健診 ︻日程︼ 月 日︵水︶ ︽1歳6カ月児健診対象児︾ 平成 年3月1日生∼ 平成 年6月 日生 ︽2歳児健診対象児︾ 平成 年9月1日生∼ 平成 年 月 日生 ※対象児には約1カ月前に通知 を郵送します 高知よさこい咲都合同庁舎 で﹁くらしの悩み事相談所﹂ くらしの悩み事 相談所 11 30 − 45 12 21 27 越知保育園内子育て支援 幼稚園からの お知らせ 12 12 12 1 1 センターからのお知らせ 30 肌に当たる風が日に日に冷 ﹁誕生会を楽しもう!﹂ たく な り 、いよいよ 冬 がやっ いよいよ子どもたちが楽し てきたことを感じます。 みにしているサンタさんのや 支 援センターでは、毎 月い って来る月になりました。 ろいろな催しを企画していま 幼稚園の子どもたちもサン す 。ぜひ、遊 びに来てく ださ タさんのプレゼントを楽しみ いね。お待ちしています。 にしながら、 月から始まっ た毎朝のマラソンで元気いっ ☆ 月の予定☆ ぱい園庭を何周も走り回って います。 ︵なかよしひろば︶ さて、今月の園庭開放日は、 ◎5日︵月︶ 日です。この日は 月生ま お店屋さんごっこ れのお友達をみんなでお祝い 子どもたちの手作り品の買 する誕生会にもなっています。 い物ができます。 クリスマスバージョンの楽し ◎ 日︵金︶ い出し物もありますので、ぜ 誕生会を楽しもう! ひ、幼稚園に遊びに来てくだ ◎ 日︵木︶ さい。お待ちしています。 合同クリスマス会 ︻日時︼ 福祉センターとの 月 日︵金︶ 合同イベントです。 午前9時 分∼午前 時 分 ︻場所︼ 越知幼稚園 30 ︻時間︼ 午前9時 分∼ 時 ︻場所︼ 越知保育園 30 ◆お問い合わせ先 越知幼稚園 ℡︵ ︶1107 12 11 30 30 30 16 12 28 18 27 27 26 16 22 ◆お問い合わせ先 越知保育園 子育て支援センター 担当 田村・吉村 ℡︵ ︶2141 12 822 16 26 12 26 26 ◀ 募 集・案 内 ▶ |広報おち|12月号|18| 新春 囲碁・将棋大会 ◆お申し込み・お問い合わせ先 ︵代表者︶小野憲三 ℡︵ ︶0063 町民会館 ℡︵ ︶3400 30 第 回越知町ピッタリ 30 29 22 26 26 成人式を迎えられる皆さん 26 39 12 ロードレース参加者募集 30 おめでとうございます! 28 ﹁新成人の集い﹂のご案内 本 大 会は、スピードを競 う 平成 年1月3日︵火︶越 ものではなく 、申 し込み時の 知町民会館において、平成 タイムと当日のタイムとの差 年度新成人の集いを行います。 が少ない人から順位を決める 対象者の皆さんに招待状を マラソン大会です。 発送しましたが、越知町に住 親 子や 友 達 と、ま た、日 ご 所がなく招待状が届いてない ろから健 康のためにジョギン 方で、出席を希望される方は、 グ をさ れている 方 な ど 、マイ 左記までお知らせください。 ペースで 走って 、気 持 ちのい い汗をかきませんか? 入賞者には豪華な副賞も準 備しています。 皆さんの参 加 を、お待 ちし ています! 30 ︻対象者︼ 平成8年4月2日∼ 平成9年4月1日 までに生まれた方 26 26 15 40 ︻種目︼ 第 回 将棋大会 3㎞の部・5㎞の部 ︻表彰︼ ︻日時︼ 上位入賞者の方に表彰状と 平成 年1月8日︵日︶ 新 春 恒 例の﹁囲 碁・将 棋 大 メダル・副賞を授与します。 午前9時受付 会﹂を次の日程で開催します。 ︻申込方法︼ 午前9時 分対局 町 民 会 館へお 申 し 込みく だ 皆さんの参加をお待ちして ︻場所︼ います。 さい。 ︵ 申 込 用 紙は、役 場 窓口・ 町民会館 大ホール 町 民 会 館に置いてあります ︶ ︻参加資格︼ ︻申込期限︼ 特に定めません 1月6日︵金︶ ︻競技規定︼ ︻その他︼ 日本将棋連盟の規定に準ず 当日のタイム変 更は、認め る。超A級・A級・B級・C ません。 級の各段級別により行う。 ︻参加費︼ 大人 1,500円 中学生以下 1,000円 ※昼食代を含む ︻申込期限︼ 月 日︵木︶ 第 回 囲碁大会 ︻日時︼ 平成 年1月8日︵日︶ 午前9時受付 午前9時 分対局 ︻場所︼ 町民会館 1階和室 ︻参加資格︼ 高 吾 北 地 区・日 高 村の方 、 その他の地区でも越知町出 身の方は参加できます。 ︻競技規定︼ 日 本 棋 院の 規 定 に 準 ず る 。 互先 先 番 六目 半コミダシ、 五面 打 、持 点 数 、スイス方 式で行う。 ︻参加費︼ 1,000円 ︵昼食代を含む︶ ︻申込期限︼ 月 日︵木︶ 29 22 ◆お申し込み・お問い合わせ先 ︵代表者︶酒井清富 ℡︵ ︶1504 町民会館 ℡︵ ︶3400 |19|広報おち|12月号| 37 12 32 ︻主催︼越知町教育委員会 ︻後援︼おちスポーツクラブ ︻日時︼ 平成 年1月 日︵日︶ 受 付 午前9時∼ 開会式 午前9時 分∼ ※開 会 式 終 了 後 、スタート します。 ︻コース︼ 越知小学校グラウンドを出 発し町内を一周します。 ︻対象︼ 小学生以上の健康な方 おおむね5㎞を 分 3㎞ を 分 を 目 安 に 完 走 で きる方 29 29 ◆ お申し込み・お問 い 合 わ せ 先 教育委員会生涯学習課 ︵武智︶ ℡︵ ︶3400 ◀ 募 集・案 内 ▶ ◆お問い合わせ先 町民会館 ℡(26)3400 FAX(20)1051 ◀ 募 集・案 内 ▶ 総合健診・女性特有のがん検診を受診していない皆さんへ 平成28年度の総合健診・女性特有のがん検診を受診していない方は、下記の日程で健(検)診を実施し ますので、お申し込みください。本年度は、30歳から74歳の国保の方が特定健診を受診すると、満点コ スモスカードがもらえます。さらに、その中から10人の方に越知町特産物セット(約5,000円相当)が当 たります。これを機会に、年に一度、ご自身の健康を確認する習慣を身につけてください。 ・特定健診 健康診査 ・結核・肺がん検診 (胸部レントゲン) ・胃がん検診 ・大腸がん検診 ・前立腺がん検診 ・ピロリ菌抗体検査 ・肝炎ウイルス検査 日 程 送迎バス運行地区 平成29年1月26日(木) 全地区 総合健診 女性特有のがん検診 ・子宮頸がん検診 平成29年1月13日(金) ・乳がん検診 〈完全予約・時間指定あり〉 11区∼13区・野老山地区 横畠地区・宮地・柴尾 【健診場所】保健福祉センター 【申込締切】12月26日(月) 【申込方法】保健福祉センターまで電話にてお申し込みください。 ※健診種別により受診料がかかります。また、年齢などによって受診できない健(検)診もありますので、 詳しくは保健福祉センターまでお問い合わせください。 ◆お申し込み・お問い合わせ先 保健福祉センター ℡(26)3211 郵送による大腸がん検診の申し込みについて 大腸がん検診は、便に潜む血液の有無を調べる検査ですが、その検査をより受けやすくするために、大 腸がん検診の容器を自宅に送付し、便採取後に郵送で提出していただく方法による検診を実施します。 本年度まだ大腸がん検診を受診していない方はぜひお申し込みください。 【対 象 者】越知町内に住所を有する40歳以上の方で、平成28年度の大腸がん検診(町の総合健診)を 受診していない方 【自己負担】無 料 【申込期間】平成28年12月1日(木)∼平成29年2月3日(金) 【申込方法】保健福祉センターまで、電話にてお申し込みください。 ◆お申し込み・お問い合わせ先 保健福祉センター ℡(26)3211 「家庭の日」の標語 27年度優秀標語⑨ 助け合う 地域の仲間 すぐそばに 三行詩優秀作品(PTA全国協議会選) ⑨ ありがとう どれだけ言ってもいいことば ごめんなさい 早く言ったらいいことば おかげさま いつも言えたらいいことば |広報おち|12月号|20| 高知中央圏域都市計画区域 マスタープラン︵素案︶について 12 子どもたちの 特別番組を放送! ◆お問い合わせ先 高知県土木部 都市計画課 ℡088︵ ︶9846 088︵ ︶9349 【入館料】大人500円、高校・大学生400円、小・中学生200円 小学生未満のお子様は無料 70歳以上は半額。身障者の方と付き添いの方は無料。 ※越知町内の小・中学生は無料 E-mail 171701 @ ken.pref.kochi.lg.jp 【場 所】横倉山自然の森博物館 1階ホール 説明会について 意見を募集するにあたり、 高知中央圏域都市計画区域マ スタープラン︵素案︶の説明 会を左記のとおり開催します。 多数のご参加をお待ちしてお ります。 |21|広報おち|12月号| ︻場所︼ 越知町役場3階 大会議室 12 町の子どもたちにスポット ご意見を募集しています を当てた﹁輝け!おち家の子 どもたち∼人が育つまち・越 県では、都市計画における 知町︵仮︶﹂が放送されます。 基本的な考え方について、お おむね 年後の都市の姿を展 地域で見守られながら、地元 望した上で、広域的な視点か への愛着を育む越知町の子ど らまちづくりを進めていくた もたちを紹介します。 めの方針を示した、都市計画 番組では、越知町の子育て 区域マスタープランを策定し 支援策や革新的な教育スタイ ています。 ル、そして豊かな研究フィー ルドに恵まれ、自ら伸びてい こ の た び 、 高 知 中 央 圏 域 こうとする子どもたちを見つ ︵香南市、本山町、土佐町、 めています。 土佐市、佐川町、越知町︶都 ぜひご覧ください。 市計画区域マスタープランの 素案を作成しましたので、県 ︻放送日時︼ 民の皆さんからご意見を募集 月 日︵日︶ します。 午後4時 分∼ 詳しくは、ホームページを 午後5時 分 ご覧いただくか、左記までお 問い合わせください。 【期 間】平成28年12月23日(金・祝)∼平成29年2月12日(日) ※1月3日(火)は無料開館 823 823 ︻日時︼ 月 日︵月︶ 午後7時∼ 20 30 25 ︻放送局︼ RKC高知放送 ︵日本テレビ系列・4c h︶ ︻応募方法︼ メール、FAX、郵送︵当 日消印有効︶ ※郵送先 〒 ︱8570 高知市丸ノ内1丁目2︱ 高知県土木部 都市計画課 ︻募集期限︼ 平成 年 月 日︵金︶∼ 平成 年1月 日︵金︶ 16 20 12 29 25 26 20 780 28 12 ◆お問い合わせ先 企画課 ℡︵ ︶1164 ◀ 募 集・案 内 ▶ 〔博物館からのお知らせ〕 企画展: 『越知町の懐かしい写真展―小日浦―』 小日浦は越知町の南西端にあり、津野町との境にある大タヲ山眺望所からは須崎湾・太平洋を望むこと ができる。かつて、神戸製鋼のマンガン鉱山があって大いに賑わい、学校や天まで延びる壮大な 天空の 段々畑 があった。また、 土佐の投入堂 ・聖神社も知名度が高くなり、眺望所付近には、県内では低地の ものとしては珍しいアケボノツツジの群生地もあり、大変見所が多い。このような小日浦の魅力の数々 を、写真を中心に、絵画・実物資料等で紹介する。 越知小・中学校コミュニティ・スクールだより 第2回 学校運営協議会 平成28年度、2回目の学校運営協議会が10月13日に開催されました。 会の主な内容をお知らせします。 ◎地域より ・夏休みに北海道の滝上町の小学5年生と本町の小 学5年生の交流の様子を見せてもらったが、とて もいい交流ができていると思った。 ・しっかりとあいさつのできる子どもでいてほし い。 ・小学生が交通ルールを守って道路の横断ができ ている様子に感心した。 ・地区運動会にたくさんの人に参加してほしい。 ◎学校より ・最近の学校の様子、いじめ調査の結果、全国学力テストの結果などについて報告。 ◎小学校・中学校に分かれて意見交換 ・小学校部会では、前回の運営協議会で運営委員の皆さんから出された「地域の願い」を総合 的な学習の時間の全体計画に反映することができた報告を学校からさせていただき、各学年 の年間計画の内容についての意見交換を行いました。「梅雨時季に横倉山でみられる『光る きのこ』について学習してみてはどうか」「越知町を凝縮して表している『よコジロー』を 地域の学習に活用してはどうか」「横倉山だけでなく、黒森山や聖神社にも行ってみてはど うか」など、さまざまな意見があがりました。 ・中学校部会では、部活動や地域と学校のつながりなどについて意見交換を行いました。「プ レゼンテーション(人前で口頭で行う提示や提案)や企画を自ら実行できる中学生になって ほしい」などの意見も出されていました。 学校支援ボランティア 常時募集中です! 越知小学校・中学校では、学校支援ボランティアバンクに登録してくださる方を常時募集してい ます。2学期も絵本の読み聞かせ、放課後学習や稲刈りの支援など、さまざまな分野でボランティ アさんに活動していただいています。無理のない範囲で、できる時にできることで活動してみませ んか? 1年に1回の参加、お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさんの参加も大歓迎です。『ちょっ とやってみようかな』と思われた方がいらっしゃいましたら、お気軽に越知小学校・中学校までお 問い合わせください。 |広報おち|12月号|22| 越 知 小 学 校 自己記録に挑戦! 北一陸上記録会 女子400mリレー 1位 奪還 北一地区 (越知町・佐川町・ 日高村の8校) 陸上記録会が10月20日に、 開催さ れました。 西緋真さんの力強い選手宣誓の後、 5 ・ 6年生は、 自己新記録達成に 向け、 力いっぱい頑張りました。 今年も、 ファイティングドッグスの選手に、 1学期から走るための基本的な運動・ 走り方、 専門のボールの投げ方などを指導していただき、 放課後、 体育の時間、 時には昼休みに気合を入れて一生懸命練習をしました。 大会当日は、 たくさんの保護者の方が応援に駆けつけてくれました。 子どもた ちもその声援に後押しされ、 頑張りました。 今年は、 高橋舞耶さんの4冠 (100m走、 ハードル走、 走り幅跳び、 400mリ レー) をはじめ、 たくさんの上位入賞者がでました。 中でも奪還のかかった400m リレーは、 女子が1位になりました。 リオオリンピックで銀メダルに輝いた男子 400mリレー、 世界を驚かせたアンダーハンドパスまでは及びませんが、 会場の 声援を一身に受け男女とも最後まで一生懸命走り抜けました。 自己新記録に挑戦した陸上記録会ですが、 ベスト記録を出せなかった人も たくさんいます。 その悔しい思いをエネルギーに変え、 次の目標に向かってほし いと思います。 ご声援ありがとうございました。 