「社会福祉法人経営労務管理改善支援事業」Q&A

「社会福祉法人経営労務管理改善支援事業」Q&A
平成28年11月4日更新
質問
回答
1
同一法人が、施設ごとに交付申請す 施設ごとに交付申請することはできません。1法人=1交付
ることはできるか。
申請書をご提出ください。
2
46万円でどの程度の支援ができると 専門家による支援及び支援後のフォローアップを含めて、8
考えているか。
~10日間の支援を想定しています。
3
何法人に対する補助金交付を予定し
本事業は、約75法人分の予算を計上しています。
ているか。
4 「主たる事務所」とはどこか。
登記簿に記載されている「主たる事務所」です。
5
経営労務管理の専門家とは、公認会計士、税理士、弁護
経営労務管理の専門家とはどのよう
士、中小企業診断士、社会保険労務士等の有資格者であ
な人か。
り、法人が改善する内容に対して支援できる者が適当です。
6
法人の監事をしている税理士に依頼 法人の理事・監事・評議員・職員である者及び過去5年以内
することは可能か。
にこれらの者であったものに依頼することはできません。
現在、顧問契約を締結している税理
7
士に依頼することは可能か。
可能ですが、新たな取組が補助対象となるため、別途契約
を締結しなければいけません。
なお、法人が日常的に行っている経理事務や決算事務、計
算書類の作成事務等は対象になりません。
経営労務管理の専門家に相談した結果、専門家から、改善
専門家からの相談支援費用以外の のために消耗品購入等が必要との助言があった場合に限
8 経費(消耗品費等)が補助対象となる り、対象となります。
のは、どのような場合か。
交付申請の際に、専門家からの助言等が確認できる書類を
別途提出ください。
事業が完了した(補助対象事業の中止(廃止)の承認を受け
事業の実績報告はいつまでにしなけ たときを含む。)日から起算して20日を経過した日又は平成
9
ればならないか。
29年3月31日のいずれか早い日までに、報告しなければな
りません。(県交付要綱第10条参照。)
平成29年4月1日以降に改善が図ら
10 れることになるが、補助対象となる
平成29年3月31日までに改善が図られることが必要です。
か。
11 補助金の支払いはいつか。
12
県交付要綱第10条に規定する実績報告を受け、県は、補助
金額の確定通知を行います。その後、法人からの請求書提
出を受け、県は、支払手続きを行います。
補助金交付申請書には「○○保育園 交付申請書の印鑑は、「理事長印」を押印ください。交付申
の印」を押印すれば良いか。
請書の印鑑と請求書の印鑑は一致しなければなりません。
交付申請をした結果、不採択となった
が、申請書類を作成するためにか
支払われません。交付決定を受けた法人が実施する補助対
13
かった費用は、県から支払われるの 象事業のみ補助対象となります。
か。