開講科目一覧 総合文化学科(文化資源学系)

開講科目一覧 総合文化学科(文化資源学系)
科 目 区 分
人
間
と
世
界
の
理
解
基
礎
科
目
授 業 科 目
担 当 者
ー
グ
ロ
語
学
科
目
ュ
バ
ル
・
コ
ミ
ー
ニ
ケ
ョ
シ
ン
科
目
情
報
科
目
基
幹
科
目
世
界
を
知
る
共
通
専
文化資
源学系
備 考
瀬古
2
30
2
経済学と同時開講
心理学
飯塚(由)・橋本
2
30
2
からだと栄養と同時開講
文学
山村・岩田・松浦
2
30
読み聞かせの実践
岡本・岩田
2
60
音楽
渡邉
2
30
経済学
大塚
2
30
社会学
江口
2
30
日本国憲法
黒澤
2
30
生涯学習概論
仲野
2
30
からだと栄養
中塚
2
30
数学
黒田
2
30
生物学
鹿野
2
30
2
2
4
2
2
2
2
2
2
30
2
2
60
(60)
健康・スポーツ科学概論 岸本
1
15
2
運動方法実習Ⅰ(基礎) 石倉
1
30
2
運動方法実習Ⅱ(応用) 原
1
30
キャリア・プランニング 小泉
2
30
2
ボランティア・プログラム 古澤
1
30
(30)
30
2
2
海外語学研修
ライフデザイン
卒業単位
哲学
しまね地域共生学入門 県立大学教員
保
健
体
育
週配当時間
単位数 時
1年次 2年次
間
必 選 数 前 後 前 後
修 択
期 期 期 期
小玉・キッド
日本語
高橋
英語Ⅰ(初級)
飯塚(登)
1
30
英語Ⅱ(中級)
篠村
1
30
フランス語入門
マスドブリュー
1
30
フランス語
マスドブリュー
1
30
中国語入門
高
1
30
中国語
高
1
30
韓国語入門
崔
1
30
韓国語
崔
1
30
英語読解演習Ⅰ
松浦
1
30
英語読解演習Ⅱ
小玉
1
30
ワープロ初級
小倉
1
30
表計算初級
小倉
1
30
ワープロ中級A
小倉
1
30
ワープロ中級B
庄司
1
30
表計算中級A
庄司
1
30
表計算中級B
小倉
1
30
1
(60)
必
修
科
2
目
以
外
か
ら
1
2
2
単
◎ 位
以
上
哲学と同時開講
心理学と同時開講
前期集中、1・2年共通
2クラス開講
2
(30)
◎
文化資源学系・日本語文化系のみ
2クラス開講
文化資源学系・日本語文化系のみ
2クラス開講
2
2
2
2
単
位
以
上
2
2
2
2
2クラス開講
2クラス開講
2クラス開講
2クラス開講
2
2
2
2クラス開講
2
1
単
位
以
上
2
2
2
2クラス開講
2
◎
チュートリアルⅠ(基礎) 総合文化学科教員 1
30
2
チュートリアルⅡ(展開) 総合文化学科教員 1
30
卒業プロジェクト
総合文化学科教員 3
90
文化人類学
塩谷・鹿野
2
30
2
日本文化史
小泉
2
30
2
アジア研究
塩谷
2
30
世界の女性と暮らし
塩谷
2
30
2
アフリカ研究
鹿野
2
30
2
アジア文化交流
塩谷
1
30
(30)
アジア文化演習A
鹿野・塩谷
2
30
(30)
アジア文化演習B
鹿野
2
30
(30)
◎
2
◎
(45) (45)
◎
2
(30)
前期集中、1・2年共通
前期集中、1・2年共通
隔年開講、平成28年度開講
(30)
前期集中、1・2年共通
科 目 区 分
専
門
科
目
専
門
科
目
授 業 科 目
小泉八雲入門
小泉
2
30
へるん探求(演習)
小泉・松浦
1
16
へるん作品鑑賞
松浦
2
30
島根の祭りと芸能
品川
2
30
山陰の民話とわらべ歌 酒井
2
30
妖怪学
小泉・山村
2
30
2
出雲古代史
平石
2
30
2
玉木
1
30
キッド
2
30
渡部
2
30
杉
2
30
杉
2
30
地域文化研究
小泉・大塚
2
30
地域探検学
鹿野・小泉・工藤・
塩谷
1
30
(30)
現代観光学入門
工藤
2
30
2
地
域
を
観光資源学
工藤
2
30
2
ミュージアム論
木下
2
30
(30)
人文地理学
林
2
30
知
る
観光と文化
工藤
2
30
2
近代観光史
工藤
2
30
2
ホスピタリティ論
松本
2
30
2
しまねツーリズム論