6年女子 1位 2位 3位 50m走 5年男子 1位 走り幅跳び 5年女子 1位 5年男子 3位 6年女子 1位 60mハードル 6年女子 1位 3位 ソフトボール投げ 5年男子 1位 6年女子 1位 走り高跳び 5年女子 1位 6年女子 2位 400mリレー女子 1位 夢に向かって 1m10㎝をクリア 越知小! 1位で バトンパス! <上位入賞者の記録> 100m走 選手宣誓 高橋舞耶 16秒0 西川穂佳 16秒1 吉村涼花 16秒2 山 幸輝 8秒4 山中桜羽 3m21cm 長田大海 3m45cm 高橋舞耶 3m77cm 女子400mリレー 高橋舞耶 11秒5 木屋さくら 12秒0 3位 吉村涼花 12秒0 武智遥久 47m70cm 2位 山 幸輝 41m70cm 西川穂佳 39m30cm 2位 吉村涼花 33m40cm 小野来望 1m10cm 3位 山本あいり1m 5cm 岡田 舞 1m15cm 高橋舞耶 吉村涼花 西川穂佳 木屋さくら 1分5秒9 駒田監督(FD) 人権教育講演会 10月22日の人権教育参観日の講演会は、 ファイティングドッグス駒田監督の 「こまちゃんのどうよ」 の演題で行いました。 駒田監督は、 選手時代に巨人、 横浜 で活躍され「満塁男」 の異名を持ち、 名球会入りされた輝かしい経歴を持って います。 その豊かな経験から、 夢に向かって努力することの大切さを話していた だきました。 目標の手前で力を抜くのではなく、 最後まで頑張る、 人より少し努力 することが大事という貴重なお話でした。 保護者の方もたくさん参加してくださり、 子どもたちと貴重な時間を過ごすことができました。 主な 予定 12月 1 日(木) 2 日(金) 6 日(火) 21日(水) 22日(木) 昔遊び大会(1・2年) 火災避難訓練 防災学習講演会 期末懇談会 終業式 |23|広報おち|12月号| 1月 10日(火) 11日(水) 25日(水) 27日(金) 始業式 学力調査(県版・総合) こんにゃくづくり4年 フリー参観日 伝承遊びコンテスト No.147 旧横倉寺釣鐘 |広報おち|12月号|24| 『年末年始の交通安全運動』 《実施期間》 12月6日(火)∼12月15日(木)と 3学期始業日から10日間 (今回から期間が分割化されました) 【重点目標】 1 子供と高齢者の交通事故防止 2 飲酒・暴走運転の根絶 3 自転車の安全利用の促進 4 歩行者の保護 飲酒運転は、危険な重大犯罪です!! 酒酔い運転に対する罰則 対象者 酒気帯び運転に対する罰則 罰則 違反点 ドライバー 5年以下の懲役または100万円以下の罰金 35点 車両の提供者 罰則 違反点 ドライバー 対象者 3年以下の懲役または50万円以下の罰金 13∼25点 5年以下の懲役または100万円以下の罰金 車両の提供者 3年以下の懲役または50万円以下の罰金 酒の提供者 3年以下の懲役または50万円以下の罰金 酒の提供者 2年以下の懲役または30万円以下の罰金 同乗者 3年以下の懲役または50万円以下の罰金 同乗者 2年以下の懲役または30万円以下の罰金 違反前歴のない人でも、違反点15点で取消!取消期間1年間。 25点で取消期間2年間。 35点で取消期間3年間。 飲酒運転に対する判決例 酒酔い運転で、一家5人が乗る車に追突して逃走、幼児3人が死亡 酒気帯び運転で、対向車線にはみ出し、30代男性がはねられ植物状態に 懲役20年 損害賠償 約3億円 ※ 交通安全協会佐川支部ではアルコールセンサーを販売しています。ご利用ください! 年末年始を安全に過ごすために 新年を明るくスタートさせるため、一人ひとりが防犯意識を高め、皆さんで防犯行動に努めましょう! 銀行からの帰り道「ひったくり」にご用心 ●銀行や量販店からの帰りに気を付けましょう。 ●荷物は車が通る道の反対側に持ちましょう。 ●自転車・バイクの前カゴにはカゴネットを。 (荷物の転落防止にもなります) ※カゴネットは高吾北地区地域安全協会で 配付しております。数に限りはありますが、 必要な方は下記までご連絡ください。 高吾北地区地域安全協会 ℡(22)0560 家を不在にする際は「空き巣」にご用心 ●留守を悟られないよう、新聞の配 達を止めておく。 (近所の方にひと声掛けておく のも良いでしょう) ●泥棒の侵入経路(窓や2階に上 がれるような足場など)をなくしましょう。 ●多額の現金は家に置かないようにしましょう。 お店や繁華街での「置引き」や「スリ」にご用心 ●バッグや手荷物から目を離さない。 (重い手荷物は足もとに置きがちなので注意を) ●少しの時間でも荷物を置いたまま、その場 から離れないようにしましょう。 ●バッグは建物側に持ちましょう。 ●財布のありかを悟られない。 (男性は財布をズボンの後ろポケットに入れない) ※ひったくりや置引き、スリをする犯罪者は、皆さんの一瞬の スキをついてきます! 車を駐車する際には「車上ねらい」にご用心 ●短い時間でも、車を離れるときには、必ず窓を閉 め、ロックをしましょう。 ●カバンや財布、金品などの貴重品は、車の中に置 きっぱなしにしないようにしましょう。 ※家や車などに伴をかける くせ をつけましょう! ●防犯灯や防犯カメラなどの防犯設備が整っている 駐車場を利用しましょう。 「佐川警察署からのお知らせ」 12月10日(土)∼16日(金)までの1週間は、拉致問題その他北朝鮮当局による人権侵害問題について関心と認識を深めるために 「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」となっています。 現在、北朝鮮による拉致被害者として17人の方が認定されており、悲しい思いをしている家族がたくさんいます。 緊急の国民的課題である北朝鮮による拉致問題を解決するためにも、この問題について関心と認識を深めていくことが大切です。 |25|広報おち|12月号| 本の森図書館 新刊便り 【開館時間】 (平日)11:00∼18:00 (土日祝)11:00∼17:00 【休館】 月曜日・特別整理日・年末年始 一般向け 運命が親友二人を分けていく 対極に進んだ二人が互いの仕事と一 人の女性をめぐり危うく交錯していく 警察小説 おくやみ 8 世帯数 2,888( △7 ) 転出 12 その他の新刊 転入 その他の新刊 月届け出分 片岡 清信 住 所 氏 名 1区 齋藤 幸子 3区 山田 正子 鈴木 進 6区 8区 西森 勇 中内 春壽 五葉荘 山田 忠男 8区 堂林 和田 正心 △5 ) * ﹁あ る ひ、い つ も の が くどうで。 ﹂ * ﹁えほんからとびだした オオカミ﹂ * ﹁おならしりとり﹂ * ﹁りょう りをしてはいけ ないなべ﹂ * ﹁ぼくんちのシロ﹂ * ﹁漢 方 薬キャラクター図 鑑﹂ * ﹁ドラえもん科 学ワール ド 生 物 の 源・海 の 不思議﹂ 深瀬 仲村佐枝美 3,182( * ﹁オトナのココロくばり﹂ * ﹁はじめての和 紙 ち ぎ り 絵入門﹂ *﹁プロが教 える橋の構 造 と建設がわかる本﹂ * ﹁図解でよくわかる農薬の きほん﹂ * ﹁とんでもなくおもしろい 宇宙﹂ * ﹁季 節 を 楽 しむおもてな しの食卓﹂ * ﹁はじめての今 さ ら 聞 け ないネット検索﹂ * ﹁完全自動のExcel術﹂ 浅尾 女 充実しました 9 充実しました ︵敬称略︶ 死亡 町民の動き △6 ) * 探究心を養ってみませんか ﹁世界のアルファベットと カリグラフィー﹂ ﹁日本の大企業 バンダイ﹂ * リラックスしてますか ﹁どこどこセブンBOYS﹂ ﹁どこどこセブンGIRLS﹂ 落語絵本﹁王子のきつね﹂ * 歴史サバイバル 弥 生 時 代・飛 鳥 時 代・ 平 安 時 代・鎌 倉 時 代・ 戦 国 時 代・江 戸 時 代・ 幕末・明治時代 ☆お知らせ☆ 2,753( 絵本 絵本 閉館時の返却は、当館の返却口をご利用ください<(_ _)> 月 日︵水︶特 別 整 理 日。 月 日︵木︶から 1 月 3 日 ︵火︶まで休館となります。 男 ※住民課に死亡届のあった方を掲載しています。 (10月31日現在) 10 2 人 口 5,935(△11 ) 出生 * 好きな方に向けて 写真集﹁宇宙遺産﹂ 写真集﹁ダムに行こう!﹂ ﹁死 ぬ までに 見 たい!絶 景の橋﹂ ﹁海のルアー釣り入門﹂ ﹁おしゃれかわいい!イン テリアと収納﹂ ﹁くらべてわかる淡水魚﹂ ﹁英訳付き折り紙帖﹂ * ご自愛くださいませ ﹁糖尿病カンタン療法﹂ ﹁市 販 薬 は 成 分 表 示 だ け見ればいい﹂ ﹁が ん で も 長 生 き 心 の メソッド﹂ ﹁基礎からわかる妊婦・ 授乳婦のくすりと服 薬指導﹂ ﹁自 分 で 治 せ る!め ま い・ふらつき﹂ ﹁ 身近な薬草活用術手帖﹂ 29 28 「ツツミマスさんと 3 つのおくりもの」 こがしわ かおり:著 包むことがお仕事のツツミマスさん。 春風のリボンや星空の包み紙でステキ に包んでくれるのでお店には雪男やお ばけの女の子がやってきます。 「MAPS−マップス」 アレクサンドラ・ミジェリンスカ ポーランドの人気絵本作家夫妻が 世界中の食べ物、建物、動物、植物 あらゆるものを調べてまとめた世 界で大人気の「世界図絵」 絵本 絵本 絵本 12 12 「戦国武将の解剖図鑑」 本郷和人:監修 兜・鎧・武器から服装、茶器に持ち物 合戦を徹底図解 各武将の列伝を通して当時の武将の 暮らしぶり、 戦の状況をわかりやすく絵 で解説 「12月の向日葵」 永瀬隼介:著 12月 11日(日) 『 みんなで本を楽しむ日』 来館の方にお楽しみ企画がありますヨ♥ 子ども向け ◆お問い合わせ先:本の森図書館 26−2433(FAX兼用) |広報おち|12月号|26| 曜日 2 金 5 月 6 種 目 場 所 集合時間など 十一月会 日 月 12 月 1 雲低く夕暮れ迫る軒下でじっと餌待つ外猫のキロ 横山 洋子 朝 ど れ の 田 舎 の 香 り つ め な が ら 想 う は 孫 ら と 子 の はしゃ ぐ声 藤原 幸子 草 の 実 の 出 来 な い う ち に 草 ひ か ん 思 う ば か り で 一 面草の 宮橋 和代 穂 雷 が 落 ち る 夜 に は 目 に 浮 か ぶ 驚 き 伸 び る 山 の 茸 が 岡本佐江子 嵐 さ り ア ス フ ァ ル ト の 上 さ ま ざ ま に ピ カ ソ か ゴ ッホの絵 のごとく見ゆ 藤田みね子 す じ 雲 の 浮 か ぶ 秋 空 な が め つ つ 歌 の 言 葉 を 探 す 一 日 門田 正子 押 入 れ に 母 の 手 袋 見 つ け た り 左 手 通 し 動 か し て み る 井上 るみ 赤 ト ン ボ 棒 に 並 ん で 動 か ぬ は よ ー い ド ン で 駆 け 出す準備 片岡真梨奈 行 っ て た よ ラ ー メ ン か に 汁 う ま か っ た チ ラ 見 で す ました コスモス畑 高雄 美羽 松 の 木 が 太 り ゆ く 日 は 私 か ら 父 に わ た し た 記 念 日 なりけ 山本 紗世 り 赤 々 と 色 づ く も み じ よ ほ お づ き よ 見 て い る 我 の 心 もえく る 鈴木 梨加 登 園 の 車 の な か の コ ン サ ー ト 大 き な 声 で 仮 面 ラ イ ダー 藤田 慶子 酒 保 に 読 む は じ め て の 武 蔵 戦 後 帰 り 心 の 達 人 は 吉川英治 と 井上善三郎 太 陽 も 月 も 球 体 銀 河 は 円 盤 宇 宙 は き っ と ド ー ナ ツ の形 宮橋 敏機 ○会員募集・初心者歓迎です。 