K 大富中学校 8月 日㈫、焼津市の未来について中学生が議会形式で語る﹁焼津未 来 中学生議会﹂が開催され、﹁議員﹂のうち 人が﹁一般質問﹂しました。 この中学生議会は、総合計画策定の一環として行われ、同時に市議会 の 仕組みを学んでもらおうとするものです。 問合先 学校教育課 662︱0586 662︱0630 市内9中学校から 人の中学生が議員とな り、市長にまちづくり や焼津市の可能性を掘 り下げる質問をしまし た。議長も中学生。議 席の決定、会期の決定 などの議事日程に従 い、市議会さながらの 緊張感のなかで進めら れました。 生徒は、それぞれの 中学校で事前にまちづ くりワークショップに 参加。未来を担う中学 生が、真剣に考えた焼 津市のまちづくり案に ついて、中野市長に質 問しました。豊かな感 性と若者の観察力を存 分に発揮しました。 質問趣旨と回答内容は次の通り 松浦鈴佳議員 ︵豊田中︶ 貝塚優斗議員 焼津には、海に関わる 特 産物が多くあり、水産 資源が豊富です。 年齢層の異なる人々に も同じように好んで食べ られる食品を作ったり、 片山駿平議員 ︵小川中︶ 南川佳穂議員 良い企画や楽しい施設 で誘客することで、焼津 市が活性化すると考えま した。そのためには、焼 津に今ある伝統的な祭り や行事、施設をさらに活 用していくことが大切で あると考えます。 市長 伝統行事で誘客す ること は交流人口の増加 につながります。情報誌 やホームページ、動画、 SNSをなどを使い魅力 を発信していきます。 議員が提案された水族 所属 番 号 議員名 所属 焼津未来中学生議会議員 ︵敬称略︶ 議員名 ■前半議長 油井敦美︵焼津中︶ ■後半議長 小関一矢︵焼津中︶ 番 号 4 松浦鈴佳 小川中 豊田中 大村中 豊田中 6 南川佳穂 杉山仁望 3 貝塚優人 小川中 東益津中 大村中 5 片山駿平 東益津中 8 大石真幸 1 青 山諒 7 池谷拓巳 大富中 港中 吉田莉子 大井川中 津の魅力を全国に発信し ていきます。 海の環境美化はビーチ クリーン大作戦などの清 掃をみんなで行っていき たいです。また﹁豊かな 森が海を創る﹂ことから 森林の重要性の情報発信 を続けていきます。ポス ターや標語は毎年募集し ていますので、ぜひ応募 してください。 杉本里菜 稲森あおい 港中 和田中 松永貴有来 大富中 9 藤田陽希 三木海聖 大井川中 法月真之介 和田中 櫻庭樹士 海の景観を守り保つため の活動を活発にしたりし てはどうでしょうか。 私たちも、環境美化に 努め、焼津の自然を大切 にしていこうと思います。 市 長 ﹁ 鰹 三 昧 ﹂な ど の 食のイ ベントを通じて焼 館や森林公園的なスペー スの創出は、夢があり私 自身も同じ思いを持って います。 池谷拓巳議員 ︵東益津中︶ 大石真幸議員 焼津市はふるさと納税 県 内第1位、全国第2位 を誇るまちです。それは 特産品を楽しみにしてい る全国の納税者がいると いうことです。 特産品のアンテナショ ップや海をテーマとした 商業複合施設の建設、全 国の百貨店、イベントへ の出店などを提案しま す。また、2つのインタ ーチェンジを観光に活用 してはどうですか。 市長 平成 年度に静岡 市と共 同で、アンテナシ ョップを開設すべく準備 中です。また市は、国内 外の物産展などへ出展し、 商品の販売やPRを行う 企業を支援しています。 複合施設については、参 考にします。 そして2つのインター チェンジの活用では、周 辺市町と連携し、広域の 観光ルートの取り組みが 必要と考えています。 祭 り や 行 事、 特 産 品 を 生 か してまちを活性化 焼津の象徴である海を生か して大切にしよう 杉山仁望議員 ︵大村中︶ 青山諒議員 自然災害を恐れて、海 に 親しむ機会を減らして しまうと、海から学び、 家族や仲間の絆を深める チャンスも減ってしまい ます。地震や津波に強い まちづくりを進めるとと もに、市民の一人一人が ﹁ 海 に 行 こ う ﹂と い う 気 持ちを起こし、 ﹁ 海は素 晴らしい﹂と思うことが 未来のまちづくりにつな がると考えます。 