1 年 - 常総市

災
害
1
から
年
避難行動の質問に答える小学生たち(大生小)
れ
ま
し
た
。
を
つ
な
ぎ
誘
導
す
る
児
童
や
、
浸
水
し
の
い
ず
れ
か
を
選
ぶ
問
題
な
ど
が
出
さ
も
と
﹁
避
難
す
る
﹂
か
﹁
親
の
帰
宅
を
待
つ
﹂
ら
を
迎
え
に
行
き
、
校
舎
2
階
ま
で
手
放
送
が
流
れ
る
と
、
玉
幼
稚
園
の
園
児
と
の
放
送
が
さ
れ
て
い
る
と
い
う
設
定
の
氾
濫
警
戒
情
報
の
発
令
を
知
ら
せ
る
た
が
、
一
方
で
は
﹃
避
難
し
て
く
だ
さ
い
﹄
母
親
か
ら
﹃
す
ぐ
帰
る
﹄
と
連
絡
が
あ
っ
の
防
災
訓
練
を
行
い
ま
し
た
。
園
児
の
避
難
支
援
と
合
わ
せ
て
合
同
で
で
は
、
留
守
番
中
に
災
害
が
発
生
し
、
玉
幼
稚
園
と
隣
接
す
る
同
校
で
は
、
考
え
ま
し
た
。
ま
た
、
ク
ロ
ス
ロ
ー
ド
難
経
路
を
ワ
ー
ク
シ
ョ
ッ
プ
を
通
じ
て
プ
を
確
認
し
な
が
ら
、
学
校
か
ら
の
避
●
園
児
を
背
負
い
避
難
玉
小
学
校
浸
水
想
定
区
域
を
示
す
ハ
ザ
ー
ド
マ
ッ
練
で
は
、
親
子
で
地
区
ご
と
に
分
か
れ
訓
練
な
ど
も
行
い
ま
し
た
。
ら
が
迎
え
に
来
た
際
の
一
斉
引
き
渡
し
被
害
が
最
も
大
き
か
っ
た
同
校
の
訓
一
時
避
難
訓
練
や
、
水
害
時
に
保
護
者
●
逃
げ
る
こ
と
を
優
大
生
小
学
校
各
教
室
か
ら
避
難
場
所
ま
で
移
動
す
る
先
に
そ
の
ほ
か
に
も
、
水
害
を
想
定
し
て
、
し
て
防
災
意
識
を
高
め
ま
し
た
。
そ
の
一
部
を
紹
介
し
ま
す
。
ョ
ッ
プ
︵
体
験
型
学
習
︶
な
ど
さ
ま
ざ
ま
な
取
り
組
み
を
行
い
、
来
た
る
災
害
を
想
定
実
施
し
ま
し
た
。
ま
た
、
そ
れ
ぞ
れ
の
学
校
ご
と
に
、
テ
ー
マ
を
決
め
た
ワ
ー
ク
シ
こ
の
訓
練
で
は
、
全
小
中
学
校
共
通
の
取
り
組
み
と
し
て
、
﹁
ク
ロ
ス
ロ
ー
ド
﹂
を
災
訓
練
を
行
い
ま
し
た
。
団
体
な
ど
の
参
加
協
力
の
も
と
、
9
月
1
日
に
市
内
の
19
小
中
学
校
で
、
一
斉
に
防
害
時
の
行
動
を
身
に
つ
け
て
も
ら
う
こ
と
を
目
的
に
、
消
防
団
、
保
護
者
、
各
関
係
こ
れ
を
受
け
て
市
と
教
育
委
員
会
で
は
茨
城
大
学
と
連
携
し
、
子
ど
も
た
ち
に
災
な
ど
の
大
き
な
被
害
を
受
け
ま
し
た
。
昨
年
の
関
東
・
東
北
豪
雨
災
害
で
、
市
内
小
中
学
校
4
校
は
校
舎
が
水
に
浸
か
る
市
内
全
小
中
学
校
で
防
災
訓
練
を
実
施
防災意識を高め、災害に備える
