実技研修(PDF:250KB)

■主
■対
■定
東京都における発達障害者支援は、区市町村ごとに推進されつつあります。発達障害がある本人や家族
が、安心して生活ができるためには、身近な地域において、支援の入り口となる相談機能の強化が求めら
れます。今年度も、発達障害者支援体制整備推進事業の一環として、区市町村における相談支援の現場で
中核を担う人材の確保と育成を目的に、実践研修をシリーズで企画・実施いたします。
本研修は、SST認定講師である前田ケイ先生、岡田澄恵先生、品田秀樹先生をお迎えし、SSTの実技体
験を通して、支援者として自分の考えや行動をどう変えていったらいいのか、「新しい認知と行動」を習
得する機会としたいと思います。
皆様の奮ってのご参加をお待ちしています。
催:東京都福祉保健局、社会福祉法人 嬉泉(東京都発達障害者支援センター(TOSCA))
象:区市町村ならびに発達障害に関わる支援機関において相談支援業務等の中核を担う職員
員:40 名(要予約)★参加条件:3回とも参加可能な方に限ります。
■参加費:無料
日程/場所/定員
研修名
実技研修
■日程:10 月
5 日(水)
12 日(水)
19 日(水)
*全日:13:00-16:30
(連続)
■場所:ハロー貸会議室
東京駅前ビル
中央区八重洲 2-1-5
東京駅前ビル 9 階
研修内容
★SST の適用を通して支援者としてのあり方を振り返る
発達障害がある人やその家族の対人スキルを高めるために、
支援者として自分の考えや行動をどう変えていったらいいのか、
実技を中心に SST を学ぶ。
*研修の中で一部、当事者の方にも参加いただく SST プログラム
の実施を予定しています。
講師:前田ケイ氏(ルーテル学院大学名誉教授、SST 認定講師)
岡田澄恵氏(SST 認定講師)
品田秀樹氏(SST 認定講師)
■定員:40 名
■申込先:東京都発達障害者支援センター(TOSCA)
FAX:03-3706-7242 または E メール:[email protected]
★受付確認として、参加証を発行します。定員になり次第、受付を締め切ります。
*お問い合わせ 03-3426-2318(センター直通)または 03-3426-2323(法人)
……………………………申込書:このまま FAX 送信できます FAX:03-3706-7242 ……………………………
ふりがな
①
名前:
③
勤務先:機関名
④
連絡(勤務)先
②
勤務地(地域)
区・市・町
(職種:
:電話
/FAX:
)
/MAIL:
★参加証を発行しますので、送付先(FAX または MAIL アドレス)をお知らせ願います。
⑤
本研修をお知りになったきっかけ:DM・FAX・紹介(詳細→
⑥
発達障害にかかわる相談支援等経験:
*通信欄:
あり
(経験年数:
)
年)
・
なし