東京都環境基本計画の改訂と 今後の化学物質対策

平成28年度化学物質対策セミナー
H28.10.13
東京都環境基本計画の改訂と
今後の化学物質対策について
東京都 環境局 環境改善部
化学物質対策課長 浦 﨑
祥 子
1
内容
1 東京都環境基本計画とは
2 改訂のポイント
3 今後の化学物質対策
2
東京都環境基本計画とは?
●東京都環境基本条例で規定
「知事は環境の保全に関する施策の総合的かつ計画的
な推進を図るため、東京都環境基本計画を定めなけれ
ばならない」
●前回の環境基本計画は2008年3月策定
3
東京都環境基本計画2008
4
東京都の大気環境基準達成率
100%
40局/47局
二酸化硫黄
80%
二酸化窒素
SPM
20局/31局
60%
40%
PM2.5
20%
光化学オキシダント
2局/16局
3局/45局 3局/46局
0%
1
4
7
10
13
年 度
16
19
22
25
28
5
都内光化学スモッグ注意報発令日数等
500
棒
グラフ:[左目盛]
折れ線グラフ:[右目盛]
20
400
15
300
10
200
5
100
被害届出者数 人()
注意報発令日数(日)
25
H28:5日
(10/10時点)
0
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9 10 11 12 13 14 15 16
6
内容
1 東京都環境基本計画とは
2 改訂のポイント
3 今後の化学物質対策
7
東京都環境基本計画2016(概要版P1~2)
8
1 大気環境等の更なる向上
9
1 大気環境等の更なる向上
10
1 大気環境等の更なる向上
11
1 大気環境等の更なる向上
12
2 化学物質による環境リスクの低減
13
内容
1 東京都環境基本計画とは
2 改訂のポイント
3 今後の化学物質対策
14
VOCとは?
• 揮発性有機化合物
Volatile Organic Compoundsの略
• トルエン、キシレン、IPA、酢酸エチル等
(工業用途の主なもので約200種類)
・トルエン ・キシレン
・IPA
・酢酸エチル
・トリクロロエチレン
等
・ミネラルスピリット
VOC
15
VOCが含まれる主な製品
•
•
•
•
塗料・シンナー
印刷インキ
接着剤
洗浄剤(ドライクリーニング、工業洗浄)
★物を溶かす力(樹脂、油汚れなど)
★乾きやすさ(さまざまな沸点の成分を
配合して調整が可能)
★入手しやすさ(価格、供給が安定)
16
主なVOCと性質
分類
芳香族化合物
成分の例
沸点
性質
トルエン
111 溶解性大
キシレン
140
用途
塗料、インキ、接着剤等
飽和炭化水素
ヘキサン
69 無極性
接着剤、油脂の洗浄
アルコール
イソプロピルアル
コール(IPA)
82 極性
オフセット印刷の湿し水
インキ
ブタノール
118
塗料
アセトン
57 溶解性大
マニキュア除光液
メチルエチルケトン
(MEK)
78
塗料、インキ
エステル
酢酸エチル
77
塗料、インキ
有機塩素系
化合物
ジクロロメタン
40 溶解性大
87 難燃性
金属洗浄
混合物
ミネラルスピリット
(ターペン)
ドライクリーニング
塗料
ガソリン
燃料
ケトン
トリクロロエチレン
17
VOCは光化学オキシダント生成の一因
太陽の紫外線を受けNOxとともに
光化学オキシダントを生成
光化学
オキシダント
SPM、PM2.5
SPM、PM2.5の
原因物質とも。
日射量 気温がポイント
気温、日射量高
→反応起こりやすい
大気環境中
模式図(反応速度定数と
その他発生源
工場・
指定作業場
反応速度定数
温度との関係)
0
20
温度(℃)
40
18
光化学オキシダントによる被害
光化学オキシダント
《健康影響》
・目や喉への刺激
・呼吸が苦しい
・めまい、頭痛
・・・ オゾン( O3 )を主成分とする
有害物質
《農作物・植物被害》
・葉の変色
・収量の減少
都庁舎からの眺望
光化学スモッグ
発生時
通 常 時
19
昭和40年代の光化学スモッグ
環境局HPを拡大
http://www.kankyo.metro.t
okyo.jp/basic/publications/
scenery/air/film_02.html
昭和49(1974)年夏 大田区または世田谷区あたり
昭和45(1970)年7月、校庭で運動中の高校生が、目がチカ
チカする、喉が痛い、胸が苦しいという症状を訴え、治療を
うけるという事件が発生しました。全国最初の光化学スモッ
グによる被害です。その後、子供たちを中心に、被害は各地
に広がりました。上の写真は、七夕の短冊でしょうか。「こ
うかがくすもっぐをなくしてほしい」など、子供たちの切実
な想いが伝わってきます。下の写真には、症状が重く、酸素
吸入をうける子供が写っています。写真が撮影された頃、光
化学スモッグは、子供たちの健康に、重大な影響を与えてい
ました。
なお、光化学スモッグ警報は昭和51年以降1日も発令されて
いません。
20
VOC排出量の推移(全国)
150
(万トン)
139.8 48%減
44%減
109.0 106.5 100.5 100
90.2 82.0 77.6 75.1 72.7 72.5 50
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
データ出典:「平成26年度 揮発性有機化合物(VOC)排出インベントリ作成等に関する調査
業務報告書」(平成27年3月)(環境省HP掲載)
21
都内のVOC排出量推計
(移動発生源・民生部門を含む 推計は5年ごと)
22
事業者への技術支援
VOC対策ガイド〔工場内編〕

