給食だより 11 月号

給食だより 11 月号
ひ ゅ う が し がっこう きゅうしょく
あき
ふか
やま
こうよう
うつく
きせつ
日向市学校 給 食 センター
秋 も深まり、山 の紅葉 が美しい季節となりました。
じき
た
もの
いちだん
ま
きせつ
きゅうしょく
この時期は、食べ物 が一段とおいしさを増す季節でもあります。給食
しょくざい
とうじょう
みかく
ひゅうが
には、日向でとれた
あじ
食材 がたくさん登場 します。おいしい秋の味覚を味わいましょう。
せいさんしゃ
ちさんちしょう
「地産地消」とは・・・
じ
ば さんぶつ
じぶん
ちいき
つき
み
あんしん
はこ
つか
ど
ねんりょう
◇食材を運ぶための燃料 が
地場産物を自分たちの地域で使うこと
「地場産物」とは・・・
自分たちが住んでいる地域でとれる食べ物
きゅうしょく
かお
◇生産者の顔が見えて安心
すく
かんきょう
少なく環境 にやさしい
しょくぶんか
りかい
ひろ
◇地域の食材や食 文化への理解が広がる
とうじょう
ほか
けん
し
給食 では月に1度は登場 する「へべす」ですが、他の県ではあまり知られていません。
いま
すこ
にんき
ではじ
し
ひゅうが とくさんぶつ
今 、 少し ず つ 人気 が 出始めて い ま す 。 も っ と へ べ す の こ と を 知って 、 日向 特産物 へ べ す を ほ こ り に
おも
すむ
わたし
ひと
つた
思いましょう。そして、日向に住む私 たちがたくさんの人にへべすのことを伝えていきたいですね。
き
農家の方に聞きました
へべす Q&A
の うか
日向のへべす農家の数
げんざい
こ いじょう
現在120戸以上
なんしゅるい
へべすは何種類ありますか?
なまえ
つ
「へべす」と名前の付いたかんきつは
1種類しかありません
しゅうかく じ
へべすを収穫する時にビックリした
ことはありますか?
き
収 穫 時期
さいばい
ハウス栽培…6 月~7 月
1 日にとれる量
おお
とき
ろ
き
たま~に木にへびがいます(笑)
じ
露地 栽培…8 月~10 月
とん
ろじ
多い時で 1.5t
やね
はたけ
へべすを育てる時に大変なことはなんですか?
(※露地:屋根のない畑 )
約バケツ 150 個分
えだ
き
さぎょう
むずか
枝を切る(せんてい)作業は 難 しいです。
たいよう
ひかり
あ
しっかりと太陽の光 を当てるように切ります
おすすめの食べ方は?
まる
べつ
わ
はこ
大きさ別に分け箱につめる
ぷ うき
ぎゅうにゅう
水や 牛 乳 にへべすをしぼるだけでも
おいしいですよ
お
せん風機でほこりを落とす
な
か
つか
へべすを丸ごと使ったスムージーは
おすすめです
ま
9 月から給食に仲間入りした地場産物
ことし
なつ
たいふう
えいきょう
にんじん
て
はい
今年の夏は台風の影 響 で人参が手に入らなくなりました。
とき
あら
みみつ
つく
ほ
ひゅうがさん
その時、現れたのが美々津で作られる干し人参です。ピンチはチャンスですね。なかなか手に入らない日向産の
みぢか
あじ
こ
あ まみ
つよ
人参がこんなに身近にあったとは・・・人参の味が濃く、甘味が強いんですよ。
とうじょう
たの
これからも給食に日向の干し人参が登 場 します。お楽しみに♪