市長 海を生かしたスポ ットの 増設や環境整備に ついて、海のボランティ アの募集・養成を研究し ていきます。シーサイド キャンプ場も勝手の良い 施設です。研究します。 海から見る富士山の眺 望 は市および観光協会の ホームページで紹介して いますが、他県への観光 プロモーションとしては SNSや動画などを利用 したいです。 魅力あふれる焼津をアピー ルし、子どもも企画参画を 市民全員が考えるため に、説明会や一斉清掃の 参加を通じて、考える機 会を設けています。 小・中学生や高校生と のイベント企画について は、昨年駅前通り商店街 にオープンした﹁しずふ く駅前キャンパス﹂で大 学生らが自らイベントを 企画しています。また市 が定めた ﹁自治基本条例﹂ にあるように、多くの市 民が企画に参加しやすい 環境づくりに努めます。 月1日は浄化槽の日 浄化槽は、微生物のはたらきを利用して家 庭からの生活排水をきれいな水に浄化してい ます。地域の快適な生活環境を守るため、浄 化槽の適正な維持管理にご理解とご協力をお 願いします。 浄化槽の機能を正常に保つために ■法定検査を受けてください 毎年1回の定期検査が浄化槽法で義務づけ られています。 ︵一財︶静岡県生活科学検査セ 県内では、 ンターが検査機関となっています。 ■浄化槽の保守点検、清掃を行ってください 消毒薬の補充や調整等を行う保守点検や清 掃を定期的に行うことが浄化槽法で義務付け られています。 問合先 廃棄物対策課環境管理センター 628︱7408 焼津生活ガイドブック 公民館などで配布開始 焼津市と静岡リビング新聞社と共同で作製 した、 ﹁2016年版焼津生活ガイドブック﹂ が完成しました。 掲載内容は、暮らしに役立つ行政情報のほ か、四季のイベント、バス路線などの特集記 事、医療機関ガイドなどを掲載しています。 市は、1万2千部を公共施設で配布するほ か、転入者に手続きの際にお渡しします。 配布場所 市役所本館 市役所アトレ庁 舎 市役所大井川庁舎 各公民館 文化会館 図書館 観光協会 問合先 広報広聴課 626︱2145 第 回福祉まつり ふれあい広場 10 よりルールやマナーにつ い て 呼 び か け、 ﹁ 安 心・ 安全﹂なまちづくりをめ ざし、 ﹁ 子どもから高齢 者まで安心して暮らせる 焼津市﹂をめざしたいで す。具体的には、ポスタ ー作製やイベントの企画 を子どもたちとともに企 画してはどうでしょう。 市長 ルールやマナーを 障害のある人もない人も、子どもからお年 寄りまで多くの皆さんが、楽しくふれあうイ ベントです。 日時 月 日㈰ 午前9時 分∼午後 時 分 会場 総合福祉会館など 内容 福祉団体などの活動の紹介、子どもた ちの遊びや交流、バザー、ステージなど ※メイン駐車場は焼津さかなセンターです。 八楠公園から無料のシャトルバスを運行し ます。また、大井川福祉センターより会場 までのシャトルバスを運行します。 問合先 社会福祉協議会 621︱2941 島田工業高等学校文化祭 第 回島工祭 1 一般公開日時 月5日㈯ 午前 時∼午後 時 分 場所 島田工業高等学校︵島田市阿知ケ谷︶ 内容 作品展示や学習内容の報告、施設の体 験、食品販売、新体操部ヒーローショーな ど ※当日は、一般来場者︵生徒保護者、卒業生 含む︶は、自家用車で入場できません。周 辺の施設への駐車もご遠慮願います。 問合先 島田工業高等学校 0547︱37︱4194 11 焼津市と静岡市の市境に位置する新日本坂 トンネル︵国道150号︶の点検作業に伴い、 交通規制を実施します。 期間中は上下 トンネルの一方を全面通行 止めにし、 もう一方での対面通行となります。 ご理解とご協力をお願いします。 