鉄鋼スラグ製品総合カタログ

鉄鋼スラグ製品総合カタログ
http://www.jfe-steel.co.jp
スラグ事業推進部 〒 100 - 0011 東京都千代田区内幸町 2 丁目 2 番 3 号(日比谷国際ビル) TEL 03(3597)3635 FAX 03(3597)3415
大 阪 支 社
〒 530-8353
大阪市北区堂島 1 丁目 6 番 20 号(堂島アバンザ 10 F)
TEL 06(6342)0707
FAX 06(6342)0706
名古屋支社
〒 450-6427
名古屋市中村区名駅3丁目28番12号(大名古屋ビルヂング27F)
TEL 052(561)8612
FAX 052(561)3374
北海道支社
〒 060-0002
札幌市中央区北二条西4丁目1番地(札幌三井JPビルディング14F) TEL 011(251)2551
FAX 011(251)7130
東 北 支 社
〒 980-0811
仙台市青葉区一番町四丁目1番25号
(東二番丁スクエア3F)
TEL 022(221)1691
FAX 022(221)1695
新 潟 支 社
〒 950-0087
新潟市中央区東大通1 丁目 3 番 1 号(新潟帝石ビル 4 F)
TEL 025(241)9111
FAX 025(241)7443
北 陸 支 社
〒 930-0004
富山市桜橋通り 3 番 1 号(富山電気ビル 3 F)
TEL 076(441)2056
FAX 076(441)2058
中 国 支 社
〒 730-0036
広島市中区袋町 4 番 21 号(広島富国生命ビル 7 F)
TEL 082(245)9700
FAX 082(245)9611
四 国 支 社
〒 760-0019
高松市サンポ−ト 2番 1号(高松シンボルタワ− 23F)
TEL 087(822)5100
FAX 087(822)5105
九 州 支 社
〒 812-0025
福岡市博多区店屋町1番 35号(博多三井ビルディング2号館7 F)
TEL 092(263)1651
FAX 092(263)1656
千葉営業所
〒 260-0028
千葉市中央区新町3番地13
(千葉TNビル5F)
TEL 043(238)8001
FAX 043(238)8008
神奈川営業所
〒 231-0011
横浜市中区太田町1丁目10番(NGS太田町ビル4F)
TEL 045(212)9860
FAX 045(212)9873
静岡営業所
〒 422-8061
静岡市駿河区森下町 1 番 35 号(静岡MYタワー 13 F)
TEL 054(288)9910
FAX 054(288)9877
岡山営業所
〒 700-0821
岡山市北区中山下 1 丁目 8 番 45 号(NTTクレド岡山ビル 18F)
TEL 086(224)1281
FAX 086(224)1285
沖縄営業所
〒 900-0015
那覇市久茂地 3 丁目 21 番 1 号(國場ビル)
TEL 098(868)9295
FAX 098(868)5458
http://www.jfe-mineral.co.jp
製鉄関連総括部
〒 105 - 0014 東京都港区芝3丁目8番2号(住友不動産芝公園ファーストビル)
TEL 03(5445)5213 FAX 03(5445)5222
東日本営業部
(千葉地区)
〒 260-0835
千葉県千葉市中央区川崎町1番地
JFEスチール東日本製鉄所(千葉地区)内
TEL 043(262)2361
FAX 043(262)2156
東日本営業部
(京浜地区)
〒 210-0868
神奈川県川崎市川崎区扇島1番地1
JFEスチール東日本製鉄所(京浜地区)内
TEL 044(277)7690
FAX 044(277)1584
西日本営業部
(倉敷地区)
〒 712-8074
岡山県倉敷市水島川崎通1丁目
JFEスチール西日本製鉄所(倉敷地区)内
TEL 086(447)4492
FAX 086(447)4498
西日本営業部
(福山地区)
〒 721-0931
広島県福山市鋼管町1番地
JFEスチール西日本製鉄所(福山地区)内
TEL 084(941)0997
FAX 084(943)5336
お客様へのご注意とお願い
本力タログに記載された特性値等の技術情報は、規格値を除き何ら保証を意味するものではありません。
本力タログ記載の製品は、使用目的・使用条件等によっては記載した内容と異なる性能・性質を示すことがあります。
本力タログ記載の技術情報を誤って使用したこと等により発生した損害につきましては、責任を負いかねますのでご了承ください。
Copyright © JFE Steel Corporation. All Rights Reserved.
