算数 添削基準

8 月号 算数スタンダード
MMM105S1E1
模 擬 添 削 研 修 ①用
小学生コース 1 年生
算数 添削基準
月
8 月号
レベル
S
テーマ
まとめ
※添削をする際には,『添削指導の手引き【指導編】
』P.25 ~ 29 もご覧ください。
当基準を許可無く複製・口外または第三者に閲覧させることを禁ず。 Z会
/ 10
8 月号 算数スタンダード
MMM105S1E1
/ 10
「てんさくせんせいから」の書き方
会員一人一人に対するコメントと,担任指導者の署名(フルネーム+せんせいより)を記入します。
*コメント内容は,下記コメント例から選んで組み合わせるなどしながら,枠内が最後までうまるように先生
ご自身で考えてください。
*前月号までと重複しないようにご注意ください。
<コメント例>
・なつやすみには、たのしい ことが たくさん あったかな。
・なつやすみが おわって、たのしい がっこうが また はじまるね。
※答案を返送するタイミング(「なつやすみ」との整合性)にご注意ください。
・ずっと がんばって きたから、これまでに べんきょうした ことが ばっちりだね。
・さいごに ちょっと むずかしい <おまけの もんだい>を だしたよ。ちょうせんして みてね。
・○○さんの がんばって いる ようすが とても よく つたわって きたよ。
・つぎの てんさくもんだいも たのしみに まって いるよ。
・つぎの 9 がつごうでは、10 より おおきい かずを べんきょうするよ。
8 月号添削指導上の注意点
* 7 月以降,かたかなへのルビは不要です。
* 8 月 31 日までにお届けする答案では,漢字を使用しないでください。先生の署名もすべてひらがなでご記
入ください。
(お名前にかたかなを含む場合は,その部分をかたかなで記入。
)
* 9 月 1 日以降にお届けする答案では,一年生で習う漢字については漢字を使用し(ルビをふる),それ以外
はひらがな(またはかたかな)でのご記入となります。
*表記についての詳細は『添削指導の手引き【表記のルール編】
』でご確認ください。
8 月号 算数スタンダード
MMM105S1E1
/ 10
1
イラスト記入
添削見本を参照し,所定の位置(またはその近く)にイラストを記入してください。
‖全問正答への指導‖
*解答欄ごとに一重丸 → 全問正答で指導が全く入らない場合には,余白に別途花丸
‖添削のポイント‖
*誤答/白答が複数問ある場合には,スペースに応じて,適宜コメントを取捨選択してください。
*全く同じコメントが入ってしまう場合は,2 回目以降は記入しないでください。
*動物名に誤字や脱字,鏡文字などがあった場合は,正しい文字を書き添えてください。減点は不要です。
番号
採点
1
正答
①
5点
○
解答例
指導の仕方・コメント例
うさぎ
1
動物名を独自の表現で答えて
2
いる場合
正答
記入
着眼点
例:
『うさこ』
『うさこちゃん』
○
2
問題文の「どうぶつは」に下線を引き,
2 を もって いる どうぶつの なまえを
3
こたえよう。
×
いぬ
問題文の「ひだりから 3 ばんめ」に下線を引き,
ひだりと みぎを まちがえて しまったのかな。
その他の誤答,白答
5
正答
ひだりから 2 ばんめ,
1
×
ひだりから 5 ばんめ,
問題文の「ひだりから」「みぎから」に下線を引き,
みぎから 2 ばんめ
ひだりと みぎを まちがえて ×
1
②
各
5点
4
正答
記入
みぎから 5 ばんめ
2
しまったのかな。
×
その他の誤答,白答
3
8 月号 算数スタンダード
番号
採点
1
正答
③
動物名
5点
正答
記入
○
解答例
MMM105S1E1
指導の仕方・コメント例
/ 10
着眼点
いぬ
1
動物名を独自の表現で答えて
2
いる場合
例:
『わんこ』
『わんちゃん』
○
10
問題文の「どうぶつは」に下線を引き,
10 を もって いる どうぶつの なまえを
3
こたえよう。
○
動物の位置で表している場合
例:
『ひだりから 4 ばんめ』
『みぎから 3 ばんめ』
問題文の「どうぶつは」に下線を引き,どちらかのコ
メントを記入
4
ひだりから 4 ばんめは いぬだね。
みぎから 3 ばんめは いぬだね。
×
ねこ
問題文の「いちばん おおきい」に下線を引き,
ねこが もって いるのは、いちばん ちいさい かずだね。
1
×
その他の誤答,白答
いちばん おおきい かずは 10 だね。
6
正答
みぎから 3 ばんめ
1③がどちらも正解の場合は以下のコメントを記入
いぬは、ひだりから かぞえると 4 ばんめだね。
1
1 ③動物名(いぬ)は合って
いぬは みぎから なんばんめかな。
2
問題文の「みぎから」に下線を引き,
3
③
位置
5点
正答
記入
5
×
いるが,犬の位置が誤答
×
みぎから 4 ばんめ
ひだりと みぎを まちがえて しまったのかな。
×
その他の誤答,白答
4
8 月号 算数スタンダード
番号
採点
1
正答
④
各
5点
×
解答例
MMM105S1E1
指導の仕方・コメント例
/ 10
着眼点
2,6,8
2 ずつ おおきく なって いるね。
1
誤答
2 ずつ おおきく なって いるね。
2
動物達が持っている数以外の数字が書かれている場合
には,問題文の「どうぶつたちの カード」に下線を
