詳細はこちらまで - 仙台市雇用労働相談センター

仙 台 市 雇 用 労 働 相 談 センタ ー セミナ ー
今、知るべき
vo l.4
マイナンバー制度と労務管理
年末調整や平成29年からの社会保険への適用も含め、
マイナンバーの仕組みと管理の留意すべき点を、将来の紛争の予防と労務管理の観点から
弁護士・社会保険労務士が分かりやすく解説いたします。
日
時
会
場
:15∼15:45(13:00開場)
10月26日(水)*13
15:50∼17:00 個別相談会
参加
無料
平成 28年
(公財)仙台市産業振興事業団 会議室A
仙台市青葉区中央1ー3ー1 AER7階
定
40名
(経営者、人事・労務担当、働いている方など どなたでも受講可能です。)
員
セミナーのお申し込みは電話・FAX・Eメール、
HPにて承ります。裏面のお問い合わせ先に、
①お名前、②連絡先(ご住所、
電話番号、
Eメール)、③所属(会社名、役職名など)をご連絡ください。
※FAXでお申込みの際は、裏面のFAX申し込み書をご利用ください。
お申込み方法
マイナンバーって何に使うの?
マイナンバーの保管・管理を専門の業者に委託したから、
会社の責任を問われることはありませんよね?
会社でどんな準備をしたらいいんだろう
マイナンバーが流出したら、会社はどのような責任を負うの?
社会保険・労働保険手続はどう変わるの?
従業員の人事労務管理上、どんなことに気をつけたらいいの?
当セミナーは人事・労務担当者が知っておきたい労働関係法令等について解説いたします!
1
13:15∼14:00
事業主として、知っておきたいマイナンバー法~雇用指針を踏まえた紛争の未然防止を考える~
[講師]砂金 直美 弁護士
2
14:05∼14:50
まだ間に合う! 企業内でのマイナンバー管理~労働関係法令との関係理解を深める~
[講師]黒政 健 社会保険労務士
グループ
コンサルティング
14:55∼15:45
3~4名の小グループに弁護士・社労士が1名入り、
フォロー解説等によりセミナーの理解を深めます
15:50∼17:00
個別相談
セミナー
開 催 プログ ラム
セミナー
セミナー後に無料で講師に個別相談することが可能です。当テーマ以外についても労務人事の専門家
(弁護士・社会保険労務士)
が雇用・労働に関する個別相談を承ります。
*当日、
お時間の取れない方については、個別相談予約(来所・訪問)を承ります。申し込み用紙に希望日時をご記入のうえ、
受付にお渡しください。当セミナーのテーマに限らず、雇用・労務に関すること全般について相談可能です。
主
催
仙台市雇用労働相談センター、仙台市
後
援
せんだい創業支援ネットワーク
構成団体:仙台市、
(公財)仙台市産業振興事業団、仙台商工会議所、
(株)
日本政策金融公庫
(株)
七十七銀行、
(公財)
せんだい男女共同参画財団、仙台市市民活動サポートセンター
セミナー内容 紹介
テーマ:今、
知るべきマイナンバー制度と労務管理
1 13:15∼14:00
セミナー
セミナー
2 14:05∼14:50
事業主として、知っておきたいマイナンバー法
~雇用指針を踏まえた紛争の未然防止を考える~
まだ間に合う! 企業内でのマイナンバー管理
~労働関係法令との関係理解を深める~
平成27年10月よりマイナンバーの通知が開始され,
平成28年1月よりマ
イナンバー制度の運用が本格的に始まりました。
事業者は,
税や社会保障などの労務管理の手続きで,
従業員のマイナンバー
を取り扱うことになりますが,
マイナンバーについて規定した法律
(行政手続に
おける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律,
いわゆるマイ
ナンバー法または番号法)
では,
事業主にマイナンバーを取り扱う上で,
様々な
義務を課しています。例えば,
マイナンバーを取得する際に,
運転免許などの身
分証明書によって本人確認を行うことが義務付けられていたり,
取得したマイ
ナンバーの適切な管理のために必要な措置を講じる義務が課されていたりし
ます。
本セミナーでは、マイナンバー法についてご説明すると共に、事業主として、
どのようにマイナンバー法に対応したらよいのか、従業員の採用、
出向、退職な
どの人事労務管理の場面に応じたマイナンバーの管理方法についてご説明し、
将来の紛争の予防のため、どのような対策を講じたらよいのか等について、解
説します。
【人事労務管理上のマイナンバーの取り扱い】
平成27年10月から番号の通知が始まり、今年の1月からはマイナンバー制
度の運用が既に開始されています。さらに平成29年度中には、地方公共団体
等でマイナンバーを利用した情報連携もスタートする予定です。今後の企業
活動においても、マイナンバーの管理は避けることのできない問題ですが、
まだまだ対応に出遅れているケースも散見されます。
今回のセミナーでは、
そもそもマイナンバー制度とはどういったものなのか?
企業内ではどんな場面で使われ、どういった管理をすれば良いのか?といった
点を労働関係法令に係る労務管理実務に即してお話させていただきます。ま
た、個別相談会の時間もございますので、参加される企業の皆様の、人事労務
管理およびマイナンバー管理について、問題解決のお役に立てれば幸いに存
じます。
●マイナンバー法について
●事業主に求められる対応
●雇用指針を踏まえた紛争の未然防止について
●マイナンバー制度の概要
●最近の事例、動向
●企業の労務管理上どんな場面で利用されるか?
●労働関係法令とマイナンバーの収集から
保管、利用等の取扱ルール
項目
項目
講師紹介
講師紹介
砂金 直美弁護士
仙台市
雇用労働
相談センター
とは
黒政 健社会保険労務士
講師:
講師:
企業側,
労働者側の双方から労働問題等の相談を受けています。双
方が納得できるような紛争解決を目指しています。
士業は専門家であると同時にサービス業であると考え、お客様の目線
に立った相談・助言・提案を心がけております。起業家やNPO法人
からの相談も多く、経営者に寄り添った支援に努めております。
働き方に関する不安や疑問を専門家(弁護士・社会保険労務士)
に無料で相談できる場所です!!
雇用労働相談センターは、
国家戦略特別区域法に基づいて設置されるものです。
新規開業直後の企業や海外からの進出企業などが、雇用のルールを的確に理解し、
個別労働関係紛争を生じることなく事業展開できるよう、各種相談サービスを提供します。
FAXでのお申し込みはこちら FAX.022ー267ー5632(仙台市雇用労働相談センター宛)
貴 社 名
役
参加者様
ご 氏 名
参加者( )名
ご 住 所 〒
(所在地)
職
E-mail
T
E
L
◎個別無料相談ご希望の方は、下欄にご記入お願いします。
●相談内容(例 就業規則見直し)⇒
●相談希望日⇒ 1 セミナー終了後 2 平成28年 月 日 時 分∼ *平日の9時~17時の中で、希望日時のご調整が可能です。
※申込書に記入いただいた個人情報につきましては、本セミナーの参加者把握、本センター主催の各種イベント情報提供の目的にのみ使用いたします。
仙台市雇用労働相談センター(仙台市青葉区中央1ー3ー1 AER7階
お 申し込 み
・
お問い合わせ TEL:
070 ー3811ー 9119/070 ー3811ー 9120(受付時間/平日9:00∼17:00 )
E-mail:[email protected] ホームページ:http://sendai-elcc.jp/
アシ☆スタ交流サロン内)