無断複製・転載・WEBサイトへの掲載などはおやめください。
1609N2-0.5 JSK
鉄鋼スラグ製品について
鉄鋼スラグには、高炉スラグと製鋼スラグがあります。
鉄鋼スラグ製品は、鉄鋼製造工程において副産物として生成したスラグを加工
したものであり、幅広い用途に使用されています。
高炉スラグ
高炉で鉄鉱石を溶融・還元する際に発生します。
また、省資源、省エネルギーの観点から環境負荷を低減させるリサイクル材と
して評価されています。
鉄鉱石に含まれるシリカなどの鉄以外の成分や還元材として使われるコークスの灰分が、副原料の石灰石と結合したものです。
製鋼スラグ
製鋼工程で生成されます。石灰などの副原料を加えて酸素を吹き込み、銑鉄に含まれる炭素やリン、硫黄などを取り除くとき
に生成する酸化物と石灰の結合したものです。
高
炉
ス
ラ
グ
土工用材料
肥料用原料
セメント用原料
地盤改良用鉄鋼スラグ
製
鋼
ス
ラ
グ
コンクリート用骨材
鉄鋼スラグ水和固化体
コンクリート用骨材
土工用材料
吹製装置
クラッシャー
スクリーン
アスファルト混合物用骨材
コンクリート用骨材
(予備処理スラグを含む)
酸素ランス
副
原
料
(エージング)
スラグ (110kg/T)
スクラップ
生石灰
クラッシャー
道路用路盤材
地盤改良材
スクリーン
土木用材料
セメント用原料
冷却ヤード
出鋼
CaO
SiO2
T-Fe
高炉スラグ
41.7
33.8
製鋼スラグ
45.8
安山岩(参考)
5.8
64.2
普通セメント(参考)
道路用路盤材
出鉄
銑鉄
転炉系スラグ
種 類
セメント用原料
高炉セメント、セメント用原料
土木用材料、地盤改良材
(290kg/T)
スラグの化学組成(例)
環境改善資材
コンクリート用骨材
セメント用原料
水砕スラグ
(急冷処理)
熱風
道路用路盤材
スクリーン
冷却ヤード
転炉
人工石
道路用路盤材
(エージング)
クラッシャー
高炉
カルシア改質材
ロックウール
徐冷スラグ
(徐冷処理)
鉄鉱石
コークス
石灰石
化学成分(%)
S
P2O5
13.4
0.8
< 0.1
0.3
6.5
1.9
0.06
1.7
5.3
2.8
17.3
-
-
0.2
1.5
5.5
2.0
-
-
MgO
Al2O3
0.4
7.4
11.0
17.4
59.6
3.1
22.0
3.0
MnO
pH特性について
地盤改良用鉄鋼スラグ
鉄鋼スラグは製品に含有する石灰の影響で、水と反応するとpHが10∼12に上昇します。
日本の土壌は一般に酸性であるため、スラグ製品から溶出したアルカリ成分は土壌に吸着中和されますが、土壌を介さず
直接公共の水域に流れ込むおそれのある場合には、アルカリ吸着性の高い土壌で覆土したり、中和処理が必要な場合があります。
膨張性について
鉄鋼スラグのうち、製鋼スラグは遊離石灰を含有するため、水と反応して膨張する性質があります。
生成直後の製鋼スラグは遊離石灰を数パーセント含みますが、屋外で養生すると雨水等により水和反応が促成されるため、
→P3
→P3
→P4
→P5
→P6
鉄鋼スラグ水和固化体
人工石
環境改善資材
カルシア改質材
ロックウール
その後の膨張量は減少します。
鉄鋼スラグの用途別使用量概要
(単位:千t (%))
その他1,800(5)
その他
600(2)
再使用3,100(8)
地盤改良用600(2)
コンクリート
骨材用2,200(6)
土木用
5,400(14)
→P7
→P7
→P8
→P9
→P10
その他1,070(7)
土木用
800(3)
コンクリート
骨材用2,200(9)
埋立用200(1)
合計
40,000
(100)
セメント用
18,000(45)
道路用
8,700(22)
用途別使用量
電気炉系スラグ
3,000(20)
徐冷スラグ
5,000(20)
道路用
3,900(16)
合計
25,000
