里親会にお申込みいただくにあたり、ご理解いただきたいこと

2016.10.27 更新
里親会にお申込みいただくにあたり、ご理解いただきたいこと
今回の里親会は、認定 NPO 法人 TSUBASA(以下、TSUBASA)のサポートのもと、あ
いちトリエンナーレ実行委員会事務局(以下、トリエンナーレ)が運営をしています。
TSUBASA のアドバイスのもと、TSUBASA の里親会のルールをベースに実施しますが、
次のとおり相違点がありますので、ご承知ください。
~通常、TSUBASAが実施する里親会(埼玉 TSUBASA の保護施設内開催)∼
・カゴ越しであっても人との距離が近い。人に対し、興味・関心がある。
・過去に1羽1羽が大切に家族として飼育されていた。(所有権放棄にて施設にいます)
・里親になることができる鳥は最低限の病気の検査を終えている。
(PBFD・CHL・BFD・検便・触診)
・里親になる前に複数回の面会で、鳥に選んでもらい自分も希望の鳥について知る時間が
ある。
∼ 今 回 、 ト リ エ ン ナ ー レ が 実 施 す る 里 親 会 ( 豊 橋 地 区 の 展 示 会 場 内 開 催 ) ∼ ・ 広 い 空 間 を 飛 ん で い た た め 、 鳥 同 士 で の 関 係 が 人 と の 関 係 よ り 密 な 状 況 で す 。 ・トリエンナーレ会期中、衛生面・栄養面の管理が万全とは言えず、健康である保
証 は あ り ま せ ん 。 ・ 1 か 月 の ト ラ イ ア ル 期 間 中 に 里 親 各 自 で 健 康 診 断 を 行 っ て い た だ く 。 ・ 一 度 の 面 会 で 引 き 取 る 鳥 を 選 択 し な く て は な り ま せ ん 。 ・費 用 は 無 料 で す 。( た だ し 、ト ラ イ ア ル 期 間 中 、自 費 で 健 康 診 断 を 受 け て い た だ き
ま す 。) ※お引き取りいただいた鳥については、トライアル期間終了時に飼養環境等に問題がな
い場合に、トリエンナーレから里親様に正式に譲渡させていただきます。
※里親会には、鳥を入れられる鳥かご等をご持参ください。
<TSUBASAからのメッセージ>
TSUBASA の里親会のコンセプトは【人が鳥を選ぶのではなく鳥が人を選ぶ】ですが、
今回のトリエンナーレが実施する里親会では、上記の理由から、「鳥に人を選んでもらう」
ことも「多数の鳥の中から縁のある鳥を人が選択する」のも、困難な里親会になります。
TSUBASA では、飼育に正解はないと考えています。鳥同士の仲が良い場合、無理をし
て人を好きにならなくてはいけないということはありません。
鳥との関係を大切にした飼育方法も否定していません。
苦痛が伴う状況でない限り、病院への受診頻度なども細かく言及しておりません。
ただ、今回の鳥たちに関しては病気についてチェックが入っておらず、生命を脅かす可
能性もあるため動物病院への受診を必須とさせていただきました。
条件が厳しいと感じる方もおられるかもしれませんが、何卒ご協力とご理解をお願いい
たします。
鳥の状況に寄り添っていただける里親候補様をお待ちしております。
言葉を用いて自分の家族を自分で選択できるわけではない鳥たちのために、ガイドライ
ンへのご理解をどうぞよろしくお願いいたします。
別紙
【申し込みにおける確認事項】
以下の項目全てにご同意いただいた方のみ、里親会に申し込みいただけます。
以下の条件にご同意いただけない場合は鳥をお譲りできませんので予めご了承ください。
①住居は動物を飼うことが許可された場所である
②室内飼育ができる(人が見ていられる範囲での籠の中での日光浴は除く)
③寒がる暑がるなどの状況に応じて、保温や温度調節を行うことができる
④すでに鳥を飼育している場合、その鳥は健康である
(治療中であっても、感染症ではない)
⑤健康診断の結果が出るまで、自宅で飼育している鳥(先住)がいる場合は同じ部屋で飼
