クサウラベニタケについてはこちらをご覧ください。(PDF文書)

(参考資料)
(クサウラベニタケ Entoloma rhodopolium ),イッポンシメジ科イッポンシメジ属
傘の大きさ
3~10cm 程度で比較的小型~中型
傘 :灰色~黄土色(赤みを帯びるものもある),茶色のものもある。
乾燥時は絹のような光沢があり,湿潤時は濡れたような色,
ムラがあり,粘性がある。
特徴
形、色等
ひだ:白色から成熟すると肉色になる。
柄 :柄にも絹のような光沢がある。比較的、細い。縦スジがあ
る。中空でもろく指でつまむと容易につぶれるものが多い
が中実のものもある。
発生について
夏から秋にかけて発生。 広葉樹の地上に発生。
間違いやすい食用キノコ
ウラベニホテイシメジ、ホンシメジ、ハタケシメジ
嘔吐,下痢,腹痛などの胃腸などの消化器系中毒を起こす。発汗
症状
などムスカリン中毒の症状も現れる。
写真
ひだは、白色から肉色で
柄は細く華奢
※間違いやすい食用キノコ(ウラベニホテイシメジ)
※その他の間違いやすい食用キノコ
柄は中空またはスポンジ状
のものが多い(右)が、比
較的中実なもの(左)もある
ウラベニホテイシメジ(左)は傘
に親指で押したような跡がある
(左)が,幼菌で傘が開く前のも
の(中、右)ではそのような跡は
見られない。柄はクサウラベニタ
ケとは対照的に太くしっかりし
ている。
カクミノシメジ(左),ハタケシ
メジ(中),シメジモドキ(右),ホ
ンシメジなどがある。
毒キノコには注意しましょう!
食用のキノコと確実に判断できないキノコは
絶対に
採らない! 食べない! 売らない! 人にあげない!
キノコを食べて体調が悪くなったら、すぐに医師の診察を!