塑性加工講習会「加工技術を支える塑性加工の

塑性加工講習会「加工技術を支える塑性加工の過去,現在,そして未来」
(平成 28 年度 日本材料学会中国支部主催講習会)
日本材料学会中国支部は今年度,岡山大学において金属製品の加工技術を支えている塑性に関する講習
会を下記の要領にて開催します.本講習会では,過去から未来に至る塑性加工技術を,塑性力学ならび
に塑性加工に関する研究において第一線でご活躍の先生により,中国地方の研究・技術者に講習して頂
く予定です.本講習会は広く公開して行います.ご関心のある方は年齢を問わずどなたでもご参加いた
だきますご検討頂ければ幸いです(特に本分野に興味のある学生員には,気軽に参加してもらうために
参加費を低価格に設定させて頂きました)
.よろしくお願い致します.
日
会
時:平成 28 年 11 月 16 日(水)13:20~16:20
場:岡山大学自然科学研究棟第1講義室(津島キャンパス)
http://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/soumu-jpg/tsushima_all2.jpg
主 催:日本材料学会中国支部
共 催:岡山新材料技術融合フォーラム
協 賛:日本塑性加工学会中国四国支部
申 込:別紙の申込用紙を申込先までメールまたはファクスにてお送りください.
参加費:会員(協賛学協会を含む)
:2,000 円,
学生 :500 円,
非会員:4,000 円
定 員:50 名
プログラム:
司会 岡山大学 准教授 上森 武
13:20 開会の挨拶
13:30~14:20 広島大学 教授 吉田 総仁 先生
「塑性加工シミュレーションのための材料モデル」
14:20~15:10 香川大学 教授 三原 豊 先生
「形を作る,機能を作る」
15:10~15:20 休憩
15:20~16:10 静岡大学 教授 早川 邦夫 先生
「塑性加工プロセスシミュレーションの高度化への取組み」
16:10 閉会の挨拶
問い合わせ:岡山大学 大学院自然科学研究科 産業創成工学専攻 上森 武
電子メール: [email protected] 電話:086-251-8033 Fax:086-251-8266
参加申込書
申込先:
岡山大学 大学院自然科学研究科 産業創成工学専攻 上森 武
〒700-8530 岡山市北区津島中 3-1-1
電子メール:[email protected]
電話:086-251-8033 Fax:086-251-8266
閉め切り:
平成 28 年 11 月 9 日(水)
ご氏名
ご所属・役職(学年)
ご連絡先(メールアドレス)
ご氏名
ご所属・役職(学年)
ご連絡先(メールアドレス)
※ 3 名より多い複数の方がご参加の際には,上記の表をコピーしてご使用ください.また,複数のご
参加で同一所属の場合,あるいは,指導教員であられる場合には代表される方のご連絡先でかまいませ
ん(参加多数の場合には会場変更も考えておりますので,参加人数をお知らせください).いただいた
個人情報は本会運営のみにて利用し,会終了後は破棄いたします.