高松市立塩江小学校

高松市栄養教諭・学校栄養職員研究会
食 育 タ イ ム ズ
9月号
朝食は、1 日をスタートさせる大切な食事です。
●朝食の効果
●胃や腸に
食べ物が入
ることで大
腸が働き始
め、排便しや
すくなる。
●消化管が筋肉運
動を始め、寝てい
る間に低下した体
温を上昇させ、身
体は1日の活動準
備を整える。
●就寝中に使
われた栄養素
を補給し、午
前中しっかり
活動できる状
態をつくる。
●毎日の朝食で学力向上や運動能力アップ
[朝食の摂取と学力調査の平均正答率との関係]
(%)
80
(点)
対象:中学 3 年生
60
毎日朝食を食べて
いる人の平均正答
率が最も高くなっ
ています。
全く食べない
あまり食べない
毎日食べている
40
[朝食の摂取状況と体力合計点との関係]
(点)
50
(点
40
)
30
10
0
0
数学A
資料:文部科学省「平成 27 年度全国学力・学習状況調査」
毎日朝食を食べ
ている人の体力
合計点が最も高
くなっています。
全く食べない
あまり食べない
毎日食べている
20
20
国語A
対象:中学 2 年生
男子
女子
文部科学省「平成 25 年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査」
※授業で学んだことを給食献立で実感し、食へ
の興味関心を高めましょう。
1年生英語科「学校の文化祭(カレーライスの作り方)」
(教科書p58~63)からカレーライス 給食実施日:A12 日(月)、B13日(火)、C14日(水)、D16日(金)
カレーは 18 世紀、インドからイギリスに伝わりました。
当時、イギリスはインドを植民地として支配しはじめており、
インドのベンガル地方の総督だったイギリス人が紹介したと
いわれています。インドにはカレー粉というものはなく、い
ろいろなスパイスを組み合わせて、カレーの味を作っている
のですが、それらを合わせて 19 世紀にイギリスで初めてカ
レー粉が作られました。日本には、明治時代にイギリスから
カレーが伝わりました。そして 1950(昭和 25)年、日本初のカレールウ(block of curry)が発売され
ました。製造したのは、お菓子メーカーで、板チョコをヒントに今のような形状になったのだといわれてい
ます。英語の教科書では、ディーパがチョコレートと間違っていますね。ところで、給食のカレールウは、
小麦粉、サラダ油、カレー粉を使った手作りで、もちろん給食オリジナルです。
また、日本では、スプーンを使ってカレーライスを食べますが、インドでは手で食べます。どうして手で
食べるのか、また、他に手で食べる国があるのか、調べてみてもおもしろそうですね。
参考:農林水産省 HP
井上岳久著「カレーの経営学」