健康福祉部(PDFファイル、241.2kB)

平成29年度
当初予算要求概要
平成28年12月
健康福祉部
平成29年度 健康福祉部 施策体系
1
安心して健康で長生きできる社会の実現
(1)
県民が安心して暮らせる医療提供体制の整備
○
○
○
○
(2)
医療機能の分化・連携と在宅医療の推進
医療従事者の確保・定着に向けた取組みの充実強化
地域における医療提供体制の確保
地域医療保険の円滑な運営の確保
健康長寿やまがたの実現
○ 健康長寿日本一プロジェクトの強化
○ がんの早期発見に向けた取組みとがん患者生活支援の充実
2
高齢者もその家族も安心して暮らせる社会の実現
(1)
高齢者が地域でいきいきと生活できる環境の整備
○ 「生涯活躍のまち」構想の推進
○ 高齢者の健康と暮らしを支える地域生活拠点の整備
(2)
介護等が必要となっても安心して過ごすことができる環境の整備
○ 地域包括ケアシステムの構築推進
○ 認知症対策の充実強化
○ 介護人材の育成・確保の強化
○ 介護分野におけるICT等先端技術の利活用促進
3
障がい者もいきいきと暮らせる共生社会の実現
(1)
○
○
障がい児(者)のライフステージに応じた総合的な支援体制の整備
障がい者の差別解消や社会参画の促進
東京パラリンピックに向けた障がい者スポーツの振興
-1-
(2)
様々な障がいへの対応の強化
○ 障がい者のニーズに対応した施設機能の強化
4
県民の暮らしを支える体制の充実
(1)
安心して暮らせる地域づくりの推進
○
(2)
自殺対策の強化
社会への参加と自立に向けた支援の充実
〇
5
生活困窮者の自立に向けた支援
災害時対策など暮らしの安全・安心の確保
(1)
〇
(2)
○
(3)
〇
災害時医療体制の充実強化
DMAT・DPAT等災害時医療提供体制の整備充実
感染症対策の推進
ウイルス性肝炎対策等の推進
東日本大震災からの復興支援の充実
県内避難者の見守りや避難者支援センター等への支援
-2-
平成29年度当初予算 主な要求事業等一覧
部局名:健 康 福 祉 部 Ⅰ 主な要求事業
(単位:百万円)
1 安心して健康で長生きできる社会の実現
(1) 県民が安心して暮らせる医療提供体制の整備
番
号
担当課
健康福祉企
1 画課
健康福祉企
2 画課
健康福祉企
3 画課
地域医療対
4 策課
地域医療対
5 策課
事 業 名
平成29年度
新規
当初要求額
事 業 概 要
国保運営協議会運
営費
1
○
○ 平成30年度から実施される国民健康保険
の県単位化に向け、山形県国民健康保険
運営方針の作成等の重要事項について審
議を行うために「山形県国民健康保険運
営協議会」を設置し、開催
山形大学重粒子線
がん治療装置開発
整備補助事業費
300
○
○ 山形大学医学部における「重粒子線がん
治療装置」の開発整備費に対して助成
○
○ (一社)山形県薬剤師会が行う在宅医療
等に対応できる薬剤師の育成等に対して
助成
・ 在宅医療実践ハンドブック(仮称)の作
成
・ 在宅医療に係る研修会の開催
・ 薬局を対象としたアンケート調査の実施
かかりつけ薬剤
師・薬局移行促進
事業費
2
病床機能分化連携
推進事業費
○ 「地域医療構想」の実現に向けて医療機
関が行う施設整備や設備整備に要する経
費への助成
・ 急性期病床から回復期病床への病床転換
○
に伴う施設・設備の整備【一部新規】
372
一部 ・ 急性期病床の集約と併せた回復期病床の
充実に伴う施設・設備の整備【新規】
地域における病床機能調整ワーキング等
の開催【新規】
在宅医療推進事業
費
○ 地域医療構想の実現に向け、地域の現
状・課題を踏まえた在宅医療充実への取
組みの推進
医師会等を中心に地域の医療関係者が連
・
○
携して取り組む在宅医療体制構築への支
一部
援【一部新規】
・ 在宅医療に取り組むにあたり必要となる
設備整備に要する経費への助成【新規】
63
-3-
番
号
担当課
6
地域医療対
策課
医師確保対策費
346
地域医療対
地域医療支援対策
費
150
7 策課
事 業 名
平成29年度
新規
当初要求額
事 業 概 要
○ 「山形方式・医師生涯サポートプログラ
ム」を中心とした医師確保対策の推進
・ 山形大学医学部と連携した医師の確保・
定着の促進
○
・ 医師修学資金の貸付け
一部
・ 修学資金貸与医学生や臨床研修医を対象
とした研修会の開催【新規】
・ 女性医師の就労環境改善に取り組む病院
への支援【新規】
地域医療対
看護師確保対策費
308
○ 「山形方式・看護師等生涯サポートプロ
グラム」を中心とした看護職員確保対策
の推進
・ 看護職員修学資金の貸付け
