社協たじみ 会費ご協力のお願い 多治見市社会福祉協議会(社協たじみ)は 「地域福祉事業」として “誰もが安心して暮らすことができる福祉のまち” を目指し、地域住民 が支えあって取り組む「より良い地域づくりの活動」をサポートする為、様々な支援事業を行って います。 この「地域福祉事業」の内、約60%が皆様からいただく会費により、残りの約40%が社会福 祉協議会の社会福祉事業の収益によって成り立っています。 つきましては、本年度も多治見市社会福祉協議会の会費へのあたたかいご理解とご協力を 賜りますようよろしくお願い申し上げます。 地域福祉事業費 賛助会費 9% 全体の1.5% 社協負担 42% 特別会費 7% 一般会費 42% 社協 総支出からの割合 総事業費 20,787,000円 社協負担 8,730,540円 会費 12,056,460円 地域福祉事業費 内訳 会費で参加できる地域福祉 ●一般会費(各世帯) ●特別会費(個人の方) ●賛助会費(法人・事業所・団体の方) ~ご協力の目安~ 社協たじみ公式キャラクター 「ふくしくん」 1世帯 320円 1口 2,000円~ 1口 5,000円~ 特別会員・賛助会員の皆様には・・・ ① 広報誌「ふれあい」及び社協たじみホームページにて、会費にご協力いただいた皆様の 事業所名を掲載いたします。 ② ふれあい福祉まつり※ で利用可能なチケットをプレゼントいたします。 ● 会費は任意でのご協力です。特別会費(個人の方)・賛助会費(法人・事業所・団体の 方)にご協力いただける場合は、多治見市総合福祉センター1階窓口で受付させていた だきます。 社会福祉法人 多治見市社会福祉協議会 多治見市太平町2-39-1 多治見市総合福祉センター1階 <担 当> 企画総務課 田立・加藤 電 話:0572-25-1131 FAX:0572-25-1132 地域の福祉情報を発信いたします! 社協たじみメールマガジンはこちらから ※ふれあい福祉まつりは、10月22日(土)に多治見市総合福祉センターにて開催されます。 社協会費はこのような事業に活用しております ボランティア事業 ・ 福祉教育支援事業 <総事業費 842,000円 (会費負担 808,000円)> ボランティアに関する相談、登録・斡旋を行うとともに、各種ボランティア養成講座や研修会を 開催し、活動を支援しています。 <総事業費 661,000円 (会費負担 661,000円)> 小・中・高校生を対象とした福祉体験活動の場を設けるとともに、市民向けにも福祉活動 に関する講座などの学習の機会をつくり、福祉の心を育てます。 地域福祉協議会事業 <総事業費 14,468,000円 (会費負担 6,098,000円)> 住民参加の福祉活動の推進、身近な場所での相談・福祉サービスの提供、地域の連絡調整強化などを目的に、地域住民 の運営による地域福祉協議会の設置を支援しています。現在は脇之島、笠原、市之倉、根本、北栄、共栄、養正地域のそ れぞれの小学校区に設置されており、その他の地域にも、順次地域の皆様との検討を重ねて設置を進めていきます。 市之倉地域福祉協議会 認知症見守り講演会の企画運営 北栄地域福祉協議会 子育てサロン「がきんちょ」の運営 根本校区地域福祉協議会 NIG(ねもといきいきげんき)健康講座 福祉委員事業 ひまわりサロン事業 <総事業費 1,193,000円 (会費負担 1,082,000円)> <総事業費 2,639,000円 (会費負担 2,639,000円)> 民生児童委員との連携や地域の見守り、福祉講座の企画な どを行う福祉委員活動を支援します。 町内会や区など身近な場所での生きがいづくり、健康づくり、閉 じこもり防止を目的とした”集いの場”の活動を支援しています。 ひまわりサロン「たんぽぽの会」 3B体操で健康づくり 民生児童委員とともに地域の見守り マップを更新する福祉委員 平成28年度 社協たじみにおける会費の使途 (財源内訳) 総事業費: ひまわりサロン事業 地域福祉協議会事業 2,639 総事業費: 14,468 福祉委員事業 総事業費: ボランティア事業 福祉教育支援 会費負担 (※) その他 社協負担 0 2,000 4,000 6,000 8,000 10,000 12,000 14,000 1,193 総事業費: 842 総事業費: 661 総事業費: 984 16,000 (単位:千円) ※ 「その他」には、様々な相談ごとを承る相談窓口の運営、地域イベントなどの貸出機器のほか貸出車いすの修理などに必要な経費が含まれます。
© Copyright 2025 ExpyDoc