【EMC 対策講習会】 製 品 安 全 と EM C 開催のご案内 本年度のEMC研究会主催の講習会は、視野を広げて、「製品安全とEMC」と題しました。 老朽化した家電製品からの発火事故、コンセントへ接続したままの電源ケーブルからの発火事故 もしばしばアナウンスされるようになり、改めて安全設計が見直されています。 また、過去実施した講習会では主に製品本体でのノイズ対策設計を取り上げてきましたが、機 器を接続する電源系統からのノイズへの対策に苦慮する事例も少なくありません。 県内企業の皆様におかれましては、製品の国内流通、海外輸出のためには必要不可欠な安全設 計とEMC対策について、本講習会にてさらに知見を広めて頂き、今後の技術向上に活かしてい ただきたいと思います。 期 日 : 平成28年 10月28日(金)、 11月29日(火)、 12月6日(火) 全3回 時 間 : 13時 ~ 16時 会 場 : 長野県工業技術総合センター 精密・電子技術部門(岡谷市) 4階 視聴覚セミナー室 主 催 : EMC 研究会 共 催 : 長野県工業技術総合センター、長野県電子工業技術研究会 公益財団法人 長野県テクノ財団 プログラム概要(予定) 月 日 第1回 テーマ ・ 講師 「国内の製品安全政策と電気製品の事故事例および原因解明」 10月28 日(金) 講師 独立行政法人製品評価技術基盤機構 製品安全センター 技術業務課 課長 吉津兼人氏 第2回 「電源系統と接地に関わるノイズトラブルと対策」 11月29日(火) 講師 株式会社電研精機研究所 ノイズトラブル相談室 室長 平田源二氏 第3回 「CE マーキングのための EMC 要求対応」 12月 6日(火) 講師 STECS 代表 篠崎厚志氏 (広域首都圏輸出製品技術支援センター(MTEP)専門相談員) 定 員: 30 名 受 講 料: EMC研究会会員:無料 会員外:1 万円/人 申 込 方 法: 次頁の申込用紙にご記入いただき、下記申込先にお申込ください。 申 込 先: EMC 研究会事務局(長野県工業技術総合センター 精密・電子技術部門 電子部内) 軽部俊幸 E-Mail: [email protected] TEL:0266-23-4054 申 込 締 切: 10月21日(金) FAX:0266-23-9081 (会場の都合上定員になり次第、受付は締切らせて頂きます。) 平成 2 8 年 度 EMC 研究会 EMC 対策講習会 対策講習会 受講申込書 平成28年 月 申込者 会 社 名 〒 所 在 地 氏 名 所 属 TEL FAX E-Mail 申込者他の参加者(複数で申し込まれる方) お 名 前 所 属 ・定員に達し次第、受付を締切らせていただきます。 ・申し込み人数が定員を超えた場合、参加調整をさせて頂きます。 ① EMC 研究会会員の参加を優先させていただきます。 ② 同一企業で複数参加の場合、人数を調整させて頂く場合があります。 日
© Copyright 2024 ExpyDoc