PDF:275KB - 愛媛県教育委員会

愛媛県教育委員会
ネットによるいじめ・誹謗中傷 解消への取組
学校・家庭・地域・専門機関が一体となった情報モラル教育の充実
-自分のことのように他人を大切にできる社会性や道徳性を身に付けた児童生徒の育成-
三者が一体となり
重点的に指導強化
学
家庭・地域
ネット社会に潜む危険の
周知とおとなの責任
○保護者・地域の意識啓発
○社会総がかりでの取組
○家庭内での話合い
○フィルタリングの周知
専門機関
校
情報モラル教育の徹底と
安全な取扱い
ネット問題対応と
サイトの監視強化
○望ましい人間関係づくり
○情報を正しく集め、判断し、
表現する能力の育成
○相談しやすい環境づくり
○全教職員の研修
○学校・家庭・地域への情
報の提供
○周知・啓発活動の推進
○県教委、県警本部、PTA
連合会の連携強化
本県におけるネット対策
安 心 ・ 安 全 な 環 境 づ く り
-未然防止・早期発見・早期対応-
各課横断対策チームによる重点取組事項
家庭用啓発ちらし、
チェックリストの配布
市町等地区別
啓発説明会の実施
県警サイバー犯罪対策室の指導・助言
派遣
支援
○子どもたちのネット社会への気付き
○モラル、マナーについての具体的指導
、
情報モラル形成の基盤づくり
・入学式や入学説明会等を利
用した講話
(高校)
・高等学校PTA連合会研修
会におけるスマホ・SNS
等安全教室実施 (生涯)
・県PTA連合会「有害環境
対策事業」による啓発講座
の実施
(生涯)
・啓発リーフレット「愛顔で
使おう愛媛のスマホ・ケー
タイ!」作成・配付(生涯)
・
「愛顔でつなぐ“学校・家庭・
地域”の集い」における研
修
(生涯)
・非行防止教室
(高校)
・ 教科「技術・家庭」での情報モラル
に関する指導
(義務)
・教科「情報」での情報モラルに関す
る指導
(高校)
・いじめストップ愛顔の子どもフォー
ラム
(人権)
・いじめ対策の啓発資料にネット対策
に関する内容を掲載
(人権)
・いじめ相談ダイヤル24 (人権)
・文部科学省委託事業「性に関する教
育研修会」
(保体)
・性教育指導マニュアルに性情報対策
に関する内容を掲載
(保体)
・道徳での情報モラルに関する指導
(義務)
センター所員、
外部人材の活用
子どもの命を守る!!
モラル、マナーの育成
・生徒指導主事研修会(義務)
・児童生徒をまもり育てる協
議会の管内別連絡会議
(義務)
・インターネット安全教室の
実施
(義務)
・学校トラブルサポートチー
ム打合せ会
(高校)
等における協議