地図を使い避難経路などを確認する
生徒たち(石下中)
2
災
害
全小中学校の主な訓練
(この内容のほか、全小中学校で参加形態を変えたクロスロードを実施)
学校名
水海道小
大生小
五箇小
三妻小
大花羽小
菅原小
豊岡小
絹西小
菅生小
岡田小
玉 小
石下小
豊田小
飯沼小
3
内 容
①水害をふりかえって(映像)
②ハザードマップでの危険箇所確認
③一斉引き渡し訓練
④避難所開設訓練
①水害を想定した一時避難
②一斉引き渡し訓練
①ハザードマップでの危険箇所確認
②五箇地区の水害などから伝えるべき
こと
③一斉引き渡し訓練
①一斉引き渡し訓練
①水害体験談「関東・東北豪雨を体験
して」
②水海道第五保育所への避難訓練
③一斉引き渡し訓練
①水害をふりかえって(映像)
②ハザードマップでの危険箇所確認
③一斉引き渡し訓練
①ハザードマップでの危険箇所確認
②各地区ごとの浸水状況の把握
③一斉引き渡し訓練
①消防本部の方の話
②消防団員の話
③ハザードマップを活用した付き添い
下校
①水害を想定した避難訓練
②ハザードマップでの危険箇所確認
③一斉引き渡し訓練
①水害を想定した避難訓練
②中学生による避難誘導
③防災の読み聞かせとビデオ鑑賞
④一斉引き渡し訓練
①鬼怒川氾濫による被害状況の学習
②鬼怒川氾濫警戒を想定しての避難訓
練
③1階から2階へ備品移動
④園児避難支援と幼稚園の備品移動手
伝い
⑤一斉引き渡し訓練
①水害を想定した避難訓練
②一斉引き渡し訓練
③学区内危険マップの作成
④引き渡し後の学区内状況確認
①水害を想定した幼小連携避難訓練
②一斉引き渡し訓練
①鬼怒川決壊を想定した避難訓練
②一斉引き渡し訓練
1
から
人
か
ら
子
ど
も
ま
で
、
防
災
を
学
ん
だ
れ
特
色
の
あ
る
取
り
組
み
と
な
り
、
大
を
養
い
ま
す
。
学
校
の
立
地
条
件
な
ど
で
、
そ
れ
ぞ
意
見
交
換
を
行
い
な
が
ら
、
判
断
能
力
や
ビ
デ
オ
鑑
賞
な
ど
も
行
い
ま
し
た
。
Y
E
S
か
N
O
で
自
分
の
考
え
を
示
し
、
体
験
談
、
防
災
に
関
す
る
読
み
聞
か
せ
カ
ー
ド
に
書
か
れ
た
事
例
に
対
し
、
組
み
は
さ
ま
ざ
ま
で
、
水
害
の
歴
史
や
に
作
ら
れ
た
ゲ
ー
ム
で
す
。
年
●
今
後
も
継
続
的
に
訓
練
を
実
施
そ
の
ほ
か
に
も
、
各
学
校
で
の
取
り
参
加
者
同
士
が
共
有
す
る
こ
と
を
目
的
な
が
ら
避
難
経
路
の
確
認
を
し
ま
し
た
。
ら
考
え
、
さ
ま
ざ
ま
な
意
見
や
考
え
を
災
害
時
の
対
応
を
子
ど
も
た
ち
が
自
◆
ク
ロ
ス
ロ
ー
ド
と
は
習
し
、
ハ
ザ
ー
ド
マ
ッ
プ
を
参
考
に
し
今
後
も
継
続
的
に
実
施
す
る
考
え
で
す
。
く
る
﹂
な
ど
と
水
害
の
恐
ろ
し
さ
を
学
市
で
は
、
こ
の
よ
う
な
防
災
訓
練
を
、
し 園 た
ま た 児 水
た 。 を で
、
背 足
教
負 を
室
う と
で
児 ら
は
童 れ
﹁
の る
水
姿 こ
は
が と
急
