いにしえ ほうどうじ プライム企画展「よみがえる 古 の大寺院『寳幢寺』至宝展」 実施要項 1 会 期 平 成 28 年 9 月 24 日 ( 土 ) ~ 12 月 4 日 ( 日 ) ( 62 日 間 ) 2 ねらい ○ 近 世 山 形 で 最 大 級 の 寺 院 で あ っ た 寳 幢 寺 に は 、山 形 の 歴 史 を 刻 む 貴 重 な 文 化 財 が 数 多 く 伝 え ら れ て い た が 、明 治 時 代 の 神 仏 分 離 に よ り 廃 寺 と な っ た 。 さ え き すが お そ の 寳 幢 寺 関 係 資 料 の 一 部 が 平 成 24 年 に 「 寳 幢 寺 及 び 佐 伯 菅 雄 資 料 」 と し て 当 館 へ 寄 贈 さ れ た 。本 企 画 は 、中 世 か ら 近 世・近 代 に か け て 山 形 の 代 表 的 寺 院 で あ っ た 寳 幢 寺 旧 蔵 の 宝 物 と 同 時 代 資 料 を 中 心 に 、山 形 県 の 精 神 文 化 を 示す資料群を展示するものである。 3 展示構成とおもな展示資料 (1)展示構成 第 1 部 寳幢寺開創 第 2 部 寳幢寺と空海 第 3 部 寳幢寺と最上義光 第 1 節 寳幢寺と最上家 第 2 節 最上義光の戦いと寳幢寺 第 3 節 寳幢寺と天童愛宕山 第 4 部 寳幢寺の寺宝 第 5 部 寳幢寺と佐伯菅雄 (2)各部の主な展示資料 第 1部 山形の仏教文化のはじまり、山形の仏教文化の発展を示す資料を展示 ●「羽州最上寳幢寺縁起」●「法隆寺百万塔」●「同陀羅尼」 ● 「 十 一 面 観 音 立 像 」( 3 D レ プ リ カ 作 製 予 定 ) 第 2部 空海にかかわる奈良・鎌倉時代の経典、室町時代絵画などを展示 ●「隅寺心経」2 本 新資料 ●「鼠跡心経」 新資料 ●「寳幢寺本秘密曼荼羅十住心論」 新資料 ●弘法大師像 第 3部 寳幢寺に伝えられた最上義光ゆかりの品々などを展示 ●「徳川家康と最上義光天下呑分の杯」新資料 ●「斯波家系図」 新資料 第 4部 寳幢寺旧蔵の曼荼羅、工芸品などを展示 ● 「 新 安 祥 寺 流 曼 荼 羅 『 胎 蔵 界 』『 金 剛 界 』」 双 幅 新 資 料 ●「後光明天皇宸翰」新資料 ●各務支考筆「愛宕山眺望」 新資料 ● 「 地 蔵 菩 薩 坐 像 」( 天 童 市 指 定 文 化 財 ・ 新 源 寺 蔵 ) ● 「 斯 波 兼 頼 像 」( 山 形 市 指 定 文 化 財 ・ 光 明 寺 蔵 ) ●「 南 蛮 屏 風 」パ ネ ル( 堺 市 博 物 館 ) ●「 斯 波 兼 頼 奉 書 」 (レプリカ) 第 5部 寳幢寺と神仏分離にかかわる資料を展示 ●「佐伯菅雄とジョン万次郎写真」新資料 ●「明治初期古写真」新資料 4 付随行事 (1)記念講演会 第 1 回 9 月 24 日 ( 土 ) 13:30~ 15:00 於:博物館講堂 「最上義光と寳幢寺」 講師:伊藤清郎氏(山形大学名誉教授) 第 2回 10 月 21 日( 金 )10:00~ 12:00 於:清 風 荘( も み じ 公 園 ) 「寳幢寺旧蔵の十一面観音立像」 講師:長岡龍作氏(東北大学大学院文学研究科教授) 第 3回 11 月 19 日 ( 土 ) 13:30~ 15:00 於:博物館講堂 「寳幢寺と神仏分離―幕末~明治の寳幢寺―」 講師:関口健氏(日本山岳修験学会会員) (2)展示解説会 於:博物館第3展示室 第 1回 9 月 24 日 ( 土 ) 12: 50~ 13: 20 第 2 回 10 月 15 日 ( 土 ) 13: 30~ 14: 00 第 3 回 11 月 19 日 ( 土 ) 12: 50~ 13: 20 *解説はいずれも山形県立博物館学芸専門員山口博之
© Copyright 2025 ExpyDoc