地域の方々及び保護者の方々等からの意見集約一覧 (1)ご意見等 質問 新設校の児童受入方法について教えてください。 回答 新通学区域内の新1年生は、原則、新設校への入学になりますが、新2 年生から新6年生の受け入れ方法については、今後、検討してきます。 質問 周辺の小学校での受け入れはできないのですか? 回答 芝小学校や御田小学校等の周辺の小学校へは、学校選択制によりに通学 可能ですが、双方とも受け入れに限度がある状況です。 質問 通学区域は、決定しているのですか? 回答 通学区域は、各地区の児童推計や分布、通学距離及び通学路をもとに、 開校2、3年前に決定することになります。 質問 現芝浦小学校建設時の推計は、どうなっていたのですか? 回答 1学年4クラス、さらに各学年普通教室に転用可能な多目的室を加え、 30 学級と推計していました。 質問 早く新設校を開校するようにしてください。 回答 工事工程等、早く開校できるように引続き検討していきます。 質問 様々な案を検討したとありますが、他の検討案について教えてください。 回答 ①「港南中学校の敷地内に小中一貫教育校を整備」 現在の港南中学校を改築し、小中一貫教育校を整備する計画です。 ②「芝浦小学校増築・港南小学校増築」 各校に約 500 人規模の校舎を増築する計画です。両校とも 1,700 人規 模の学校となります。 その他に、芝浦小学校に 1,000 人規模の校舎を増築する計画や立体公園 制度を活用し埠頭公園に学校施設を整備する計画を検討していました。 質問 地上の校庭がないことが課題ですが、計画については問題ないと思いま す。 回答 屋上校庭、体育館及び屋内プールを計画し、また、スポーツセンターの アリーナ等の利用を検討するなど、課題整理をしていきます。 質問 新設校に学童は設置しますか? 回答 設置する方向で検討をしていきます。 1 2 3 4 5 6 7 8 1 質問 児童が減少した時のことを考え、芝浦港南地区の高齢者が利用できるこ とを考えた新設校の作りを望みます。 回答 将来的に他の用途に転用可能なシンプルな平面計画、構造計画を検討し ていきます。 質問 平成 31 年度から校庭に仮設校舎ができるとのことですが、校庭が狭くな り、体育授業や休み時間での校庭利用について心配があります。 回答 仮設校舎は現校舎に平行に設置します。たんぼの移設、築山等を撤去し、 現況の校庭面積を確保するように努めます。また、屋上庭園も体育授業 で使用できるよう整備していく予定です。 質問 昼休みに芝浦公園を利用する時に、児童と一般利用者との接触による事 故等が考えられます。安全面・管理面については、どのように対応して いきますか? 回答 芝浦公園の利用については、芝浦公園 6,800 ㎡の内草地広場の約 2,800 ㎡、その中でも中心部分を利用することを考えています。 安全面・管理面については、先生方が周りに張り付き対応していくこと を考えています。 質問 人口の増加に伴い、子どもが増えることは嬉しいことです。新設校の開 校にあたり、区立芝浦公園の昼休み利用をさせてあげたいと思いますが、 昼休みの時間だけでなく、先生が見守って頂ける状況を作っていただき たいと思います。 回答 昼休みに児童が芝浦公園を利用する際には、先生にご協力いただき、先 生方が周りに張り付き、子供の安全等を確保することを考えています。 質問 旧芝浦公園の利用についても検討してください。 回答 旧芝浦公園は地区計画上の広場に位置付けられています。今後、民間開 発者と整備内容を確認し、協議していきます。 9 10 11 12 13 2
© Copyright 2025 ExpyDoc