連絡先 越知町野老山1084 宮橋 敏機 ℡︵ ︶3525 26 備 考 人権無料相談 保健福祉センタ− 10:00∼15:00 16ページ参照 なかよしひろば「お店屋さんごっこ」 越知保育園 9:30∼12:00 18ページ参照 健康相談 (桐見川3区) 栃ノ木集会所 13:30∼ (桐見川1区) 火 ミニデイ 桐見ふれあいの里 10:00∼13:00 社会福祉協議会 8 (鎌井田) 木 ミニデイ 鎌井田老人里の家 10:00∼ 13 (桐見川2区) 火 ミニデイ 桐見川2区公民館 10:00∼13:00 社会福祉協議会 14 (五味) 水 ミニデイ 五味集会所 10:30∼ 16 金 なかよしひろば「誕生会を楽しもう !」 越知保育園 9:30∼12:00 18ページ参照 誕生会を楽しもう 越知幼稚園 9:30∼11:30 18ページ参照 19 月 健康相談 (中大平) 中大平公民館 10:00∼ あいさつ運動 役場前 7:40∼ 8:15 20 火 健康相談 (筏津) 筏津集会所 14:30∼ 21 水 乳児健診 保健福祉センター 8:45∼ 22 木 なかよしひろば「合同クリスマス会」 越知保育園 9:30∼12:00 18ページ参照 25 日 特別番組「輝け!おち家の子どもたち」 日 曜日 3 火 種 新成人の集い |27|広報おち|12月号| 目 JAコスモス JAコスモス 18ページ参照 16:30∼17:25 21ページ参照 場 町民会館 所 集合時間など 備 考 19ページ参照 高知県中学校バレーボール 女子選抜チーム入り決定! 第546号 2016年12月1日(毎月1回発行)編集・発行/越知町企画課 〒781-1301 高知県高岡郡越知町越知甲1970番地 TEL0889-26-1164 印刷/株式会社高知新聞総合印刷 越知中学校 吉村優花さん︵2年生︶ 越知中学校女子バレーボー ル部の吉村優花さんが、県内 女子約 人の候補者の中から 2 年生ではただ一人、県代表 人の中に選ばれました。 県選抜チームは、 月 ∼ 日に大阪で開催される﹁J OCジュニアオリンピック カップ第 回全国都道府県対 抗中学バレーボール大会﹂に 向け、活動を開始しています。 チームメイトも優花さんの 園児たちは、太鼓やシンバ 活躍を期待するとともに、後 ルなどの楽器で演奏しながら、 に続くべく練習に熱が入って います。 ﹁火の用心﹂を呼び掛けまし 皆さんの温かい声援をよろ た。 しくお願いいたします。 広報おち 12月号 秋の全国火災予防運動 琴の演奏で幕開けした後、体 火の用心! 操・カラオケ・ダンス・太鼓 防火パレード 演奏などさまざまな種目が披 月 日、越知幼稚園・越 露されました。今年は、初め 知保育園の園児たちが西町の て越知小学校落語クラブが参 織田金物店から役場までの区 加し、大勢の来場者の前で 間、防火パレードを行いまし 堂々と落語を披露する姿は立 た。 派であり、会場は終始笑いに 包まれていました。フィナー レは、越知中学校吹奏楽部が ﹁ジブリメドレー﹂などを演 奏し、最後まで大いに楽しま せてくれました。 文化祭を通して、多くの皆 さんが文化・芸術に触れ、そ の素晴らしさを感じていただ けたのではないかと思います。 この防火パレードは、秋の 全国火災予防運動期間に合わ せて行ったもので、町民の防 火意識の啓発と、火災を未然 に防止することを目的として います。 15 12 28 60 30 12 25 ∼第 回越知町文化祭∼ 今年で第 回を迎えた越知 町文化祭が、 月5日から7 日まで、越知町民会館で開催 されました。 展示部門では、文化推進協 議会のサークルをはじめ、一 般の方の作品も多数出展され ました。招待作品や書道、絵 画などの大作を前に、足を止 めしばし見入るお客さんの姿 も見られました。 展示作品の他にも、お茶席 やフラワーアレンジメント、 コケ玉づくり、ミニ鉄道乗車 のイベントが行われ、会場を 盛り上げていました。 6 日は淀家萬月さんの司会 で芸能発表会が行われ、大正 吉村優花さん(後列右から3人目) 11 53 53 11
© Copyright 2025 ExpyDoc