銀賞受賞作品(中学生の部)

◆銀賞受賞作品(中学生の部)
「いこいの町春日部」
東中 糟谷 柚奈
「美しい未来の古利根川」
東中 山下 香乃
「誰もが住みやすい春日部へ」
東中 德島 希実
市民がゆったりと暮らせるような場所を想像
してかきました。道路の黄色は、紫外線対策に
良いので、黄色にしました。川や、池、藤の花
などの豊かな自然と、ピアノの模様の道路、高
い所を走る車、カラフルなビルなどの技術が入
り混ざったことが特徴です。人々が思うままの
生活をしているところを工夫しました。
公園橋のかかる古利根川で、市民が清掃活動
や整備、緑を育て、未来の技術で、少しの水力
でもエネルギーを作れるようになり、そのエネ
ルギーを川のろ過活動に使用し、きれいになっ
た古利根川に、蛍が戻ってきています。最小限
のエネルギーで豊かな暮らし、そして自然に優
しく、楽しめる理想の未来を実現できるよう描
きました。
手前の立体道路には、ドーム状のカプセルが被
さっていて防音対策になります。また、早く走行
できるので都市へのアクセスがもっと便利になり
ます。リニアに太陽光を付けることで、環境にも
優しくすることができると思います。交通の便が
より優れていて、自然がたくさんあるそんな住み
やすい春日部になってほしいです。
「にぎやかな街、かすかべ」
豊春中 足立 香奈
「特産品を大事にする街」
豊春中 福田 陽花梨
20年後のかすかべを浮かべてにぎやかで楽し
い街にしようと思いこの作品を書きました。子
供用の大きな木の遊具、咲くときれいな藤の花
をモチーフにした気球、今もみなさんに愛され
ている公園橋など、今あるものに加えて新しい
物もかすかべの街に取り入れました。今後この
街がさらによくなることを願いたいです。
私が描いた春日部は、ふじなどの春日部の特
産品を大事にしている街です。桐たんすに見立
てたビルがあったり、大きなふじ棚を目立つよ
うにした所を工夫しました。また、船が通って
いるのもポイントです。あと、特産品だけじゃ
なくて、東京のように都市化が進んでいて、郷
土を大切にしながら豊かになる街をイメージし
ました。
「空中の都市 春日部」
武里中 上遠野 和佳
「カラフルな街の1日」
武里中 茂木 弥冬
未来では、いろいろな人が春日部に移住して
きて、土地がなくなると、空中に都市をつくり
ました。商店街は虹の道で地上とつながってい
ます。
風せんで空中に浮いているでエコです。
埼玉には海がないので、あったらうれしいな
と思い、海辺の街を書きました。未来では、
色々な世界中の建物が建って、カラフルな街に
なって、住んでいて楽しくなれるような春日部
になってほしいです。夕日や、波や、花火と
星、海にうつる光などをがんばりました。
「空の上の世界」
江戸川中 田口 未安
空の上をイメージして描きました。未来なの
で、形がふくざつな建物や、建物の中に小さな街
を描きました。工夫したところは青と白と緑のみ
を使用したことです。水と、それぞれの絵の具の
量で少しずつ色を変えました。空の上と空の下を
分けることが苦労しました。また、背景が目立た
ないようにするのも難しかったです。
「新しいもの 変わらないもの」
緑中 市川 愛香
「安全な春日部」
葛飾中 今野 遥太
未来の春日部には、今の春日部のシンボルで
ある古利根公園橋がずっと残っていてほしいと
いう思いでこの絵を描きました。一目見ただけ
で春日部と分かるような未来の春日部にしまし
た。新しいものばかりだけでなく、歴史を感じ
るものもこの先春日部に残っていたらいいなと
思います。
ぼくは、未来の春日部はこのような安全で便
利な町になっていると思います。
右下に見える円を描くような道路はテレビな
どで見たことのある信号のいらない道路をいれ
てみました。そして左下にある広い道路を安全
にわたれるように道路の上に歩道橋をつけてみ
たりし、安全な春日部にしました。