見 を
に
ら 想
や
れ 定
っ
ま し
て
、
を に
意
高 備 い 義
め え つ の
る 、 起 あ
こ 子 こ る
と ど る 1
が も か 日
重 の も と
要 頃 分 な
で か か り
す ら ら ま
。 防 な し
災 い た
意 災 。
識 害
小園
学児
生を
た背
ち
︵負
玉い
小避
︶難
す
る
学校名
内 容
①水害を想定した避難訓練
水海道中
②保育所や学校周辺の救助支援活動
①ハザードマップでの危険箇所確認
鬼怒中
②出身小学校で引き渡し訓練手伝い
①避難勧告を想定しての避難訓練
水海道西中 ②ハザードマップでの危険箇所確認
③避難所の確認と実際に現地へ
①水害をふりかえって(映像)
②私たちの町を知ろうなどをテーマに
石下中
4 ブースでワークショップ
③講話
①水害を想定した避難訓練
石下西中 ②中学生による避難誘導
③防災の読み聞かせとビデオ鑑賞
災
害
1
から
式辞を述べる神達岳志市長
と
国
の
方
針
を
語
り
ま
し
た
。
官
民
一
体
と
な
っ
た
防
災
に
取
り
組
む
﹂
通
大
臣
が
﹁
地
域
の
理
解
や
協
力
を
得
て
、
ら
1
年
、
未
来
を
つ
く
る
の
は
俺
た
ち
祈
念
ト
ー
ク
&
ラ
イ
ブ
が
﹁
あ
の
日
か
海
道
青
年
会
議
所
の
主
催
に
よ
る
復
興
い
ま
し
た
。
ま
た
、
石
井
啓
一
国
土
交
ま
た
、
午
後
6
時
か
ら
、
︵
一
社
︶
水
と
述
べ
、
改
め
て
復
興
へ
の
決
意
を
誓
で
安
心
な
災
害
に
強
い
ま
ち
に
し
た
い
﹂
す
る
発
表
が
行
わ
れ
ま
し
た
。
小
中
学
校
で
実
施
し
た
防
災
教
育
に
関
援
と
対
策
を
講
じ
る
と
と
も
に
、
安
全
も
早
く
戻
れ
る
よ
う
可
能
な
限
り
の
支
に
い
ま
だ
に
戻
れ
な
い
市
民
が
、
1
日
式
辞
で
は
、
神
達
岳
志
市
長
が
﹁
市
間
の
黙
と
う
を
さ
さ
げ
ま
し
た
。
し 若 も か
こ た 者 っ を
の 。 な と す
ら 工 る
ほ
で 夫 の
か
は す で
、
の れ は
茨
斬 ば な
城
新 良 く
大
な く 、
学
提 な あ
か
案 る
ら
﹂ る
を な も
は
し ど の
市
ま と を
内
犠
牲
者
の
か
た
が
た
に
全
員
で
、
1
分
参
加
し
た
高
校
生
た
ち
は
﹁
新
し
く
何
6
0
0
人
が
出
席
し
開
催
。
は
じ
め
に
県
内
選
出
の
国
会
議
員
ら
関
係
者
、
約
啓
一
国
土
交
通
大
臣
、
橋
本
昌
県
知
事
、
ち
づ
く
り
を
考
え
ま
し
た
。
し
、
若
い
人
の
目
線
で
市
の
今
後
の
ま
に
分
か
れ
て
市
の
再
生
案
な
ど
を
発
表
●
祈
念
式
典
は
、
市
民
を
は
じ
め
石
井
3
校
か
ら
45
人
の
生
徒
が
参
加
。
8
班
災
害
を
振
り
返
り
新
た
な
誓
い
一
高
、
水
海
道
二
高
、
石
下
紫
峰
高
の
は
、
筑
波
大
学
の
指
導
の
