食支援症例検討会 - 東区在宅療養支援協議会

食支援症例検討会
参加予定者への連絡と参加検討中の方への最終ご連絡
・・・・・・・・まだ参加人数が少ないので、宜しければこれからでも申し込みください。第 1 部の症例カンファ
レンスも症例を吟味し、変更しています。様々な肺炎を引き起こす原因を VE/VF 画像でみる第 2 部もか
なり現場で参考になると思います。・・・・・・・
今後、超高齢社会での最大の問題点の一つは食支援といっても過言ではありません。
高齢者の居場所を「自宅、時々病院・施設」とする地域包括ケアシステムの生活状況で、経口栄養摂取を維持すること、
最期まで経口からの栄養摂取の可能性を残すこと、肺炎の予防としての誤嚥のリスク管理等々は重要案件となっていま
す。今回は5例の症例をみんなで議論をとおし、上記の対応へのアプローチ方法を探る検討会となっています。
どんな職種の方でも一緒に学べますので、時間に都合がつく方はぜひご参加ください。
※
今回の参加にはまだ余裕がありますのでこれからでも申し込みください。
※※ 終了時間を繰り上げます。
記
日時
10 月 23 日(日) 13 時から
場所
札幌市立大学桑園キャンパス大講義室 大学院棟 1 階
〒060-0011
札幌市中央区北 11 条西 13 丁目 TEL:011-726-2500
5 例の症例から学ぶ・・・・みんなで考える症例カンファレンス(13 時から 15 時)
第1部
① ALS で人工呼吸使用中の患者さんにいかにリスクを冒しながらの食支援
② 癌末期の経口摂取を希望する患者さんに対しての食支援
③ 高齢(小児)脳性麻痺患者さま(在宅)に対しての食支援
④ 終末期(在宅)における食支援
⑤ COPD 罹患患者さま(サ高住)に対する食支援
(休憩)
第2部
画像を通して学ぶ、高齢者肺炎
~誤嚥性肺炎を紐解く…(16 時まで)
(+完全側臥位での嚥下訓練の有効性も画像から考える)
様々な肺炎患者さんの画像所見から見えてくる肺炎の原因となる病態を VF/VE 等で提示しますので
肺炎予防をみんなで考えたいと思います。
終了 16 時
参加申し込みはメールでお願いします。
アドレスは [email protected]
または、ファックスで札幌西円山病院(011-642-4291)
医局秘書西山まで
のみこみ安心ネット・札幌
橋本茂樹