News Letter vol.2

高い塔を建てなければ、新たな水平線はみえてこない。
未来計画室 News Letter
Thinking Global , Act Local !
2015/ 8 Vol.2
佐世保中央病院
白十字病院
燿光リハビリテーション病院
老人保健施設 長寿苑
介護老人保健施設
サン
〔平成26年度活動内容〕
JCI勉強会
(JCI取得要件項目について)
聖隷浜松病院
(人材育成センター見学)
三井化学株式会社
(健康企業見学)
テルモメディカルプラネックス
(シミュレーションセンター見学)
JMIP説明会 医療経営研究会「病院機能評価と国際展開」
広報誌の発行
ホームページの作成 など
KEY WORD :
“法人の成長、職員の成長”
未来計画室のミッション
未来計画室のビジョン
「法人の将来設計や新しい医療・
介護・福祉・学術的な取り組み
等を調査し、理事会へ提言する」
「2025年までの法人内各病院・
施設・事業所のポジショニングを
策定することにより、白十字会の
グランドデザインを提案する」
国際水準化を目指す。
・JCI
国際レベルの医療の質を担保する。
・JMIP
医療機関の質の評価
人財育成
・人財育成センター
・シミュレーション・ラボ
第1期 第2期懇親会
〔平成26年度見学報告〕
テルモメディカルプラネックス
シミュレーションセンター見学
・ホスピタル スタジオ
(一般病棟・ICU・ナースステーション)
・手術室・シミュレーターゾーン
(カテーテルシミュレーター、PCIなど)
・展示室 ・研修室
スマートインヒュージョン
システム
シミュレーターゾーン
カテーテルシミュレーター
感染対策に電源は天井から
下りていて、足元に配線がない。
透明の人形型シミュレーターで、
直視下とディスプレイの両方を見ながら
PTCAのシミュレーションができる。
天井カメラ
撮影、録音して振り返ることができる。
最新の機器を含め、様々な機器
を用いてトレーニングすることで
スタッフのスキルアップができる。
人間工学ラボ
模擬居宅
広いホスピタルスタジオ
寝室、リビング、トイレ、浴室、洗面所など
において、訪問(看護・リハ・介護)時など
様々な状況や環境で検証ができる。
スキルアップやリスクの検証だけでなく、
快適な生活環境などの検証にも活用できる。
地域に開かれたシミュレーションセンター
が、地域医療(介護)の質を向上させます。
三井化学株式会社
従業員を大切にする三井化学
多くの社員(1万8千人)の一人一人に
行き届いた健康を一元的に管理するシステムを持っている。
「社員の健康は、会社の健康に直結する」の理念に基づき、従業員
の健康づくりを経営課題と明確に位置づけ、取り組みを強化している。
主な取り組み
総合健診
(定期・特定・癌)と保険指導
ヘルシーマイレージ
3から6名のチームで3か月間実施する。
様々なものをポイント化する。
(禁煙成功、運動時間、体重減など)
メンタルヘルスマネジメント
新人には半年に1回2年間、産業医と面談
管理者向けにメンタルヘルスの教育と
業務管理の指導
ヘルシーメニュー
労働衛生教育
ストレス調査
など
疾患離職率の減少
に繋がっている
DBJ健康経営格付け
従業員の健康配慮への取り組みに優れた企業を評価・選定し、
その評価に応じて融資条件を設定する世界で初めての融資メニュー
健康経営格付の融資の特別金利や休業日数の短縮(15,000日
⇒10,000日 2億円の効果)など経済的効果が見込まれる取
り組みもあり、前向きな検討が必要と思われる。
企業が従業員ひとりひとりを大切にする姿
を学びました。
〔未来計画室で学んだこと〕
第一線でリードする組織(医療界、他業界)
を見ることができたおかげで 見聞が広まり、
メンバーで 色んなことが討論 できた。
日常は いかによい医療・介護を提供できるか、
いかに良い病院・施設となるか、地域の中でい
かに役に立つか、そのような 目の前のことば
かり考えている。
未来計画室に関わることで違った側面から
法人の将来 を皆で考える機会を得ることが
できた。
一流の組織の取り組みは 懐が深い。
目先のことだけでなく 常に遠くも視ている
ということを皆で学んだ。
法人の未来についてメンバー全員で色々と考え
たこと、討論できたこと、親睦が深まったこと
は意味があると考えている。
〔未来計画室インタビュー〕
スマイル大賞を3年連続で受賞した、白十字病院の
林 賢太郎 副主任 にインタビューしてみました。
働き甲斐について
ケアミックスで何でもできることで
仕事の幅が広がり自信がついてくる。
白十字会のいいところ
職員の接遇がいいと思います。
他の病院の職員に褒められます。
白十字会の将来あるべき姿
スタッフが活き活きと働け、外部に
アピールできる病院にしたい。
聞き手 未来計画室
中島 公子 課長
未来計画室より
スマイル大賞3年連続受賞
というだけあってインタビュー
する側も元気をもらえました。
彼のような人財が活躍できる
病院づくりをしていきたいと
思います。
も地
白十字病院で働き始めて っ 域
8年目の理学療法士 と の
林 賢太郎
副主任
聞き手
未来計画室
山口 広之 係長
知ひ
っと
てび
もと
らに
い白
た十
い字
病
院
の
良
さ
を
地
域
に
誇
れ
る
病
院
で
働
き
た
い
未来計画室は、未来に輝ける人財を応援します。