小泉
1
15
住生活学
藤居
2
30
環境資源リノベーション 藤居
2
45
文化資源の保護
藤居
1
45
インテリアと文化
藤居
2
アメニティ論
藤居
地
域
を
文化情報誌制作
歩
く
山
陰
を
知
る
英語 観光英検英語
文化系 文化とガイド
日本文化論
日本語
日本史入門
文化系
松江の文化と歴史
「
」「
考
え
る
」
「
」「
備 考
文化資
源学系
2
集中(通年)
(8) (8)
2
2
2
2
★
2
★
2 ★
2
★
2
★
2
◎
前期集中
◎必
修
科
目
以
外
か
ら
2
0
2
単
◎位
以
上
全
て
の
専
門
科
目
か
ら
1
3
単
位
以
上
30
2
2
30
2
大塚・鹿野
2
45
歴史的建造物の検証
藤居
1
45
地域デザイン論
足立
2
30
観光まちづくり学
工藤
2
30
グラフィックデザイン 石野
2
45
3
写真表現法
大塚・福井
1
30
2
DTP演習
庄司
2
45
3
図
書
館
に
関
す
る
科
目
を
除
く
コンピュータグラフィックス
庄司
1
30
(30)
2
3
6
6
単
後期集中
位
以 前期集中
上
3
3
◎
3
2
2
)
」
書
く
卒業単位
(
文
化
資
源
学
系
担 当 者
週配当時間
単位数 時
1年次 2年次
間
必 選 数 前 後 前 後
修 択
期 期 期 期
2
英語文化系 上記以外の専門科目
日本語文化系
備考
上記以外の専門科目
1 卒業要件を満たすためには、「卒業単位」の項に定める授業科目を履修しなければならない。
2 半期に履修することができる単位数の上限は、原則として25単位までとする。ただし、集中講義及び司書資格を取得するための科目に
ついてはこのかぎりではない。
3 司書資格を得ようとする者は、図書館法(昭和25年4月30日法律第118号)および図書館法施行規則(昭和25年9月6日文部省令第27
号)の規定に基づき、卒業要件を満たし、かつ、「資格等の要件」の項に掲げる「司書」の区分に定める○印を付した指定科目を履修しなければな
らない。
4 ◎を付した授業科目は必修科目である。★印を付した授業科目は、各系別科目において他の系との共通専門科目とする。
◆印を付した授業科目は、卒業に必要な単位に含むことはできない。
開講科目一覧 総合文化学科(英語文化系)
科 目 区 分
人
間
と
世
界
の
理
解
基
礎
科
目
授 業 科 目
担 当 者
ー
グ
ロ
語
学
科
目
ュ
バ
ル
・
コ
ミ
ー
ニ
ケ
ョ
シ
ン
科
目
情
報
科
目
基
幹
科
目
世
界
を
知
る
共
通
専
英語
文化系
備 考
瀬古
2
30
2
経済学と同時開講
心理学
飯塚(由)・橋本
2
30
2
からだと栄養と同時開講
文学
山村・岩田・松浦
2
30
読み聞かせの実践
岡本・岩田
2
60
音楽
渡邉
2
30
経済学
大塚
2
30
社会学
江口
2
30
日本国憲法
黒澤
2
30
生涯学習概論
仲野
2
30
からだと栄養
中塚
2
30
数学
黒田
2
30
生物学
鹿野
2
30
2
2
4
2
2
2
2
2
2
必
修
科
2
目
以
外
か
ら
1
2
2
単
◎ 位
以
上
30
2
2
60
(60)
健康・スポーツ科学概論 岸本
1
15
2
運動方法実習Ⅰ(基礎) 石倉
1
30
2
運動方法実習Ⅱ(応用) 原
1
30
キャリア・プランニング 小泉
2
30
2
ボランティア・プログラム 古澤
1
30
(30)
30
2
◎
2
◆
海外語学研修
ライフデザイン
卒業単位
哲学
しまね地域共生学入門 県立大学教員
保
健
体
育
週配当時間
単位数 時
1年次 2年次
間
必 選 数 前 後 前 後
修 択
期 期 期 期
小玉・キッド
日本語
高橋
英語Ⅰ(初級)
飯塚(登)
1
30
英語Ⅱ(中級)
篠村
1
30
フランス語入門
マスドブリュー
1
30
フランス語
マスドブリュー
1
30
中国語入門
高
1
30
中国語
高
1
30
韓国語入門
崔
1
30
韓国語
崔
1
30
英語読解演習Ⅰ
松浦
1
30
英語読解演習Ⅱ
小玉
1
