平成28年9月吉日 学校長様 研究主任様 関係各位 京 都 御 池 ブ ロ ッ ク 校 長 村田 博哉 (O:京都御池中学校) 竹内 知史 (G:御所南小学校) 岸田 蘭子 (T:高倉小学校) 平成28年度 京都市教育委員会「豊かな学びリーディングスクール推進事業」研究指定 平成28年度 OGT3校合同 「未来に輝く小中一貫コミュニティ・スクールの創造」研究発表会のご案内(第2次) OGT小中一貫教育プロジェクト(京都御池中学校・御所南小学校・高倉小学校) 清涼の候,皆様方におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 さて,京都御池中学校・御所南小学校・高倉小学校の三校は,OGTプロジェクトとして2年間をかけて 各教科・領域で読解力育成に取り組んできました。その成果と課題を確認すると共に,これまで継続して取 り組んできた小中一貫教育のさらなる充実に向け,三校合同の研究発表会を実施いたします。9年間を見据 えて作成した,「読解力を基盤にした小中一貫カリキュラム」をもとにし,さらなる学力向上を目指した教 育活動の構築に向けて研究を進めていきたいと考えております。 下記の要領で研究発表会を実施いたしますので,多数のご参加をいただきたく,ご案内申し上げます。 記 1 日 時 平成28年11月8日(火) 各小学校会場 10時20分∼12時00分 中学校会場 13時00分∼17時00分 2 テーマ 「読解力を基盤とした学習の質を高め,主体的・協同的に学ぶ子どもの育成」 ∼ 子どもが学びを深め合う単元の構築 ∼ 3 日 程 <小学校> 10:00 御所南小会場 受 付 1∼5年 10:20 11:05 11:15 12:00 13:00 公開授業 公開授業 移 Ⅰ Ⅱ 動 (3 限) (4 限) 昼食 移動 受 付 1∼5年 公開授業 公開授業 移 Ⅰ Ⅱ 動 (3 限) (4 限) 12:30 13:00 会場 各小学校 ・ ス ク ー <中学校> 4 講 演 ニ テ 受 付 6∼9年 コ ミ 14:15 ル 13:20 14:30 15:15 15:30 研究協議会 公開授業 Ⅲ (5 限) 移 動 公開授業 Ⅲ (5 限) 13:30 14:20 読解 国語科 社会科 算数・数学科 理科 英語活動・英語科 共同授業(音楽) 総合・キャリア 総合育成支援 道徳 14:30 15:15 移 動 15:30 会場 京都御池中学校 演題 『成熟社会に相応しい教育課程と学習指導要領改訂について』 講師 合田 哲雄 氏 (文部科学省初等中等教育局教育課程課長) 5 参加費・資料代 2,000円 (京都市立の学校・園は無料です。) 16:00 全 体 会 Ⅱ 各部会 移 動 ィ 京都御池中会場 13:30 全 体 会 Ⅰ ュ 高倉小会場 13:20 小 中 一 貫 教 育 17:00 講 文演 合部会 田科 学 哲省 雄初 等 教中 育等 課教 程育 課局 長 16:00 17:00 6 各会場日程 御所南小会場 ■公開授業Ⅰ(10:20∼11:05) 教科・領域 読解科 年・組 単 元 1年6組 かんばんって おもしろい! 3年1組 聞いて! 聞かれて! 考えをつくろう 公開教室 1年6組 3年1組 授業者 山澤幸恵・小石原節子 武内寿子 8組 切島良典・門田つきほ 小柴真理子 1年4組 後藤広美 上 玲子 せつ明のくふうをさぐりながら読み, 3年2組 「知ってた?すごくない!?カード」で 食べ物のおどろきを伝えよう 3年2組 升光悠太 1年5組 4年4組 3年6組 4年6組 1年5組 4年4組 3年6組 4年6組 宮下貴史・門脇和子 牧さくら子 栗本美知子 大島与典 公開教室 5年1組 授業者 倉中晃子 8組 国語科 生活科 社会科 総 合 道 徳 1年4組 相手を意識して,話したり聞いたりしよう おはなしのすきなところをみつけながらよみ, おはなしのとびらでつたえあおう みんなの にこにこ だいさくせん きょう土をひらく「用水のけんせつ∼琵琶湖疏水∼」 わたしたちの学校 親切な心 「満員電車の中で」 ■公開授業Ⅱ(11:15∼12:00) 