平成 28 年 12 月学術講演会等ご案内 〜 自由にご参加下さい 〜 一般社団法人 広島市医師会 広島市医師会ホームページに掲載しております。 名 称 ・ 演 題 ・ 講 師 等 日時・場所 第54回広島血液浄化カンファレンス 透析室感染対策-当院の対策と課題- 1日 (木)18:30 広島大学病院 看護部 Ⅲ外来 感染管理認定看護師 山 下浩司 東邦大学医療センター大橋病院 病院長 長 谷弘記 心血管疾患を意識した貧血治療 がん化学療法勉強会 オリエンタルホテル広島 ボールルーム 1日 (木)19:00 胆・膵癌、神経内分泌がん 広島赤十字・原爆病院 第一消化器内科 副部長 井 上基樹 第53回広島在宅緩和ケア勉強会 広島赤十字・原爆病院 東棟 講堂 1日 (木)19:20 緩和ケアにおける臨床心理士のかかわり方 -具体的なかかわり方の工夫- 広島大学大学院 教育研究科 教授 服 大日本住友製薬㈱ 巻 豊 第 6 回膵がん教室ワークショップ2016 in広島 地域連携とがん診療 第 1 部 膵がん教室の実施施設からの活動報告 第 2 部 特別講演 〜地域連携をスムーズに行うための「つながる心」を育みます〜 縁結実(えんゆうみ)代表 重 第 3 部 ポスター発表とグループディスカッション (薬剤・栄養・地域連携・リハビリなど) 田由美 中国支店 会議室 主催・世話人等 備 考 広島血液浄化カンファレンス ※日医生涯教育講座:1.5単位 問合先: カリキュラムコード: 土谷総合病院(川西) :243-9191 8 ,73,74 ※会 費:1,000円 広島赤十字・原爆病院 ※日医生涯教育講座: 1 単位 問合先: カリキュラムコード: 21,27 同上(薬剤部:関本) :241-3111 広島在宅緩和ケア勉強会 問合先:同上 ※会 費:500円 (医師以外は無料) :224-1530 3日 (土)13:00 ~ 18:00 膵がん教室研究会 ※参加申し込みについて 第 6 回膵がん教室 ワークショップHP ワークショップ 2016 http://www.hirobyo.jp/pancan/ JAビル10階 多目的ホール in 広島 実行委員会 の申し込みフォームから登録 問合先: ください。 (中区大手町4-7-3) 膵がん教室ワークショップ 2016 実行委員会 (事務局:正畠) :0829-36-3111 第59回広島大学第二外科同門会研修会 3日 (土)15:00 敗血症診察-最新ガイドライン情報の提供と実践の見直し- 広島大学大学院医歯薬保健学研究院 救急集中治療医学 教授 広島大学病院 高度救命救急センター センター長 集中治療部 部長 志 ANAクラウンプラザホテル広島 オーキッド 4日 (日)15:30 ここまで来たロボット支援手術-その現状と将来展望- 原昭郎 母子保健セミナー 川崎医科大学 小児科学教室 教授 寺 田喜平 九州大学病院 子どものこころの診療部 特任講師 山 下 洋 産前・産後のメンタルヘルスケア 第324回吉島病院オープンカンファレンス ホール コスモス 吉島病院 健康管理センター 三原赤十字病院 呼吸器外科 広島県地域保健対策協議会 有 広島国際会議場 8日 (木)18:30 高齢社会の中での豊かな人生を目指して -アドバンス・ケア・プランニングとともに- 興味ある症例から マツダふれあい会館 6日 (火)13:00 ワクチンで守れる感染症 問合先:同上(清川) :257-5222 馬伸朗 安芸医学会 広島大学大学院医歯薬保健学研究院 腎泌尿器科学 教授 松 広島大学第二外科同門会 講義室 田健一 ― 1 ― 安芸地区医師会 問合先:同上 :823-4931 公益財団法人母子衛生研究会 問合先:同上 :06-6941-4651 吉島病院 ※日医生涯教育講座: 1 単位 問合先:同上 カリキュラムコード: :241-2167 2 ,81 名 称 ・ 演 題 ・ 講 師 等 日時・場所 日本医師会認定健康スポーツ医再研修会(県民フォーラム) スポーツ選手が最高のパフォーマンスを発揮するためのコンディショニングづくり ~広島カープのペナントレース優勝から学んだこと~ 8日 (木)19:00 ~ 20:00 主催・世話人等 備 考 広島県医師会 ※定 員:300名 問合先:同上 ※受講されたスポーツ医の方 :568-1511 には、日本医師会認定健康 スポーツ医制度再研修会と 広島県医師会館 「スポーツ選手が最高のパフォーマンスを発揮するためのコ ンディショニングづくり~広島カープのペナントレース優勝 1 階 ホール (東区二葉の里3-2-3) から学んだこと~」 し て 1 単 位 を 認 定 し ま す。 (申請中) 広島東洋カープ トレーナー部アドバイザー 福 永富雄 広島東洋カープ 元投手 安仁屋宗八 平成28年度結核予防技術者研修会 9日 (金)19:00 ⑴ 結核に関する特定感染症予防指針の改正について(仮題) ~ 独立行政法人国立病院機構東広島医療センター 呼吸器内科医師 20:30 重藤えり子 ⑵ 広島県結核予防推進プランの見直し等について 広島県医師会館 国家公務員共済組合連合会吉島病院 副院長 山 10日 (土)10:00 薬物依存症者の理解と支援 -本人の生きづらさを理解し寄り添った支援をするために- 瀬暢也 広島大学整形外科学教室同門会教育研修講演会(平成28年度) 側弯症診療のアップデート 自治医科大学整形外科学教室 教授 竹 下肢再建術のダイナミズム 広島県健康福祉局健康対策課 感染症・疾病管理センター :513-3068 ※申込締切:12月 7 日㈬ 岡直樹 薬物依存症対策支援者スキルアップ研修 埼玉県立精神医療センター 副病院長 成 問合先: 201会議室 広島県健康福祉局健康対策課 (東区二葉の里3-2-3) ⑶ 結核の診断・治療等について(仮題) 広島県 下克志 広島県庁 本館 講堂 広島県 問合先: 広島県立総合精神保健福祉センター (地域支援課) :884-1051 10日 (土)16:00 リーガロイヤルホテル広島 ロイヤルホール 広島大学大学院 ※会 費:1,000円 整形外科学教室 問合先:同上 :257-5233 金沢大学大学院医薬保健学総合研究科・医薬保健学域医学類機能再建学 (整形外科学)講座 教授 土 屋弘行 平成28年度 広島市在宅医療・介護連携推進事業 かかりつけ医等在宅医療推進研修会 11日 (日)9 :30 ~ ~「おおむね在宅、ときどき入院」を実現する双方向の連携を目指して~ 12:30 広島国際会議場 第 1 部 講演 地域包括ケアの推進と在宅医療への期待 厚生労働省老健局振興課 課長 三 浦 明 医療法人社団実幸会 いらはら診療所 院長 苛 原 実 ヒマワリ ※日医生涯教育講座: 2 単位 策協議会(広島市在宅医療・ カリキュラムコード: 介護連携推進委員会) 問合先:広島市医師会 (地域医療課) 4 ,12,13,80(申請中) ※定 員:500名(申込先着順) ※参加費:無料 :232-7321 第 2 部 講演 地域の人々を支える在宅医療を目指して 第 3 部 質疑応答と意見交換 広島市連合地区地域保健対 広島市健康福祉局高齢福 祉部地域包括ケア推進課 :504-2648 コーディネーター 広島大学医学部地域医療システム学講座 教授 (広島市在宅医療・介護連携推進委員会 委員長) 竹 内啓祐 対象:医師、歯科医師、薬剤師、看護師、介護支援専門員、 地域包括支援センター職員、行政職員等 広島県医師会在宅医療研修~在宅医療のノウハウを公開します~ 12日(月)19:00 在宅医療患者への向き合い方と看取りのノウハウ ~ 21:00 ●在宅患者への向き合い方、説明の仕方 広島県医師会 ●看取りの実践ノウハウ 1 階 ホール 第 2 回【理念編】 診療報酬算定要件にかかわる内容 ●在宅医療の必要性と経営、人材育成 医療法人ゆうの森 理事長 永 (東区二葉の里3-2-3) 井康徳 ※対 象 ・これから在宅医療をはじめたい医師 ・在宅医療に取り組む医師 ※その他医療関係者の参加についてはお問い合わせください ― 2 ― 広島県医師会 ※日医生涯教育講座: 2 単位 問合先:同上 カリキュラムコード:80 (地域医療課) :568-1511 ※定 員:300名 名 称 ・ 演 題 ・ 講 師 等 日時・場所 広島県回復期リハビリテーションの会平成28年度研修会 回復期における摂食嚥下障害患者の捉え方 姿勢のお話 広島県医師会館 県立広島病院 小児感覚器科 主任部長 益 田 慎 