(100)
水砕スラグ
20,000(80)
高炉スラグの用途別使用量
道路用
4,800(32)
再使用
3,100(21)
セメント用
17,500(70)
加工用原料130(1)
埋立用200(1)
セメント用500(3)
地盤改良用600(4)
合計
15,000
(100)
土木用
4,600(31)
転炉系スラグ
12,000(80)
製鋼スラグの用途別使用量
2014年度概数全国ベース
-1-
-2-
1. セメント用原料
3. コンクリート用骨材
鉄鋼スラグ製品の最大の需要分野はセメントです。鉄鋼スラグ製品の約45%、
高炉スラグだけでみると約70%がセメント用原料に使われています。
海砂採取規制や海外砂の輸入停止を契機に、天然骨材枯渇への対応という
社会的ニーズに応えるコンクリート骨材です。
特長
高炉スラグ微粉末
1.コンクリートの強度、耐久性に影響を及ぼす塩化物、有機不純物、粘土、貝殻等を含みません。
特長
2.アルカリ骨材反応の恐れはありません。
1.長期強度が増します。
3.化学成分による適正な選別や独自の固結防止材の添加により優れた固結抑制性能を有しています。
2.水和熱が低下します。
高炉スラグ細骨材
3.単位水量の低減が可能です。
4.アルカリ骨材反応を抑制します。
種類(粒度による区分)
5.化学抵抗性、耐海水性が向上します。
6.水密性が向上します。
高炉水砕スラグ
高炉スラグ微粉末
高炉水砕スラグを微粉砕して製造
コンクリ−トの混和材として使用
します
2. 道路用路盤材
種類
粒度
範囲
(mm) 10
品質
ふるいを通るものの質量分率(%)
ふるいの呼び寸法(mm)
5
2.5
1.2
0.6
0.3
0.15
5mm
5以下 100 90∼100 80∼100
50∼90
25∼65
10∼35
2∼15
2.5mm
2.5以下 100 95∼100 85∼100
60∼95
30∼70
10∼45
2∼20
1.2mm
1.2以下
95∼100 80∼100
35∼80
15∼50
2∼20
0∼40
0∼15
0∼10
5∼0.3mm
-
100
5∼0.3 100 95∼100 65∼100
10∼70
※ 環境安全品質については、JIS A 5011-1でご確認下さい。
道路用路盤材は、その成分がセメントと似ているために、水と接すると徐々に水硬性
を発揮し、耐久性のある路盤となります。
本製品は、昭和54年にJIS A 5015(道路用スラグ)として制定され、
平成4年の改訂において、「道路用鉄鋼スラグ」に改められ、現在に至っています。
種類(粒度による区分)
ふるいを通るものの質量分率(%)
粒度
範囲
(mm) 50
ふるいの呼び寸法(mm)
40
25
20
15
10
5
-
35∼70
-
10∼30
0∼5
0∼15
-
0∼5
-
2.スラグの持つ水硬性により、強固で耐久性のある路盤となります。
2505
25∼5
-
100
95∼100
-
30∼70
-
0∼10
2005
20∼5
-
-
100
90∼100
-
20∼55
0∼10
2015
20∼15
-
-
100
90∼100
-
0∼10
0∼5
1505
15∼5
-
-
-
100
90∼100
40∼70
0∼15
種 類
呼び名
用途(参考)
水硬性粒度調整鉄鋼スラグ
HMS-25
上層路盤材
粒度調整鉄鋼スラグ
MS-25
上層路盤材
クラッシャラン鉄鋼スラグ
CS-40
CS-30
CS-20
下層路盤材
HMS-25 MS-25
呈色判定
※1
水浸膨張比 %
※2
単位容積質量 kg/L
一軸圧縮強さ MPa
CS-40
CS-30
CS-20
呈色なし
1.0以下 ※3
1.50以上
1.2以上
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
備 考
