1/2 KEIO TECHNO-MALL 2016(第 17 回慶應科学技術展) 「育てる

プレスリリース
2016 年 12 月 5 日
報道関係者各位
慶應義塾大学
KEIO TECHNO-MALL 2016(第 17 回慶應科学技術展)
「育てる産学、育つ夢」-12 月 16 日(金)開催-
慶應義塾先端科学技術研究センター(神奈川県横浜市港北区、略称:KLL)は、12 月 16 日(金)に、第 17
回慶應科学技術展「KEIO TECHNO-MALL 2016」を東京国際フォーラム(東京都千代田区丸の内)にて開
催いたします。
KEIO TECHNO-MALL(慶應科学技術展)は、慶應義塾大学理工学部・理工学研究科の研究成果を広く
発信し、共同研究や技術移転など産官学連携のきっかけとなる出会いの場を提供するイベントです。産官学
連携を通じて人材育成や新しいアイディアの創成を求め、それをきっかけに生まれる成果。その成功プロセス
をイメージしていただけるような展示会を目指します。
本展示会は慶應義塾大学理工学部と大学院理工学研究科の約 100 テーマの研究成果や技術を、実演や
現物展示、パネル展示によりご覧いただけます。また、本学研究者による連携技術セミナー、ラウンドテーブ
ルセッションのほか、メインイベントとして「新国立競技場をつくる」と題した建築家・隈研吾氏へのインタビュー
や、脳科学者・茂木健一郎氏によるラウンドテーブルセッション「コンピュータに騙される人間の脳-バーチャ
ルリアリティとロボットに見る」を予定しています。
イベント告知欄などへの掲載ならびにご取材のほど、よろしくお願いいたします。
開催概要
1.日 時:2016 年 12 月 16 日(金)10:00~18:00
2.会 場:東京国際フォーラム 地下 2 階(ホール E2)
東京都千代田区丸の内 3-5-1(JR 山手線・京浜東北線、地下鉄有楽町線有楽町駅下車 1 分)
3.入場料:無料(事前申込み不要)
4.内 容:
(1) 約 100 の展示ブースに研究者が常駐し、実演や実物によって最新研究や技術をご紹介します。
同時に 8 のパネル展示を行います。
(2) 建築家・隈研吾氏へのインタビュー(別紙参照)
(3) 脳科学者・茂木健一郎氏によるラウンドテーブルセッション (別紙参照)
(4) 本学との技術連携を検討されている企業関係者の方々に対する連携相談窓口を設けています。
※展示、セミナー等の詳細は Web サイトをご覧ください。URL:http://www.kll.keio.ac.jp/ktm/
※ご取材の際には、事前に下記までご一報くださいますようお願い申し上げます。
※本リリースは文部科学記者会、科学記者会、各社科学部、イベント欄担当等に送信させていただいており
ます。
KEIO TECHNO-MALL 2016 に関するお問合せ先
慶應義塾先端科学技術研究センター(KLL)
TEL:045-566-1794 FAX:045-566-1436 E-Mail:[email protected]
本発表資料のお問い合わせ先
慶應義塾広報室(竹内)
TEL:03-5427-1541 FAX:03-5441-7640
Email:[email protected]
http://www.keio.ac.jp/
1/2
別紙
KEIO TECHNO-MALL2016 (第 17 回慶應科学技術展)
基調講演
10:40~11:30
「大学を中心としたオープンイノベーションによる産学連携」
慶應義塾 常任理事 真壁 利明
理工学部 生命情報工学科 教授 岡 浩太郎
理工学部 システムデザイン工学科 教授 大西 公平
理工学部 情報工学科 教授 山中 直明
メインイベント
13:30~14:30
「新国立競技場をつくる」
建築家・東京大学 教授 隈 研吾氏
理工学部 システムデザイン工学科 教授 三田 彰(インタビュアー)
理工学部 情報工学科 教授 山中 直明(コーディネーター)
ラウンドテーブルセッション
11:40~13:00 「コンピュータに騙される人間の脳 -バーチャルリアリティとロボットに見る -」
ソニーコンピュータサイエンス研究所 シニアリサーチャー 茂木 健一郎氏
日本電信電話株式会社 コミュニケーション科学基礎研究所 主任研究員 木村 聡貴 氏
日本電信電話株式会社 メディアインテリジェンス研究所 主任研究員 三上 弾 氏
理工学部 情報工学科 教授 今井 倫太
理工学部 情報工学科 教授 藤代 一成
理工学部 情報工学科 教授 斎藤 英雄(ファシリテータ)
14:50~16:00 「KLL が始めるエンジェル活動と理工発ベンチャーを考える」
イーソリューションズ株式会社 代表取締役社長 佐々木 経世 氏
ボードウォーク・キャピタル株式会社 代表取締役社長 那珂 通雅 氏
株式会社慶應イノベーション・イニシアティブ 代表取締役社長 山岸 広太郎 氏
株式会社ブイキューブ 代表取締役社長 CEO 間下 直晃 氏
AISSY 株式会社 代表取締役社長、メンター三田会 事務局長 鈴木 隆一 氏
理工学部 電子工学科 教授 粟野 祐二
理工学部 機械工学科 准教授 森田 寿郎(ファシリテータ)
連携技術セミナー
11:00~11:30
「PM2.5 粒子による健康影響メカニズムを探る」
理工学部 応用化学科 准教授 奥田 知明
14:50~15:20
「ユビキタス光センシング技術がつくる未来のカタチ」
理工学部 情報工学科 准教授 杉本 麻樹
15:40~16:10
「ナノカーボン材料による次世代光・電子デバイス開発」
理工学部 物理情報工学科 准教授 牧 英之
16:40~17:10
「超音波気泡の力学特性を利用した洗浄および食品加工」
理工学部 機械工学科 専任講師 安藤 景太
2/2