県立広島大学 人間文化学部 健康科学科 教授 栢 下 淳 栄養のお話 咀嚼のお話 13日 (火)18:30 1 階 ホール (東区二葉の里3-2-3) 主催・世話人等 備 考 広島県回復期リハビリ ※日医生涯教育講座:1.5単位 テーションの会 カリキュラムコード: 問合先:同上 (事務局:新家) :921-3230 19,47,49 ※会 費:会 員 無料 非会員 3,000円 広島大学大学院医歯薬保健学研究院 先端歯科補綴学研究室 准教授 吉 田光由 県立広島病院(地域がん診療連携拠点病院)がん医療従事者研修会 13日 (火)19:00 テーマ 「高齢者消化器がんに対する外科治療の現況と問題点」 ~ 座長:県立広島病院 副院長 板 本 敏 行 20:30 演題 1 :「胃がん」 県立広島病院 県立広島病院 消化器・乳腺・移植外科 主任部長 漆 原 貴 県立広島病院 消化器・乳腺・移植外科 部長 池 田 聡 県立広島病院 消化器・乳腺・移植外科 部長 中 原英樹 県立広島病院 消化器・乳腺・移植外科 部長 眞 次康弘 演題 2 :「大腸がん」 演題 3 :「肝がん」 演題 4 :「胆・膵がん」 広島市佐伯区医師会学術講演会 中央棟 2 階 講堂 広島大学大学院医歯薬保健学研究院 応用生命科学部門薬学分野 13日 (火)19:35 ~ 20:45 漢方診療学 教授 飯 広島市佐伯区地域福祉センター 便通異常の漢方治療 塚徳男 県立広島病院 ※日医生涯教育講座:1.5単位 がん診療推進運営委員会 カリキュラムコード: 7 問合先:同上 (申請中) (総務課管理係:種本) :254-1818 広島市佐伯区医師会 ※日医生涯教育講座: 1 単位 問合先:同上 カリキュラムコード: :921-4800 54,83 6 階 大会議室 広島産業保健総合支援センター産業医研修会 15日 (木)15:00 ~ 振動工具の取り扱いについて 広島産業保健総合支援センター相談員 (労働衛生工学) 大 西 修 三 16:30 広島産業保健総合支援センター ※日医認定産業医学研修: 問合先:同上 生涯・専門⑻ 1.5単位 :224-1361 ※定 員:50名 合人社広島紙屋町ビル ※事前申込要 2階 (先着順、定員にて締切) (中区基町11-10) 申込は当センターホーム ページからお願いいたします。 広島市立広島市民病院拠点病院 「平成28年度第 4 回がんセミナー」 臨床医に知って頂きたい緩和ケア 医療法人社団曙会 シムラ病院 院長 岩 15日 (木)18:00 広島市立広島市民病院 田尚士 身近な高精度放射線治療~ HIPRAC がん対策サポートドクターフォローアップ研修 講堂 広島県医師会館 広島がん高精度放射線治療センター長 広島大学大学院 放射線腫瘍学 教授 永 第 2 部 リレー式講演(60分) 「クリニックから見た HIPRAC との距離感」 田 靖 本悦志 JR 広島病院 呼吸器内科部長 安 武美紀 広島がん高精度放射線治療センター副センター長 権 丈雅浩 「HIPRAC の治療の魅力とは」 第 3 部 HIPRAC 施設見学会(30分) カリキュラムコード: 1 ,81(申請中) 問合先:同上 (医療支援センター:青江・丸子) 1 階 ホール (東区二葉の里3-2-3) 広島県医師会 ※日医生涯教育講座:1.5単位 問合先:同上 カリキュラムコード:10 (地域医療課) :568-1511 ※申込締切:12月 9 日㈮ ※定 員: 第 1 部および第 2 部:300名 第 3 部:100名(事前申込要) ※医師以外の医療関係者のご参 加については修了証等の発行 はございません 秋本クリニック 院長 秋 「HIPRAC と連携した治療の可能性」 「K-net」部会 ※日医生涯教育講座: 1 単位 :221-2291 17日 (土)15:00 ~ 17:00 第 1 部 基調講演(30分) 「放射線治療の最前線」 広島市立広島市民病院 ※事前申込みが必要です。 ※対象者 ・ 「がん対策サポートドクター養成研修会」を修了された方 ・新たにがん対策サポートドクター認定を希望される医師 ・広島県内の医療機関などに所属する医師及び医療関係者 ― 3 ―
© Copyright 2025 ExpyDoc