General Incorporated Association Japan Gem Society 今月の写真/ JGS ニュースレター 2016 年 8 月号 「 トラピッチエメラルド 」 撮影・文: 高橋 泰(倍率×40 で撮影) ト ラ ピ ッ チ ( ト ラ ピ ッ チ ェ ) は サ ト ウ キ ビ 絞 り 機 の 歯 車 の こ と で 、 外 観 が 似 て い る ことから呼ばれる結晶形態の呼称である。ルビーやサファイア、トルマリンなどにも 見られるが、最初に名付けられたのはコロンビア産のエメラルドであった。知名度は 上がったが、未だに成長過程は詳しく解っていない。トラピッチエメラルドには2つ の結晶形態があり、歯車形と写真の様に歯車の隙間まで結晶が成長したタイプだ。歯 車形は研磨できないので、宝飾用にカットするのは後者の方である。カボションカッ トにするためガードルを丸めてあるが、元来エメラルドの結晶は六角柱状である。ト ラピッチタイプの多くは中心に核となる結晶があり、その周囲に新たな条件で成長し た様子が見られる。写真の様に透過光で見てみると、核と周囲の色もかなり異なって いるのが解る。 〒110-0015 東京都台東区東上野 1-26-2 オーラムビル 207 TEL:03-5812-4785 FAX:03-5812-4786 E-mail: [email protected]
© Copyright 2024 ExpyDoc