高炉徐冷スラグを用いた
路盤材に適用
製鋼スラグを用いた
路盤材に適用
※1 高炉徐冷スラグを用いた鉄鋼スラグ路盤材からの黄濁水発生の有無の判定
※2 製鋼スラグを用いた鉄鋼スラグ路盤材の膨張性を評価する指標
※3 鉄鋼スラグ路盤設計施工指針の規格値
粒度
呼び名
項 目
呼び名
粒度
範囲
(mm)
全鉄
(FeOとして)
%
3.0 以下
g/cm3
2.5 以上
%
3.0 以下
kg/L
1.45 以上
全硫黄
化学 (Sとして)
成分 三酸化硫黄
(SO3として)
全鉄
(FeOとして)
絶乾密度
吸水率
※ 環境安全品質については、JIS A 5011-1でご確認下さい。
単位容積質量
1.気孔率が低く、摩耗性能が高い高炉スラグ
粗骨材です。
2.自己収縮量を含めた乾燥収縮抵抗性能が高い
コンクリートがつくれます。
品質
項 目
酸化カルシウム
(CaOとして) %
2.0 以下
%
0.5 以下
%
3.0 以下
g/cm3
2.2 以上 2.4 以上
%
6.0 以下 4.0 以下
高炉スラグ粗骨材
kg/L 1.25 以上 1.35 以上
JIS Z 8801-1に規定する金属製網ふるいの公称目開き
53mm 37.5mm 31.5mm 36.5mm 19mm 13.2mm 4.75mm 2.36mm 425μm 75μm
45.0 以下
%
0.74
2.0 以下
%
0.11
0.5 以下
%
0.26
3.0 以下
g/cm3
2.8
2.4 以上
%
0.78
4.0 以下
kg/L
1.69
1.35 以上
(SO3として)
全鉄
(FeOとして)
HMS-25
25∼0
ー
ー
100
95∼100
ー
60∼80 35∼60 25∼45 10∼25 3∼10
MS-25
25∼0
ー
ー
100
95∼100
ー
55∼85 30∼65 20∼50 10∼30 2∼10
CS-40
40∼0
100
95∼100
ー
ー
50∼80
ー
15∼40 5∼25
ー
ー
吸水率
CS-30
30∼0
ー
100
95∼100
ー
55∼85
ー
15∼45 5∼30
ー
ー
単位容積質量
CS-20
20∼0
ー
ー
ー
100 95∼100 60∼90 20∼50 10∼35
※ 環境安全品質については、JIS A 5015でご確認下さい。
ー
ー
絶乾密度
PACSS®製造設備
-4-
JIS高炉スラグ
PACSS®材(例)
粗骨材基準
41.6
全硫黄
-3-
%
特長
化学 (Sとして)
成分 三酸化硫黄
施工状況
45.0 以下
緻密高炉スラグ粗骨材 PACSS®
ふるいを通るものの質量分率(%)
道路用路盤材
高炉スラグ細骨材
高炉スラグ粗骨材
L
N
酸化カルシウム
(CaOとして) %
20∼55
品質
0.5 以下
項 目
40∼5 100 95∼100
種類と用途
%
品質
40∼20 100 90∼100
5.水硬性があるHMS-25の等値換算係数は、セメント安定処理を施した上層路盤と同じ0.55を採用することが
でき、路盤厚を薄くすることができます。
2.0 以下
高炉スラグ粗骨材
4020
4.含水比に対する鋭敏性が低いため、多少の降雨でも転圧は可能です。
%
単位容積質量
4005
3.締固め性状が良好で、施工性に優れ、施工直後の交通解放が可能です。
45.0 以下
全硫黄
化学 (Sとして)
成分
三酸化硫黄
(SO3として)
絶乾密度
特長
1.厳密な品質管理のもとで製造され、成分や粒度の変化が小さいものです。
高炉スラグ細骨材
吸水率
区分
道路用路盤材
項 目
酸化カルシウム
%
(CaOとして)
PACSS®
4. 土工用材料
5. 地盤改良用鉄鋼スラグ(サンドコンパクションパイル用)
セメント用原料や道路用の次に広く使用されているのが土工用途です。
天然材料にはない小さな単位体積質量や、大きなせん断抵抗角などの特性を活かし、
