平成28年度大阪府教育センター研究フォーラム二次案内ポスター

平成 28 年度
大阪府教育センター 研究フォーラム
大阪からはじめる教育改革
— 今求められる 学びに向かう力 教える力 —
【日
時】
【会
場】
平成28年12月26日(月)
午前の分科会[A-1~5]9:30~12:30 ・ 午後の分科会[P-1~5]13:45~16:45
大阪府教育センター
【趣
旨】
教育研究、教育実践、研修成果の発表及び研究協議を行うことによって、本府の学校教育の向上に資する。
【フォーラム内容】
A-1
(定員 450 名)
A
午前の部
9:30~12:30
m
(受付9:00~)
A-2
(定員 100 名)
今求められる学びをつくる
― アクティブ・ラーニングの視点からの授業改善(小中学校の実践より)―
互いを認め合い共に生きる人権教育
A-3
(定員 100 名)
保育の質を考える
A-4
(定員 100 名)
小中学校における不登校支援のあり方
A-5
(定員 70 名)
しっかりした学力と社会でがんばる力を身につけるために
P-1
(定員 450 名)
P
午後の部
13:45~16:45
M
(受付 13:15~)
P-2
(定員 100 名)
P-3
(定員 70 名)
●実践発表
●講演
●研究協議
●実践事例を基にした
研究協議等
― 不登校児童生徒への有効なアプローチ ―
●実践発表
― エンパワメントスクールにおける授業実践 ―
ランチタイムコンサート
●講演
●講演 ●実践発表
●研究協議
― 教員としての実践的指導力を身に付けるために ―
12:30~13:15
●実践発表
●研究協議
【場所】1F 玄関ホール
合理的配慮・基礎的環境整備を指導・支援にいかす
●シンポジウム
理科から始める新しい学び
●講演
― 観察・実験で実現する主体的・協働的な学び ―
●実践発表 ●講演
●パネルディスカッション
高等学校における不登校生徒の理解と支援について
●報告
P-4
(定員 70 名)
豊かな心と志や夢をはぐくむために
P-5
(定員 100 名)
高等学校におけるアクティブ・ラーニングの視点からの授業改善
●実践発表
―「志(こころざし)学」における実践 ―
m
天王寺方面
●研究協議
●講演 ●実践発表
●研究協議
●パネルディスカッション
― 主体的・対話的で深い学び ―
参加申込(Web 申込)について 申込期間11月25日(金)午前10時 ~ 12月16日(金)午後5時
●講演
天王寺、梅田方面
大阪阿部野橋方面
大阪市立
大阪市立
やたなか
小中一貫校
東我孫子
スーパー
大阪市立
苅田小学校
■本研究フォーラムへの参加には、事前の申込みが必要です。
■参加を希望する方は、大阪府教育センターのWebページ(http://www.osaka-c.ed.jp/)から申し込んでください。
■午前と午後の分科会両方に参加することも可能です。その際には午前から一つ、午後から一つの分科会を申し込んでください。
ドラッグストア
中学校
大阪府
教育センター
JR 阪和線
「我孫子町」駅
大阪府教育センター
附属高等学校
近鉄南大阪線
「矢田」駅
大阪市立
東住吉
特別支援学校
〒
幼稚園
古市、河内長野方面
和歌山方面
あびこ中央商店街
地下鉄御堂筋線
■各分科会とも先着順で受け付けます。各分科会の募集定員になり次第締め切りますので、ご了承ください。
■教職員の方は、申込みの際には、事前に所属長の承認を得てください。
大阪府教育センター
〒558-0011 大阪市住吉区苅田4丁目 13 番 23 号 TEL 06-6692-1882 FAX 06-6692-1898
「あびこ」駅
なかもず方面
○地下鉄御堂筋線「あびこ」駅下車、 ①番出口、東北東へ約 700m
OSAKA
EDUCATION
CENTER
○JR 阪和線「我孫子町」駅下車、東へ約 1,400m
○近鉄南大阪線「矢田」駅下車、西南西へ約 1,700m
http://www.osaka-c.ed.jp/