30
ワープロ初級
小倉
1
30
表計算初級
小倉
1
30
ワープロ中級A
小倉
1
30
ワープロ中級B
庄司
1
30
表計算中級A
庄司
1
30
表計算中級B
小倉
1
30
1
(60)
哲学と同時開講
心理学と同時開講
前期集中、1・2年共通
2クラス開講
2
(30)
◆
2
文化資源学系・日本語文化系のみ
2クラス開講
文化資源学系・日本語文化系のみ
2クラス開講
2
2
2
2
2
2
2
単
位
以
上
2クラス開講
2クラス開講
2クラス開講
2クラス開講
2
2
2
2クラス開講
2
1
単
位
以
上
2
2
2
2クラス開講
2
◎
チュートリアルⅠ(基礎) 総合文化学科教員 1
30
2
チュートリアルⅡ(展開) 総合文化学科教員 1
30
卒業プロジェクト
総合文化学科教員 3
90
文化人類学
塩谷・鹿野
2
30
2
日本文化史
小泉
2
30
2
アジア研究
塩谷
2
30
世界の女性と暮らし
塩谷
2
30
2
アフリカ研究
鹿野
2
30
2
アジア文化交流
塩谷
1
30
(30)
アジア文化演習A
鹿野・塩谷
2
30
(30)
アジア文化演習B
鹿野
2
30
(30)
◎
2
(45) (45)
2
(30)
(30)
◎
前期集中、1・2年共通
前期集中、1・2年共通
隔年開講、平成28年度開講
前期集中、1・2年共通
科 目 区 分
専
門
科
目
山
陰
を
知
る
日
本
語
文
化
系
専
門
科
目
ュ
英
語
と
コ
ミ
ー
ニ
ケ
ョ
シ
英
語
文
化
系
小泉八雲入門
小泉
2
30
へるん探求(演習)
小泉・松浦
1
16
へるん作品鑑賞
松浦
2
30
島根の祭りと芸能
品川
2
30
山陰の民話とわらべ歌 酒井
2
30
妖怪学
小泉・山村
2
30
出雲古代史
平石
2
30
日本語学入門
高橋
2
30
一般言語学
高橋
2
30
音声学
高橋
2
30
社会言語学
高橋
2
30
日本文化論
渡部
2
30
多読演習A
小玉
1
30
リスニング基礎
マユー
1
30
英会話A
ラング・キッド
1
30
ライティング基礎
ラング・JMマユー
1
30
多読演習B
ラング
1
30
メディア英語リスニング マユー
1
30
英会話B
ラング・キッド
1
30
英文誌制作
ラング・キッド
1
30
映画リスニング
ラング
1
30
英語スピーチ
ラング
1
30
創作ライティング
ラング
2
30
観光英検英語
玉木
1
30
資格英語Ⅰ
竹中
1
30
資格英語Ⅱ
中井
1
30
文化とガイド
キッド
2
30
比較文化入門
キッド
2
30
英文学入門
松浦
2
30
米文学入門
小玉
2
30
英語学入門
マユー
2
30
イギリス研究
松浦
2
30
アメリカ研究
キッド
2
30
英米文学を読むA
松浦
2
30
英米文学を読むB
小玉
2
30
コミュニカティブ英文法 マユー
2
30
メディア英語で知る世界 マユー
2
30
キッド
1
30
小玉
2
30
2
45
英語コ 観光フィールド・トリップ
ミュニ
ケーショ 海外企業研修
ンの実践
キッズ・イングリッシュ 小玉・キッド
文化資源学系
上記以外の専門科目
日本語文化系
上記以外の専門科目
備 考
集中(通年)
2クラス開講
2クラス開講
2クラス開講
2クラス開講
)
異
文
化
理
解
と
英
語
担 当 者
(
ン
授 業 科 目
単位数 時
間
必 選 数
修 択
週配当時間
卒業単位
1年次 2年次
英語
前 後 前 後
文化系
期 期 期 期
2
(8) (8)
2
2
2
2
2
2
★ 2
★ 2
★ 2 ★ 2 ★ 2
2 単必全6
2
位修て6
2
必科の単
修目専位
2
以門以
2
2外科上
単か目
2
位らか
2
必2ら
修01
2
単3
2
位単
2
以位
上以
2
上
2
図
2
書
2
館
に
2
関
2
6
す
単
る
2
位
科
2
必
目
修
を
2
除
2
く
2
2
2
2
2
2
前期集中
2
前期または後期集中
3
備考 1 卒業要件を満たすためには、「卒業単位」の項に定める授業科目を履修しなければならない。
