詳しくはこちら - 実千代鍼灸院

摘み菜
第1回
野草料理
野草をおいし
研究会
く食べ
てみませんか?
オリジナル
カクテル
デザート
メニュー
( ノンアルコール)
メイン
前菜
(スープ・サラダetc )
コーヒー または 紅 茶 、
ハーブティー、
摘み 菜 茶 etc
9月22日
平成28年
定 員
開催場所
5人
料 金
ごはん
または パン
16:00∼(約2時間半)
4,000円(東洋医学のマメ知識講座も併せて行います)
祝
フォリア鍼灸院(阪急川西能勢口駅徒歩5分) お申し込みは裏面へ!
講 師:井 上 葉 子(鍼灸師・登録販売者・野草料理研究家)
私は思春期の頃から皮膚疾患に長年悩み、今までたくさんの養生法を実践してきました。
その中で【摘み菜を学ぶ会】に出会い、摘み菜の優れた能力を知ることができました。
摘み菜(野草)は古くから人や動物とともに生きてきました。無病息災として七草粥の習慣が今も
あるように、食材としてまた民間薬、漢方薬として今も親しまれています。厳しい環境の中でもた
くましく生き、研究では一般の野菜より数百、数千倍もの微量栄養素があるともいわれるこの摘
み菜のエネルギーと、その深い味わいをみなさんと美味しく感じていきたいと思います。
初秋の摘み菜(一例)のご案内
スベリヒユ
〔馬歯 (バシケン)
〕
茹でて水にさらすとオクラやモロヘイヤのように粘りのある食感になります。
効果
利尿、
消炎、
抗菌、
解毒作用
応用
膀胱炎、
関節炎、
皮膚疾患
(湿疹、
ニキビ、
虫さされ)
アキノノゲシ
キク科植物で、
葉は柔らかくクセがないので使いやすく、
お浸しや和え物に利用できます。
効果
風湿の除去、
解毒作用
応用
筋肉、
筋骨の疼痛、
麻痺、
痙攣、
腫脹改善。
美肌効果
(シミ、
しわ、
むくみなど)
。
イヌタデ
〔馬蓼
(バリョウ)
〕
"蓼食う虫も好き好き"という諺や、
蓼酢に使われるヤナギタデ
(ホンタデ)
と同じタデ科で
すが、
辛みはなく小さなピンク色の花が咲きます。
料理の飾り付けなどに利用できます。
効果
応用
下痢による腹痛、
回虫駆除、
皮膚病などによいとされる。
推薦の言葉
何度か井上葉子先生の摘み菜料理を頂きました。
癖も無くとても美味しいばかりでなく、
次の
日に身体が軽くなったのは衝撃的でした。
初めて野草のパワーを実感しました。
是非多くの人にこの力を知って頂きたいです。
皆さんと楽しく医食同源の輪を広げていけたら
嬉しいです。
私も影の力として毎回参加していく予定です。
実千代鍼灸院 院長 橋本実千代
お申し込み・お問い合わせは実千代鍼灸院まで
TEL
0798 - 66-0064
URL
http://www.michiyo-shinkyu.jp/