わない
⑥65歳以上の方の場合、後見人をつけられる
⑦鳥が病気の際や痛みや苦痛を伴う状況のときには病院へ連れて行くことができる
⑧トライアル期間中に全ての鳥を動物病院へ健康診断に連れて行くことができる
⑨引き取る鳥が病気を持っている可能性があることを承知する
(病気が発覚しても、治療費は全て里親負担となります。)
⑩性別によって選ぶことができない場合があること、慣れ具合、性格に個体差があること
を受け入れられる(繁殖業者、ペットショップにいた鳥たちです。)
⑪命に責任を持つためには生涯、費用負担が続くことを理解している
(今回の鳥をお譲りするのは無料ですが、健康診断に行けば費用が発生します。)
⑫1か月のトライアルに協力できる
(1か月後の正式譲渡まで所有権はトリエンナーレ)
⑬1か月のトライアル終了時に鳥の写真と動物病院での健康診断のレシートを提出できる
⑭連絡が途絶える、動物病院に行かないなど指示に従わない場合、専門スタッフがご自宅
に訪問することに同意する
⑮以下の理由により、訪問時、専門スタッフが飼育環境が鳥に適していないと判断した場
合、トライアルを中止しトリエンナーレに鳥を返還しなくてはならない
・健康診断に行っていない
・餌水が与えられていない、適切ではない
・掃除をしていない
・環境が、鳥に適していない(寒さ対策、外部環境におけるストレス等)
⑯鳥を売買、貸出、贈呈などしない
⑰鳥を繁殖目的に飼養にしない
【ヒアリングシート】
以下にご記入の上、10 月 28 日(金)午後 1 時までに(締切日については、別途お知らせ
します。)事務局にメール([email protected])
またはファクシミリ(052-971-6115)で提出してください。
里親会当日は、これをもとに確認をさせていただきます。
(ご記入いただいた個人情報は、今回の里親会実施の目的にのみ利用させていただきます。)
お名前:
年 齢: 才
(未成年の方はご応募いただけません)
ご職業:
メールアドレス:
ご住所:〒
(都道府県名からご記入ください。)
電話番号:
FAX 番号:
HP やブログをお持ちでしたら URL:
別紙【申し込みにおける確認事項】について、ご理解した上で、同意いただけますか
はい ・ いいえ (→同意いただけない場合はお申込みいただけません。)
Q1.現在、鳥を飼育されていますか
はい ・ いいえ
Q2.Q1 で「はい」とお答えした方にお訊きします。鳥の種類と羽数を教えて下さい。
Q3.その鳥と今回引き取る鳥は、分けた部屋で飼育することはできますか
はい ・ いいえ (→里親会当日までにお部屋の確保をお願いします。)
Q4.今までに鳥の飼育経験はありますか
はい(種類: 飼育年数: 年) ・ いいえ
Q5.現在、鳥以外の動物を飼育していますか
はい(種類: ) ・ いいえ
Q6.鳥を診てもらえる病院をご存知ですか
はい(可能ならば病院名を教えてください: )
いいえ(→里親会当日までに確認をお願いします。)
Q7.鳥を動物病院に連れていくことができますか
はい ・ いいえ(→お申込みいただけません。)
Q.8.鳥の保温器具はお持ちですか
はい(ヒーター、エアコン、ペット用保温器具)
・いいえ(→必ずご準備をお願いします。)
Q9.現在お住いのご家族構成を教えてください
Q10.家族の同意を得られていますか
はい ・ いいえ
Q11.同居している家族の中に鳥嫌いまたは鳥アレルギーの方はいますか
はい ・ いいえ
Q12.トライアル(お預け)期間終了時、専門スタッフがご自宅にお伺いする場合がありま
すがよろしいですか
はい ・ いいえ
Q13.欲しい鳥の種類と羽数がありますか(繁殖目的の飼養はできません。)
文鳥( 羽/47 羽) ・ ジュウシマツ( 羽/16 羽) ・ キンカチョウ(1 羽)
どの種類でも構わない( 羽)
※全ての鳥たちの命に責任を持って、健康診断を実施できる羽数でご指定ください。