・ 看護師体験セミナーの開催
・ 看護師のキャリアアップへの支援
・ 小規模施設従事者を対象とした研修会の
開催【新規】
地域医療対
ドクターヘリ運航
関連事業費
253
・ ドクターヘリの運航経費
・ 地域住民による救急搬送体制への構築支
援
121
○ 医療機関の連携による診療体制の整備や
従事者の人材確保など総合的な周産期医
療対策の推進
・ 総合及び地域周産期母子医療センターの
運営費助成
・ 在宅療養中の小児を一時的に受け入れる
医療機関への支援
・ 医学生を対象とした新生児心肺蘇生法講
習会の開催【新規】
8 策課
9 策課
地域医療対
10 策課
周産期医療対策事
業費
(2) 健康長寿やまがたの実現
番
号
担当課
健康長寿推
11 進課
事 業 名
健康長寿日本一実
現プロジェクト事
業費
平成29年度
新規
当初要求額
事 業 概 要
○ 健康長寿日本一の実現に向けた県民の健
康づくりの推進
・ 健康やまがた安心プランの見直し【新
規】
・ 健康経営の推進【新規】
○ ・ やまがた健康づくりステーションに対す
31
る支援【拡充】
一部
・ やまがた健康マイレージの普及
・ やまがた健康フェアの開催
・ やまがた受動喫煙防止宣言の普及と受動
喫煙防止対策の促進
・ 減塩プロジェクト事業の推進
-4-
番
号
担当課
健康長寿推
12 進課
健康長寿推
13 進課
事 業 名
平成29年度
新規
当初要求額
事 業 概 要
○ 「地域医療構想」の実現に向け、在宅歯
科医療連携室(山形県歯科医師会に設
置)を中心とした多職種連携による在宅
歯科診療の推進
・ 在宅歯科診療講習会の開催
・ 在宅歯科診療に要する設備整備に対する
助成
在宅歯科診療連携
推進事業費
34
がん対策推進事業
費
○ がんの予防・早期発見・早期受診に向け
た取組みとがん患者の就労・生活支援
・ がん検診受診率向上対策の推進【拡充】
・ 山形県がん対策推進計画(健康やまがた
○
安心プラン)の見直し【新規】
19
一部
・ 脱毛に悩むがん患者への医療用ウイッグ
購入費の助成
・ がん患者の治療と就労の両立を支援する
ワンストップ相談会の開催
2 高齢者もその家族も安心して暮らせる社会の実現
(1) 高齢者が地域でいきいきと生活できる環境の整備
番
号
担当課
健康福祉企
14 画課
事 業 名
「生涯活躍のま
ち」推進事業費
高齢者等生活支援
健康長寿推
15 進課
サービス基盤整備
事業費
平成29年度
新規
当初要求額
事 業 概 要
4
○ 生涯活躍のまち(CCRC)の検討に取
り組む市町村への支援
17
○ 高齢者の生活支援サービスの充実に向け
た施策の推進
○
・ 生活支援サービスの担い手の養成
一部
・ 地域住民が主体となって運営する生活支
援拠点の立ち上げへの支援【新規】
(2) 介護等が必要となっても安心して過ごすことができる環境の整備
番
号
担当課
健康長寿推
16 進課
事 業 名
地域包括ケアシス
テム構築推進事業
費
平成29年度
新規
当初要求額
22
-5-
事 業 概 要
○ 市町村における地域包括ケアシステムの
構築に向けた支援
・ 市町村が取り組む自立支援型地域ケア会
議を定着させるための指導者の派遣
・ 自立支援型のサービス提供事業所の育成
【新規】
番
号
担当課
健康長寿推
17 進課
18
健康長寿推
進課
健康長寿推
19 進課
健康長寿推
20 進課
事 業 名
認知症施策総合推
進事業費
訪問看護サービス
提供体制整備事業
費
介護職員確保定着
促進事業費
先端技術を活用し
た安心介護やまが
たモデル創出事業
平成29年度
新規
当初要求額
事 業 概 要
30
○ 「認知症施策推進行動計画」に基づく対
策の推進
・ 歯科医師・薬剤師に対する認知症対応力
向上研修の開催【新規】
○ ・ 看護職員への認知症対応力向上研修の開
一部
催【新規】
・ 地域の介護施設・事業所を「まちかど相
談所」として機能させる事業に取り組む
市町村への助成【拡充】
18
○ 在宅医療の中核的役割を担う訪問看護
サービスの拡充
訪問看護ステーションの空白地域におけ
・
○
る訪問看護サービスの立上げ支援
一部
・ 訪問看護師の確保を図るため病院で勤務
する看護師の研修に対する支援【新規】
42
○ 「山形県介護職員サポートプログラム」
を中心とした介護職員確保対策の推進
・ 介護福祉士修学資金の貸付事業
・ 高齢者等の介護アシスタントとしての就
労支援【一部新規】
○
一部 ・ 若手介護職員の技術等の向上やネット
ワークづくりに資するため、複数の介護
事業所の職員が合同で実施する研修等へ
の支援【新規】
・ 介護職員初任者研修受講支援【新規】