も
と
水
海
道
興
祈
念
ま
ち
づ
く
り
シ
ン
ポ
ジ
ウ
ム
で
こ
の
事
業
は
、
式
典
の
ほ
か
、
高
校
生
ら
に
よ
る
ま
ち
づ
く
り
シ
ン
ポ
ジ
ウ
復
興
祈
念
事
業
を
行
い
ま
し
た
。
の
経
験
と
教
訓
を
風
化
さ
せ
ず
後
世
に
継
承
し
、
さ
ら
な
る
市
の
復
興
を
願
う
﹂
午
後
1
時
30
分
か
ら
開
催
し
た
市
復
ト
ー
ク
&
ラ
イ
ブ
ま
ち
づ
く
り
シ
ン
ポ
ジ
ウ
ム
北
豪
雨
災
害
か
ら
1
年
を
迎
え
た
9
月
10
日
、
地
域
交
流
セ
ン
タ
ー
で
﹁
災
害
●
若
者
目
線
で
市
の
活
性
化
を
考
え
る
市
と
教
育
委
員
会
、
︵
一
社
︶
水
海
道
青
年
会
議
所
で
は
、
昨
年
の
関
東
・
東
て
合
唱
し
ま
し
た
。
復
興
祈
念
事
業
を
開
催
﹁
花
は
咲
く
﹂
を
復
興
へ
の
願
い
を
込
め
し セ 災 映
最 た ー 訓 像
後 。 ジ 練 、
の の 市
に
最 様 内
、
優 子 小
全
秀 の 中
員
者 上 学
で
の 映 校
復
表 や で
興
彰 、 実
支
も 復 施
援
行 興 し
ソ
い メ た
ン
ま ッ 防
グ
元
気
づ
け
ま
し
た
。
出場者全員で「花は咲く」を合唱
高校生によるまちづくり案の発表
復興に向け願いを込めて
ム
や
ト
ー
ク
&
ラ
イ
ブ
な
ど
3
部
構
成
で
行
い
ま
し
た
。
年
興
ソ
ン
グ
を
披
露
し
、
市
と
来
場
者
を
﹁
お
か
ん
﹂
の
皆
さ
ん
が
市
に
向
け
て
復
な
ト
ー
ク
に
続
き
、
ロ
ッ
ク
バ
ン
ド
の
ん
代
表
取
締
役
の
大
嶋
啓
介
氏
の
軽
快
こ
の
ほ
か
、
災
害
当
時
の
ス
ラ
イ
ド
だ
﹂
と
称
し
て
開
催
。
株
式
会
社
て
っ
ぺ
4
災
す
る
業
務
を
統
括
し
ま
す
。
員
研
修
を
行
う
な
ど
、
危
機
管
理
に
関
任
期
は
最
長
5
年
間
で
、
平
時
も
職
揮
に
当
た
り
ま
し
た
。
持
ち
、
東
日
本
大
震
災
で
は
、
後
方
指
﹁ 地
域 溝
防 上
災 室
マ 長
ネ は
ー 、
ジ 内
ャ 閣
ー 府
﹂ が
の 認
資 定
格 す
を る
元
自
衛
官
を
採
用
し
た
も
の
で
す
。
つ
い
て
の
豊
富
な
知
識
や
経
験
の
あ
る
新
設
し
た
防
災
・
危
機
管
理
室
長
に
元
体
制
の
強
化
を
図
る
た
め
に
、
災
害
に
1
から
年
市
で
は
9
月
1
日
付
け
で
、
今
年
度
災
害
を
受
け
て
、
災
害
時
の
危
機
管
理
今年6月に復興に向けて夢・希望
のメッセージを募集しました。
応募総数181作品の中から、小
山戸町在住の服部仁一さんの「自
然と共に歩む」が最優秀賞に選ば
れました。
このメッセー
ジは、市役所構
内に設置してい
る御影石に刻み
ル
展
を
開
催
し
て
い
ま
す
。
配
信
を
開
始
し
た
、
緊
急
速
報