2 半期に履修することができる単位数の上限は、原則として25単位までとする。ただし、集中講義及び司書資格を取得するための科目に
ついてはこのかぎりではない。
3 司書資格を得ようとする者は、図書館法(昭和25年4月30日法律第118号)および図書館法施行規則(昭和25年9月6日文部省令第27
号)の規定に基づき、卒業要件を満たし、かつ、「資格等の要件」の項に掲げる「司書」の区分に定める○印を付した指定科目を履修しなければな
らない。
4 ◎を付した授業科目は必修科目である。★印を付した授業科目は、各系別科目において他の系との共通専門科目とする。
◆印を付した授業科目は、卒業に必要な単位に含むことはできない。
開講科目一覧 総合文化学科(日本語文化系)
週配当時間
科 目 区 分
人
間
と
世
界
の
理
解
基
礎
科
目
授 業 科 目
担 当 者
ー
グ
ロ
語
学
科
目
ュ
バ
ル
・
コ
ミ
ー
ニ
ケ
ョ
シ
ン
科
目
情
報
科
目
基
幹
科
目
共
通
専
門
科
目
世
界
を
知
る
山
陰
日本語
文化系
司
書
備 考
瀬古
2
30
2
経済学と同時開講
心理学
飯塚(由)・橋本
2
30
2
からだと栄養と同時開講
文学
山村・岩田・松浦
2
30
読み聞かせの実践
岡本・岩田
2
60
音楽
渡邉
2
30
経済学
大塚
2
30
社会学
江口
2
30
日本国憲法
黒澤
2
30
生涯学習概論
仲野
2
30
からだと栄養
中塚
2
30
数学
黒田
2
30
生物学
鹿野
2
30
2
2
4
2
2
2
2
2
2
2
2
◎
30
2
2
60
(60)
健康・スポーツ科学概論 岸本
1
15
2
運動方法実習Ⅰ(基礎) 石倉
1
30
2
運動方法実習Ⅱ(応用) 原
1
30
キャリア・プランニング 小泉
2
30
2
ボランティア・プログラム 古澤
1
30
(30)
30
2
2
海外語学研修
ライフデザイン
資格等
の要件
哲学
しまね地域共生学入門 県立大学教員
保
健
体
育
単位数 時
1年次 2年次
間
必 選 数 前 後 前 後
修 択
期 期 期 期
卒業単位
小玉・キッド
日本語
高橋
英語Ⅰ(初級)
飯塚(登)
1
30
英語Ⅱ(中級)
篠村
1
30
フランス語入門
マスドブリュー
1
30
フランス語
マスドブリュー
1
30
中国語入門
高
1
30
中国語
高
1
30
韓国語入門
崔
1
30
韓国語
崔
1
30
英語読解演習Ⅰ
松浦
1
30
英語読解演習Ⅱ
小玉
1
30
ワープロ初級
小倉
1
30
表計算初級
小倉
1
30
ワープロ中級A
小倉
1
30
ワープロ中級B
庄司
1
30
表計算中級A
庄司
1
30
表計算中級B
小倉
1
30
1
(60)
必
修
科
目
以
外
か
ら
1
2
単
位
以
上
哲学と同時開講
◎
心理学と同時開講
前期集中、1・2年共通
2クラス開講
2
(30)
◎
文化資源学系・日本語文化系のみ
2クラス開講
文化資源学系・日本語文化系のみ
2クラス開講
2
2
2
2
2
2
2
単
位
以
上
2クラス開講
2クラス開講
2クラス開講
2
2クラス開講
2
2
2
2クラス開講
2
2クラス開講
1
単
位
以
上
2
2
2
2
◎
チュートリアルⅠ(基礎) 総合文化学科教員
1
30
2
チュートリアルⅡ(展開) 総合文化学科教員
1
30
卒業プロジェクト
総合文化学科教員
3
90
文化人類学
塩谷・鹿野
2
30
2
日本文化史
小泉
2
30
2
アジア研究
塩谷
2
30
世界の女性と暮らし
塩谷
2
30
2
アフリカ研究
鹿野
2
30
2
アジア文化交流
塩谷
1
30
◎
2
(45) (45)
◎
2
(30)
アジア文化演習A
鹿野・塩谷
2
30
(30)
アジア文化演習B
鹿野
2
30
(30)
小泉八雲入門
小泉
2
30
2
へるん探求(演習)
小泉・松浦
1
16
へるん作品鑑賞
松浦
2
30
前期集中、1・2年共通
(30)
前期集中、1・2年共通
隔年開講、平成28年度開講
(30)
前期集中、1・2年共通
(8) (8)
集中(通年)
2
週配当時間
