『青少年育成のつどい』とは 1.

『青少年育成のつどい』とは
「青少年育成のつどい」は、青少年の健全育成の大切さを広く市民のみなさんに理解していただくことを目
的に、茅ヶ崎市からの委託により青少年指導員が企画し開催しています。第 1 回開催までの経緯は、青少年問
題を考えるとき、基本となる家庭教育の大切さが痛感され、茅ヶ崎市青少年問題協議会でもこの点に意見が集
約されました。これを受けて市で予算化し、青指連に事業を委託しました。
青指連では特別事業委員会を発足、その主旨、実情など検討をかさねた結果、
『親子共育』を一緒に考える『青
少年育成のつどい』を開催することになりました。
青少年を取り巻く社会情勢を背景に、地域の少年と大人が理解しあう場としてシンポジウム、コンサートな
どかたちを変えつつも、主旨を引き継いで『つどい』を実施してきました。青少年指導員は、中学生とかかわ
りがあまりなく実態を知らないことも多かったので、地域の中学生の考えを直接聞くことで、青指の活動や地
域の活動に生かしたいという思いで、第 17 回より中学生が発表し、意見交換する場として開催しています。
各校発表内容
(掲載は発表順)
今宿学区
室田学区
柳島学区
浜須賀学区
「クリスマス会」
地域の方々と、萩園中学
校合唱部の合唱を聞いた
り、オーナメント作りや
ゲームで盛り上がり、ホ
ットケーキに飾りつけを
して楽しいひと時を過ご
すことができました。
子どもまつり
円蔵中学校吹奏楽部の演
奏とブースに分かれてイ
ベントの2部構成で行い
ました。指導員の折り紙
コマのブースも大盛況で
した。最後に「室田の雑
煮」を食べました。
中島中学校創立 40 周年
記念式典&地域交流会
中島中学校 40 周年記念
式典と同日開催の地域交
流会で、地域の方と美術
部の共同製作の大凧のお
披露目があり、またみん
なで地域と共に歩んだ歴
史を振り返りました。
ビーチクリーン&
お菓子で非常食を作ろう
小中学生、先生と海でゴ
ミ拾い、スリッパ飛ばし
大会、スナック菓子でポ
テトサンドを作りおいし
かったです。
中学生の文章をそのまま掲載しています
1.北陽中学校
私たち北陽中学校は『地域とつながる大切さを僕達は
まだ知らない』をテーマに地域と中学生のつながりにつ
いて考えました。アンケートをとった結果、ボランティ
ア活動をしたことがある人は少ないことがわかりまし
た。ここから、なぜボランティア活動が大切なのかとい
う疑問が生まれました。
私たちはボランティア活動の良さは達成感や自信を
感じられるといったことだと考えました。そしてこのよ
うな考えを、今後、北陽中学校内で広げていこうと思い
ます。
2.赤羽根中学校
『地域行事と私たち』
私たち中学生と地域の人が関わるために地域行事があ
るのだと思います。そこで、全校生徒に地域行事につい
てのアンケートをとり、学校全体で地域について考えま
した。アンケートの結果から、半分以上の生徒が参加し
たことがなく、関わりを増やすためには地域の人に挨拶
をする、地域行事に積極的に参加するという意見が出ま
した。
また、私たちは行事を実際に体験した生徒会役員を中
心に行事ごとに分担をして、まとめました。
3.円蔵中学校
私たち円蔵中学校生徒会では、地域の方々との関わ
りを持つために行っている活動について発表しまし
た。その活動とは、毎週月曜日の朝の登校中にゴミを
拾ってくるキレイキレイマンデー、大人数で行うごみ
拾いのえくぼ、節電のための減 CO2 大作戦です。
これからもこれらの活動を中心に地域の方々との
関わりを大切に、円中生全員で活動していくので応援
よろしくお願いします。
-2-
茅ヶ崎学区
小和田学区 伝承おもちゃづくり
一中 Autumn 秋コンサート
第一中学校吹奏楽部・演劇部
と、太鼓や甚句を練習してい
る子どもたちが、日頃の成果
を披露し大盛況でした。
昔ながらのおもちゃを地域の
方や保護者と一緒に作りまし
た。レインボースコープやク
リスマスリースなどの新しい
おもちゃも大人気でした。
梅田学区
松浪学区
子ども大会
今年度は、うちわとバルーン
作りをしました。みんな思
い思いに作ったり遊んだり
して楽しんでいました。
みかん狩り
恒例のみかん狩りをしました。
天候にも恵まれ、おいしいみ
かん、昼食のとん汁で満腹の
あと大人も子どもも、お菓子
のつかみ取りで盛り上がりま
した。
東海岸学区
鶴嶺学区
松林学区
香川学区
お正月遊びの会
第一中学校の生徒や地域
の方のお手伝いで凧づく
りをしました。海岸が子
どもたちの凧でいっぱい
になりました。恒例のお
汁粉もとてもおいしかっ
たで
す。
つるみねふれあいデー
今年はちょっぴり
ハワイアン
ホノルル姉妹都市記念!
ビーサン飛ばし、ハワイ
アンキルト工作、フラダ
ンス体験など、体育館は
熱気がいっぱいでした。
松林中学校ふれあい講座
ハンドベル講習
一曲終える毎に上達し、
最後には感動的な演奏を
聴かせてくれました。後
輩を励ます3年生の頼も
しい姿が印象的でした。
なぞとき体験隊
~遊んで学んで
金メダル 2015~
午前中は防災・防犯・昔
遊び・ニュースポーツ(ぺ
タンク)の体験となぞと
き、午後はミニ運動会と、
子どもたちは一日異年齢
の班で活動しました。
-7-