52
○ 介護職員の負担軽減や人材確保のため、
先端技術を活用した、介護サービスのや
まがたモデルの創出
・ 介護ロボットやセンサーの効果的利用方
法の実証事業
・ 本県の介護現場ニーズに即した福祉機器
や用具等の開発プロジェクトへの支援
・ ICTを活用して介護職員の事務負担軽
減を図るプロジェクトへの支援
○
-6-
3 障がい者もいきいきと暮らせる共生社会の実現
(1) 障がい児(者)のライフステージに応じた総合的な支援体制の整備
番
号
担当課
障がい福祉
21 課
22
障がい福祉
課
障がい福祉
23 課
事 業 名
平成29年度
新規
当初要求額
事 業 概 要
障がいのある人も
ない人も共生する
社会づくり事業費
12
○ 障がいを理由とする差別の解消や障がい
者の社会参加の促進
・ 障がいを理由とする差別をなくすための
普及啓発
・ 障がい者差別解消のための体制整備
・ 障がい者の就労支援に結びつく新たな職
場の開拓
・ 障がい者スポーツ・芸術活動への県民理
解の促進
社会福祉施設整備
補助事業費
(障がい福祉施
設)
122
○ 障がい者グループホーム等の施設整備に
対する助成
23
○ 2020年東京パラリンピックに向けた、障
がい者スポーツの競技力向上と普及振興
の取組みの強化
○
・ 有望選手の競技活動への支援の充実【一
一部
部新規】
・ スポーツ医・科学による、有望選手への
重点支援【新規】
障がい者スポーツ
普及振興事業費
(2) 様々な障がいへの対応の強化
番
号
担当課
24
障がい福祉
課
障がい福祉
25 課
事 業 名
山形県社会福祉事
業団施設整備支援
事業費
発達障がい者支援
体制整備事業費
平成29年度
新規
当初要求額
1,278
○
30
-7-
事 業 概 要
○ 山形県社会福祉事業団が運営する障がい
者施設の機能充実に対する支援
○ 発達障がい児・者に対する支援体制の強
化
・ 地域の療育力向上及び地域支援ネット
ワーク体制の強化
・ 「やまがたサポートファイル」の普及・
定着
・ ペアレントメンターによる家族支援体制
の充実
4 県民の暮らしを支える体制の充実
(1) 安心して暮らせる地域づくりの推進
番
号
担当課
地域福祉推
26 進課
事 業 名
平成29年度
新規
当初要求額
地域自殺対策強化
事業費
22
事 業 概 要
○ 地域における総合的な自殺防止対策の推
進
・ 若年層、ハイリスク者などをターゲット
とした対策の推進
・ 関係機関の連携強化、相談窓口従事者の
資質向上に向けた他県との連携による研
修会の開催【一部新規】
(2)社会への参加と自立に向けた支援の充実
番
号
担当課
地域福祉推
27 進課
事 業 名
平成29年度
新規
当初要求額
生活困窮者自立支
援事業費
98
事 業 概 要
○ 生活保護に至る前の生活困窮者に係る自
立支援の強化
・ 生活困窮者の支援相談窓口の設置・運営
・ 子どもの学習支援等の実施
5 災害時対策など暮らしの安全・安心の確保
(1) 災害時医療体制の充実強化
番
号
担当課
事 業 名
平成29年度
新規
当初要求額
事 業 概 要
地域医療対
災害時医療提供体
制推進事業費
13
○ 災害発生時の急性期医療を担う災害派遣
医療チーム(DMAT)の養成等
・ DMAT隊員、災害医療コーディネー
ターの養成及び訓練・研修会の実施
・ 航空搬送拠点臨時医療施設(SCU)資器材
の維持管理
障がい福祉
山形DPAT運営
事業費
2
○ 災害発生時の精神科医療及び精神保健活
動の支援を行う災害派遣精神医療チーム
(DPAT)の運営
28 策課
29 課
-8-
(2) 感染症対策の推進
番
号
担当課
健康福祉企
30 画課
事 業 名
ウイルス性肝炎総
合対策事業費
平成29年度
新規
当初要求額
128
事 業 概 要
・ B型、C型肝炎ウイルス検査の実施
・ 初回精密検査費用及び定期検査費用の助
成
・ 肝炎患者への医療費の助成
(3) 東日本大震災からの復興支援の充実
番
号
担当課
地域福祉推
31 進課
事 業 名
避難者生活相談支
援事業費
平成29年度
新規
当初要求額
65
事 業 概 要
○ 東日本大震災により県内に避難されてい
る方に対する生活支援
・ 生活支援相談員による避難者への訪問支
援
・ 山形市及び米沢市の避難者支援センター
の運営に対する支援
・ 「心のケア」に関する研修会・情報交換
会の実施
Ⅱ 主な事務事業の見直し・改善一覧
(単位:百万円)
番
号
担当課
健康長寿推
1 進課
事 業 名
高齢者等安心生活
構築推進事業費
平成29年度
当初要求額
- 〇廃止
-9-
見直し・改善の概要