メ
ー
ル
生
涯
学
習
セ
ン
タ
ー
で
も
同
様
に
パ
ネ
ま
た
、
当
日
か
ら
全
国
に
先
が
け
て
災
ま 害
た の
、 写
10 真
月 な
4 ど
日 約
か 50
ら 点
16 で
日 す
ま 。
で
、
歴
史
資
料
と
昨
年
の
関
東
・
東
北
豪
雨
よ
る
河
川
改
修
の
歴
史
な
ど
の
貴
重
な
ど
の
銅
版
画
の
写
し
、
過
去
の
水
害
に
市
民
へ
の
避
難
指
示
を
発
令
し
ま
し
た
。
連
絡
︵
ホ
ッ
ト
ラ
イ
ン
︶
、
そ
の
後
、
市
水
位
上
昇
や
堤
防
決
壊
に
つ
い
て
電
話
市
災
害
対
策
本
部
の
神
達
岳
志
市
長
に
、
長
か
ら
消
防
団
に
土
の
う
の
設
置
要
請
、
時
代
の
遺
跡
の
様
子
、
坂
野
家
住
宅
な
初
め
に
、
下
館
河
川
事
務
所
長
か
ら
パ
ネ
ル
は
、
市
内
で
発
掘
さ
れ
た
縄
文
的
に
実
施
し
た
も
の
で
す
。
展
示
し
た
い
よ
う
、
後
世
に
引
き
継
ぐ
こ
と
を
目
と
の
想
定
で
行
い
ま
し
た
。
の
水
位
が
﹁
避
難
判
断
水
位
﹂
に
達
し
た
が
参
加
し
、
大
雨
で
鬼
怒
川
川
島
地
点
用
的
な
訓
練
に
取
り
組
み
ま
す
。
ました。
9月10日は「常総市防災の日」
市では、昨年の関東・東北豪雨災
害の経験を後世に継承することや防
災意識の向上を目的に、9月10日を
「常総市防災の日」
として制定しまし
た。
5
災害を想定した伝達演習
災
害
の
恐
ろ
し
さ
、
悲
惨
さ
を
忘
れ
な
当
日
は
、
関
係
職
員
ら
約
1
0
0
人
市
で
は
、
今
後
も
災
害
に
備
え
、
実
催
し
ま
し
た
。
流
セ
ン
タ
ー
で
、
水
害
パ
ネ
ル
展
を
開
は
、
9
月
10
日
か
ら
25
日
ま
で
地
域
交
育
館
で
実
施
し
ま
し
た
。
時
の
情
報
伝
達
演
習
を
水
海
道
総
合
体
計
画
︵
タ
イ
ム
ラ
イ
ン
︶
を
活
用
し
た
洪
水
川
事
務
所
、
県
、
市
で
は
、
防
災
行
動
自
主
的
な
避
難
に
役
立
て
る
も
の
で
す
。
川
の
氾
濫
危
険
情
報
な
ど
を
知
ら
せ
、
滞
在
者
の
携
帯
電
話
に
、
自
動
的
に
河
こ
の
メ
ー
ル
は
、
市
内
に
い
る
住
民
や
こ
の
パ
ネ
ル
展
は
、
河
川
の
歴
史
や
市
と
水
海
道
ロ
ー
タ
リ
ー
ク
ラ
ブ
で
9
月
5
日
に
、
国
土
交
通
省
下
館
河
の
一
斉
送
信
の
訓
練
も
行
い
ま
し
た
。
防災行動計画を活用した伝達演習を実施
希望に向けた復興メッセージ
熱心に見入る来場者
水害パネル展 を 開 催
溝上 博室長
陸
上
自
衛
隊
員
の
溝
上
博
氏
︵
55
歳
︶
を
防 災 ・危 機 管 理 室 長 に 元 自 衛 官 を 任 用
こ
れ
は
、
昨
年
の
関
東
・
東
北
豪
雨
任
用
し
ま
し
た
。
害