教科・領域 年・組 単 元 読解科 5年1組 知れば知るほど,深まる考え 2年4組 せつめいのしかたに気をつけて読み, わかりやすいおもちゃ説明書を作ろう 2年4組 上野莉香子 5年3組 お気に入りの伝記を読み,伝記読書会で 自分の生き方について考えたことを伝え合おう 5年3組 葛山 賢 2年2組 4年3組 5年4組 2年4組 吉田菜穂 小畑博人 本間祐介 出川拓真 公開教室 3年4組 1年1組 5年2組 理科室 4年2組 2年3組 授業者 片山侑美 三代路子 谷口紗矢佳 吉川武彰 片岡佑香 小薮知奈 単 元 おなじなかまをあつめよう 次はどうなるのかな? かけ算(1) もののあたたまり方 公開教室 1年4組 5年1組 2年1組 理科室 授業者 上田愛弓 久保田和明 北川あやめ 谷井勇介 協力!わたしたちのおみせをひらこう こじか教室 上野愛美・柴田倫子 下村菜月 1年3組 3年1組 藤原 光 榊原 拡 国語科 生活科 総 合 道 徳 2年2組 4年3組 5年4組 2年3組 あそんで ためして くふうして わたしたちの鴨川 わたしと仕事 やさしい心 「おばあさん どうぞ」 高倉小会場 ■公開授業Ⅰ(10:20∼11:05) 教科・領域 年・組 読解科 3年4組 1年1組 算数科 5年2組 理 科 4年3組 外国語活動 4年2組 道 徳 2年3組 単 元 Xチャートでまとめよう ひき算(2) 面積 もののあたたまり方 My Dishを作ろう みんななかよく 「白いくつ」 ■公開授業Ⅱ(11:15∼12:00) 教科・領域 算数科 理 科 年・組 1年4組 5年1組 2年1組 4年1組 生活単元 こじか1・2組 読解科 道 徳 1年3組 ありがとう 「わたしたちのたかくらぼう」 3年1組 思いやりをもって 「絵葉書と切手」 京都御池中会場 ■小中一貫教育全体会Ⅰ(13:00∼13:20) 京都御池中アリーナ コミュニティ・スクールの概要 副教頭会 ■公開授業Ⅲ(13:30∼14:20)【小学校の授業は∼14:15まで】 教科・領域 年・組 単 元 読解科 6年T1組 行ってみたいな あの国 この国 読解の時間 8年5組 国語科 社会科 数学科 理 科 音楽科 情報の使い方・まとめ方を身に付けよう 「なぜAI研究が盛んに進められているのか」 9年7組 「論旨を捉える」 作られた「物語」を超えて 6年G4組 新しい日本,平和な日本へ 9年10組 私たちの生活と政治 (横断設備設置問題を通じて) 9年4組β 図形と相似 6年G2組 「てこのはたらき」 輪軸 8年9組 「電流とその利用」 1章 電流と回路 8年8組 曲想の変化を感じ取りながら 表現の工夫をしよう 外国語活動 6年T2組 一日の生活を紹介しよう 英語科 総 合 道 徳 7年6組 人や物を紹介しよう ∼自分や家族・友達の紹介をしよう∼ 6年G3組 共に生きる 6年G6組 相手の立場に立って 「最後のおくりもの」 7年7組 真の友情 「あるピエロの物語」 公開教室 6年T1組 授業者 嶋田 宰 8年5組 古野 典 9年7組 6年G4組 村手貴子 松坂美穂 9年10組 亀井隆次 9年4組 6年G2組 理科室1 田畑幸一郎 平田大輔・寺澤結花 一藁侑平 音楽室2 石川栄里子 6年T2組 西原志帆・天良亜由美 7年6組 大河純子 6年G3組 6年G6組 7年7組 辻川孝一 谷口和彦 藤井美樹・朝倉奉子 ■研究協議会(14:30∼15:15) 読解部会 国語科部会 社会科部会 算数・数学科部会 理科部会 英語活動・英語科部会 共同授業(音楽)部会 総合キャリア部会 総合育成支援教育部会 道徳部会 ■小中一貫教育全体会Ⅱ(15:30∼16:00) 京都御池中アリーナ ・挨拶 京都御池中学校 校 長 村田 博哉 ・祝辞 京都市教育委員会 ・研究の概要 OGTプロジェクト 研究主任会 ■講演会(16:00∼17:00) 演題: 『成熟社会に相応しい教育課程と学習指導要領改訂について』 文部科学省初等中等教育局 教育課程課長 合田 哲雄 7 アクセス じんぐうまるたまち ぎおんしじょう
© Copyright 2024 ExpyDoc