特典PDF

『どんどん強くなる 井山裕太の囲碁手筋』
Amazon 限定特典
∼書籍の問題を解いた方への挑戦問題∼
全問黒番です。
問題 1
問題 2
問題 3
問題 4
問題 5
問題 6
問題 7
問題 8
問題 9
問題 10
問題 11
問題 12
2
1
問題 13
問題 14
問題 15
問題 16
問題 17
問題 18
問題 19
問題 20
問題 21
問題 23
問題 24
1
2 1
問題 22
問題 25
問題 26
問題 27
問題 28
問題 29
問題 30
問題 1
2 1 4
3
5
「鶴の巣ごもり」という有名な手筋です。ぜひ覚えましょう。
問題 2
5 1
3
4
2
黒 1、3 と順番に切っていけば、5 で白を取ることができます。
問題 3
3 2 1
黒 1 のホウリコミが手筋で、オイオトシで白を取れます。
問題 4
3
1
2
アタリに気をとられずに、黒 1 と白を逆に切るのが正解です。
問題 5
a 1 b
黒 1 のサガリが正解。
白は、a にも b にもツグことができません。
問題 6
3
1 2
5
4 [ 1 ].
黒 1 のホウリコミが手筋。隅の特性で、白は逃げられません。
問題 7
a
1
b
黒 1 が急所です。a と b が見合いで、どちらかの白を取れます。
問題 8
2
1 3 5
4
黒 1 の切りから、3、5 と追及すれば白は逃げられません。
問題 9
2 3
1
黒 1 のホウリコミを打ってから、
3 で白をオイオトシにできます。
問題 10
1
A 2
3 [A].
黒 1 が正解。白 2 と取られても黒 3 で取り返せます。
問題 11
1
3
2
黒 1 が急所。黒 3 まで攻め合いも勝っており、白を取れます。
問題 12
1 2
A
3 [A].
「石の下」という手筋です。黒 3 と切れる形になるのがポイント。
問題 13
2
1
3
黒 1 の切りが正解。白 2 と取られても、黒 3 と根元を切れます。
問題 14
2 1 3
黒 3 までオイオトシ。白 2 で 3 でも黒 2 と打てば白を取れます。
問題 15
5
3
2
1
4
黒 5 まで白は抵抗できません。
初手は黒 3 は、黒が損なので失敗。
問題 16
a 1 b
黒 1 が正解。白は a にも b にも打つことができません。
問題 17
1 3
2
黒 1 が肝要。初手を黒 3 は白 1 とホウリコまれて、失敗です。
問題 18
1
黒 1 が急所。この後の、黒の攻め合い勝ちを確認してください。
問題 19
2
1
3
黒 1 の切りが正解。白 2 と取られても、黒 3 で白を取れます。
問題 20
5
3
4 1 2
黒 1 が急所。
白が逃げようとしても、
黒 5 で取ることができます。
問題 21
1 2
3
黒 1 が形の急所です。白はどう打っても逃げられません。
問題 22
4 5
1 3
2
黒 1 に切るのが正解。黒 5 まで隅の白を取ることができます。
問題 23
4
5 1 2
3
黒 1 はゲタの応用形です。黒 5 まで白を取ることができます。
問題 24
4 1 2 5
3
7
6 [ 1 ].
黒 1 の 1 子を犠牲に黒 3、5 とアテるのが手筋で、白を取れます。
問題 25
4
2 1
3
5
黒 1 の効果で白は、隅の黒のダメを詰めることができません。
問題 26
2 3 4
5 1
黒 1、3 と手筋を連発して、最後は白をオイオトシで取れます。
問題 27
5
2 4
1
3
黒 1 のワリコミが手筋です。白の形にキズを作れます。
問題 28
1 5 2
4 3
黒 1 がゲタの応用形です。初手黒 5 は、白に逃げられます。
問題 29
1
黒 1 が急所です。「両ウッテガエシ」と呼ばれる形です。
問題 30
3
4
1
2
5
黒 1 が急所です。黒 5 まで、攻め合いは一手勝ちです。