正答
記入
引き,
どうぶつたちの カードに かかれて いる すうじを つかって こたえよう。
×
2 ずつ おおきく なって いるね。
白答
3
2
‖全問正答への指導‖
*それぞれに一重丸 → 全問正答で指導が全く入らない場合には,余白に別途花丸
‖添削のポイント‖
*たし算とひき算をまちがえて計算しているような場合には以下のコメントを記入してください。
たしざんと ひきざんを まちがえて しまったのかな。
*2 問以上誤答や白答がある場合には,以下のコメントを記入してください。
ならった ことを おもいだして、もういちど ちょうせんしよう。
*誤答や白答が 1 問以下の場合には,以下のコメントを記入してください。
③ 6 + 3 = 9 ④ 9 − 7 = 2
9 − 3 = 6 2 + 7 = 9
うえの しきと したの しきを くらべて みよう。
なにか はっけん できるかな。
番号
採点
2
正答
①
5点
×
解答例
指導の仕方・コメント例
着眼点
8
1
誤答,白答
2
4
1
誤答,白答
2
正答
記入
2
正答
②
5点
正答
記入
×
8 月号 算数スタンダード
番号
採点
2
正答
③
5点
×
解答例
MMM105S1E1
指導の仕方・コメント例
/ 10
着眼点
9
1
誤答,白答
2
2
1
誤答,白答
2
10
1
誤答,白答
2
0
1
誤答,白答
2
正答
記入
2
正答
④
5点
×
正答
記入
2
正答
⑤
5点
×
正答
記入
2
正答
⑥
5点
正答
記入
×
8 月号 算数スタンダード
MMM105S1E1
/ 10
3
イラスト記入
添削見本を参照し,所定の位置(またはその近く)にイラストを記入してください。
‖全問正答への指導‖
*それぞれに一重丸
◎全問正答コメント <おまけのもんだい>はアレンジ不可
<おまけの もんだい>
① □+ 8 = 10 ② □− 4 = 6
(上下逆さに)
<こたえ> ① 2 ② 10
※答えは問題よりも小さい字でご記入ください。
‖添削のポイント‖
*誤答/白答が複数問ある場合には,スペースに応じて,適宜コメントを取捨選択してください。
番号
採点
3
正答
5
×
11
×
その他の誤答,白答
①
5点
正答
記入
解答例
指導の仕方・コメント例
1
8 と 3 で 11 なら せいかいだよ。
3
正答
4
×
8
×
その他の誤答,白答
②
5点
正答
記入
正答
③
5点
×
2 と 6 で 8 なら せいかいだよ。
2
誤答
3
2
3
1
会員の誤答の式を引用し,その場合の正しい計算を記
入
正答
記入
2
1
3
着眼点
2
例:5 + 3 = 7 の誤答の場合
5 + 3 = 8 だね。
×
白答
と で
3
8 月号 算数スタンダード
番号
採点
3
正答
④
5点
×
解答例
MMM105S1E1
指導の仕方・コメント例
着眼点
5
誤答
1
会員の誤答の式を引用し,その場合の正しい計算を記
入
正答
記入
/ 10
2
例:9 - 3 = 4 の誤答の場合
9 - 3 = 6 だね。
×
から
白答
ひいて を
3
8 月号 算数スタンダード
MMM105S1E1
/ 10
4
‖正答への指導‖
*[しき]
[こたえ]それぞれに一重丸
→[しき]
[こたえ]とも指導がまったく入らない場合には,余白に別途花丸
◎正答コメント <おまけのもんだい>はアレンジ不可
<おまけの もんだい>
あとから なんにんか はいって きたので、テントの なかが 8 にんに なりました。
あとから はいって きたのは なんにんでしょう。
(上下逆さに)
<こたえ> 8 - 3 = 5 5 にん
※答えは問題よりも小さい字でご記入ください。
‖添削のポイント‖
*
[しき]と[こたえ]は別々に採点してください。
*数字以外(「にん」「人」
)の誤字があった場合は ,正しい文字を書き添えてください。減点は不要です。
*計算ミスがある場合,『添削指導の手引き【指導編】』p 26 をご確認ください。
番号
採点
4
正答
しき
5点
×
解答例
指導の仕方・コメント例
10 − 3 = 7
10 - 7 = 3
正答
記入
着眼点
1
「その他の誤答,白答」のコメントに追加して,以下
のコメントも記入
2
しきは、もんだいぶんに ある かずを
つかって かくよ。
×
その他の誤答,白答
ぜんぶで 10 にん
3
テントの テントの
なか そと
4
正答
こたえ
5点
正答
記入
○
7 にん
1
7にん でてる
7にん いる
△
-1 点
△
-1 点
7
こたえには 「にん」を つけよう。
※問題文中の助数詞に下線を引き,正答を記入
2
※正答コメントを記入
助数詞のつけまちがい
ここでは なんにん いるかを こたえるよ。
例:
『7 こ』
『7 ひき』
※問題文中の助数詞に下線を引き,正答を記入
※正答コメントを記入
3
8 月号 算数スタンダード
MMM105S1E1
10 / 10
番号
採点
解答例
指導の仕方・コメント例
着眼点
4
△
テントの中に 7 人いるとした
「テントのそとに 7 にん」
,
「7 にんそとにいる」など,
4
こたえ -1 点
5点
場合
例:テントに 7 にん
「そと」になるように正して,正答コメントを記入
7 にんなかにいる
正答
記入
×
その他の誤答,白答
5