家畜衛生(号外) 平成 28 年 11 月 29 日発行 北海道上川家畜保健衛生所 青森県・新潟県の家きんで 高病原性鳥インフルエンザ疑似患畜発生 * 11 月 28 日、青森県青森市のあひる飼養農場(飼養羽数 16,500 羽)で高病原 性鳥インフルエンザの疑い事例が発生しましたが、同日、遺伝子検査で H5 亜 型と確認、疑似患畜であることが確認されました。 * 11 月 29 日には、新潟県の採卵鶏農場(飼養羽数 約 31 万羽)でも同様 に疑似患畜を確認しました。 * 11 月中旬より、日本各地で野鳥からの高病原性鳥インフルエンザウイル ス(H5N6)の分離が相次いでおり、道内の家きん飼養農場で発生するリス クも非常に高まっています。 * 家きん飼養農場におかれましては、以下の侵入防止対策について再点検 を行い、対策の徹底をお願いします。 ウイルスの侵入を防ぐために 〇 人・車輌等による侵入の防止 □ □ 農場及び鶏舎の出入口での消毒徹底(車輌・長靴・器具) 「部外者立入禁止」等の看板の設置 〇 野鳥・野生動物との接触防止 □ □ □ 鶏舎の壁の穴や隙間、ネットの破損(ネズミ・イタチなど) エサの保管方法、きれいな飲用水の供給方法 野鳥が集まる場所(水場)へ行かない 〇 鶏の健康管理及び取扱い □ □ □ 健康な鶏の導入、死亡鶏の適切な処理 鶏糞は十分に発酵処理する(=病原体を殺す) 鶏糞の処理施設にも防鳥ネットを設置するよう努める 異常家きんを発見したら、すぐに家畜保健衛生所に連絡を! 北海道上川家畜保健衛生所 0166-57-2232
© Copyright 2024 ExpyDoc