陸上、港湾を問わず、幅広く使われています。
地盤改良用製鋼スラグは、天然の砂に比べて単位体積質量とせん断抵抗角が
大きいという土質工学的特性を活かし、地盤改良工事の工事費低減を可能と
する材料です。
土工用水砕スラグ
土工用水砕スラグは、護岸背後の裏込め材・埋立材や軟弱地盤の覆土材、路床、盛土用などに幅広く
利用されています。
特長
1.軽量で高強度
単位体積質量は11∼16kN/m3で、天然砂よりも軽量でありながら、せん断抵抗角は35°以上、修正CBR値は20∼30%で
天然砂以上の強度があります。
また、水砕スラグは水硬性により液状化せず、長期強度や耐久性が向上します。
2.優れた透水性能
環境安全品質基準
粒度
4.75 mm 以下
土粒子密度
2.74 g/cm3
最大乾燥密度
1.450 g/cm3
せん断抵抗角
35°以上
項 目
溶出量
mg/L
※1
含有量
mg/kg
3.環境適合性
※1 膨張率規定:80℃水浸膨張比(10日)≦1.0%
※2
カドミウム
0.01 以下
150 以下
鉛
0.01 以下
150 以下
六価クロム
0.05 以下
250 以下
ひ素
道路用鉄鋼スラグJIS A 5015と同等の品質管理が可能です。※1
0.01 以下
150 以下
水銀
0.0005 以下
15 以下
セレン
0.01 以下
150 以下
ふっ素
0.8 以下
4,000 以下
ほう素
1 以下
4,000 以下
周辺地盤へのアルカリ影響(シミュレーション評価)
14
土工用水砕スラグ
12
岸壁での施工例
※1 土壌の汚染に係る環境基準
※2 土壌汚染対策法に基づく指定区域の指定に係る基準
杭間1.8m
土工用水砕スラグ 2.優れた膨張安定性
pH値
項 目
最大粒径40mm程度、細粒分含有率10%以下の粒度調整を行っています。
40°以上のせん断抵抗角が確保できます。
液状化対策では、天然砂と同等の地盤の締固め効果を確認しています。
静的圧入工法の中詰め材としても使用可能です。
有害物質の溶出・含有については「土壌環境基準」、「土壌汚染対策法」、「海洋汚染防止法水底土砂基準」等の
各種環境に適合した材料です。
また、アルカリ溶出については、周辺地盤への影響がないことを確認しています。
透水係数は100∼10-2cm/sと良好です(未固結時)。
特性値(例)
特長
1.均質性が高く高強度
10
杭間1.8m 杭間1.8m
8
土工用製鋼スラグ
土工用製鋼スラグは、土地造成材、載荷盛土用材、中仕切堤用材、工事用道路材などとして幅広く使われています。
特長
1.優れたせん断特性
天然の路盤材料に比べて単位体積質量が大きく、せん断抵抗角が40°以上の土質力学的特性があります。
品質は、建材試験センター規格(JSTM H 8001)によって管理されており安定しています。
2.優れた支持力
6
サンドコンパクションパイル
0
1.0
2.0
試設計例(海域)
構 造
3.0
杭からの距離(m)
施工状況
直杭式横桟橋
形 状
ケーソン式混成堤
ブロック式係船岸
用途に合わせて、修正CBR値30%以上と80%以上の2種類を取りそろえています。
環境安全品質基準
特性値
項 目
土工用製鋼スラグ
溶出量
mg/L
※1
含有量
mg/kg
※2
3.2∼3.7g/cm3
カドミウム
0.01 以下
150 以下
湿潤状態 : 21∼23kN/m3
鉛
0.01 以下
150 以下
六価クロム
0.05 以下
250 以下
ひ素
0.01 以下
150 以下
水銀
0.0005 以下
15 以下
セレン
0.01 以下
150 以下
ふっ素
0.8 以下
4,000 以下
ほう素
1 以下
4,000 以下
土粒子密度
単位体積質量
項 目
水
中 : 14∼16kN/m3
サンドコンパクションパイル
改良法
農道での施工例
SCP
せん断抵抗角
35°
