保育園整備のための 土地・建物を募集しています 区役所 〒154−8504 世田谷4−21−27 区のホームページ http://www.city.setagaya.lg.jp/ 問 保育計画・整備支援担当課☎5432-2527 5432-3018 障害者週間関連事業のご案内 人権週間関連事業のご案内 障害者週間記念事業 第36回区民ふれあいフェスタ 第68回人権週間記念事業「講演と映画のつどい」 日 12月4日㈰午前10時~午後3時 場 世田谷区民会館、 区役所中庭 12月16日㈮ 午後1時20分~5時15分 場 成城ホール 備 当日直接会場へ。 車でのご来場はご遠慮下さい。 保育可 (12月9日㈮ 午後5時までに、電話で要予約) 。 日 世田谷区民会館ホールステージ 時 間 催し物等 午前10時~10時40分 障害者週間記念区長表彰式 午前10時50分~午後0時10分 障害者団体・施設によるPR 午後1時~1時20分 スペシャルゲストによるステージ 午後1時30分~2時30分 国士舘大学吹奏楽部によるマーチングバンド 午後2時30分~3時 お楽しみ抽選会 世田谷区民会館1階ロビー 講演 「いじめって何ですか?」 ※パソコン文字通訳 あり。 お ん きゅう 「きみはいい子」 製作委員会 Ⓒ2015 問 12月16日㈮ 午後1時30分~4時 場 成城ホール 備 当日直接会場へ。 問 人権・男女共同参画担当課☎5432-2259 5432-3005 日 5432-3100 高齢者への虐待を防ぎましょう 災害時における協定等を締結しました まずは相談して下さい 高齢者に対する次のような行為は、 高齢者虐待になります。 ● 暴力をふるう ● 財産や年金を勝手に使う ● 介護や世話を行わない ● 言葉や態度で精神的な苦痛を与える ● 嫌がる性的行為を強要する 「こうした行為を受けている、または受けている疑いがある」 「こうし た行為をしてしまっているかも」という時は一人で悩まず、総合支所保 健福祉課または、あんしんすこやかセンターにご相談下さい。 サービスを上手に利用し、 介護負担を減らしましょう 介護の疲れが、 高齢者虐待の原因となる場合もあります。一人で悩ま ず、 ケアマネジャーやあんしんすこやかセンター等にご相談下さい。 相談先 住所地のあんしんすこやかセンター、 総合支所保健福祉課 北沢☎3323-9907 33 (世田谷☎5432-2854 5432-3049、 23-9925、 玉川☎3702-1894 5707-2661、 砧☎3482-8193 3482-1796、 烏山☎3326-6136 3326-6154) 5432-3085 区道に通称名をつけて下さい 交通利便性を高め、緊急時等における地域の道 しるべとするため、 16の区道の名前を募集します。 ○○○通り ○○○-dori St. 野毛図書室リニューアルオープンのお知らせ 改修工事終了に伴い、 12月10日㈯に野毛図書室がリニューアルオープ ンします。12月6日㈫~9日㈮は、 オープン準備のため休室します。 FMラジオ・エフエム世田谷 83.4メガヘルツ 6809-8015 区長の談話室 締結日 締結した団体等 内 容 9月16日 ㈱ゼンリン 地図製品の供給等 11月2日 ヤマト運輸㈱ 輸送業務に関する協力等 11月4日 東京世田谷電設工業協同組合 電気設備の応急対策業務等 問 災害対策課☎5432-2262 5432-3014 交通ルールを守りましょう と う き ょ う ①12月1~7日はTOKYO交通安全キャンペーン 子どもと高齢者の交通事故防止 慣れた道でも油断せず安全を確認し、信号を守り、横断歩道を渡 りましょう。 ● 自転車の安全利用の推進 携帯電話、傘さし、ヘッドホンをしながらの運転は禁止されてい ます。世田谷区民自転車利用憲章に従って「正しく・優しく・楽しく」 自転車に乗りましょう。 ● ▲表示イメージ 募集期限/12月31日 備 内容等詳しくは、パンフレット (土木計画課、 総合支所街づくり課、 区政 情報センター (世田谷区民会館内) 、 総合支所区政情報コーナー、 出張所・ま ちづくりセンター、 図書館等にあり) または区のホームページをご覧下さい。 応募方法/所定のハガキ (パンフレットにあり)またはファクシミリ (5 面記入例参照。募集番号、 通称名、 理由も明記) で土木計画課 (☎5432- 2367 5432-3026) へ 区のホームページ等から電子申請可 問 野毛図書室☎5706-2755 5432−3039 人権擁護委員による特設人権相談 ※天候等により、内容を変更または中止する場合があります。 ※ご来場の際は、 公共交通機関をご利用下さい。 問 高齢福祉課☎5432-2411 生涯学習・地域・学校連携課☎5432−2732 人権週間における啓発事項については法務省人権擁護局ホーム ページ ( http://www.moj.go.jp/JINKEN/index.html) をご覧 いただくか人権・男女共同参画担当課までお問い合わせ下さい。 当日直接会場へ。手話通訳・文字情報提供あり。 担当=障害施策推進課 問 せたがやコール☎5432-3333 「きみはいい子」 講師/小森美登里 (NPO法人ジェントル ハートプロジェクト理事) 区役所中庭 模擬店、福祉施設生産品販売、障害者スポーツの紹介・体験、ウルトラセ ブン・ウルトラマンゼロとの握手会 ・ 撮影会、TBSラジオによるラジオの 無料修理 ・ 電池交換、エフエム世田谷ブース、川場村物産展、福島県応援 ショップ「ごらんしょ!」 、 熊本市観光PRブース、スタンプラリー など 備 映画 ~いじめに対する大人の認識を考える 作品展、プレイコーナー、温灸体験・小児はり体験、ギャラリーカフェ、 点字教室、手話教室、音声コードの紹介、NTTドコモブース 2 詳しくは、区のホームページ、募集チラシ等をご覧下さい。 飲酒運転の根絶 飲酒運転は悪質な犯罪です。 「飲んだら乗らない・乗るなら飲まな い」を絶対に守りましょう。運転する人に酒を勧めたり、飲酒してい る人に車を貸したり、飲酒運転の車に同乗することも犯罪です。 ● 二輪車の交通事故防止 速度超過、 無理な追越し、 割込みはやめ、 安全運転を心がけましょう。 ● 違法駐車対策の推進 違法駐車は、渋滞や事故の原因となります。短時間の駐車でも駐 車場を利用しましょう。 ● ②自転車も損害賠償保険に加入しましょう 自転車事故に対応している保険には、 損害保険等の特約として契約 できる個人賠償責任保険や、 自転車安全整備店で取り扱っているTS マークの保険などもあります。詳しくは、 区のホームページをご覧下さい。 問 ①区内警察署交通課 (世田谷☎3418−0110、北沢☎3324−01 10、玉川☎3705−0110、成城☎3482−0110)、②区交通安全自 転車課☎5432−2515 5432−3084 保坂区長が、喜多見児童館の 「じどうかん食堂」 の取組みをご紹介します。 12月4日㈰・11日㈰午前11時30分~正午 ※11日は4日の再放送。 問 広報広聴課☎5432-2009 5432-3001
© Copyright 2024 ExpyDoc