10月分

給 食 だ よ り
平成28年10月号
新座市立石神小学校
大きな台風が日本列島を過ぎ去り、各地にいろいろな被害を及ぼした9月も終わりました。、暑さもやわらぎ、過ごしやすい
気候になりました。夏に着ていた衣類を片付け、長袖を出して衣替えをします。スポーツの秋、芸術の秋、読書の秋といろいろ
な秋を楽しみましょう。そして、10月10日は『目の愛護デー』があります。今からさかのぼること85年前、昭和6年の
『視力保存デー』という名前で、失明を予防する目的で、目の健康に関するイベントや活動をしたことが始まりのようです。
その当時は、10月ではなかったのですが、戦後、昭和22年ごろ、中央盲人協会が『目の愛護デー』として、目の健康を
考える活動日としました。現代は、パソコンやスマートフォンその他、目を使い過ぎる生活をしています。
がつ
にち
たいいく
ひ
め
けんこう
かんが
ひ
10月10日は、体育の日とともに、目の健康についても考える日にしましょう。
目の健康を守る食べ物は、ビタミンAの多い食べ物です。
ビタミンAが不足すると、目が乾燥する『角膜乾燥症』から失明する
例もあるそうです。また、ブルーベリー、ブドウの皮などにある“アントシアニン”は、目の疲労回復に役立ちます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3年生の国語の教科書に出てくる『すがたを変える大豆』から、わたしたちの身近にある食品がいろいろなすがたに変身しているのがわかるかな?
食べ物の大変身
(お米は、昔から日本人の主食であり、私たちの食生活を
(大豆は、昔から日本各地の生活の中で利用されてきた
ささえている大切な食べ物です)
大切な食べ物です)
(牛乳も醗酵や分離により、いろいろなすがたに変身します)
こんな食べ物の変身について知ろう!
国語で勉強して、総合学習で調べてみよう!
図書館の本や、パソコンルームで調べたり、
お店の人や、作っている生産者の方、
給食にもよく出る料理や食べ物については、
給食の先生(栄養教諭)に聞いてみてもいいね
(文科省 たのしい食事つながる食育 小学校用食育教材)
平成28年度 8・9月 給食使用食材産地一覧
先月分までの給食使用食材産地表は、本校ホームページにも掲載していますので、ぜひご覧ください。
検索サイトで「新座市 石神小」で検索してください。