6ページから9ページ(PDF文書)

年
平成
世界や国内の主な出来事
年 ・常磐自動車道︵いわき四倉︱広野︶が開通
・ティーワンビルが開業
・イラク戦争が開戦
・公立学校の完全週5日制が開始
・日韓共催サッカーワールドカップ
が開催
・アメリカで同時多発テロ事件が発
生
年 ・総合保健福祉センターを開設
・いわき南の森スポーツパークを開設
・新潟県中越地震︵新潟県中越大震
災︶が発生
・新 紙 幣 ﹁ 5 千 円 札 ・ 口 一 葉 ﹂
﹁千円札・野口英世﹂が発行
いわき芸術文化交流館「アリオ
ス」〔平成21(2009)年2月〕
中心市街地のにぎわいを創出する「ラトブ」
平成23(2011)年3月11日、マグニチュード
9.0の巨大な東北地方太平洋沖地震は、大津波、
さらには原発事故という、複合的な災害をもたら
し、その大きさから「東日本大震災」と名付けら
れました。まさに全市民が記憶にとどめ、その後
の生活に大きな影響を及ぼす出来事でした。
長年の懸案事項だったいわき駅前再開発は、平成17
(2005)年8月に着工され、平成19(2007)年10月にい
わき駅前再開発ビル「ラトブ」がオープン、駅の橋上化
も同時に完成しました。また、いわき駅南口駅前広場は、
平成16(2004)年度から着工され、平成22(2010)年3
月に装いも新たに生まれ変わりました。
特集
いわき市の主な出来事
年 ・市の魚﹁めひかり﹂を制定
年 ・フラワーセンターで風力発電システムを稼動
・総合教育センターを設置
・JR福知山線で脱線事故が発生
TOPICS!
いわき駅前再開発ビル「ラトブ」がオープン
︵2001︶
年 ・男女共同参画センターを設置
市長に櫛田一男氏
・人口動態統計で初の自然減が発表、
人口減少社会へ
・第1回ワールド・ベースボール・
クラシックで日本が優勝
・アメリカ証券大手のリーマンブラ
ザーズが破綻し、世界的な金融危
機が発生
防潮堤を乗り越えて平豊間の集落に押し寄せる大津
波〔鈴木利明氏撮影〕
第1回いわきサンシャインマラソ
ン〔平成22(2010)年2月〕
・賞味期限改ざんや原材料偽装が相
次いで発覚
・日本郵政公社が民営化
年 ・北部火葬場﹁いわき清苑﹂を開設
・小名浜さんかく倉庫が開業
・裁判員制度裁判が開始
・消費税が8パーセントに引き上げ
・福島第一原発5・6号機の廃炉が
決定
・常磐自動車道が常磐富岡︱浪江間
の開通で全線開通
・北陸新幹線が開業
・マイナンバー制度が開始
・北海道新幹線が開業
・平成 年熊本地震が発生
・選挙権年齢が満 歳以上に引き下
げ
年がスタート
18
年 ・体験型経済教育施設﹁エリム﹂を開設
・映画﹁超高速!参勤交代﹂が全国一斉公開
年 ・常磐線特急﹁ひたち﹂などが品川駅まで乗り入
れ開始
・第7回太平洋・島サミットが開催
年 ・市制施行 周年
・第 3回 W B S C U │ ベ ー ス ボ ー ル ワ ー ル ド
カップ2016 いわきが開催
・映画﹁超高速!参勤交代リターンズ﹂が全国一
斉公開
新たな
50
TOPICS!
