保 健 だ よ り

平成 28 年9月号
(第 387 号)
保 健 だ よ り
<発
行>
那覇市こどもみらい課
TEL
098-861-6903
9月9日は救急の日です。乳幼児は転んだりぶつかったりして、よくけがをします。いざというときに慌
てないよう、対処方法を覚えておきましょう!
頭を打った
まず、患部を冷やし安静にします。頭部外傷は、打撲によるたんこぶから、命に関わる重症なものまであり
ます。6時間以内(通常は1時間以内)に嘔吐などの症状が見られた場合は、早急に受診しましょう。
頭を打ってから1~2日経過までの注意事項
頭を打ってから半年経過までの注意
・顔色が悪い。
・嘔吐する。
・けいれんを起こす。
・次第にぼんやりとして、声をかけないとすぐ眠って
しまう。
・手足の力が入りにくい。
・出血がとまらない。
・頭痛が段々強くなる。
このような症状が見られたらすぐに受診しましょう。
頭を強くぶつけた後、すぐに症状が出なくても、
3週間から6ヵ月の間に、まれに慢性硬膜下血腫
といって頭の中に血腫が溜まることがあります。
頭痛、嘔吐、脱力感、ふらつき(片麻痺)などが
現れ、次第に悪化するようなら発症の可能性があ
るので早めに受診しましょう。
すり傷・切り傷
やけど
◆ 傷口を水道水で洗いましょう。
◆ 痛みがやわらぐまで、
◆ 清潔なガーゼ等で強く押さえて止血し、絆創膏等で
保護します。
* 絆創膏は水に濡れたり、汚れたら貼りかえましょう。
* 顔や頭の傷、傷口が大きい、異物が取れない、出血
が止まらない場合は、病院へ受診を!
◆ 血液を飲み込まないように、
下を向いて鼻をつまむように
して押さえましょう。
◆ 水ぶくれが 500 円玉より大きい、衣服がくっ
ついてはがれない、広範囲のやけどは病院へ
受診を!
上を向か せる
のはダメ !
血が喉に 流れて
吐気をも よおす
場合があ ります
鼻血
流水でしっかり冷やします。
* 15 分以上続くときや、頭を強く打った後に鼻血が出
たときは病院へ受診を!
だ ぼ く
打撲
◆ 打った部位に傷がある場合、流水で洗い流し
絆創膏で保護しましょう。次に、ハンカチ等
で包んだ氷のうで冷やします。
* 応急手当で冷しても、腫れがひどくなる、痛
みが強くなる場合は病院へ受診を!
おうちのなかには、事故やけがを招く危険なものがたくさんあります!!
事故を防ぐ為に、確認をしてみましょう。
◆
子どもの手の届く場所に置いてはいけないもの
(薬、洗剤、たばこ、ライター、ポット、炊飯器、針、
包丁などの刃物、子どもが飲み込める大きさの細かい物など)
◆ 踏み台になる物はベランダに置かない
◆ コンセントなどをいたずらできないようにする
◆ 遊び食べに注意する(食べ物が喉に詰まることがあります)
◆ 浴室には子ども1人で入れないよう工夫する(浴槽で溺れる事故が多いです)