対策ガイドは、工場内塗装、印刷、金属等脱
脂洗浄、クリーニングの4分野を対象とした、
対策技術の解説書(H28改訂)
印刷での設備工程改善の一例
23
事業者への技術支援
VOC対策ガイド〔建築・土木工事編〕



塗装工事等の発注者を対象とした、工事仕様書の参考
となることを目的とした技術資料
屋外塗装 水性塗料、低溶剤形塗料、弱溶剤形塗料
その他建築資材 屋上防水、床塗料、内装用接着剤
24
事業者への技術支援
VOC対策アドバイザー無料派遣制度
※民間専門家
25
事業者への技術支援
VOCに関するセミナー
主な演題
 VOC対策の意義
 VOC排出抑制技術
 事業者及び業界団体の
取組事例
 対策によるメリット
26
身近な生活環境でのVOC対策
日常生活の中で、低VOC製品
の選びかたを紹介するパンフ
レットを作成
27
光化学スモッグ注意報発令数(日)
都内光化学スモッグ注意報月別発令数
6
(平成18~27年平均値)
4
2
0
1
2
3
4
5
6
28
高濃度日(夏季)対策の重要性
夏季
気温、
日射量が高い
①VOC蒸発しやすい
②光化学反応起きやすい
発生しやすい問題
・大気汚染としての問題
光化学
オキシダント
光化学スモッグ、PM2.5等
・作業環境、周辺環境
VOC揮発量大
SPM、PM2.5
大気環境中
その他発生源
工場・
指定作業場
29
高濃度日(夏季)のVOC対策
30
高濃度日(夏季)のVOC対策
31
広域連携の推進(9都県市)
32
発注者への普及啓発
工場における自主的取組への技術支援
●印刷、塗装等のVOCを排出する事業者等
に対する、対策技術の普及
取組を促進
低VOC製品の普及・啓発
●印刷・塗装等を発注する事業者等
に対する、VOC排出の少ない仕様での発注
の普及
33
発注者への普及啓発(低VOC塗装の普及)
34
都環境局が発信している関連情報
◎大気汚染地図情報(都HPにリンクがあります)
2013.7.9.AM6:00 Ox濃度分布
2013.7.9 PM4:00 Ox濃度分布
注意報発令中)
1時間ごとの光化学オキシダント、NOx、SOx等の濃度分布
光化学スモッグ注意報等が発令された際に
メールでお知らせします。
35
都環境局が発信している関連情報
環境局メルマガ
東京都環境局メルマガ
検索
東京都環境局ツイッター
検索
東京都環境局 Facebook
検索
ご清聴ありがとうございました。
36