40°
粘着力 kN/m2
ー
ー
改良幅m (比率)
土工用製鋼スラグ
従来SCP
材工費 + 工事費
(従来SCPを1)
CDM
ー
400
サンドコンパクションパイル
従来SCP
35°
40°
ー
ー
CDM
ー
400
従来SCP
SCP
35°
40°
ー
ー
CDM
ー
400
40.0 (1.0) 34.5 (0.86) 32.5 (0.81) 42.1 (1.0) 36.4 (0.86) 33.5 (0.80) 23.1 (1.0) 14.4 (0.63) 14.4 (0.63)
1.0
0.84
1.07
1.0
※1 土壌の汚染に係る環境基準
※2 土壌汚染対策法に基づく指定区域の指定に係る基準
-5-
SCP
サンドコンパクションパイル
-6-
0.86
1.08
1.0
0.63
0.84
6. 鉄鋼スラグ水和固化体
7. 環境改善資材
結合材として高炉スラグ微粉末を、骨材として製鋼スラグを用いて製造した
リサイクル製品です。
無筋コンクリート、割ぐり石および液状化対策用の埋立材料として使用されています。
フェロフォーム®
マリンストーン®
特長
1.優れた素材性能
2.優れた環境性能
フェロフォーム®舗装
35
30
10
25
9.5
一般的な異形ブロックの
設計基準強度18N/mm2
15
pH値
圧縮強度(N/mm2)
生物付着性に優れ、設置海域の生態系改善効果が期待できます。
消波根固ブロック
9
鉄鋼スラグ水和固化体
10
8.5
用途
14
28
42
56
70
強度変化
8
84 98
材齢(日)
2.優れた施工性
0
30
60
90
120 150 180
経過時間(分)
pH変化(海水溶媒固液比10)
消波ブロック、被覆ブロック、漁礁ブロック等の異形ブロック、石材等の港湾土木材料に適しています。
400
設置後1年
300
設置後1年7ヶ月
200
設置後1年9ヶ月
100
0
100
0
湾奥
H23施工
環境条件に合わせて、粒度や施工厚さ
を適切に定めることができ、砕石と類
似の形状のため、天然の砕石と同じ施
工機械を利用して施工できます。
設置後1年11ヶ月
65
134
H24施工
244m
海側
鉄鋼スラグ・泥間隙水中の溶存硫化物濃度
種類(粒度による区分)
種 類
5
0
特長
1.優れた環境改善能力
底質から溶出される硫化物イオンやりんイオンを化学的に吸着
する性能を持ち、底質や水質を長期間にわたり改善できます。
また、天然石に比べて密度が大きいため、潮流や波浪に対す
る安定性が優れ、底生生物や大型藻類の着生基盤としても利
用できます。
高密度でアルカリ成分の溶出性が少なく、コンクリ−トと
同等の強度特性を持ち、高い耐摩耗性を有しています。
20
海域の底質や水質を改善する覆砂材や、浅場や藻場の基盤材に適した資材です。
溶存硫化物(g/L)
高炉スラグ微粉末を主な結合材として骨材に製鋼スラグ、混和材にフライアッシュ等を用いた固化体で
無筋コンクリートの代替が可能です。
0
マリンストーン®やマリンブロック®は、海藻や貝などの生物付着基盤となり、
海の生物による水質改善に寄与し、生物多様性を高めることに貢献します。
粒度範囲
(mm)
マリンストーン®10
マリンストーン®30
10∼30
マリンストーン®85
30∼85
密度範囲
(g/cm3)
5∼10
3.2∼3.6
マリンストーン®10
マリンストーン®30
マリンストーン®85
フロンティアスト−ン®、フロンティアロック®
製鋼スラグと高炉スラグ微粉末と水などを練混ぜ、水和固化させて製造した人工石材です。
フロンティアスト−ン®は、粒径300mm以下の小さな人工石材 環境安全品質基準(港湾用途※)
であり、フロンティアロック®は粒径100mmから1000mm程
項 目
溶出量
mg/L
度の大きな人工石材です。
特長
1.安定した品質と素材性能