科 目 区 分
陰
を
知
る
島根の祭りと芸能
司
書
30
山陰の民話とわらべ歌 酒井
2
30
妖怪学
小泉・山村
2
30
2
出雲古代史
平石
2
30
2
英文学入門
松浦
2
30
2
★
日本語学入門
山村仁
2
30
2
◎
一般言語学
高橋
2
30
音声学
高橋
2
30
社会言語学
高橋
2
30
日本語史
百留
2
30
日本古典文学入門
山村
2
30
2
日本近代文学入門
岩田
2
30
2
中国古典入門
竹田
2
30
2
日本古典文学を読む
山村
2
30
2
日本近代文学を読む
田中
2
30
2
児童文学を読む
岩田
2
30
2
中国古典を読む
竹田
2
30
2
日本古典文学演習
山村
2
30
2
日本近代文学演習
山村仁
2
30
2
日本古典文学を歩く
山村
2
30
◎必
修
◎科
目
以
外
か
ら
2
0
単
位
以
上
2
詩と小説の創作
川辺
1
30
2
日本文化入門
渡部
2
30
表象文化論
渡部
2
30
日本文化演習
渡部
2
30
日本文化論
渡部
2
30
日本史入門
杉
2
30
松江の文化と歴史
杉
2
30
古文書を読む
杉
2
30
しまね歴史探訪
杉
2
30
書道Ⅰ(基礎)
福田
1
30
書道Ⅱ(応用)
福田
1
30
図書館概論
石井
2
30
石井
2
30
石井
2
30
(県立図書館職員)
2
30
2
◎
サ 情報サービス論
石井
2
30
2
◎
児童サービス論
ビ
ス 情報サービス演習Ⅰ
石井
2
30
石井
1
30
情報サービス演習Ⅱ
昌子
1
30
図書館情報資源概論
石井
2
30
石井
2
30
原田
1
30
石井・北井
1
30
2
◆◆◆ ◎
石井
1
15
2
◆◆◆ ◎
宍道
1
15
日
本
の
文
化
と
歴
史
基
図書館制度・経営論
礎
図書館情報技術論
図書館サービス概論
ー
図
書
館
に
関
す
る
科
目
日本語
文化系
2
日
本
の
こ
と
ば
と
文
学
日
本
語
文
化
系
担 当 者
資格等
の要件
品川
英語文化系
専
門
科
目
授 業 科 目
単位数 時
1年次 2年次
間
必 選 数 前 後 前 後
修 択
期 期 期 期
卒業単位
情
報 情報資源組織論
資 情報資源組織演習Ⅰ
源
情報資源組織演習Ⅱ
そ 図書館基礎特論
の
他 図書・図書館史
文化資源学系 上記以外の専門科目
備 考
2
2
2
2
2
2
2
全6
て6
の単
専位
門以
科上
目
か
ら
1
3
単
位
以
上
◎
2
2
2
2
◎
2
2
2
2
2
◎
2
◎
2
2
◎
◎
2
2
◆◆◆ ◎
1・2年共通
隔年開講、平成28年度開講
1・2年共通
隔年開講、平成29年度開講
1・2年共通
隔年開講、平成29年度開講
1・2年共通
隔年開講、平成29年度開講
1・2年共通
隔年開講、平成28年度開講
1・2年共通
隔年開講、平成29年度開講
◆◆◆ ◎
2
◎
2
◎
2
2
2
◆◆◆ ◎
◆◆◆ ◎
1・2年共通
隔年開講、平成28年度開講
1・2年共通
隔年開講、平成29年度開講
1・2年共通
隔年開講、平成29年度開講
1・2年共通
隔年開講、平成28年度開講
1・2年共通
隔年開講、平成28年度開講
1・2年共通
隔年開講、平成28年度開講
英語文化系 上記以外の専門科目
備考 1 卒業要件を満たすためには、「卒業単位」の項に定める授業科目を履修しなければならない。
2 半期に履修することができる単位数の上限は、原則として25単位までとする。ただし、集中講義及び司書資格を取得するための科目に
ついてはこのかぎりではない。
3 司書資格を得ようとする者は、図書館法(昭和25年4月30日法律第118号)および図書館法施行規則(昭和25年9月6日文部省令第27
号)の規定に基づき、卒業要件を満たし、かつ、「資格等の要件」の項に掲げる「司書」の区分に定める○印を付した指定科目を履修しなければな
らない。
4 ◎を付した授業科目は必修科目である。★印を付した授業科目は、各系別科目において他の系との共通専門科目とする。
◆印を付した授業科目は、卒業に必要な単位に含むことはできない。