温暖化対策講座

温暖化対策講座
世界的に見て気候変動による影響が想定を超え、ハードの対策とあわせ、
「自らが命を守る」行動を実行するソフトの対策が重要視されています。
新横浜公園に鶴見川多目的遊水地がつくられたことにより、下流部(港北区・鶴見区)の
浸水被害を防いでいることをご存知ですか。現状を知り、その対策といかに行動するかを学びます。
温暖化豪雨
水災害時代を
生きぬくには
岸 由二(きし ゆうじ)
慶應義塾大学名誉教授
NPO 鶴見川流域ネットワーキング
代表理事。都市文明を維持しつつ、
温暖化豪雨・海面上昇時代を生きぬ
くための生命圏適応戦略の基礎とな
るべき実践的な哲学として、
〈流域思
考〉を実践中。国土交通省河川分科
会委員、鶴見川流域水委員会委員。
2016.12.3(土)
10:00 ~ 12:00 港北図書館 2 階会議室 A
あいさつ
横浜市温暖化対策推進協議会 基調講演 温暖化豪雨・水災害国日本
―生きぬくための適応と戦略―
岸 由二氏
取組報告
横浜市の温暖化対策の取組
澤木 勉(横浜市温暖化対策統括本部課長)
市民の取 組
エネルギーと食に触れる入口づくり 肥後貴美子(熊野の森もろおかスタイル代表)
家 庭で出 来る省エネ
省エネチェックシートに取り組んでみよう
11 月・12 月電気・ガス検針票をご持参ください
佐藤一子(横浜市地球温暖化対策推進協議会事務局長)
●港北区図書館アクセス
神奈川県横浜市港北区菊名6丁目 18-10
● JR 横浜線菊名駅徒歩 7 分
●東急東横線菊名駅東口徒歩 7 分
●市営バス停「菊名地区センター前」下車1分(41、59 系統)
あいさつ
お申込み・お問合せ先
電話:045-681-9910 FAX:045-681-3934
E メール :[email protected]
主催:横浜市地球温暖化対策推進協議会・横浜市温暖化対策統括本部 共催:港北区役所 協力:熊野の森もろおかスタイル、港北図書館
港北区役所
定員 40
名
申込者から抽選
11/25
締め切り