月 日㈪∼ 日㈰ 午後 時∼ 規制期間 午前 時 問合先 静岡市駿河道路整備課︵平日昼間︶ 221︱1734 静岡市土木施設監視センター︵夜間休日︶ 221︱1227 13 地域貢献としてボランティア、 g g 30 交通規制のお知らせ 新日本坂トンネル 11 2 7 あいさつをハイタッチで g K g g 16 11 ①いざ、選挙へ②ボラン ティア組織を結成しよう ③ハイタッチ運動︵以上 実演︶を提案します。 市長 中学生への選挙出 前授業 をさらに推進し、 実施していきます。 ボ ランティアへの参加は、 青少年人材バンクへの登 録を呼びかけるなど機会 の提供を行っておりま す。 あいさつは、まちを明 るく、楽しく、地域との かかわりを活発にしま す。ハイタッチ運動は参 考とします。 g 10 52 45 6 g ■高齢者総合相談 日時 月∼金曜日(祝休日を除く) 午前8時30分∼午後5時 会場 各地区の地域包括支援センター(以下「包括」 ) 問合先 北部包括 K6263219、中部包括 K626-8811、南部包括 K656-3322、大井川包括 K664-2700 相談室 ■酒害相談 日時 10月27日㈭ 午後1時30分∼3時30分 会場 総合福祉会館3階小会議室2 問合先 焼津断酒会 K627-3916 ■福祉なんでも相談 日時 月∼金曜日(祝休日を除く) 午前9時∼午後5時 会場・問合先 焼津市社会福祉協議会相談室 K626-0555 相談室 35 2 16 14 12 10 10 K g 30 K K K 18 大井川中学校 とは良い企画です。青少 年ボランティア人材バン クも活用し福祉への関心 を深めていきたいです。 ﹁ バリアフリーのまち 焼津﹂については、ルー ルに沿って温かく優しい まちづくりを進めていき ます。 櫻庭樹士議員 ︵大井川中︶ 杉本里菜議員 中学生をはじめとする 代の若者が、今考えな ければならないこと、今 だから提言できる内容を 考えました。焼津のこと を考え、焼津を元気にし たいという願いを込めて 東益津中学校 16 N 港中学校 藤田陽希議員 なかで参考とします。 ︵大富中︶ 松永貴有来議員 法月真之介議員 ︵和田中︶ 焼津市は自然豊かでた 吉田莉子議員 い へん住みやすいまちで 焼津市は、漁業が盛ん すが、近年では津波の心 で 活気があり、気持ちの 配もあってか人口減少が いい挨拶をする人やボラ 進んでいます。焼津市が ンティア活動に進んで参 若者にとって魅力あふれ 加するなど、前向きな人 るまちになるよう工夫す が多いと感じています。 ることを提案します。 ﹁人を大事にする市民が 具体的には、特産品の 多いまち﹂だからこそ、 発信をするショッピング モールや給付金の創設、 婚活支援、テレビCMを 活用した津波対策の広報 の充実などです。 三木海聖議員 ︵港中︶ 市長 集客力があるショ 稲森あおい議員 ﹁焼津市民﹂として中 ッピン グモールは、 定住、 交流人口増に大変に効果 学生ができる地域貢献、 があり、働く場所の確保 主にボランティア活動を にもなりますので、研究 考えました。 福祉面と、自然環境の していきます。 面から、中学生が参加で そのほか魅力あるまち づくりのため、土地区画 きる活動を充実させるこ 整理事業、 ﹁ ゲットやい とで、将来の焼津市を担 づ230﹂ 、 ﹁焼津市出会 う中学生としての自覚を い・結婚サポート事業﹂ 持ち、社会参画の意識を などを行っています。津 高めるとともに、地元へ 波対策の広報として広報 の愛着を深めることがで やいづや防災地図、ホー きます。 ムページで行っておりま 市長 介護施設などへ定 訪問し、介護体験 す。議員が提案されたテ 期的に レビCMは、映像配信の などを通じて交流するこ 小川中学校 23 中学生が熱く 未来を語った 15 13 11 10 和田中学校 議場に設置されて い る デ ィ ス プ レ イ。 発言する残り時間を 表示しています。 中学生 29 企画 施設 豊田中学校 2 g K 平成 28 年8月 23 日 焼津未来中学生議会 自然 人 大村中学校 広報やいづ 2016-10-01 ❽ ❾ 2016-10-01 広報やいづ ▲
© Copyright 2024 ExpyDoc