準硬石と同等の品質で、使用目的に合わせて大きさを任意に選ぶことができます。
拘束圧100∼400kPaにおいて、せん断抵抗角35°以上が得られます。
非液状化材料です。
2.優れた環境性能
海藻等の生物付着性に優れ、周辺海域へのpH影響はありません。
土壌の汚染に係る環境基準、海洋汚染防止法水底土砂基準に適合する製品です。
カドミウム
0.03 以下
鉛
0.03 以下
六価クロム
0.15 以下
ひ素
0.03 以下
水銀
0.0015 以下
セレン
0.03 以下
ふっ素
15 以下
ほう素
20 以下
※JIS A 5011-1による。
生物基盤材に付着する生物類
マリンブロック®
製鋼スラグと排ガスとを原料として製造した鉄鋼スラグ炭酸固化体です。
珊瑚や貝殻の主成分と同じ炭酸カルシウムからできていて、海となじみがよく、藻場造成礁や港湾工事
用ブロックなどへの利用が期待されています。
特長
1.優れた環境改善能力
藻場造成礁としての要件を備えた海洋機能材料です。
内部に無数の連続した細孔を持つ多孔質体であるため、生物親和性にすぐれ、
海藻が容易に着床します。
製鋼スラグ
練り混ぜ
打設
養生
破砕(大割)
高炉スラグ微粉末
破砕(小割)
その他の材料
2.優れた安定性
フロンティアロック®
水
-7-
フロンティアストーン®
フロンティアロック®
海中でも安定し、膨張によって崩壊したり水中のアルカリ性を強めたりすることは
ありません。
-8-
マリンブロック®
8. カルシア改質材
9. ロックウール、肥料用原料
※
カルシア改質土は、軟弱な浚渫土にカルシア改質材 を混合し、浚渫土を改質した
材料であり、浅場干潟の造成、浚渫窪地の埋戻しや埋立てなどに活用できます。
※ カルシア改質材:転炉系製鋼スラグを原料として成分管理と粒度調整したリサイクル材料です。
特長
1.軟弱な浚渫土の強度増進効果
浚渫土にカルシア改質材を混合することで、カルシア
改質材の吸水効果と水和反応により、強度を増進する
ことができます。
2.濁りの抑制効果
一軸圧縮強度
qu(kN/m2)
800
浚渫土:カルシア改質材
6:4
600
7:3
8:2
400
0
PO4-P(mg/L)
リンや硫化物を吸着する性質を有しているため、赤潮
や青潮の原因物質の溶出を抑制する効果があります。
=
カルシア改質材
20
40
60
2.低製造エネルギー
積層
80 100
養生日数(日)
1 高炉
0.20
バインダー硬化・
厚み調整
マット
幅・長さ
切断
3 電気鍋
4 スピナー 5 集綿室
7 製品
6 硬化炉
フェルト
0.10
肥料用原料
0.00
浚渫土
のみ
砂混合
改質材
混合
リンの吸着実験結果 ※2
カルシア改質土
カルシア改質土
高炉スラグはCaO、SiO2、MgOを含んでいるため、鉱さい珪酸質肥料として稲作に使われています。
製鋼スラグはさらに鉄、リンなどを含み、稲作のほか、畑作や牧草用として利用されています。
高炉スラグ利用ケイカル肥料の特長
1.珪酸による丈夫な稲づくり
製鋼スラグ利用転炉石灰肥料の特長
1.水田での利用
2.乾物生産が旺盛
2.畑での使用
・葉の受光態勢が向上し、光合成が促進します。
・根の活力が旺盛になり、茎が丈夫になります。
カルシア改質土
カルシア改質土
運 搬
2 スラグ鍋
0.15
※1,2 日本鉄鋼連盟「海域利用の手引き」より
混 合
ボード
0.25
施工例
カルシア改質材
浚渫土
抜群の断熱効果を発揮します。また、優れた耐水性能、吸音性能を有しています。
スラグ投入
0
0.05
浚渫土
特長
1.優れた性能
強度の向上 ※1
3.海域底質の浄化効果
+
高炉スラグを利用して作られる断熱・防火・吸音材料です。
高炉から高温のまま輸送し製造しますので製造エネルギーは他の繊維系断熱材
の約1/2です。
200
浚渫土とカルシア改質材の混合直後に、カルシア改質
