「忘れてはいけない記憶 ~西東京市にもあった戦争

ピースウォーク
2016
市内の戦争の遺跡を巡り
「忘れてはいけない記憶
~西東京市にもあった戦争~」
をたどる
『忘れてはいけない記憶~西東京市にもあった戦争~』
戦争体験を風化させないように次世代に伝えていく取組として「非核・平
和をすすめる西東京市民の会」と協働で平和の意義を考えて頂くための
映像作品。市内の戦時中の様子、今も残る戦争の遺跡、戦争の体験談、
西東京市と原爆の関わり、市で取り組んでいる平和事業の
様子を 30 分程度でご紹介しています。
開催日
10 月 29 日(土)
時間・集合場所
午前10時~午後 4 時(予定)
田無庁舎 1 階玄関前
貸切バス・徒歩で移動します。
対象者・定員
市内在住、在学、在勤の方 20 人
(申し込み多数の場合は抽選)
昼食 動きやすい服装・靴
持ち物
申込み
往復はがき・ファクス・E メールに住所・氏名・年齢・電話番号
(在学、在勤の方は、学校名、勤務先)を明記し
10 月 20 日(木)までに
協働コミュニティ課「ピースウォーク係」へ
参加の可否は、改めてご連絡します。
E メールでお申込みされた方は、E メールでご連絡しますので下記のアドレスが
受信できるように設定をお願いします。
主な見学先
①平和のリング ②総持寺 戦災者慰霊塔(平和観音像)③西東京市郷土資料室
④如意輪寺(和楽地蔵菩薩立像)⑤東伏見稲荷神社⑥武蔵野大学(散華乙女の碑)
主
非核・平和をすすめる西東京市民の会
催
/
西東京市
お申込先/お問合せ先
〒202-8555 西東京市中町 1-5-1
西東京市生活文化スポーツ部協働コミュニティ課
電話 042-438-4046 ファクス 042-438-2021
E メール [email protected]
主な見学場所
平和のリング (田無駅北口)
平成8年3月、
田無駅北口地区の
再開発事業の完成
に伴い、市では駅
北口のシンボルと
して平和をイメー
ジした「平和のリ
ング」を設置しま
した。
リング下部の
一番太い部分は過
去、次の部分は現
在、一番細い部分
は未来をそれぞれ
表わしています。
不確定な未来につながるリングはまだ細いので
すが、このか細いリングをより力強くより太い絆と
し、平和への願いをより強くより確かなものになる
ようにとの願いが込められています。
戦災者慰霊塔(平和観音像) (総持寺)
昭和 20 年 4 月 12
日、田無駅付近と所沢
街道沿いが被爆し、多
くの人々が犠牲になり
ました。翌年の一周忌
法要以来、記念の行事
が続けられていました
が、
昭和 32 年 4 月 12
日に遺族と有志によ
り、駅前の爆心地にこ
の慰霊塔が建立されま
した。
その後、平成 4 年、田無駅北口の再開発事業
により、現在の総持寺に移されています。
中島飛行機武蔵製作所殉職者慰霊碑
(東伏見稲荷神社)
散華乙女の碑(武蔵野大学)
昭和 19 年 12 月 3 日、武蔵野女子学院の校庭
に爆弾が落下し、動員先である中島飛行機武蔵製
作所の空襲から待避して掩蓋壕にいた 4 人の女
学生の命を奪いました。
毎年 12 月には、その悲劇を記した「散華乙女の
碑」の前で慰霊式が行われています。
昭和 23 年 10 月、平和日本の礎となった 200
余名の殉職者霊を慰めるため、旧中島飛行機武蔵
製作所地内に融資の浄財によって建立されまし
た。
その後、昭和 39 年 11 月に慰霊碑の完全な保
存と永代祭祀のため、現在の東伏見稲荷神社の境
内に移されています。
西東京市の平和事業
市は、世界の恒久平和を願う市民の精神に基づき、
平和施策を市民の協力と参加のもとに推進しています。
西東京市平和の日(4 月 12 日)
記念行事の開催
広島平和の旅(8 月 5 日・6 日)
公募市民を広島に派遣、平和記念資料館等の見学、被爆体験者の講話を
聴くほか、平和祈念式典に参列
非核・平和パネル展(8 月初旬) 非核・平和関連のパネル展示の開催
夏休み平和映画会(8 月下旬)
非核・平和関連の映画の上映会、広島平和の旅の参加者の報告会の開催
ピースウォーク(秋)
非核・平和に関連した施設の見学の開催
非核・平和学習会(冬)
非核・平和に関する講演会の開催
これらの事業、また市の平和推進の取り組みは
随時、市報や市のホームページでお知らせしています。
ぜひ、ご覧ください。