平成 28 年度 桐生市通所型サービスC事業 膝・腰らくらく体操の実施 【桐生・みどり市柔道整復師会】 1. 桐生市・みどり市内で開業している接骨院【公益社団法人 群馬県柔道整復師会】の先生が行います。 【目的】 転倒による骨折の防止及び加齢に伴う身体運動器の機能低下の予防と筋力の向上を図ります。 身体運動器の機能低下しているおそれのある高齢者に対して、ストレッチ、有酸素運動、簡単な器具を 用いた運動及び転倒予防等を実施いたします。また、1人ひとりの生きがいや自己実現のための取組みや、 参加者同士の交流を支援することを通して、認知症、うつ、閉じこもりの予防を図ります。 2. 事業内容 (1) 実施会場及び期間 会場「広沢老人憩の家」桐生市広沢町 6-1103-1 期間 平成 29 年 1 月 10 日(火)から開始 1 月(毎週火曜日)4 回 2 月(毎週火曜日)4 回 3 月(毎週火曜日)2 回 《全 10 回コース・送迎はご相談ください》 (2) 実施時間 午後 1 時 30 分開始(約 1 時間 30 分程度) 募集人数 20 人(1会場) 専門スタッフ 5~6人(柔道整復師・機能訓練指導員、看護師等) (3) 1 クールの内容 第 1 回(1/10):実施計画の説明と同意、身体測定、活動能力測定 (握力、開眼片足立ち、5m歩行速度、Timed Up & Go 等) 第 2 回(1/17):ストレッチ、軽運動を中心にしたメニュー 第 3 回(1/24):ストレッチ、軽運動および歩行時のバランス向上運動 第 4 回(1/31):ストレッチ、軽運動および歩行時のバランス向上運動 第 5 回(2/7):歩行時のバランス向上運動 第 6 回(2/14):歩行時のバランス向上運動 第 7 回(2/21):歩行時のバランス向上運動 第 8 回(2/28):日常生活機能の向上運動、持久力の向上運動 第 9 回(3/7):日常生活機能の向上運動、持久力の向上運動 第 10 回(3/14): 身体測定、活動能力測定、その結果を踏まえ今後の生活についてのアドバイス等 (4) 服装と持ち物 ○ 体操のできる服装で、タオル等をご持参ください。 ○ 水分補給用の飲み物は、各自ご持参ください。 ○ 介護保険証と介護負担割合証をご持参ください。 ○ 1回当たり負担割合により 350 円か 700 円を徴収いたします。 ※「膝・腰らくらく体操」は、厚生労働省介護予防マニュアル改訂版の指導計画に沿った内容で行います。さ らに群馬大学名誉教授、山西哲郎先生が日頃から指導している運動内容を取り入れて行っていきます。 ①有酸素運動 ②ストレッチ体操 ③筋力トレーニング ④バランス運動 を組み合わせて行い、①~④の 体操を四つの柱とした体操を無理なく楽しく行います。 問い合わせ先 ・ 桐生・みどり市柔道整復師会 会長 大川(電話:44-1151)
© Copyright 2025 ExpyDoc