材の吸水作用により粘性が増大します。
このため水中投入時に浚渫土単体よりも濁りの発生を
抑制することができます。
ロックウール
カルシア改質土
・酸化鉄・マンガンにより根に活力を与えます。
・鉄分欠乏土壌の改良に効果的です。
・作物が必要とする肥料成分をバランス良く含んだ
総合的な土壌ができます。
・生育中期にもみ生産効率が向上します。
底開バージ投入
グラブ投入
グリーン購入法の特定調達品目に指定されている鉄鋼スラグ関連製品
自治体リサイクル認定一覧
鉄鋼スラグ製品の多くは、環境面での優位性や長年の使用実績が高く評価され、グリーン購入法の公共工事における特定調達品目に指定されています。
グリーン購入法対象製品一覧
特定調達品目
高炉セメント
(2001年度指定)
高炉スラグ骨材
(2002年度指定)
鉄鋼スラグ混入路盤材
各自治体リサイクル認定一覧
条件
環境面のプラス
30%を超える高炉スラグを使用した高炉セメント
石灰石資源の節約、省エネルギー効果
CO2発生量抑制 天然砂(海砂、山砂)、天然砂利、砕砂や砕石の
代替として使用する高炉スラグ骨材
自然環境の保護、破砕加工時に使用さ
れる化石燃料削減とCO2削減
路盤材の道路用鉄鋼スラグ
自然環境の保護
(2002年度指定)
鉄鋼スラグ混入アスファルト混合物
加熱アスファルト用の道路用鉄鋼スラグ骨材
自然環境の保護、破砕加工時に使用さ
れる化石燃料削減とCO2削減
ロックウールで、鉄鋼スラグを85% 以上使用したもの
高断熱性でエネルギーを削減、アスベ
ストの代替材料
天然砂(海砂、山砂)、天然砂利、砕砂や砕石の
代替として使用する土工用水砕スラグ
自然環境の保護、破砕加工時に使用さ
れる化石燃料削減とCO2削減
サンドコンパクションパイル工法における、天然
物(海砂、山砂)の代替として使用する製鋼スラグ
自然環境の保護、破砕加工時に使用さ
れる燃料削減とCO2削減
骨材のうち、製鋼スラグを重量比で50%以上
使用していること。かつ、結合材に高炉スラグ
微粉末を使用していること。
自然環境の保護、セメント使用量削減
によるCO2削減、藻類・貝類等の優れ
た付着性による海洋浄化とCO2吸収効果
(2002年度指定)
鉄鋼スラグを原料としたロックウール
(2002年度指定)
土工用水砕スラグ
(2003年度指定)
地盤改良用製鋼スラグ
(2004年度指定)
鉄鋼スラグブロック
(2008年度指定)
-9-
自治体名
製品名
用 途
岡山県
鉄鋼スラグ路盤材(HMS-25)
路盤材
岡山県
岡山県
路盤材
河川根固めブロックなどのコンクリート代替品
岡山県
鉄鋼スラグ再生路盤材(RC-40)
鉄鋼スラグブロック
鉄鋼スラグ水和固化体製人工石材
(フロンティアストーン®・フロンティアロック®)
岡山県
土工用水砕スラグ
岡山県
高炉スラグ細骨材(BFS 1.2)
岡山県
地盤改良用製鋼スラグ
広島県
広島県
再生資源
高炉スラグ
高炉スラグ、コンクリート塊
製鋼スラグ
石材代替品
製鋼スラグ
裏込め、覆土、盛土、法面保護、路床、裏埋め、
サンドコンパクションパイル、築堤、サンドマット等
高炉スラグ
高炉スラグ
鉄鋼スラグ路盤材(HMS-25)
コンクリート用細骨材
サンドコンパクションパイル、プレローディング用材料、
置換工法用材料、中詰め材
路盤材
鉄鋼スラグ路盤材(MS-25)
路盤材
高炉スラグ
広島県
高炉スラグ細骨材(BFS 5.0)
高炉スラグ
広島県
土工用水砕スラグ
広島県
地盤改良用製鋼スラグ(海域用)
広島県
ロードタフ
コンクリート用細骨材
裏込め、覆土、盛土、法面保護、路床、裏埋め、
サンドコンパクションパイル、築堤、サンドマット等
サンドコンパクションパイル、プレローディング用材料、
置換工法用材料、中詰め材
土工用製鋼スラグ砕石
- 10 -
製鋼スラグ
高炉スラグ
高炉スラグ
製鋼スラグ
製鋼スラグ