年 ・市制施行 周年
・いわき四倉中核工業団地を分譲開始
・フタバスズキリュウの学名がフタバサウルス・
スズキイに決定
・映画﹁フラガール﹂が全国一斉公開
年 ・いわき駅前再開発ビル﹁ラトブ﹂が開業
・いわき駅橋上駅舎が開業
年 ・いわき芸術文化交流館﹁アリオス﹂を全面供用
開始
・いわき駅ビルが開業
市長に渡辺敬夫氏
・福島第一原発1∼4号機の廃炉が
決定
・東京スカイツリーが開業
・東京電力福島第一原子力発電所事
故が発生
・九州新幹線が開業
・サッカー女子ワールドカップで日
本代表が初優勝
・地上アナログテレビ放送が終了
世界や国内の主な出来事
・東北新幹線が八戸︱新青森間の開
通で全線開業
いわき市の主な出来事
年 ・第1回いわきサンシャインマラソンを開催
・いわき駅南口駅前広場が供用開始
・道の駅よつくら港が開業
年
年 ・道の駅よつくら港交流館が開館
平成 年 ・東北地方太平洋沖地震︵東日本大震災︶が発生
︵
2 0 1 1︶
し、震度6弱を記録︵3月 日 時 分︶
・市 南 西 部 を 震 源 と す る 震 度 6 弱 の 地 震 が 発 生
︵4月 日︶
・市西部を震源とする震度6弱の地震が発生︵4
月 日︶
・小名浜港が国際バルク戦略港湾に選定
46
年 ・いわき海星高校が 世紀枠で、第 回記念選抜 ・富士山が世界文化遺産に登録
高等学校野球大会に出場
・2020年夏季オリンピックの東
・ゆるキャラ﹁いわきフラ次郎︵愛称・フラおじ 京開催が決定
さん︶﹂を観光大使見習いに任命 市長に清水敏男氏
14
85
11
市民の 皆 さ ん と 共 に 創 る
15
特集
ふるさと発信課ソーシャルネット
ワークグループ ☎22−7503
市制施行50周年を記念して、合併以前
から現在までの本市のあゆみを記録した
記念誌『未来へつなぐ「いわき」ものが
たり』を発行しました。
本庁舎1階の情報
公開センターと各支
所の情報公開コー
ナーで、10月5日㈬
から1冊1,000円で
販売します。
※数量限定のため、
無くなり次第販売
を終了します。
12
広報いわき 28. 10 6
7 広報いわき 28. 10
28
21
in
み ぞ う
40
11
50
未曽有の大災害「東日本大震災」
市制施行50周年記念誌を発行
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
幼稚園
馬場奈津見さん
誕生から50年、本市には、先人たちが
誕生から50年、本市には、先人たちが
ててきた豊かな自然など、誇れる宝物が
ててきた豊かな自然など、誇れる宝物が
そこで「50年後に残したい いわきの
そこで「50年後に残したい いわきの
インタビューした内容を紹介します。
インタビューした内容を紹介します。
かな自然
ん
いわきの豊
さ
芳
ん、鈴木規
鈴木容子さ
笑顔
ふるさと
豊島英さん
松﨑行子さん、柴﨑ヒサノさん、
国分秋子さん
蛍
塩屋美帆さん
築いてきた歴史や文化、大切に守り育
築いてきた歴史や文化、大切に守り育
あります。あります。
宝物」と題して、市民の皆さんなどに
宝物」と題して、市民の皆さんなどに
うみ 渡邊由貴さ
ん、舘野理
恵さん、
舘野守弘さ
ん
顔で遊ぶ姿
子どもたちが笑
坂本卓哉さん
特集
特集
うみ
、佐藤紗南ちゃ
佐藤瑠南ちゃん
ん
50年後に 50年後に 残したい
残したい
いわき いわき の宝物 の宝物 がり
地域とのつな
鈴木千遥さん
アクアマリ
ンふくしま
新妻明香里
さん
57歳になっ
ている孫
曽我久美子
さん
遠野のシンボル「中
世古城八潮
見城」 矢渡伊佐夫さん
や し お
50年後もみんなで飲もう
あきやままなみさん
しお
汐目の海とカジ
キ
武藤眞一さん
自然 木村琉之介くん、木村倖之介く
ん
いわきの音楽
中澤くるみさん
ぼくの家
遠藤風雅くん、遠
藤
聖吾くん
けんどう
鈴木大生くん
9 広報いわき 28. 10
み
明るいいわき
遠藤芳子さん
いわきのき
れいな砂浜
犬塚愛子さ
ん
能
歴史・文化・郷土芸
坂本雄一さん
FMいわき
坂本美知子さん
広報いわき 28. 10 8